• 締切済み

テニス肘?及び、腱鞘炎

上腕骨外上顆炎と診断をうけ、その痛みに悩まされ仕事もおぼつか無いのと治療費がかさんでる状態で精神的に参ってます。 上腕骨外上顆炎と診断を受け整形外科と整骨院の治療を受けていました。 治療: レーザー     デンキ      左記と併用して内服薬      マッサージ    薬名  ムコスタ                   モービック錠 日中はテニス肘にメジャーな「Dr エルボー」もしくは「SORBO」というサポーターを着用し、ストレッチも欠かさずやってます。 2月に通っていた整形では患部に週一で注射もしていました。(局部注射は回数が増えるとあまり良くないとも...) 現在は以前の整形には通わず違う整形にてレーザー治療のみです。 一番の治療は休息と聞きますが、このご時世休んで回復という訳ににはいかず苦しんでいます。 そのストレスか、薬、モーラステープの副作用によるものか解りませんが胃潰瘍になるなど精神的もどかしさ(仕事に支障が...)などありまいってます。 何か打開策はないかアドバイス頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 文章まとまりなく申し訳ないです。          

みんなの回答

回答No.4

ご苦労お察しします。 質問文や回答お礼文を読む限り、病院と整骨院に通われて注射や薬治療おこない、サポーターやストレッチも行っているとのことでテニス肘に対しての対処はすべてうっていると思います。 しかし、それでも痛みが引かない場合は、テニスプレーヤーが肘を痛めたときに行うリハビリ(筋力強化がメイン)をテニス肘のリハビリに詳しいサイトhttp://tennis-care.com/を参考に行ってみてはどうでしょうか。 ふつう仕事や家事などテニスプレー以外が原因のテニス肘はリハビリを必要とするほど重症ではないですが、質問者の場合は仕事でかなり腕を酷使するので、テニスプレーヤーが行う同様のリハビリがいいのではないかと思います。

参考URL:
http://tennis-care.com/
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

No,1です。 >テニス肘?及び、腱鞘炎 >何かで「上腕骨外上顆炎」いわゆる「テニス肘」だとカテゴリー一緒で表現されていたので、自身その様に解釈してましたが別物なんですか? 「上腕骨外“側”上顆炎」と「テニス肘」は同じものです。 「上骨外側上顆炎」が正式名称で「テニス肘」が俗称です。 ただ「腱鞘炎」ではないです。その部分に腱鞘はないので、 「上腕骨外側上顆炎」は「腱鞘炎」ではなく「腱炎」になります。 >現在、通院している整形で患部に注射という行為には限度があると聞きました。 打っている注射なんですか?恐らくステロイドかヒアルロン酸だと思い ますが、ステロイドはその薬の特性上、ヒアルロン酸は保険の関係上で それ以上出来ない事になっています。 なので、患部に針(鍼)を刺す行為に制限があるわけではありません。 >鍼治療というのは「注射を打つ」という行為と同じ気がして抵抗があります。 どういう点がですか? 注射は患部に薬を入れるためのものですが、鍼は患部の炎症を治すもの です。同じ「はり」でも注射は「針」、しんきゅうは「鍼」です。音は 同じですが、全く別物です。針は太く硬く鋭く、薬を通す穴が空いてい ます。対して鍼は細く柔らかいです。 >....一月末からの治療で今は四月根気強くも限界にきてます。 ちっとも良くならないですか? 三ヶ月くらないなら、まだかかっていないほうです。でも、お仕事や 色々事情が個々によって違いますので、鍼治療は良い方法だと思いま す。実際に私も数件完治させていますので、テニス肘には鍼をお勧めし ますが・・・お大事にどうぞ。

  • oldray
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.2

腱鞘炎なら確かに休息が一番の治療でしょうが、仕事を休んで休息すること とは違うような気がするのですが・・・。 ところで原因はテニスですか? 私もテニスで親指から手首にかけて腱鞘炎になったことがありますが、その ままだとうっかり手を使ってしまうので、そのときは手に包帯を巻いて固定 し、怪我をしたつもりで手を休ませました。 テニス肘の場合は打ち方が悪いために痛めるわけですので、痛みを感じ始め た時に手打ちをしない打ち方に戻すと次第に治っていく、というのが私の場 合です。

takebu_
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。仕事は鉄など「重量物」を扱う仕事です。よって、仕事による発病です。たまたま何時間も重い物を扱う作業をして翌日「何か腕に違和感が...」の状態に違った腕を使う作業をして「トドメ?」をさしたような感じです。その後もスポット的に重いものを持ち治らずじまいって感じです。整形では、そのような仕事を休んで休息を....という事です。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

>テニス肘?及び、腱鞘炎 テニス肘と腱鞘炎を併発しているのですか? どこの腱鞘炎ですか? 胃に不快感はモービックのせいでしょう。 いったん服用を止めて、医師に相談してください。 テニス肘になってどのくらいで、治療を開始しましたか? 時間が立てばたつほど、テニス肘は治りにくいものです。 まずは手を痛くないように使いましょう。例えば物を持つ時は手のひら を上に向けて持つなどです。雑巾絞りは誰かにしてもらうなど、色々工 夫してみてください。 お仕事はなにをしていますか?最近は圧倒的に介護職の方に多いです ね。なかなか休みもとれず、リハビリに通うのも大変だと思います。 そこで、鍼治療はいかがでしょうか?鍼であれば一週間に一回ほど効果 があります。 しかし、リハビリと同じで即効性は期待しないで下さい。どうしても使 いながらなので、根気強くやってみて下さい。

takebu_
質問者

お礼

ご返答有難う御座います。何かで「上腕骨外上顆炎」いわゆる「テニス肘」だとカテゴリー一緒で表現されていたので、自身その様に解釈してましたが別物なんですか?最初に発症したのは一年前位で一度は痛みが消え年末から年明けに(正月休みナシ)に痛みが出たのですが当方北海道在住でその時は埼玉へ出張に行っておりまして、帰ってから通院という形をとりました。鍼治療というのは「注射を打つ」という行為と同じ気がして抵抗があります。現在、通院している整形で患部に注射という行為には限度があると聞きました。既に五回位痛み止めの注射してまして...その行為を否定されたものですから....一月末からの治療で今は四月根気強くも限界にきてます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう