- ベストアンサー
産後すぐ義母宿泊について
現在妊娠中で、産後について悩んでいます。 実家はすぐ近くなのですが、実母は現役で働いているため、実家に里帰りしても誰もいないので、しばらくは我が家に通ってもらう予定です。 (赤ちゃんをお風呂に入れるため) 主人の親は車で2時間の距離に居て、去年義父が亡くなったので義母一人です。 義母はいい人ではあるのですが、どうしても苦手意識が取れません。 大好きな主人のお母様ということで、精一杯のことをしたり、こまめに電話したりと、いい関係を築けるよう努力しました。その甲斐あって、義母も頼りにしてくれる反面、遠慮がなくなった・・・という感じでしょうか? 主人の実家は親族みんな仲好しという感じで、義母が来るたびに、義母の妹(主人の叔母)がついてきて一緒に泊まったり、私たち夫婦の旅行に義母がついてきたりと・・・・正直疲れてしまいます。 そんな中、「産後はいろいろ大変だろうから、義母に一週間くらい来てもらう」と主人が言いました。 一人で寂しいだろうし、頼りにしたら喜んでくるはずだから、だそうですが・・・ 私としては大迷惑です。 家事などはしてくれるかと思いますが、産後一週間も家に居られるのかと思うと、ぞっとします(>_<) でも、主人は私も助かるし、義母も喜ぶし♪と呼ぶ気満々です。 きっと、「気をつかうからしばらく来てほしくない」と言えば、実家大好きの主人は気を悪くするはず。 どういう風に伝えたら角が立たないでしょうか? どういう風に伝えても、男性としては自分の親を悪く言われたら嫌なものなのでしょうか・・・?? 実母の通いだけよりは義母に居てもらったほうが産後にはいいのか・・・。 ちなみに実母は初孫。義母は数人目の孫になりますが、長男である主人の子ということで楽しみにしています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あ~、やめな。やめな。 そんな遠慮のない義理母に1週間なんて、爆発しますよ。マジで。 母親教室で看護師さんに「義理母に手伝いに来てもらってうまくいった例は殆どない。逆にストレスになり母乳が出なくなった例が多いので なるべく避けるように」と言われた。って言えばいいですよ。 母乳が出なくなったら大変ですからご主人も納得するでしょう。 でも、うちの主人と同じですね。実家大好きで何かにつけて 遠方に住んでいる義理両親を我家に呼んでましたよ。子供の運動会、 おゆうぎ会、卒園式などなど。遠方なので何日も泊まって帰るんです。 本当に迷惑きわまりなかったです。 ついでに義理の妹が子供つれて来て一緒に泊まったときは 腹が立ちましたよ。雑魚寝でいいんだから大丈夫なんて言ってさ。 どこが大丈夫なんだよ。食事の用意がどんだけ大変なのか わかってんのか、このやろうと顔で笑って心で怒ってました。 主人は主人で嬉しくていつもは残業で帰りが遅いのに 義理両親が泊まりにきているときはさっさと帰宅して ニコニコ機嫌が良くって。なんだこいつって思いました。 そんなこんなで私は何年ものストレスが溜まりついに爆発しました。 今では電話もしません。帰省もしない。 ここまできたら大変ですからうまく逃げ切って ストレスためないで楽しい子育てしてください。 私は子供3人いますが、生まれたばかりは本当に眠って いる時間が長いのでそんなに大変ではありません。 大変なのは二人目、三人目の出産のときです。 最初の子の世話に困ってしまうんですよね。 その時は義理母に子供の遊び相手になってもらったら どうですか?
