• ベストアンサー

本間クラブのLB280 CAVITY BACKをいただきました

autoroの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

私はCL505を使用しています LB280はその上のグレードで当時の定価は 40-50万円付いていたと記憶しています プロでも使用していた方もあり 一時期アマチュアの間でも大変人気のあったモデルです 勿論、品質の方は折り紙つきで 韓国のゴルファーは喉から手が出るほど欲しがったと聞きます 発売時期からは15年くらいになりますか 私のクラブも現役ですから十分使用に耐えると思います 頑張って上手くなって下さいね アドバイスまで

ji2edq
質問者

お礼

ありがとうございます。これからも使いこなせるよう練習に励みたいとおもいます。

ji2edq
質問者

補足

autoroさんは、CL505の距離と番手はどのように打ち分けされて おみえでしょうか?

関連するQ&A

  • ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK

     小生は56歳になる男性です。身長162cm 体重53kg 体力は人並みで、ゴルフ歴は20年前に2年ほどありますが、それから現在までゴルフクラブは一切手にしておらず、全くの初心者と同様にお考えいただいてよろしいと思います。    そこでこのクラブについて詳しい方がいらっしゃいましたら、是非良きアドバイスを頂きたく思います。  ホンマ NEW-LB280 CAVITY BACK シャフトは R-1 FETHER WEIGHT TITANIUM CARBON 4S  アイアンセット 5I~SW 8本セット  上記のゴルフクラブを5~6万円で譲ってくださるという方がいらしゃるのですが まずは小生のような年齢、体格、そして初心者にでも使いこなすことができるのか?  次に発売当初は定価128万円とのことですが、いつごろからいつごろまでのモデルなのでしょうか? また本当にそこまでの価格がするものだったのでしょうか? 仮に価格に間違いがなかったとして、なぜ?どの部分に?そこまでの価値があるのでしょうか?  またアイアンセットだけに5~6万円の出費プラス他、ドライバー、フェアウェーウッド、パター、キャディーバッグ等も揃えることを考えると、もっと新しい最近のモデルを選択したほうが、性能や価格の面からみて合理的だと思いますか?  そちらを選択したほうが良いとご判断されます場合、多々あるゴルフクラブの中からどのようなクラブを選択するのが小生にとってベストだと思われますか?  質問事項が多々あり誠に我儘ではございますが、どうかよろしくご教示くださいませ。

  • これって初心者用のクラブとしてはふさわしいですか?

    ネットでゴルフクラブの購入を考えています。 初心者なので、まずは安めのクラブを買って うまくなったら良いクラブを買おうかと思っています。 ただ、ライ角とかロフト角とかの説明をみても 初心者向けとしてふさわしいのか全然分かりません。 下記のようなクラブセットを見つけたのですが、 どうでしょうか? ウッド   #1   #4   #7 ロフト角  14   20   25 ライ角   57   57   57 長さ    42.5  41.5  41 容積cc   360  135  130 ■ヘッド素材:チタン強化合金 ■シャフト素材:カーボン アイアン #5  #6  #7  #8  #9   PW   SW ロフト角 26  26  33  37  41 47   55 ライ角  60  60.5 61 61.5 62 62.5 62.5 長さ 37 36.5 36 35.5 35 34.75 34.5 容積cc 360 135 130 ■ヘッド素材:ステンレス ■シャフト素材:カーボン アドバイスお願いします。。。

  • ゴルフクラブで悩んでいます

    現在ミズノのMP57を使用しているんですが、右へのミスが多いのでライ角測定してもらったところ2度アップライトとのこと。 ライ角調整してもらうついでに、最近クラブが軽く感じていたのでリシャフトもお願いしようと思ったんですが、いっそのこともう少し易しいクラブに替えてしまおうかと悩んでおります。 MP57自体気に入ってはいるんですけど、MP59の方がややストロングロフトの分飛距離もでるし曲がり辛いと聞きました。 実際のところそんなに易しさに違いはあるんでしょうか? ちなみに平均スコアは100前後、DrのHSは45弱、弾道はストレートでやや低いです。 シャフトはモーダススリーにする予定です。 質問の仕方はこんな感じで良いでしょうか? よろしくお願いします

  • クラブのスペックを教えてください!

    本間ゴルフ LB280 KB Model S.H.F レディース R3 Flex 5-12I このクラブのスペックをご存じの方 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 本間 CL-708 のスペックについて

    以前私が使用して今は倉庫で眠っている本間のアイアンを久しぶりに引っ張り出してきて練習場に行ってきました。 もともとは学生時代に友達から4万円で買った中古品ですがこのクラブの基本スペックが知りたくて質問させてもらってます。 ネットで調べたのですがどうしてもそれに対するデータが見つかりませんでした。「HIROHONMA CL-708 シャフトはMSー35 HAGANE R-1」です。これの5Iでのロフト・総重量・バランスなどが知りたいのですが。

