• ベストアンサー

PDFを1ページ目から表示させたいのですが。。。

全20ページのPDFをファイルを作成しましたが、 開くと3ページ目から開きます。 ちゃんと1ページ目から表示させるには どうすればいいのでしょうか。 詳しい方、教えてくださいませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crazy_dog
  • ベストアンサー率37% (148/391)
回答No.1

こんにちは 当方Acrobat5を使用していますので、バージョン等違う場合は参考にしてください。 まず、「ファイル」-「文書のプロパティ」-「開き方」をクリックします。 「開き方の設定」の「ページ番号」で「1」を入力し「OK」。 あとは上書き保存してください。 ※一度別名保存等して確かめてから実行してください。

cgi_syoho
質問者

お礼

お礼をいうのが大変遅くなりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PDFでページ表示は可能?

    すでに出来上がってるPDFファイルにページを表示させたいのですが可能ですか? できるかどうか見てるのですが見つかりません。。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • PDFファイルを作成するとページ番号が表示されない

    WORD文書をいきなりPDFでPDFファイルを作成すると、ページ番号がうまく表示されず{PAGE}とのみ表示される。フォントの埋め込みはきちんとしているのだが。 どうすればちゃんとなるのか、誰か教えてください。

  • 1ページ複数PDFを1ファイル1ページPDFへ

     例えば、A3サイズの紙の地図があります。 大体、一般家庭にはA4サイズのスキャナーです。 A3を4分割し、4ページのPDFファイルを作成しても、見るときにページをスクロールして見にくいのです。 ですので、今まで以下のような方法で地図4ページのPDFを1ページの1ファイルPDFにしてきました。 A3の地図を4分割して、スキャナーで画像として作成する。 4枚の画像をペイント等の画像編集ソフトで1つの画像に編集する。 この1つになった画像を1ページとしてPDF化していました。  ※上記ではPDFとしましたが、この方法では直接画像を作成した方がよいので・・・  この方法だと継ぎ目を調整できるので、きれいに仕上がりますが、非常に面倒です。 何か別の簡単な方法はないでしょうか? 一旦、1ページ4ファイルのPDFになったも、継ぎ目が多少ずれたり、隙間ができたりしても、 PDF編集ソフトで1ページ内結合ができれば嬉しいです。 フリーソフトがありましたら教えてください。

  • ホームページビルダー6でPDFのファイルを表示しようと

    ホームページビルダー6でPDFのファイルを表示しようと作成しFTPツールでページ転送もリンクもうまくいったのですが、PDFのファイルをすぐに表示しないでファイルをダウンロードするようなかたちになってしまいます。他の方のページのようにPDFのファイルをすぐに表示するようにしたいのですが、どこが違っているのでしょうか。ご教授お願いいたします。

  • PDFファイルの2頁目以降が表示できない

    一部のPDFファイルをインターネットからダウンロードしていますが、2頁目以降が表示されません。 「ページ処理中にエラーが発生 XObject%5が見つかりません。」と表示されます。 表示された1頁目は印刷も可能です。 他のPDFファイルでは問題ないのですが、どのように対処したらよいのでしょうか。

  • PDFの一部が表示されないです

    PDFファイルの一部が表示されません。 ネットからダウンロードしたPDFファイルなので、どんなソフトを使用して作成されたのかわかりませんが、Adobe Acrobat 9.0で開くと何ページかが白紙になってしまい表示されないページがあります。 バージョンが悪いのかと思い、Acrobat Reader DCで表示しても同じ現象です。 しかし、Microsoft Edgeで表示させると、すべてのページが表示されます。 図が入っているページが表示されないのか?と思いましたが、そうでもないようです。 どこか設定等で確認してみる箇所はありますか?

  • ページを指定してPDFファイルを表示

    HPからPDFファイルをAcrobatを使用して表示させています。 そのPDFファイル表示の時にページを指定して表示する事はできないでしょうか? できなければしょうがないのですがもしできるのであれば方法を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • PDFの180ページ分を100%表示から全画面表示に切り替えたい

    PDFの180ページ分を100%表示から全画面表示に切り替えたい OKWEBの皆様こんにちわ PDFのページが180ページあります しおりを作成し大項目と小項目に分かれています 1ページずつですと右クリックのプロパティがから全画面表示に出来ます。 右上のメニューの切り替えを全画面表示にしているのにもかかわらず 100%表示のままです 180ページ全部を100%表示から全画面表示に切り替えるにはどうしたらよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します

  • インターネットのPDFファイルを開こうとするとこのページを表示すること

    インターネットのPDFファイルを開こうとするとこのページを表示することはできませんと出てきますどうすればよいでしょうか

  • PDFのwebページが表示されない。

    よろしくお願いします。 ネットでPDFファイルにリンクされている部分をクリックするとそのページが読み込まれるんですが、すぐに消えてしまいます。(右下の部分にダウンロード中みたいに表示されているときはPDFファイルの表紙は見えているんですが、ダウンロードが完了したら真っ白になってしまいます。)  理由がわからずに困ったいます。アドバイスよろしくお願いします。 OS   XP Home ブラウザ IE6 アクロバットリーダー7がインストール済み