• 締切済み

塾と予備校では友達を作る環境としては違うのでしょうか?

中学入試のために 小学校時代通っていた塾では とても仲のいいとまではいきませんが 会ったら一緒に話したりご飯を食べたりする友達ができました。 でも大学受験のために 高校時代に通った予備校では まったくといっていいほど そういう友人ができませんでした。 これは塾と予備校の性質の違いのせいなんでしょうか? それとも私自身のせいなんでしょうか? 意見を聞きたいです

みんなの回答

  • yyy0307
  • ベストアンサー率22% (84/366)
回答No.3

規模にもよるかもしれませんね。私は高校時代、大手予備校に通っていましたが、授業も大人数だし、それぞれが必要な授業を選択する形なので、「予備校での友達」というのはできませんでした。一緒になる人がいないんですよね。ほとんどの人が個人で行動していたし。もし少人数で、学校みたいに顔合わせるメンバーがいつも同じだったら、自然と仲良くなれたのかなと思います。 あとは、単純に「小学生」と「高校生」の違いじゃないかなぁ。小学生だったら、受験と言いつつ楽しみながらできるけど、高校生ともなれば、一人で黙々と勉強に取り組む人が多くなるというか。私は私、人は人…みたいな。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 塾は比較的近隣、狭い地域が対象ですね。なので行動範囲も話題も共通点が見つけやすいですが、予備校となると範囲は広くなります。 普段の生活の活動範囲も違う、環境も違う場所から来ている生徒もいます。 それに塾と予備校の目的も異なります。 塾は学習能力向上が主な目的。予備校は志望大学合格が目的。 志望大学合格と言う間近の目的達成のためには余り余所見は出来ませんよね。一番余裕がない時期とも言えます。 別にあなたのせいじゃないと思いますよ。 皆余裕がないだけです。 と書きましたが、書いた本人は浪人して予備校時代に同じ予備校で彼女作って、ものの見事に第一志望、二人揃って「枕を並べて討ち死に」した奴です。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.1

全くそういう事は無いですよ。 僕は両方の場所で、それぞれに違う形で友達を作れましたから。 たださ小さい頃の通う塾ってやはり何処かアットホームだし、互いに成長し切れてない未成熟な部分があるんだよね。 だから学校の延長として交流できたりしちゃう。 ただ大学受験だとそれなりに落ち着きが出るし、 予備校になると、クラスのような親密さは無く、個人作業を淡々とこなして帰るというような感じにもなる場合があるからね。 貴方のせいとも言い切れないけど、どんな環境でも友達になる人はなるし、ならない人はならないんだよ。 貴方がどういう風に予備校で周りと関わっていたのか、そのスタンスもあるし、それを受け止める周りのスタンスとの兼ね合いもある。 むしろ予備校の方がお互いにバックグラウンドが違って、学校も違うんだけど、目的目標が同じという事で気軽に話せた記憶がありますからね。お互いに刺激にもなったし、情報交換も出来たりとかね☆

関連するQ&A

専門家に質問してみよう