  • ゴルフクラブをW4を買おうと思っています。アドバイス・・・

    コースは15回位は行ったことがあります。 162cmの52キロの女性で、力はそこそこあります。 かなり昔のお古のクラブを使っていたので、少しづつ揃えていこうと、 次はフェアウェイウッド?が(ドライバーの次に打つやつ)欲しいのですが、バフィーっていうのかな? ヤフーオークションが安いので買おうと思っているのですが、 まったく詳しいことがわからないのです。 ミズノのJPX レディース で選んでみました。 (1)4W ロフト角:18.0°/ライ角:60.5°/レングス:41.5インチ  クラブ重量:278G±/クラブバランス:C-1± ヘッド体積:155CC (2)4W (Y26)16度 42,25インチ JPX40  (3)4W (N11)20度 41,5インチ QUAD  (4)4W E50018度・ヘッド体積155cc・長さ41.5インチ・QUAD (5)4W シャフト JPX 40  フレックス L ロフト16 長さ 42 ライ角 0 バランス C1 (6)4W 生チタンフェース #4WL  16度 42、0 C3 (7)4W ロフト:20.0°/ヘッド体積:168CC ライ角:59.5°/レングス:41.5インチ クラブバランス:C-3±/クラブ重量:287G±  ■シャフト■ミズノクワッド A-25 カーボンシャフト  FLEX=L この中でどれがいいのでしょうか?((7)が一番高いんです)記載されてることをそのまま載せました。全部ミズノのJPX 4番です。選んでください。どうかよろしくお願いします。

  • 最近のマッスルバック VS 昔のハーフキャビティ

    年齢:43才 男性、身長:169 、HS:47~48m/s 、最近の平均スコアは80~82位です。 友人から「今時はカーボンシャフトの性能も良いし、マッスルバックだって昔のハーフキャビティより簡単だよ」という話を聞いたのですが、実際のところはどうなんでしょう? これが本当なら10年以上前に買った「TOURSTAGE NB-32 DG S200」をそろそろ買い換えようと思っています。 これを買う以前は「ダンロップのDP-201」から始まり、「J'sアイアン HM-80」、「ミズノTN-91」と使ってきたため、NB-32は簡単に感じました。しかし、ハーフキャビティは球が上がりやすいので無風~微風の時は問題ないですが、風の日に低い球を打っていく際はインテンショナルに打つ必要があり、当然失敗することもあります。シャフトが少々柔いせいもあるかもしれません。 当時は「折角買ったんだから、、、」という思いと、ここ5年は練習月イチ、年に5~6回しかラウンドしなかったため、買い換えずに10年以上が過ぎましたが、上述の友人の言葉で一遍に「ぐらっ」ときてしまいました。(10年以上前のアイアンを使っている人も見かけませんしね) もし、昔からいろいろなクラブを使われてきて「アイアンの今と昔」をご存じの方やクラブにお詳しい方などご意見を頂けたら有り難く存じます。 ついでながら、中年向けの「ちょい難アイアン」でお勧めがありましたらご意見ください。 宜しくお願いいたします。

  • このクラブのスペックがわかる方いますか?

    現在使用しているアイアンのカタログ上のスペック(ロフト、ライ角、バランス等)を知りたいんです。 MAXFLI(マクスフライ)のREVOLUUTION(レボリューション)というアイアンで、6年ほど前に通販で購入しました。 クラブは2I~9I、PW、SWでシャフトはダイナミックゴールドのX100U。ストレートネックでシンプルなキャビティです。 ネックの所に「MULTILAYER」と書いてあります。(ついでにMULTILAYERの意味も分かれば教えて下さい。)多分USモデルの輸入品で、広告には「フレッド・カプルス選手使用モデル」などと書かれていた記憶があります。 ご存じの方、あるいはこういったことを調べるために便利なサイトがありましたら教えて下さい。

  • 初めてのゴルフクラブの購入について

    ゴルフスクールに通って4ヶ月になります 現在は親のクラブや貸しクラブで練習していますが、そろそろ自分のゴルフクラブがほしくなりました。 しかし今日ゴルフクラブを見に行ったのですが種類が多すぎてどれがいいのかわかりません。 身体が大きいので(185cm85kgです)シャフトはスチールのほうがいいよ、とは言われたのですがシャフトの種類以外にもライ角やら調子?やらあまりにも情報量が多くて帰ってきてしまいました・・・ そこで質問なのですが自分みたいな初心者がクラブを買う前に調べておいたほうがいい情報はなにかあるでしょうか? あと試打する際にクラブを破損させたら損害を請求されるようなことはあるのでしょうか?(←実はこれが怖くて試打にふみきれません・・・w) 以上、回答よろしくお願いします。

  • 初めてのゴルフクラブ選び

    ゴルフをこれから始めようと思っているど素人ですアドバイスお願い致します^^; ぼくは身長184cmなんですが国内メーカーのクラブってたいてい170cmくらいの人を基準に作られてますよね!?ドライバーはシャフトが長いので問題ないのですがアイアンはシャフトが短いものが多い気がします。ライ角とか専門用語はよく分かりませんが背の高い人用のおすすめブランドってありますか?  PINGでカスタムフィッティングしたら良いと言われたこともありますが、予算10万以内で収まるのかな・・・?できれば中古で安くGETしたいのですが、中古クラブも数が多くて知識ゼロなんで全然わかりません。どうかアドバイスお願いします!