その他の回答 (11)
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
実母が来るから必要ないと、ご主人に全力で訴えてください。 ご主人にわかってもらえないようなら、 ご自分で直接伝えましょう。 角が立つ立たない、そんな事言ってられません。 どうせ、産まれてからまたこどもの事で義母と合わない事が続々出てきます。 いい嫁なんてやってられないと思いますよ。 うちは本当にその辺恵まれたと思いますが、それでも自分の子関係では 義母に対し、あれっ?と思う事が多いです(うちは高齢なので多少は目をつぶってますが) ご主人をしっかり教育…といっても、 大人が大人を教育するほど難しいものはないと思います。 自分の親に来てもらおうなんて考えを妊娠中のデリケートなあなたに言っちゃってるくらいのご主人ですから、 申し訳ないのですがすこし鈍い方なのでしょう。 がつんと言ってやってください。 ご主人の機嫌がすこしの間悪くなっても、 あかちゃんとあなたにとっての一番は何かをいまは考えるべきです。 もし、もし少しだけ義母さんを思うなら、 産後の実母さんのお手伝いは、あまり長過ぎない期間でお願いするとか。 それでも1ヶ月健診くらいまでは甘えちゃっていいと思いますけどね。 義母さんには気の毒ですが、 時々日帰りで来ていただくのはいいけれど(よくない?) 泊まってもらうのは正直疲れるから嫌だと ご主人にストレートに伝えてみてはどうでしょうか。 お体おだいじに。
- yokadaya
- ベストアンサー率7% (44/574)
正直に旦那さんに話すべきでしょう 今からの人生の方が長いですから 何時までも遠慮していては疲れるばかりです お母さんとは仲良くしたいのだけど チョット苦手だと 旦那さんに知って貰っている方が 今後は上手く行く様に思います その上でお母さんと仲良くする努力はしてください 上手に甘えられたら良いのでしょうけど
- homeshomes
- ベストアンサー率17% (140/809)
私も実家に帰るに一票です。 質問者さまと私も似た状況でした。 実家も主人の実家も近所ですが、 実家の親は共働きで忙しく、 長男の産後に義母が1ヶ月間、朝来て夕食まで作って一緒に食事してと毎日通ってもらいましたが、やはり気疲れが祟ったのか、産後一週間後に、子宮が緩み膣からの出血が止まらなくなり急遽1日入院となりました。先生曰く何か疲れる事があったのでは?という事でした。 義母はよくしてくれてたので感謝はしてるんですが、 どうも私自身気を遣う性格の為かダメでしたね。。 次男のお産後は、両親共働きで留守がちではある実家でしたが、 長男の時の事を思い1ヶ月実家に帰りました。 そのたった1ヶ月の間にも実家まで義母が会いに来る事もあったくらいですので、 義母にはこちらに対して気遣いがないんだなと感じました。 長くなりましたが^^; お義母さまが泊まってくれるとの事ですが、 やはり返って疲れるのは目に見えてると思います。 実家に帰るなり、ご主人にどうしても気を遣ってしまうし、 負担になる旨伝えて阻止した方がいいですよ。。。
- emicha
- ベストアンサー率36% (104/284)
「気を使う」ってことが言いにくいなら、お義母さんとの関係が悪くなるのがイヤだからと予防線できにいったらいかがでしょう。 実際、産後しばらくの精神状態は実母でもイラッとする人もいるんですから。。。 そのへんの産後まもない新米ママの精神状態をよ~く理解させれば、納得してくれませんかね? 後は、ご実家を頼るのって沐浴だけなんですか? 他の家事一切を手抜きと自分で頑張るつもりなら、いっそのこと沐浴も自分でして、ご実家を頼ることをやるてしまい、「親を頼らずに私たちで一から子育てしてみたい」みたいな説得はどうです? お母さんは初孫ですよね?でしたらお母さんが沐浴をさせてくれるわけではないのですよね? 結局は自分ですることになるのでしょうから、お母さんに来てもらう意味も。。。。。 準備さえしっかりできていれば(着替えのセットやタオルなどの準備など)、沐浴なんて蒸すかしいものじゃないですよ^^ 産院でも沐浴指導ありますから、可能なら何度かさせてもらったりすれば自信もつくと思います^^ 私は最初の子は里帰り出産でしたが、両親は家に帰ったら自分でしなきゃいけないんだからと手伝ってはくれませんでした。最初はえええ?なんて思いましたが、結局はそれでよかったと思ってますよ^^ いずれ自分一人でしなきゃいけない時期がくるんですから、遅いか早いかだけの違いですもんね^^ その辺を含めて、もう一度考えてみてはいかがてしょうか。。。。
- norika25
- ベストアンサー率14% (14/96)
実家にかえりましょう。 幸い ご近所のようですから、元気なご主人に 貴女の実家に通ってもらえればいいのです。 >そんな中、「産後はいろいろ大変だろうから、義母に一週間くらい来てもらう」と主人が言いました。 一人で寂しいだろうし、頼りにしたら喜んでくるはずだから、だそうですが・・・。 男ってほんとに何も解っていないのよね。困ったものです。 なんなら ここの貴女の質問と回答をご主人にみてもらったらどうでしょうか? そうすれば、ご主人の認識不足を理解してもらえるのでは? ご主人にばかり気を遣って 言いたいことも言えないようでは、 後々の子育てにも支障をきたしてしまいかねませんよ。 「夫が機嫌そ損なわないように、、」などと、考えてたら体、壊しますよ。 もう、母親になるのですから、子供を守る為、自分の体を守るためにも 「言いたいことは言う」と強くなってください。 これから何か困ることがあったら↓のサイトを覗いてくださいね。 http://yometati.chu.jp/kaigi/cbbs.cgi?H=F&no=1
- mimi-ta
- ベストアンサー率44% (22/50)
