• 締切済み

アニメ制作会社への就職について

日本の四年制大学を卒業した場合、アニメ制作会社への就職率は専門学校を出た場合と比べるとどのくらい差があるのでしょうか? 例えばプロダクションIGやサンライズなどです。 それから、実際にアニメの制作に携わる仕事で、プロデューサや演出家、監督へのチャンスがある仕事に就ける率はどうでしょうか? 例えば、制作進行という役職は専門的な技術はそこまで必要とされないと聞いたので仕事によって違ってくるんじゃないかと思いました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

まずプロデューサーと演出と監督の仕事の違いがきちんと分かっていらっしゃるのかが心配ですが…。 プロデューサーには制作進行からキャリアアップする方が多いように感じますね。 演出・絵コンテ・監督は、アニメーターからなる人が多いかな…。 ある程度の絵が描けた方がいいです。 と言うか描けないと、自分が演出したい内容をアニメーターに伝えるのが難しい。 実力勝負の業界なので、はっきり言って学歴は関係ないです。 即戦略になりそう、あるいはこれからの伸びに期待できる方、チームワークの取れる方が採用されやすいです。 IGなんかすごい倍率高いですよ~。 海外から受けに来る方もたくさんいるので。 頑張って下さいね!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

専門学校にほうが優遇されます。

関連するQ&A

  • 進路についての相談(大学、アニメ、映画、専門)

    今年高校を卒業したんですが、進路が決まらず悩んでいます。 将来映画やドラマ、アニメ作品などの製作に携わる仕事も良いなと思っているんですが、正直まだ確信が持てないので専門学校等へ進むことが出来ません。 まだ色々なものを見て考える時間がほしいので、出来れば一浪して四年制大学へ進みたいのですが、専門的な勉強をする訳ではないので、卒業後映画やドラマ、アニメ業界への就職は厳しくなってしまうんじゃないかと心配です。 卒業後専門学校へもう一度通うにしても一浪ですので、新卒ではなくなってしまいます。 四年制大学卒業してからでも、映画ドラマアニメ業界への就職は可能なんでしょうか? また専門学校を出た場合と比べるとその確率はどのくらい変わってくるものなんでしょうか? もしその道へ進むなら直接制作に携われる仕事で、監督や演出、プロデューサへのチャンスのある役職に就きたいです。 制作進行という仕事があるみたいですが、大手(IGやサンライズ)になるとどのくらいの学歴が必要なんでしょうか? また制作進行という役職からのチャンスはどのくらいのものなんでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いします。

  • アニメ制作会社に就職したいのですが・・・。

    今高校生です。将来アニメ制作会社に就職して監督か編集か制作進行かプロデューサーになりたいと思っているのですが、やはり行けるなら偏差値の高い大学に行って卒業した方が専門学校を出たよりも就職のときに有利なのでしょうか?また、大学に行くなら何系のどのような学科・学部に行った方がいいのでしょうか?教えてください。

  • アニメ制作会社への就職

    私は現在大学3年で、今年就職活動をするものです。私は普通の総合大学に通っていますが、将来はアニメのプロデューサーになりたいと思い、アニメ制作会社の制作進行職を受ける予定です。今漠然といいなーと思っている会社は、P.A.works、京都アニメーション、Production I.Gの3社です。ネットで調べるとどこも元請けで人気な会社なので内定を勝ち取るのは容易ではないと伺いましたが、頑張るつもりです。そこで質問なのですが、女の私でも制作進行という大変な職種で採用していただけるでしょうか?アニメ会社で事務職や芸術職なら女性は多いと聞きますが、制作職は少ないと聞きます。どうなのか、分かる方にお答えいただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • プロダクションIGにアニメーターとして就職したら

    僕は高校を卒業してからプロダクションIGに入社したいと思っています。 アニメーターとして就職を希望するのですが、将来的に監督や演出をやりたいです。その場合、アニメーターとして就職しても後々、監督や演出が出来るのでしょうか?プロダクションIGではどのようになっているのか実情を知っている方、教えていただきたいです。

  • 制作進行職ってどんな仕事をする役職でしょうか。(アニメ系プロダクション)

    アニメ系プロダクションの制作進行職ってどんな仕事をする役職でしょうか。撮影や管理職とは別モノなのでしょうか。 動画職というのは、絵を描く人、ですよね?ちがったらすみません。 よろしくお願い致しますm(__)m

  • アニメが出来るまで

    アニメーション監督は作品のどのくらいまでを考えて構成しているんでしょうか? チャンスがあれば、シナリオもキャラクターもセリフもストーリー構成も、全て自分中心に作り上げられるんでしょうか? またそれが出来るのは監督じゃないのかな?演出家とかプロデューサとか色々聞きます。 漫画家は一人で全部作り上げることが出来ますが、アニメはたくさんの人が集まって作るので、どのくらいまで自分の作品が作れるのか知りたいです。

  • アニメ制作会社への就職

    初めてアニメ制作会社へ就職する場合は、アニメータか制作進行どちらかしかないんですか? 皆そこからキャリアアップしているんでしょうか。 それとも他の部門もありますか?

  • アニメ制作会社への就職について

    アニメ会社の制作進行を手掛ける仕事につくには、大学はどんな学科・学部を専攻したらよいのでしょうか? アニメーター等の絵を書く仕事ではないので、美大じゃなくても良いと思うのですが、どうでしょうか?

  • アニメの制作会社ってどこでもうかるのか?

    アニメの制作会社(東映アニメーションとかサンライズなどなど)ってどこで儲けているのでしょうか?テレビ放送するとテレビ局から多額の制作費が 支給されるのでしょうか?でも、最近テレビ局って、「放送してほしいんなら3分間のCM協賛企業(電波料)を探してこい!」とかいうんでしょ? テレビスポンサーまで業者側(広告代理店の場合もあるかと思いますが) が探してまでなぜテレビ放送したいのかがよく分かりません。分かる方教えてください。

  • アニメ業界への就職

    アニメの制作部門もしくは企画監督部門で働きたいと思っています。 それで、去年は一年働いていて今年から学校に行こうと考えているんですが、どんな学校が良いのが迷っています。 絵が描けないので、実技試験の無い、日芸などの私立大学芸術学部や私立芸術大学の映像学科や映画学科が良いのかなと思っていたのですが、 色々と調べていると、偏差値の高い有名大学卒業で特に技術も経験もない学生が、大手に入社し更に数年で有名作品のプロデューサをやっているというのも見つけました。具体的に挙げると慶応卒業、東映入社数年でプロデューサの方がいました。 ゆくゆくは自分の考えたアニメ作品を作りたいと考えています。 アドバイスを頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう