• ベストアンサー

初めて購読する英文雑誌・英字新聞

大学1年生です。 先日生協でTIMEの定期購読の学割のチラシをもらいました。 普通なら手の届かない値段なのに安くなっていて、英語が好きで学ぶ意志があること、世界のニュースに興味があることもあり、 三日坊主な私だからこそ英文を読む習慣付けのためにいいかなと思い単発的に買うのではなく1年間の定期購読を検討しています。 ただ英文雑誌・英字新聞にも様々な種類があり、どれがどんな人にどういいのかといったことがわかりません。 英検2級ではありますがこれから上達に向けて努力する意志はあるので、初心者の学生が勉強を始めるのにいい中身のつまったものがありましたら教えてください。あとそのいいところと上手な利用法も教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.8

No.7です。 ですから、どちらが良いかはお好み次第です。 解説が必要かどうかも人それぞれ。 中級ぐらいまでは精読したほうが良いという意見もあります。 私は日本語解説があると英語を読むのが面倒になるので、AERA ENGLISHの対談ページも苦手です。 訳が無いほうがいい。 それが良かったか悪かったかは分かりません。 理解が粗いし、勘違いも多いですから。でも、続いていることは確かです。 他の方々のお勧めを振り返ってみると、TIMEを勧める人はいません。 あまり難しすぎると挫折しやすいので。 お勧めとしては、 Newsweekのようなタイプの読み物を勧める人あり、 学習者向けのSTのようなタイプを勧める人あり。 ということは人によってお勧めが違う・・・ つまり、人それぞれ、やりやすい方法、続きやすいものが違うということですね。 ダイエットや健康のための運動と似たようなものです。 ジョギングがいいのか、水泳がいいのか。 ある程度は人の意見や感想が参考になりますが、最終的には人それぞれです。 試行錯誤して、自分に合ったものを見つけてください。

参考URL:
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item11.htm
samantha25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考リンク教えてくださってまたとても勉強になりました! そうですね。最終的には個々人のモチベーションに応じたやりかたですよね。 少し考えて自分にとってベストな方法を見つけられたらと思います。

その他の回答 (7)

noname#125540
noname#125540
回答No.7

No.6です。 STとNewsweekはコンセプトや対象読者が全然違います。 Student Timesは今の「週刊ST」のことみたいですね。名前が変わったんですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8AST 公式サイトへのリンクがあるので見てみてください。 サンプルがあります。学習者向けの英字新聞で、日本語の解説付き。 Newsweekは別に学習者向けではありません。 普通の英字雑誌で、読める人向けに作ってますので、解説も何もありません。 英検2級の人にはきついです。TOEIC600点でも。 Newsweekが簡単なのでなくて、 TIMEとNewsweekだったらNewsweekのほうがまだ読みやすい、という意味です。 どちらも英字ニュース雑誌として有名です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF Newsweek http://www.newsweek.com/ TIME http://www.time.com/time/ 週刊STから入るかNewsweekにするかは、お好み次第だと思います。 TIMEが安いし買ってみたいと思うなら、人がどう言おうが買ってみるのもアリだと思います。 でも購読申し込み前に1冊本屋で買ってみることをお勧めしますけどね・・・・。

samantha25
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。しかもたくさんのリンクありがとうございます! とてもよくわかりました。しかしひとつ気になるのが、解説がついているというのは一見親切でいいですが、実際読んでいて考えもせずにすぐ解説に頼ってしまいがちになるということはないでしょうか? また逆に解説なしだと最初のうちは知らない単語を次々と辞書で調べていき最後には力尽きる、ということもないではないらしいし、解説は必要なのかどうかがわかりません。 そうですね。一度書店で確かめてみようと思います。

noname#125540
noname#125540
回答No.6

いきなりTIMEを購読してお金をドブに捨てたことがあります。 ついやっちゃうんですよね、スペイン語でも無駄をしたことあるけど。 最初からTIMEはおよしなさい。 少なくとも、定期購読はまだしなくていいです。 確かに定期購読したら1冊あたりの店頭価格800円ぐらいのが半額近くになりますが、まとまれば何万円。 試しに1冊、800円で買ってくればしばらく使えます。 他の方もおっしゃっていますが、TIMEよりもNewsweekのほうが平易です。 それでも簡単とは言えませんが。 これも試しに書店で一冊買ってみてから、購読するかどうか決めるほうがいいと思います。 週刊STは初心者向けのようです。 あとは英字新聞。キオスクで何種類か売っています。これは雑誌よりずっと安い。 どの雑誌も、日本の新聞社の英語ページも、 ネット上にたいていWebサイトがありますので、皆さんの挙げた誌名で検索して、試しに読んでみると良いです。 雑誌ではありませんがWebサイトなら、 BBCのオンラインニュースはCNNなどより読みやすい感じがします。 世界のニュースなら日本の英字新聞より、英語圏のニュースサイトのほうが良いですね・・・・ シブいところではYahoo! SingaporeのNewsも読みやすかったです。 Japanの話題もあるし、アジア諸国や欧米話題もあります。 最初のうちは、知っている話を読むほうが解りやすいです。

