• ベストアンサー

こちらの話すことを全て経験してるようにいう人の心理

tombanの回答

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.8

ある種の自己優位性を保っていたい心理が強い人なのでしょう。 私感ですが「強迫観念が強い」人なのだと推測します。 自分が相手よりも優位、もしくは同位になりたい、ということは、相手に対する「強迫観念」が強く作用するときにおきやすいです。 手近な例で言えば、子供はよく「強がり」をいいます。 あれも論理的に言えばめちゃくちゃなことが多く、言葉の辻褄があっていないことがほとんどですね?。 あれも「相手と同じか、優勢」に自分が立ちたいときにつく「うそ」です。 「背伸び」と言ってもいいですね。 そして強迫観念は「コンプレックス」が強い人、自分に自信が無い人に特有のものでもあります。 それゆえに「置いてけぼり」になることを極度に嫌います。 彼の場合は軽度なものだと思いますが、あなたとの「同意性」を求めることで、内心の安定をはかりたいのだと思います。 よく言われる話だと、イソップ寓話の「狼少年」の例があります。 小さいときの躾に関してや、失恋での多大な喪失感など、いろいろなことが原因として考えられます。 ただ単純に「ウザイ」ということではなくて、どうしてそういう風な受け答え方になるのか?ということが本来は大事なはずなのです。 結婚相手として、ということに関しては、それぞれに大事なことなので、ここではなんとも言いませんが、 「人の行動にはいろいろな理由があり、歴史がある」ということだけは知っておいていただければ、と思います。

noname#109025
質問者

お礼

ありがとうございます。 『強がり』『背伸び』という表現、バカな私にはとてもわかりやすかったです。 では、彼のもつであろう、脅迫観念や、「置いてけぼり」になることを極度に嫌うという心理を、なぜ私に持つかということが疑問なんだなって、自分の心理もわかりました。 tomban様のご回答の中の、本来は大事なはずという部分がそこですね。 付き合っている彼氏という状態のころは、その心理もわからなくはないいのですが、今、長い間友人として成り立っている私に、そんなに躍起になって上に立とうとか強がりや背伸び・・という見栄?がなぜ必要なんだろうって、私はきっと違和感があるのかもしれないです。 例で言えば前回会ったときに、恋愛とか出会いの話になって私が 『もうこの年齢だしこんなババー誰が楽しくて告白してくるかよーーって普通に思えるようになった私って、女終わってるよねぇ・・・』 と答えると、 仕事関係で話しただけなのに、俺に興味をもってしまった人がいて、 飲みに行ったら肩にもたれかかってきてしまって俺も恋愛とか興味ないのに同僚に勘違いされた と話していました。 それを聞いて私が感じたのは 簡単な言い方をすれば、 『私にそれを言ってどうするの?』みたいな? でも、『~って若く見えるから、全然イケるよね』 などと、彼を持ち上げるような答えをしなくちゃならない雰囲気がウサっ!になってました。 でも、それはもっと彼の中の深く、長い深層心理からきてるのですね。

関連するQ&A

  • こういう男性の心理は・・・?!

    今、凄く仲のいい男友達のことで質問があります!! 私が電話でその男友達に、「今、私の事をすごく気に入ってくれてる人がいるんだ~。その人からよく付き合おうって言われてて・・・。」と言うと、 その男友達は「は?何お前そんなに軽い女だったとは・・・。もう、連絡しない。そいつと付き合えば?じゃあね~さよなら。」って言われて電話を切られてしまったんです。 私は友達と思ってるから色々男性の心理を知りたくて話したつもりなのに、その後メールで「さっきは、すまん。少し感情的になった!ごめん。」って入ってきました。恋愛の相談したかっただけなのに、彼にはそういう話はもうできないかな・・・って。 こういう男性は一体どう思っているのでしょう?

  • 男性心理教えてください

    男性は恋愛感情がなくてもセックスできるといいますが ちゃんと好きになってからしたいとは思わないんでしょうか? 私はある人と恋愛関係に発展することを期待して友達をしていましたが 先日もう僕から離れてくれと言われました 私がわかったと言ってさよならしようとすると セックスさせてほしいといった内容のことを言われました でも私に対して恋愛感情はないようです そのことでケンカになり友達関係をやめてしまったのですが もっと知れたら好きになれたかもしれないと最後に言われ、引きずっています 男性にとってセックスできないことはそんなに辛いことなんでしょうか そのためなら好きじゃない人とでもしたいと思うんでしょうか 男性心理についてご意見お待ちしてます

