椎間板ヘルニアの診療代安すぎない??

このQ&Aのポイント
  • 会社員で社会保険(本人)に加入しています。3ヶ月前から、椎間板ヘルニアの治療で病院に週1日で通院しています。診療代が安すぎて驚いています。
  • リハビリだけでも290円と安いので驚いていました。その後、理学療法士さんマッサージとドクターの診察が付いても同じ料金ですが、これは正しい請求でしょうか?
  • 月が替わっても、290円です。他の病院では、月が替わると割増になることが一般的ですが、これはどういうことなのでしょうか?直接病院に質問するのは煩わしいため、こちらで質問させていただいています。
回答を見る
  • ベストアンサー

椎間板ヘルニアの診療代安すぎない??

会社員で社会保険(本人)に加入しています。 3ヶ月前から、椎間板ヘルニアの治療で病院に週1日で通院しています。 そこで、診療代が安すぎて、驚いています。 リハビリ(牽引・温パック・電気当て)⇒290円 リハビリ(牽引・温パック・電気当て)+理学療法士さんマッサージ(30分程)⇒290円 リハビリ(牽引・温パック・電気当て)+理学療法士さんマッサージ(30分程)+医師診察(話すだけで、注射・処方箋等は一切ナシ)⇒290円 全て同じ料金です!!! リハビリだけでも290円と安いので驚いていました。 その後、理学療法士さんマッサージとドクターの診察が付いても同じ料金ですが、これは正しい請求でしょうか? ちなみに月が替わっても、290円です。 (他の病院では、月が替わると、割増になると思いますが・・・・) これはどういうことなんですか? 直接、病院に質問すればいいのでしょうが、 今後、高く請求されたら嫌だな・・・と思いまして、こちらで図々しく質問させて頂いています。 よろしくお願いします!

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

再診料 60点 病院で処置した時点で医師と話さなくても再診料がかかります。 介達牽引 35点 消炎鎮痛処置(マッサージ 35点、ホットパック 35点) 牽引と消炎鎮痛処置を併せて行った場合は主たるものの点数のみにより算定するので1つだけでも3つやっても結局35点になります トータル95点で950円 3割負担で285円 10円未満は四捨五入して290円

greensukisuki
質問者

お礼

ありがとうございました! すっきりしました。 医師と話さなくても再診料がかかることや、リハビリの点数の計算方法など、納得できました。 助かりました!!

その他の回答 (1)

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.2

290円は主さんの負担です 残りは社会保険から支払われていますよ 主さんが10%負担なら残りの90%が社会保険から支払われています 安くないでしょ計算したら医者って結構ぶんどっていますよ

関連するQ&A

  • 椎間板ヘルニアを治したい

    タクシーの運転手を5年ぐらいしていますが一ヶ月ぐらい前から左太ももの後ろの付け根部分辺りが痛くなりどんどん酷くなってきたので、近所の小さな外科病院に行ってレントゲンを撮ってもらったら椎間板ヘルニアと診断されました。 治るか訊いたところ、「仕事は辞めないだろうし、この病気は治らないよ」と言われ痛み止めの薬と湿布を渡されただけでした。 この病院は駄目だと思い、評判の良い整形外科に行きました。 腰を電気で温めてもらって、牽引して、マッサージ師にマッサージしてもらいました。ブロック注射は希望があればするという事ですが、なんだか怖いのでしてないです。 レントゲンは撮ったのですがMRIを撮らないと詳しくわからないという事で今週の土曜日にまた違う病院に行ってMRIを撮って持ってくるようにという予定です。 周囲にもなった人もいるのですが、なかなか治りにくいとかやっぱり完全には治らないとか聞きます。指圧で治ったという人もいるのですが、そういう事もあるのですか? 車には10時間ぐらい乗っています、食事やトイレで5分~30分ぐらい降りる時もありますが、やっぱりこれでは治らないでしょうか? 最近、左腕の付け根の内側部分も同じような痛みが出てきました、これもヘルニアと関係ありますか?

