余分なお金を返金してもらう約束

このQ&Aのポイント
  • 質問1:リフォーム業者への振り込まれた300万円について、多く見積もっていた分の数万円を返金してもらうための契約書を作成するべきか、パソコンで文書を作成してサインを貰うべきか悩んでいます。
  • 質問2:相手に書いてもらう場合、どのような文章を書いてもらえば良いのでしょうか?
  • 質問3:自分で文書を作成する場合、どのような文章を書けば良いのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

余分に振り込まれるお金を返金してもらう約束

300万円で銀行の住宅リフォームローンを組むことになりました。 300万円はリフォーム完了後に、銀行からリフォーム業者へ直接300万円振り込まれます。 ですが、実際のリフォームは、300万円を絶対に超さない という範囲で考えていて、万が一追加で費用がかかる場合を考えて、数万円多めに見積もりをあげてもらっています。 質問1 一旦はリフォーム業者へ振り込まれてしまう300万円、 そのうち多く見積もっていた分の数万円を必ず返してもらう約束をする契約書?を一筆書いてもらったほうが良いのでしょうか? それともこちらからパソコンで文書を作成してサインを貰えば良いでしょうか? 質問2 相手に書いてもらう場合、どのような文章を書いてもらえばよいのでしょうか? 質問3 自分で文書を作成する場合、どのような文章を書けばよいのでしょうか? ご回答、どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83309
noname#83309
回答No.1

まともな業者なら、何も書かなくても返金してくれるとおもいます。 もし文書を作るなら、あなたが作成して、ハンコをもらうというやり方でいいかともいます。 タイトルは「念書」とか、「返金のお約束」でもなんでもいいかと思います。「○年○月○日締結の建物リフォーム契約に基づき振り込まれます300万円ですが、契約金額(○万円)を超える部分(○万円)については、○年○月○日までに、××様が指定される下記口座に振り込みすることをお約束します」…みたいな簡単な文章でいいのではないでしょうか? ご自分で書かれる場合でも、相手に書いてもらう場合でも、文章は同じでいいと思います。 パソコンでも手書きでもOK。契約額よりローンが多いのは、銀行に対して問題アリですが、額も小さいので、許される範囲かな?

ruchiru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 分かりやすい例文を教えて頂けて助かります。 こちらで文書を作成して、ハンコとサインだけもらえばOKですね。 >契約額よりローンが多いのは、銀行に対して問題アリですが、額も小さいので、許される範囲かな? 本当はダメなんですよね(汗 お風呂等のリフォームなので、イロイロなオプションがあって、工事してる間に考えが変わったりして追加費用がかかっちゃうかも?と思って少しだけ余分にしてもらいました。。。 300万の範囲で使い切ってしまいそうな気もしますが^^;

関連するQ&A

  • リフォームローンの業者変更について教えてください

    中古住宅を購入、仲介の不動産業者の提携している銀行で住宅ローンとリフォームローン(金利・支払回数が住宅ローンと同一の条件)を組んでもらいました。 現在は銀行の本審査も終わり、今月末に引渡し予定です。 リフォームローン(100万円)を組んでもらうにあたり、不動産業者の工事部と提携しているリフォーム業者を使わなければいけないとの事で、見積りをお願いしていましたが、返答が遅く、銀行で本審査の手続きをする数十分前に仲介業者より見積りを渡されました。 予算よりかなりオーバーしていたのですが、この後すぐに本審査の手続きが始まるので急いで返答するようにと促され、「オーバー分は手持ちの現金で賄う事も考えているが、金額はもう少し下げたいので中身を変更・精査したい」旨は伝え、そのまま予定通りの金額100万円でリフォームローンの手続き(銀行へ提出する見積書の作成)をしてもらいました。リフォームの契約書などはまだ交わしていません。 その後、見積りの中身を精査してみると、工事代金が一般的な業者よりかなり高く、酷いものでは金額を倍以上取っているものがあると判りました。 不動産業者と紹介されたリフォーム業者に連絡し、値段交渉をしてもらえる様にお願いしましたが未だ何の連絡もありません。 格安を謳っていない業者に頼んでも予算ちょうど位で収まり、持ち出し分もほぼ無い事や、見積りを出すだけで中身について説明をきちんとしてくれない不誠実さに出来れば業者を変更したいのですが、可能なのでしょうか? 最初に不動産業者から、住宅ローンに組込むリフォームローンは提携しているリフォーム会社に頼まないといけないと聞いていたので、違反になるのでしょうか? 銀行から融資されるリフォームローン分の100万円は私名義の定期預金口座にいったん振り込まれ、リフォーム完了後、完了した写真を銀行に提出した後、不動産業者へ振り込みする流れだとの事です。 もし、業者の変更が不可能なら、リフォームローンの部分は破棄して銀行にそのまま100万円を返還する事も考えていますが、これも違反になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 貸したお金を返してもらえたら領収書は渡した方がいいですか!?