  • 男性心理

    男性心理を教えて下さい。 4年程前に知り合い、最初は複数でのみ会って居ましたが、 お互いに一人(両方×1)と言う事もあり、たまに二人で会う ようになりました。(自分では、恋愛感情はなく、単に異性の友達 って思ってました) ある時に、昔から知ってる別の男性(告白され付き合うか否かを 迷ってました)の事を相談してしまい付き合わない方が良いと助言 され結局、断りました。 相談後、間髪を入れずに相談した人が付き合おうと言って来て付き合い ました。(結局、価値観が合わずに1年余りで終止符を打ちましたが) 質問ですが 1.それまで友達以上の感情が無かった男性が別の男性の事を相談した 事で友達以上の感情が芽生えるのでしょうか? 2.価値観の違い(男女の関係になった後に結婚はする気はないといわれた事)からこの男性はどういう心理で私に近づいたのでしょうか? 同性の友達から最初から私を遊べる相手として近づいてきたんじゃないの?って注意されたのがきっかけで最近は、男友達は成立しない気がしています。 少ない情報ですが、この男性の心理を教えてもらえませんか?

  • やはり恋愛は経験がすべてですか?

    アラサー男子です。 大学まで女性とつきあったことはおろか、デートしたことすらありませんでした。 社会人になって、社内の女性とデートをする機会がありましたが黒星が続いた時期からようやく一人の女性とお付き合いするところまで行きました。 しかし半年後の倦怠期の時期に振られてしまいました(涙)。 今までこのサイトの恋愛カテにある質問や友達の体験談などから、「男は付き合うまではデートのプランとか店選びなど頑張るけど、付き合ってからは手を抜きがち」とか「長女は特に甘えたい願望がある」などいろいろ聞いていて自分はもしお付き合いしたら絶対に油断しないぞ!とかどんなときも彼女をリードするぞ!と思っていたのですが、いざ付き合ってみると本当に気がついたら付き合う前に比べて手抜きがあったり、行為のときもついつい相手が年上だからって甘えてしまったりしてリードできませんでした。 付き合いたては甘えたら可愛いってしきりに言ってくれたので、それに甘んじていた自分が本当に未熟だったなと反省しています。 そう言ってくれたからといっていつまでもそれじゃダメだと頭ではわかっていたのに、ついつい感情に負けてやってしまったことを後悔しています。振られた原因はそこだけじゃなく、思いやりに欠けていたりなど本当に人としてもまだまだでした。 知識としてもっていたのに結局失敗してしまい、今まで何のために他の人の体験談を聞いたりして自分なりに勉強してきたのか!と自分を責めたくなりました。 もちろん女性も男性もいろいろなタイプがいるし、縁やタイミングといった要素もあるとしたら、経験だけがすべてとは限らないとは感じますが、今回の失敗を自分の力に変えて、次に出会う人のことは必ず大切にしてあげたいと思います。 それでもやはり恋愛というのは自分で実際に経験したことでないと、未経験の知識だけではなかなか役に立たないものですか? 経験にまつわる恋愛論や最初はうまくいかなかったけど、経験を重ねてようやく恋人ができた、ゴールインしたなどの経験があれば語ってください。

  • この人の心理

    気になっている人がいます。 多分好意があるんだろうなあというそぶりを見せてくるのですが、私も彼も付き合いの長いパートナーがいます。 先日その人を交えて、男女2人ずつでランチをしました。 丁度その人の席の前ではなかったので、あまり話はできなかったのですが、その人がよく自分のパートナーの話を、前の席の私の友達にしているのが横から聞こえていました。。 私の事が気になっていれば、私の前でパートナーの話はしないよね、、と思ってショックを受けてます。 でも、彼の話を聞いていた私の友達によると、 ”パートナーとは、一緒に住んでいるけど、距離を置いた関係”と、 1時間の話の間に4回も話してたみたいです。 友達は、”なんでそんな距離を置いた関係”って何回も言うのかなあと不思議に思ってたとのこと。 こういう場合ってよくわからないです。気がある人の前で、自分のパートナーの話をしますか?また、距離を置いた関係、とかわざわざ話しますか? こういう場合の男性心理がよくわからないです。 どなたか教えてください!

  • 男性の心理

    くだらないですが、気になったので質問させてください! バイトの男性の事なんですが、ひょんな事から私に好感を持ってくれている事を知りました。ただ人として好きなのか、恋愛対象としてかは不明だったのですが、この人は彼女がいますしラブラブのようです。普通に「今度、彼女とディズニーに行く」とか「彼女はこういう性格だ」とか私がいても関係なく友達と話しているので、likeの方だなと思っています。 ですが、第3者から聞いたのですが、今度その彼女を店に連れて来るらしいのですが、私がいない日を選んで連れて来るらしいです。 あれだけ彼女の話をしていたのに、今更わざわざ私がいない日を選ぶ心理がわかりません。もし私の事を恋愛対象に見ていたとしたら、普段から彼女の話は避けますよね? また、彼女がヤキモチ妬きだからかなとも思ったんですが、私の他にも女の子がいるので関係ないかなと思っています。 この男性の心理がわかる方いますか? ※ちなみにこの男性に対して恋愛感情はないです

  • 恋愛感情?そのほかの心理。。。。

    以下の場合の心理についてわからない事があります。 うまく表現できませんが、読んでみてください。 私は20代半ばの♀です。 私には彼氏がいて、恋愛は充実しています。 私は私を含め4人、と言う小さな職場で仕事をしています(会社としては大きいです)。 私以外はみんな男性です。 その中に40代の男性(既婚)がいます。 周りから見れば普通の人です。 しかし他の人には無い能力があり(一般的に)、私にとっては尊敬に値します。 彼はシステムエンジニアなのですが、すべての言語において堪能なのです。 私はその彼に仕事を教えてもらったりしています。 わからないことと言うのは、 彼のその能力を見たりすると、恋愛感情と言うか、たとえようの無い感情が湧き上がります。 彼と出張で一緒にお客様のところへ行き、 システムエンジニア同士の話で、彼がシステムの話をしているのを傍らで聞いたり、 プログラムを打つのにキーボードをさらっと打ったりしているのを見ると色っぽく見えると言うか。。。。 片想いのときに抱く感情に似ています。 普段は普通の中年男性で面白い人です。 恋愛感情もありません。 同じ職場の他の男性もシステムに関しては堪能ですが、 同じような状況になっても彼に対して感じるような感情にはなりません。 他の分野で同じようなことがあってもそう思わないだろうと思います。 ただその彼に対しては、そんな特別な能力を見たときに限ってそういう感情を一瞬持ってしまいます。 自分ではよくわからないのですが、優越感とか独占欲とかそのような類の心理なのでしょうか…?

  • セフレのいる女性の心理がわからない

    ある女性の知人がいます この方は夫がいるけれど他の男性とも関係を持っています 本人曰く「恋愛感情のないセックスだけの関係」だそうです いったいそんなことがありうるのでしょうか? 男性ならともかく女性でしかも夫がいるのにです 他の男性に恋愛感情なしということは、夫は愛しているということですね。 なのになぜ他の男性と肉体関係を・・・・ この心理わかりません

  • 男性の心理、教えて!

    33歳既婚女性(子供なし)です。 男性の心理、聞かせてください。 男友達&仕事上のパートナーの彼(33歳独身)と二人で飲み、私の終電がなくなっってしまい、彼が泊めてくれると言うのでお泊りしてしまいました。 男って恋愛感情が全くなくても女性を部屋に泊めたりエッチしたりできるんですね?(でもエッチは未遂に終わりました。途中でやっぱマズイとでも思ったのでしょうか。) その後は何事もなかったかのように今までと同じ付き合いです。馴れ馴れしくなるとか逆に極端にギクシャクするなら何となくどういう気持ちでいるのか判断つくんですが・・・ やっぱり「何事もなかったかのようにして欲しい」という気持ちでいるんでしょうか?こんなシチュエーションでの男性心理、いろいろ聞いてみたいです。

  • 女性の心理(女性の回答希望)

    女性の心理をお伺いしたいです。 10年以上のつきあいの友人(女性)がいますが、自分は彼女に恋愛感情を抱いています。 彼女には現在、お付き合いをしている男性はいないようです。しかし、想いを寄せている男性はずっと前からいます。 僕は会ったことはありませんが、彼女より5~6歳年上の昔の恩師のようです。 その男性からは女として見られず、妹のように想われているために彼女の片思いは長いこと続いています。まあ普通に会ったり、デートしたりはしてるようですが。 上記の情報を僕は彼女から直接聞いたわけではなく、彼女のブログから推測している内容です。 前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 彼女と会うときは全て僕から誘うのみでして、でも彼女はいつも仕事を切り上げて付き合ってくれます。お酒を飲みながらいろんな話をするのですが、彼女が想っている男性についての話題は今まで一切ありません。ブログを見てなかったら、僕もその存在を知らなかったでしょう。 男友達には話しづらいものなんでしょうか? それとも僕の好意に気づいているのでしょうか? 好意に気づいているとしたら、気を使わせているんじゃないかと思って恥ずかしいです。 今のまま会っていいのか悩んでいます。 確認をしたいですが、関係が壊れることが恐くてズルズルと先延ばしにしている状態です。 アドバイスをお願いします。