こんばんは。2児の母です。 私の経験上ですが、義母さんに来てもらうのはやめておいたほうが良いでしょう。 遠慮がなくなった義母さんですから、産後のデリケートになっている質問者さまの心に傷を残す発言・行動をするであろうことは想像できます…。 断固、阻止するべきです。 一番良いのはご実家に帰られることですけどねぇ…。 「気をつかうからしばらく来てほしくない」 私だったらこう言ってしまうと思いますが、ダメなんでしょうか? これで気を悪くするような旦那様でしたら 「初めての出産で、ナーバスになっている妻の感情よりも義母さんの気持ちを優先させるワケ?!」と喧嘩になってもおかしくないですよね。 私も産後に1週間ほど実家に帰っていたにも関わらず、義姉(主人の姉)が実家に赤ちゃんを見に来たいと言い出したり、 生後1か月から毎月(こちらは寝不足で死にそうだっていうのに!)義父母+義姉で遊びに来て、散々はしゃいで帰って行き、ものすごく疲れました。その間に色々言われたり、やられたりしたことが原因で、今では彼らに会うのが苦痛で仕方ありません。 なので、関係を悪化させないためにも「来てもらわないほうがお互いのため」であることをご主人に訴えたほうがいいです。 「精神的に不安定だから、来てもらうのは遠慮してくれるよう、お母さんに言っておいてくれる?」 「あなた(ご主人)だけが頼りなの…お母さんには直接言いづらいから、あなたからお気持だけで十分ですって伝えてもらえる?」 と、すべてご主人を通して言ってもらうことです。 とにかく、 「私も助かるし、義母も喜ぶし♪」 な~んてことを考えさせないこと! 産後の義母のお泊りなんて「妻は気苦労するのみ」で、良いことなんてありませんヨ。 ストレスのない状態を整えて、元気な赤ちゃんを生んでくださいね^^
- kiiropink
- ベストアンサー率6% (7/109)
同居の主婦です。 本当に何だか大変ですね! お気の毒です。 子供はいませんがたとえば主人いわく妊娠したり出産のさいには実家に私がかえるものと思っています。普通は同居の場合は姑に出産時は世話になるみたいですけど、、、。男の人って考えがおかしいと言うか、わからないと言うのか、、、参りますね! 自分の母親だしと思ってるのかもしれないけどかえって気を使っちゃいますね! 同居ではないしご実家に帰られたほうがいいと思いますよ!! 姑さんが悪い人じゃなくても長年の生活習慣も違いますし歳も離れてるから仲良くなんて難しいと思います。 優しくすると頼って来られてしまいますし、、、。 ご主人も実家のご両親にも優しくして貰うようにしてもらったほうが言いと思います。絶対にご主人だって気を使って気疲れすると思いますし、、、。 台所とか物の置き場もわからないし買い物だって頼んでいいのかわからないし、、、結局、お義母さんには子供をあづけて買い物中の留守番みたいな感じになりますね、、、。 お義母さんには来ないでとご主人に言われたほうがいいと思います。 先行きは長男の嫁だからと頼られて面倒なことがもっと起こると思いますし、、、!!! 大切な身体なので気に悩まないで無事に出産してくださいね!!!
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
子供産んでしばらく家事もしたくないし楽したいから自分の母親の世話になりたい。 貴方のお母様には迷惑かけたくないし、それにグータラしてる姿を見られるのが恥ずかしいし みっともないと思われるのが嫌だから自分の母親に来てもらいたい。 と、本音で言われたらどうですか?
- maria18
- ベストアンサー率7% (93/1259)
今晩は。私もNo.2の方同様奥様のご実家に帰るのがベストだと思います。私も出産当時実母は現役でバリバリ働いていましたが、仕事になんとか折り合いをつけ、実父も娘の私や孫のためにかなり協力してくれました。特にお風呂!これは経験が物をいうのか実父は私達姉妹をお風呂に必ず入れてくれていたそうです。勿論父も現役で働いていましたがお風呂って夜ですし、食事の支度は母が帰るまで待てばよい事です。だって生まれたばかりの赤ちゃんは固形の食べ物を食べませんから(^^ゞNo.1の方の言われるように「家政婦」と思うのは少し難しいのではないでしょうか?義母がいるのにいつまでも寝てばかりいられるような性格なら悩まないと思います。産後ってちゃんと安静にしていないと年齢を 経るに従ってそのツケが回ってきます。私は義母が嫌いなので初めからあてにしてませんでしたし来られるのも絶対×でしたからかなり長い間実家にいました。さすがに私の実家に押しかけてきませんから・・質問者様はご主人のお母様と程よい関係を築いていられるようですからこれからも適度な距離を置いて適当にお付き合いをするのがベストだと思います。その間ご主人の教育も大事です。ご主人自身の実家より質問者様の実家の方が居心地が良いよう環境作りをされると質問者様の実家を大事にしてくれるようになります。頑張って下さい。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
♂です。 当たり前ですが自分の親を悪く言われれば嫌ですよ。 それに、どういうふうに言っても角がたちます。 質問者様が義母を嫌っているのではなんともなりません。 思い切って実家に帰れば宜しいかと思いますよ。 近所でも実家の方が落ち着くのではないですか?
- 1
- 2
お礼
みなさま、たくさんの回答ありがとうござます。 こちらでまとめてのお礼で大変失礼かと思いますが、締め切らせていただきます。 みなさまの回答を読んで、義母には申し訳ないけど自分の心と体を優先させることにしました(>_<) なので、産後すぐの宿泊は遠慮してもらいます。 実家に帰ったらという案もありましたが、ペットの問題や、空調の都合で、実母に通ってもらうことが一番いいので・・・今回は帰れません。 主人に、正直に、優しく伝えてみまーす。