    お金を貸していた相手と連絡がつき、相手の親が全額返済するとの約束を取り付けることが出来ました。 確実に全額返済してもらいたいので、契約書のような示談書?を作成して、サインをもらっておきたいと考えています。 そこで、返済が確認出来たときに領収書を渡そうと思うのですが、領主書を渡すという約束は書類に書いておいた方がいいでしょうか?書かなくても大丈夫なものでしょうか? また、書いておいた方がいい場合、その内容を記載する良い表現が思いつきません。相手に承諾してもらいたい内容はこんな内容です。 1.現金手渡しで返済があった場合は領収書を作成して渡そうと思います。 2.銀行振込で返済があった場合は銀行取引控えを領収書代わりにしたいと思います。 3.一括ではなく分割で返済があった場合はその金額分の領収書を渡したいと思います。 この内容を上手く一つの文章にまとめて記載してしまいたいのですが、どのように文章を表現したらよいのでしょうか?皆様のご意見を頂けると助かります。宜しくお願い致します。(できれば、例文をいただけると嬉しいです。) また、「示談書」という書類は存在しますか?借用書ではなく返済を約束する書類になるのですがそういった確実な約束を書面で残す場合は全て「契約書」というのでしょうか?

  • 私は個人事業で住宅のリフォーム業を営んでおります。先日お見積をとられた

    私は個人事業で住宅のリフォーム業を営んでおります。先日お見積をとられたお客様が現金が無いのでどうしてもローンで支払いたいと言っています。今までは銀行などのリフォームローンを薦めてたのですが今年から審査が厳しくなっていてなかなか通りにくく、また小さな個人事業なので信販会社とは提携できません。この場合ほかにいい方法はないでしょうか?ちなみに100万円ほどの工事になります。いいアドバイスがあればお願いします。

  • 離婚時の約束について(長文です)

    初めて質問します。 明日離婚届けを提出します。離婚理由は、旦那が問題を起こしたり(弁償というかたちで示談) 度重なる嘘の為です。 お金がないので慰謝料、養育費は払わないと言いました。養育費を払えというなら、自分が育てる、親権は渡さない。といいはりました。弁護士に相談すると、裁判すれば勝てるけどそういう相手と裁判をするだけ時間と労力の無駄ですよ。とりあえず、先に籍を抜いた方がいいのでは?と言われました。その意見に納得し、調停もせず 相手の意見を聞きいれ(生活費でできた私名義の借金は自分で払う。慰謝料、養育費はいらないなど) 離婚届けにサインをしてもらいました。その際、いくつかの条件を一筆書いて サインと拇印を押すように言われました。それをしないと離婚はしないと半分脅された感じでした。早く離婚したかった為、メモ紙に一筆書いて渡して離婚届けにサインをしてもらいました。周りの人間は、ちゃんとした書類じゃないから意味がないから大丈夫と言ってくれるのですが…。 一筆書いた内容の中には、子供と会わせます。 約束を守らなければ、親権と子供は渡します。と書けと言われた為、嫌々ながら書きました。 メモには回数は書いてませんが、口約束で月に5回と言われたのを月に3回 前もって連絡をくれ都合が合えば。という感じになっています。 自分が悪い事をし、迷惑をかけたのにこっちが条件をのんでるのをいいことに開き直り無茶ばかり言ってきます。 とりあえずは籍を抜く事が先決と動いてきましたが、離婚成立後、もし私が約束を守らなければ、子供をとられてしまうということはあるのでしょうか?ちなみに旦那は子供を夜寝かせることもできず、洋服のサイズすら知らないと思います。たまに遊ぶくらいでした。 なんだかわけのわからない文章になってしまいすみません…。離婚時に書いた約束(メモ書き)はどこまで効力があるのでしょうか?

  • 住宅ローン借り換えで返金されるお金について

    住宅ローンの借り換えを考えております。 例えば4000万円を35年ローンで借りた場合で、5年後に、今のA銀行から新しくB銀行に借り換えする場合、A銀行に借り入れ時に支払った、保証料、団体信用生命保険料は残りの30年分は返却されるのでしょうか? また、その時入った火災保険は継続できるのでしょうか?もし保険会社の変更が必要な場合、元の保険会社を解約することになると思うのですが、保険料は返金されるのでしょうか? その他、もし返金されるものがあったら教えてください。

  • 個人間約束のお金の絡む事項の一方的な破棄について

    知人とのお金が絡む口約束についての一方的な破棄に教えてください。 内容についてはぼかしていますがご了承ください。 例えば、知人に家の一部を10万でリフォームしてもらうという口約束(メール等)をしたとします。内容と金額について合意したため、私は事前に知人に10万円を支払いました。 また、リフォームを行う前準備として返品不可の資材を10万円ほど資材店で購入しました。 ただ、リフォーム作業が始まる前に、知人と喧嘩してしまい、知人は「喧嘩した相手のためにしたくない」という理由で、先払いしてもらった10万円を返すからリフォームの話はなかったことにしてほしいと連絡がありました。 私からすれば材料もかって、10万先払いしていることから、やってほしいとおもっています。 そこで確認なのですが 1.一旦双方で合意し、お金を先払いしたことに関して一方的に破棄したいと連絡があった場合、破棄するしかないのでしょうか。 私は最初に合意した内容でしていただきたいよ考えています。 2.一方的に破棄された場合、10万の返金はされると思うのですが、それ以上の請求はできるのでしょうか。 例えば資材については返品不可のところで買ったので、中古として処分するとしても8万ぐらいしかならないと思います。またリフォームする際の立ち会いのスケジュールのため、時間を空けておりました。 3.どうしても最初合意した内容で対応していただきたいのでsが、どういう風に交渉していけば、対応してもらえると思いますか?

  • 融資を受けるには

    実際にリフォームするわけではなく、知り合いにリフォームの見積もりを出してもらい銀行でリフォームローンの借り入れは無理でしょうか?

  • 中古物件リフォームについて

    ご存知だったら教えてください。 住宅ローンとリフォームローンを一括するためには、 住宅ローン事前審査時に、リフォーム会社の見積が必要とお聞きしました。 つまり、住宅ローン事前審査→内諾→本審査→銀行からの融資という流れの中で、 リフォーム内容を吟味するどころか、複数社のリフォーム会社に見積をお願いする期間がありません。 結局のところ地元のリフォーム会社の見積を提出し、現在事前審査中なのですが、 本審査→銀行からの融資枠決定後、リフォーム会社が変わっては審査そのもののやり直しと聞いております。 中古物件ですが、念願のマイホームを手に入れたが、 希望するリフォーム会社のリフォームが出来なくなりそうで、どうすればいいか悩んでいます。 希望するリフォーム会社というのは非常に人気があり、 見積してもらうだけでも3週間待ちの状態です。 また、その希望するリフォーム会社に相談しましたが、「融資銀行に相談して下さい。」と言われ、 この段階で融資銀行に相談すると、ルール通り断られる気がします。 リフォーム内容、リフォーム予算(約300万)は変更しないで、リフォーム会社だけ変わっても問題ないと思うのですが、如何でしょうか? 何か抜け道はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 金消契約と引渡し

    いつもお世話になっております。 この度一戸建てを新築致しました。 これからのスケジュールについて教えてください。 (同様のことは工務店の営業さんにも聞きましたが、 本当のことをいっているのかどうかは分かりませんので) 間も無く銀行での金消契約があり、 その1週間後に引渡しとなる予定です。 <質問> 金消契約済みであっても、 引渡しを拒否した場合にローンの実行をストップ出来るのでしょうか? 実はまだ細かいところですが3箇所程手直しが終わっておらず、 (取り掛かってもいない) 金消契約前にそれら全部は終わりそうも無いのです。 取り掛かれば数日で出来ることのように思いますが、 万が一引き渡し日までに完了していない場合は 引渡しを拒否しようと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 約束事を書面にしたのですが、法的に有効ですか?

    友達と約束をした時、それを紙に書いておきました。でも、その約束事が守られなかったのです。その約束事を書いておいた紙に、「もし、この約束やぶった場合、10万円払う事」と書いたのですが、これは請求できるでしょうか?この約束を書いた紙には、約束した項目、やぶった場合の罰金の10万という事、それと自分と相手の名前、自分と相手のサインが書いてあります。 どうか、どなたか教えて下さい。