  • 臨床心理士と理学療法士と診療について

    1,臨床心理士が開業している個人のカウンセリングルームは、医師にかからなくても、実費で、医療費控除の対象外。 2,病院で臨床心理士のカウンセリングを受ける場合は、医療保険が効くので、保険負担分の料金。おまけに医療費控除対象。 2の場合、病院では、医師の支持のもとに、カウンセリングが行われるので、毎回、必ず医師の診察を受けなければならない。例えば、1週間に1度のカウンセリングを受ける場合でも、1ヶ月に1度の場合でも、投薬を必要とする場合、不必要の場合でも扱いは同じ。 個人開業のカウンセリングルームは料金もピンきりで、5000円前後~10000円前後。 病院での支払うのは、保険がきくので、2000円前後。しかし、何故か?病院によっては、予約料と言う保険適応外の料金2100円?実費請求される。午前診療しかしていない病院で、カウンセラーの都合により、午後の時間帯にカウンセリングが行われる場合は、時間外料金が実費請求される。l カウンセリングを受ける方法には、2つの方法あるが、1,2,どちらも、面接方法、料金形式等曖昧に感じる。 それは、臨床心理士が、国家資格では無い事が大きな原因なのか?? リハビリを整形外科で受ける場合に似ているとも感じる。 リハビリも、必ず医師の診察を受けなければ、リハビリを受けられない病院と、毎回リハビリのみ受けられ、診察は形式的に1ヶ月に1度のみ、受ければ良い病院とがある。 リハビリのみ受ける場合でも、医師の診察を受けた場合と同じ様に、再診料は明細には記入されている。 理学療法士は国家資格取得者である。 国家資格の理学療法と国家資格では無い心理療法とでは、病院において何が違うのだろうか?

  • 椎間板ヘルニア

    1ヵ月半ぐらい前から、椎間板ヘルニアで(軽度)で整形外科に行って牽引と電気治療をやっています。初めて1週間ぐらいはやったあとしばらくの間は楽だったのですが、2週間前から左半身(足、腰、肩,指の先)などが,つったような感じがしてとても重たくなってきました。リハビリに幾たびにそうした感じがするようになったので、先生に言うとしばらく投薬で様子を見てみましょうと言われました。初診のときにMRIをとりました。このまま少しも良くならずに、いずれは歩けなくなってしまうのかなという不安で一杯です。この病気は特効薬などが無く一生付き合っていかなければいけないのでしょうか。まれに、牽引などをして悪化したという方がいると本にも書いていました。毎日、湯鬱です。病院を変えるのも勇気がいるし悩んでいます。これから事務職で働きたいのですが、42歳ですし早く見つけないと働く所も無くなって来ます。すごくあせっています。このままもうしばらく様子を見たほうがいいのでしょうか。経験者の方アドバイスお願いします。

  • 頚椎椎間板ヘルニア

    頚椎椎間板ヘルニアで悩んでいます。 手術を行っても又再発すると聞いた事が有ります。 今は、首のリハビリとくすりを飲んでいます。 リハビリの内容は下記の通りです 牽引【12キロ】、電気治療、温め治療を各10分 薬については リリカを朝と夜1日2回のんでいます。 2つとも余り効果は出ていません。 頚椎椎間板ヘルニアを体験されて方はどのような治療方法で完治されましたか

  • 椎間板ヘルニアで激痛に物凄く悩んでいます、助けて

    少し長いですが、よろしくです。 3年前、北医療センターでMRIで椎間板ヘルニアと診断されましたが、 処方箋を数種受けただけでした。 次にセカンドオピニオンで浮間中央病院で狭窄症と誤診。 そして、サードオピニオンで帝京大学病院でさらに椎間板ヘルニアと 診断されましたが、やはり薬を受けるだけ。理学療法をやっていないんで 誤診をした浮間でリハビリ(牽引してくれ)とのこと。 ブロック注射もやっていないところでした。 浮間では適応外とのことで牽引できず。 精神病を20年患っている障害者手帳もちなので、精神科のあるところで ないと手術もできず。 あたりまえですが、整形外科・整骨院・鍼灸師・整体師・本のDVDの自主運動。 帝京で習った前屈・後屈の運動がわずかわずか、骨がぽきぽきとなり 効いたかんもあります。 どうしても新宿に行かなくてはならなくなり、途中、杖をついても歩けなくなり 地べたに座り込んで職質される始末。 駅でもホームで正座をしてしまい、駅員激怒。 LOVE法・MED法(内視鏡手術)・PLDD法(レーザー治療保険なし)・PN法 もケロイド持ちなのでどれがいいのか分かりません。 今朝も泣きながらボルタレンの座薬を入れるのみです。

  • リハビリに疑問を感じています

    8月の中頃にちょっとしたトラブルで肩を痛めてしまいました。 近所の整形外科に行って診察を受けた結果、まあそんなに大きな怪我ではなかったようです。 治療法として、週に、2,3回、肩の筋力アップ、マッサージ等を主としたリハビリを勧められました。 今日で、リハビリを始めて、2週間近くになりますが、最近この病院のリハビリのやり方について疑問を感じています。 まず、この病院。私達の市では大きな規模で、救急病院としても指定されており、患者さんも多いですし、先生も、リハビリの理学療法士さんもたくさんいらっしゃいます。 ですから、私がリハビリに行っても、いつも違う理学療法士さんが付きます。マッサージや筋トレの指示をして下さるのはいいのですが、理学療法士さんが変われば、筋トレやマッサージのやり方や内容まで変わって来ます。 毎回、これは痛いですか?とかここはどうですか?とかどこが悪いんでしたっけ?と聞かれますし、大体30分掛けてするリハビリも20分位で終わらせる理学療法士さんもいらっしゃいます。 私を診察してくれた主治医の先生に相談してみようかと思いましたが、その先生は2週間に一度しか、その病院にやって来ません。 それに、リハビリは一か月から一か月半続けてみて、痛みが改善されない場合のみ、もう一度受診に来て下さいと言われています。 家の近所で、大きくて、先生の数も多いから、安心していける病院だと思っていたのですが、今ちょっとこのままでいいのか悩んでいます。 リハビリって、どこの病院でもこんなもんなんでしょうか? 是非、アドバイスをお願いします。

  • 椎間板ヘルニアと挫骨神経痛

    一ヶ月ぐらい前から左の太ももの後ろの上の方に強く打ったような痛みがあります。 タクシーの運転手で一日10時間ぐらい車に乗っています。(5年ぐらいしていますがこんな事になったのは初めてです) 普段はチクチク、ズキズキというぐらいですが常に違和感があり、車の乗り降りやズボン、靴下を履くときや寝ていて起き上がる時とかはとても痛いです。 近所の小さな外科病院に行ってレントゲンを撮ってもらったら腰の下の骨が狭くなっているので、椎間板ヘルニアだと診断されました。 痛み止めの飲み薬と湿布薬をもらったのですが、治りませんからと言われて違う整形外科に行きました。 レントゲンとMRIも撮ってもらったのですが、椎間板ヘルニアのように骨が飛び出ているような部分はないし少し(腰骨か背骨かわからなかったのですが)狭くなっている所があるぐらいで手術やブロック注射を打つような重症ではないからリハビリと薬を続けて下さいという結果でした。 それから2週間毎日リハビリ(電気を13分当てる、腰の牽引15分、マッサージ師さんに5分ぐらいマッサージしてもらう)と薬を続けていますが多少、楽になったかなというぐらいです。 会社の経験者の人にも相談したのですが、骨が飛び出している部分もなくて太ももが痛いのだったら椎間板ヘルニアではなくて挫骨神経痛ではないかと言われました。 整形外科では椎間板ヘルニアとも挫骨神経痛とも言われなかったですが坐骨神経痛でもこの治療法で効果があるのでしょうか?あとどれぐらい続けたらいいのでしょうか?完全に治る事はありますか?

  • 椎間板ヘルニアのことで教えてください

    去年の年末に坐骨神経痛とヘルニアをわずらいました。 年末にいきなり、座ってるときに左の後ろの太もも~お尻に激痛がはしり、左ふくらはぎが力が入らなくなりました。病院にいって、薬をもらって飲んでましたが、今度はしびれや足の指の麻痺もでてきて、年があけたら手術をと個人医院の先生に進められ総合病院を紹介されました。 年末年始は病院も休みだったので、自宅で安静にしてました。それから総合にいきましたら、わりと痛みも少なくなっており、普通に歩くことも出来たので、様子見になりました。 あれから、重いものを持たないなど気を使っていましたら、激しい運動をしなければ痛みや痺れもほとんどでなくなりました。 ただ、おしっこをした後に残尿感というか、尿道あたりに嫌な違和感がのこります。ひどい時は陰部に痺れも少し出ています。 個人医院の先生には話しましたら、ヘルニアが大きいし、椎間板の一番下だから、陰部に影響あるときもあるんだよ。とだけ言われて、 飲み薬をもらって2週に1度、電気をあてにリハビリで通っているだけです。 陰部の違和感は2ヶ月くらい前からで、調子がいいときはそれもないんですが、1日1回はなります。寝る前におしっこすると違和感が気になって寝れないくらい最悪です。 そこで、泌尿器科にも見てもらったことがありますが、膀胱炎など泌尿器の病気はなにもありませんで、膀胱の働きをよくする薬を一応もらいました。それを飲んでよくなるなら、それを飲み続ければいいよと、泌尿器の先生には言われました。確かに飲むと症状は出ません。 この薬を飲んでるのは整形外科の先生にはまだ話していませんが、症状がよくなるし、しばらく飲み続けてもいいものでしょうか?  それと今通ってる整形の先生はうちの母が看護助手をしている医院で、下手にセカンドオピニオンなども受けられずにいます。(お金がかかるのもあるのですが)  この陰部の違和感さえなければ、普通に1時間ほどウォーキングすることも出来ますし、生活には何も支障はありません。なので手術とかは特に考えてはいないんですが、何か良くなることがあればなと思っています。 一生この障害を持って薬を飲み続けていくのでしょうか?まだ23歳で未婚なので人生は長いし、辛いです。 やっぱり整形外科をもうひとつくらい違うところで見てもらったほうが懸命でしょうか? 今の病院では、牽引などもしてませんし、注射も、この間していくか?といわれましたが痛みはそれほどなかったのでしませんでした。もし今他の治療をしないと手遅れになったらと考えると、この病院でいいのかと焦ってしまいます。

  • 重度椎間板ヘルニア

    重度椎間板ヘルニアです。現在マイクロと干低のリハビリしています。お尻から足指のしびれ超激痛が起こって寝たきりになったのは8月中旬。ここ何日か、痛み痺れが数日前の針治療が効いてるのかあったりなかったりになりました。 今日別の病院ですが、MRIとレントゲンを撮りました。 やはり結構飛び出してるみたいです。手術か保存療法はあなた次第だと言われました。下肢の麻痺ですが、足の指(親指)の力は少し弱まってるそうです。ギュッとして反対と比べてもギュッと仕切れてなかったり、押されたら反発仕切れなかったりしてるみたいです。(ですが、超激痛の時よりは痺れは無くなってきています。) 通っている所のMRIと見比べていないので、小さくなっているのかわかりませんが未だ大きかったのがショックです。。。 症状はよくなっているような気するのですが、保存療法でこのままよくなっていくのでしょうか… ヘルニアの炎症と慢性の境目もわからないです。 寝たきりはいつまでしてもいいんでしょうか? 寝てても多少痛みはありますが、歩いたり座ると痛いです。軽い時は15分ぐらいはゆっくりウロチョロできますが、ひどいと5歩あるくと激痛です。 リハビリもマイクロと干低だけでよくなりますか? 長文、乱文ですみません。。

  • リハビリの点数制度について教えてください

    理学療法士が1日に行えるリハビリの単位は決まっています。 単位の上限を超えたリハビリは無償になるのでしょうか? また理学療法士は名称独占ですが、他のマッサージ師がリハビリをした場合、理学療法士と同じ点数が請求できるのでしょうか?