samantha25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 定期購読に食いついたのは、 ひとつは学割だと1年分購読の1冊あたりが200円になっていたこと(これは大きかったです)、 もうひとつは 定期的に届くことで"目を通す"習慣がつく,現在進行中のニュースに触れられる,それらがいい方向に向かえばモチベーションが上がるのではないかと考えたこと このふたつがあったからです。今の私にはモチベーションは必要だと思ったので。 でも他の方の回答もそうですが結論TIMEは難しいんですね… 今のところNewsWeekとStudent Timesが同じくらい名前が挙がっていますが、初心者向けということは高校生くらいのレベルということでしょうか。 今持っている力が高いわけでは決してありませんが、私的には全文読めることを第一条件にするのではなくむしろわからなくても興味をそそるようならいいと思っているので、NewsWeekは考慮にいれたいと思います。 内容をとるなら英語圏のニュース、わかりやすさをとるなら日本の英字新聞といったところなんでしょうか。Webサイトも一応いろいろ調べてみようと思います。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

私は昔 Time, NewsWeek を比較し、英文の理解し易さで後者をとりました。 25-30歳程度の年齢で読みました。よい思い出です。理系で、18-25歳の英語の進歩はさほどではなかったと思いますので、大1でも大丈夫かも。 内容を日本の新聞で知っているような部分を読むと何とか分かる、という読み方でした。わからない単語はあまり気にしませんでした。判読ですね。

samantha25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方の回答もあわせると、NewsWeekとStudent Timesが多いようですね。 判読、最初はわからないと悩むか調べるかしてしまいそうですが、後々続くよう頑張ってみようと思います。

  • masaqq
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.4

こんにちは。 まずは、TIMEのサイトでトップストーリーをどれでもいいですから読んでみたらいいと思います。 決してあなたを軽んじるわけではありませんが、英検2級レベルでTIMEに手を出そうなどとは無謀もいいところです。1年分どころか、1冊目の最初の記事を読みきることさえ大変な時間がかかり、よく意味もわからないと思います。 他の方も書いておられますが、週刊ST、もしくはAsahi Weeklyあたりを 1週間で苦痛なく読み終えることをとりあえずの目標にされてはいかがでしょう。そうすれば準1級への足がかりになると思います。 TIMEは、1級に相当する力があっても苦戦するぐらいの雑誌です。

samantha25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 私が雑誌を購読したいと思ったのは、全部"読みきって"意味を理解するための教材として利用するのではなく、実際に一般読者が現在のニュースを知るために手にとっているものを最初は興味のあるところから目を通していくことで、読むということに慣れていっていずれは内容もわかるようになるべくモチベーションを上げていけたらという考えからだったのですが… やっぱりTIMEは難しいんですね。 Asahi Weeklyは読みやすいんでしょうか。調べてみようと思います。

回答No.3

雑誌だったら難易度は Economist>TIME>Newsweek>Foreign Affairs>Readers Digest になるかと思います。 個人的にNewsweekは手頃だと思います。 Readers Digestは高校英語でかなり読めますね。 図書館にあるのを借りてきてどれくらい読めるかを確かめてもいいし。 新聞はJapan Timesは読みやすいかと。 よく中身を見てじっくりとお決めになってください。

samantha25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Newsweek調べてみようと思います。 Japan Timesは難易度的にはどのくらいなんでしょうか。 TIMEは難しいようですね。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

謹んで「Student Times」〈weekly〉をお奨めします。 習慣ですから、最初は自分の興味ある記事だけから始めて、読み切れないのは放っておいて、自信がつけば出来れば全記事(政治・経済・文化〉と分野を増やして行くのがイイでしょう。決して、決して兄貴分の「Japan Times」には手を出さない様にしましょう、あれは記者・編集連中が「俺アー、こんな難しい英語を知っているんだ、お前ら分からんだろう、エッ」(笑)みたいな感じで書いていますので、、、これは4・50年前から変わっとりません。

samantha25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。あんまりはりきりすぎると疲れてあとに続かないですよね。 Japan Timesの評判はいろいろあるようですが、結構難しいんでしょうか? Student Timesはマークしておこうと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1

いきなり負荷を掛けすぎても、怠けないようにする対策にはなる一方で楽しく前向きに自分のペースで学ぶ部分が義務的になってしまうからね。まず一ヶ月やってみたら?三日坊主君が一年はあまりにも唐突。 それ位の意思があるという部分は良く分かるけどね。 最初は楽に読めるスチューデントタイムズとか、英字新聞はざっくりと読んで、小説や好きな作家のペーパーバックを読み込んでいくとか。色々な形が取れるから貴方のレベルで、貴方のペースでやれそうな形からスタートした方が結果的に続いていくと思います。 大学に入りたての時期は色々な部分に良い意味で気持ちが揺れ動いて、 何かを始めるには最適なタイミングだからね。是非良いスタートを☆

samantha25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。長い期間定期的に届くことで受け取ってから読むまでの過程が習慣づき体に染み込み、だらけるのを少しずつでも防止していってくれるかなと思ったんですが、確かに唐突ですよね。空回りし過ぎないようにしたいと思います。 今が新しいことも手ごわいことも乗り越えていくにはいい時期だと思うので、頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう