• ベストアンサー

退職の際に、辞表は必要ですか?

病棟勤務の介護職をしているものです。 実は、最近、わけあって仕事を辞めることにしました。 前にも仕事を辞めたことがあったのですが、その時はそういえば、辞表を 出さずに辞めたのを思い出しました。 辞表というのは、やはり、出すのが当たり前のものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.2

別に口頭でも、すべてがうまくいくのであればよいとは思いますが、通常の労働契約では、退職を希望する1か月前に文章で提出することなどが定められていると思います。トラブルを避けるためには提出したほうがよいと思います。 ちなみに、辞表というのは取締役クラスが提出するもので、一般の職員は「退職願」を提出します。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 口頭ですませようと思います。

その他の回答 (1)

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんばんは。 介護職の経験はありませんが、退職経験はいっぱいあるので(笑) 一般に退職する場合は「1ヶ月前には辞表を提出する」のがマナーです。 辞表のテンプレートはネットで検索すればいっぱいでてきます。 特に介護職など専門職の場合、引継ぎなどあるでしょうから 上司の方にはきちんと筋をとおして、後任の方が困らないように また要介護者のかたが戸惑わないようにマニュアルなど作っておくなど 配慮が必要だと思います。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 友人に聞いたら、別にいいだろという言われたので書きません。

関連するQ&A

  • 辞表撤回…どう思いますか?

    聞いて頂ければと思います。 転職を理由に、ひと月前に、辞表(退職願い)を出しました。 そして、最近、社長面談があり、役職も給料も、引き上がり、引き止められています。 正直、嬉しい気持ちになりました。 まだ社内の公示前ではありますが、部長レベルには、半ば受理されていて、全管理職には、私の動きは、うっすらと浸透している状況です。 勿論、私に対して社長が動いている事は、部長数人はご存知で、同じ想いとして考えてくれ…との事です。 ※ただ実は、内々で送別会を終えたチームもあります。 自分の蒔いた種ですが、、覚悟不足で、情けないとは思うのですが… また、舞い戻る…と、どうなるのでしょう?? どちらにしても、楽な事はないと思っていますが、待遇をあげられたから、また辞表撤回…恥ずかしくもありますが、今の日本の企業文化で、認めて頂けるものなのか…も不安です。 同じような辞表撤回、若しくは、退職を踏み止まった経験のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 辞表を出すとき

     モラハラとまでは言いませんが何をした覚えもないのに、冷たく当たられてうまく仕事ができなくなってきました。  その場合、それでもうまくやっていこうと相手の顔色をうかがいつつ、柔らかく接しながらがんばってやってきて、でも精神的限界が来たため辞表を出したいのですが、きっとどうしてなのか問われると思います。    その相手の人はまだ職場で働くわけで・・   そんな時、こういうことがあったなどと言った方がいいのでしょうか?それとも自分が悪者(仕事に責任を持たずに辞めてしまうという噂など立ったとしても)になっても、言わないでやめるべきなのでしょうか?  言ってやめた方が良いけれど、残った相手の人は仕事がしにくくなることもあるかもしれません。例え、誰にも話されなかったとしても、聞いた人からはそういう人なんだと思われるので。  どうしたら良いのでしょうか。  

  • 辞表について

    Q1.仕事を辞める時、辞表を提出しますが、辞める理由として、一身上の都合によりと書いてその内   容は書かなくて良いでしょうか。 Q2.辞表を受理しないと言われた場合、法的に辞める権利を行使できるものでしょうか。 以上2件の質問です、よろしくお願いします。

  • 辞表

    個人的都合で会社を退職したいのですが、12年勤務し 結構重要な仕事を任されていたもので、上司が辞表を 受け取ろうとしません。 ちなみに肩書きは課長です。 退職に日まで1ヶ月半くらいあるので、その期間に 引継ぎも十分できると説明したのですが。 何かいいアドバイス下さい。

  • 覚悟して辞表を出したのに引きとめられました

    長文です 広告代理店にデザイナーとして勤めて10年になります。 先日、仕事で重大なミスをしてしまい、辞表を書くよう言われました。 幸い営業さんたちの努力で具体的な損失には発展しませんでしたが、会社の信用問題にもかかわる問題に発展してしまいました。 そこは、定期継続で雑誌の広告面を任されていた大のお得意様だったのですが、実は去年末にも別件でご迷惑をかけてしまったために、先方の怒りも不満も納得できるものでした。 なので、私もこれ以上迷惑をかけるわけにはいかないと思い、辞表を提出しました。 しかし、あっさり受理されると思っていたのに、その辞表はなぜか上司預かりということに。 仕事に対するやる気はあったのかと聞かれ、「はい、ありました」と答えたら、「じゃあこの辞表は預かっておく、でももうこんな大きなミスをしたら次はないからね」といわれ、反省文と仕事についての今後の展望を文書にして提出するよう言われました。 本来ならチャンスをもらったと思うべきなのかもしれません。 でも実際は、直属の上司である製作部の部長と営業部の部長との不仲が原因で、私の進退はそのあてつけに使われているようです。 私は不器用で仕事が遅く、人から見ると真剣さが足りないように見えるそうです。 それもあって、営業部長は私を辞めさせたいそうなのですが、この辞表の話を営業部内だけで決めて社長まで通したらしく、製作部長はと事後承諾のような形で知らされたのだそうです。 製作部長にも迷惑をかけているので、実際のところ製作部長の方も辞めてもらいたいと思われている気がします。 ですが、今すぐ辞めても私の後任がいないこと、なにより営業部長へのあてつけの為に、今回「辞表は預かる」と言われているのが分かってしまいました。 何より、私自身が仕事に対して限界を感じていたこともあります。 10年この仕事を続けてきましたが、自分のセンスのなさに歯噛みすることばかりでした。 数だけはこなして経験を積んで、小手先のスキルを身につけても、どうしても納得するようなものが作れない。実際に、これまで私がデザインして採用されたことのあるものは非常に少ないです。 仕事は好きなのですが、それだけではどうしようもないことを痛感するばかりでした。 今回の事は、自分を見直すちょうどいい契機だと思って辞表を書きました。 完全に辞める覚悟を決めていたばかりに、不自然に首がつながってしまったことが逆に座りが悪くて仕方ありません。 こんな中途半端な思いで仕事をしても、すぐにまたミスをしてしまいそうで、真面目に仕事をしている会社の皆にも迷惑になりそうです。 一度は辞める覚悟を決めてしまった仕事に対して、「今後の展望」もさっぱり思いつきません。 火曜には提出しなければならないのですが…。 当てつけとはいえ、やり直すチャンスを与えられた以上は、心を入れ替えて仕事に務めるべきなのでしょうか。 それとも、半端な気持ちで迷惑を書けてしまう前に、きっぱりと辞めるべきでしょうか。 非常に悩んでいます。どなたか力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 正社員で派遣切りをされて辞表は必要?

    先月一杯で派遣先から引き上げを食らってしまい、同時に会社を解雇されてしまいました。 連休前だったのでまだ書類などの手続きは済んでいないのですが会社は「連休明けたら辞表を持ってきて」と言って来たので「会社都合ですよね?」と聞き返した所「出向先を切られた時は自己都合だよ」と言う回答が来たのですがどうも釈然としません。 一応正社員として会社に勤めていて派遣先に出向と言う立場で仕事をしていて今回「派遣切り」に近い形で解雇をされたのですがこの場合辞表は必要ないと思うのですが会社の言うとおり辞表は必要なのでしょうか? また不要の場合何処に相談にすれば良いのかわからなく困っています。 詳しい方がいらっしゃればご教授の程宜しくお願いします。

  • 辞表を書けと言われた

    先日、些細な事で上司と口論になり、上司(人事権あり)から「お前みたいな使えない奴はいらない、辞表を書いて来い」と言われました。 私は、仕事を辞めるつもりはなく、退職届の提出を拒否して仕事をした場合、職務上の命令違反で懲戒解雇になるのでしょうか? その様な原因を作り出した私に責任があるのはわかっています。でも会社に損害を与えた訳ではありません。 しかし、「辞表を書いて来い」のような事を命令して、拒否したら業務命令違反で懲戒解雇、というのは、パワハラ、職権乱用のような気がします。これがまかり通ったら、会社はやりたい放題だと思います。 とりあえず、辞表の催促がきたら「会社を辞める気はありません」と言うつもりです。 会社の労働組合には加入しています。が、私が入社してから今まで、労使に関わる事といえば、労基36協定ぐらいで、あとは福利厚生にあたる、組合主催の日帰り旅行、バーベキューの幹事のような事しか記憶にありません。なので、組合の組織力に少々不安があります。 法律や判例で参考になるもの、これからどうしたらいいかアドバイスお願いします。

  • 今後の介護職の方向性について

    病棟勤務の介護職員をしています。 私の勤務する病院では、ここ最近、入院患者が亡くなっても新規の入院患者がいなくて、空きベッドをショート利用に回してるんですが、ショート利用の患者の数が以前と比べてかなり増えるようになりました。 高齢化者社会で、お年寄りの数は増える一方のはずなのに、どうして、空きベッドができるくらい入院患者がいないのか? その理由は、やはり、経済的な問題が大きいと聞きます。 マイホームのローンや、子供の養育や車の維持費なんかを払っていたら、親の入院費までなかなかお金が回らないということなのでしょうか・・・。 介護の仕事は、安月給だけど、仕事にあぶれることはない、くらいに、考えていましたが、最近は、将来の見通しがまるで暗くなってきました。 国は、療養病棟を廃止し、居宅介護を推進し、医療費削減を図るみたいだし、今後、施設や病棟勤務の介護職は厳しくなっていくんでしょうか? うちの職場でも、デイサービスの方はどんどん拡大してるし、在宅支援の方向性に向かっていくんでしょうか?

  • 職場恋愛で悩んでいます

    はじめまして、私は現在、病院で介護職に就いてる30歳の独身男性です。 実は先日、私の勤務する病棟に他の病棟からヘルプに駆けつけてくれて看護師さんと一日お仕事をしたのですが、勤務中に何度かお話をする機会があり、思わず、一目ぼれしてしまいましたw 趣味がけっこうあって、雰囲気的にも似たものを感じるというか、もともと 女性には大変オクテな私が気分よく会話をすることもできたし、できることならもっとじっくり話がしてみたいと思うようになりました。 ところが、もともと病棟が違うので、普段から接する機会がほぼない状態で、どのようにアプローチしたらいいのか悩んでいます。 更に、病院という女性が多い職場でもあるので、うかつに声をかけたりして、妙な噂でもたったりしたら今後、働きづらくなるし・・・・。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?

  • 退職しようと思っています。

    実は今の会社を退職しようと考えています。理由は、今の会社ではとても生涯の仕事としては考えられないので、手に職をつけるべく、勉強しようと考えているからです。 辞表届には「一身上の理由」と書くつもりですが、これまで辞めた方をみていると、上司や先輩から、連日理由を根掘り葉掘り聞かれていました。 社会人として甘えかもしれませんが、私はあまり詳細を言いたくないのです。理由を聞かれた時、どうにかして嘘をつくことなく、アバウトな言葉で回避できるかを考えているのですが、なかなか思い当たりません。 皆様でしたらどのようにお答えになるか、是非教えて頂きたく宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう