• ベストアンサー

中古マンションの瑕疵保証について教えてください。

築6年の中古マンションの購入を考えています。 売主は個人です。売主買主共に仲介を通しています。 購入を考えて申し込み中なのですが、瑕疵保障期間について私(買主)の仲介に聞いてみたところ、引渡しから1週間と言われました。 仲介は現状渡しなので、保証はないとのことでした。 たぶん売主は瑕疵保証なしで、と考えているのだと思います。 見に行った時は居住中で、普通に生活していらっしゃったので、当然家具やら何やらあるわけで、見えない部分も多かったのが正直なところです。空き家になった時に目に付くところがあるかもしれないと心配です。 いろいろ調べたのですが、最大1年くらいで、大体無しか数ヶ月程度とのことでした。 中古マンションは、瑕疵保証はなしと考えたほうが当然なのでしょうか? 実際の物件ですが、売主さんは売れてもローンが残ってしまうとのことですので、法律上瑕疵保証があったとしても、現実的には無理だろうと感じています。 そこで、これを理由に値引きをしてもらおうと考えているのですが、契約の時に持ち出してもいいのでしょうか? 前もって(契約日の前)に確認したほうがいいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • mooony
  • お礼率85% (155/181)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

>>築6年の中古マンション 通常、鉄筋コンクリート(躯体)の瑕疵担保期間は2年間。請負者の故意または重大な過失は10年間です。 だから、建設会社からの請負者の故意または重大な過失の瑕疵担保保証が4年間あります。 >>中古マンションは、瑕疵保証はなしと考えたほうが当然なのでしょうか? 個人が売る場合はどれくらい補修箇所がでて、いくらぐらい保証金を支払うハメに合うか分からないので、瑕疵保証期間は無いに等しいでしょう。 >>瑕疵保障期間について私(買主)の仲介に聞いてみたところ、引渡しから1週間 瑕疵担保保証があるみたいで良かったですね。専門家に依頼すれば5日もあれば全部分かるでしょう。契約を済ませたら直ぐに専門家に見てもらってください。 値引き交渉は契約直前はダメです。道徳に反します。前もって言ってください。 1週間の保証期間があるから、値引き交渉は難しいと思いますが、頑張ってください。

mooony
質問者

お礼

瑕疵保証10年の件についても解決いたしました。 本日仲介業者に確認しました。やはり1週間とのことでした。 契約前にこちらで質問させていただき、中古物件の売買の流れについても勉強になりました。売主様に失礼なことをするところでした… ご丁寧なアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

mooony
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 契約時に値引き交渉は×なのですね…大変参考になりました。 瑕疵保証についても、仲介は一応1週間と言っていましたが、あいまいなので契約の前に仲介に確認します。 >瑕疵担保保証が4年間あります 同じく回答くださった方にも補足で質問させていただいたのですが、持ち主が変わっても保証は受け継がれるのでしょうか? 10年のうちに持ち主が変わると保証は無くなると聞いたので… たびたびお手数おかけしますが、引き続きよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.4

>>持ち主が変わっても保証は受け継がれるのでしょうか? 私は受け継ぐつもりで書きましたが、大変申し訳ありません、受け継ぎません。 建築基準法関連規定の品確法に載ってました。 参考にhttp://www.re-words.net/description/0000000984.html

mooony
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり10年は引き継がれないのですね。 URLもありがとうございます。わかりやすく記載されており、大変参考になりました。 本日仲介業者に改めて確認しましたが、やはり1週間とのことでした。家具などに隠れた部分もそのままの現状渡しとのことでした。 契約前にこちらで質問させていただき、中古物件の購入とはそういうものだと勉強になりました。 売主様に失礼なことをするところでした… 大変参考になりました。ご丁寧な回答をありがとうございました。

noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です まず、前提として個人売主(宅建業者でない)の場合、瑕疵担保責任は売主、買主双方合意できれば免責でも2年でもかまいません。 一般的には2か月~3か月というところでしょうか。 なお、瑕疵担保責任は売主がその事実を知らなくても責任を逃れる事はできません。 ただし「何でもかんでも」という訳ではありません。以下の4項目だけになります。 ●雨漏り ●シロアリ被害 ●構造上主要部分の木部腐食 ●給排水設備の故障 その他、建物躯体に関する重大な瑕疵の場合は建築業者からの保証がおそらく残り4年あるでしょうから、そちらで対応してもらう事になるので今回の売主様には関係ありません。 >これを理由に値引きをしてもらおうと考えているのですが、契約の時に持ち出してもいいのでしょうか? 値引き交渉は通常「申込時」です。勿論、法的な決まりがある訳ではありませんが、常識か非常識かと言えば「非常識」ですね。 結論 物件を見ていませんしあまり無責任な事は言えませんが、木造一戸建てならいざ知らず築6年のRC造マンションなら通常は前述の4項目に関しては問題はあまり無いと思います。 あと、値引き交渉に関してですが、前述のように通常値引き交渉は「申込時」です。 つまり「●●万円にしてくれれば買います」が「申込」で、先方の「貴方に売ります」という意思表示があってから「やっぱり●●万円値引きして」というのはスマートではありません。 確かに「瑕疵担保責任の問題が理由」という事でエクスキューズはありますが、売主様が「今になってごちゃごちゃ言うのなら貴方には売りません」と言われたらそれっきりです。 御質問者様としても「それなら縁が無かったという事で」と思えるなら全く問題ありませんが、「どうしても欲しい物件」なら注意が必要です。 値引きの問題はデリケートですから、仲介業者とよく相談してご判断ください。

mooony
質問者

お礼

瑕疵保証10年の件についても解決いたしました。 本日仲介業者に確認しました。やはり1週間とのことでした。 契約前にこちらで質問させていただき、中古物件の売買の流れについても勉強になりました。売主様に失礼なことをするところでした… ご丁寧なアドバイスありがとうございました。大変参考になりました。

mooony
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。補足で教えていただきたいのですが、 >建物躯体に関する重大な瑕疵の場合は建築業者からの保証がおそらく残り4年ある について、新築で購入すると購入した人に10年瑕疵保証が付くのは理解しているのですが、今回のようにその間に持ち主が変わると、その持ち主に対しての保証はない、聞きました。 もし重大な欠陥があったとして、保証を使えるのは引渡しのとき、または引き渡されてすぐという意味でしょうか? それとも後4年、保証があると考えてよいのでしょうか? 契約時に値引き交渉は×なのですね…大変参考になりました。 私は契約時に売主様と細かい部分を話し合い、折り合いがつかない部分は交渉になっていくのかなと考えていました。 契約の前に仲介に確認します。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 中古の個人売主の物件には瑕疵担保などありません。業者では無いですから。売主がつければ別ですけど。隠れた瑕疵ではなく、あきらかな不具合を黙っているような確信犯であれば別の問題です。  契約当日の値引きは有り得ません。双方納得した金額で契約書は作る物です。契約が流れても良いのであれば別です、印鑑を押さなければ良いだけですから。ただスマートなやり口ではないでしょう。

mooony
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 契約時に値引き交渉は×なのですね…大変参考になりました。 瑕疵保証は無いと考えて、契約の前に仲介に確認します。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古マンションの現況引渡とは

    築6年の中古マンションの契約を来週に控えています。 売主さんが買い替えのため、引渡しが来年の3月と9ヶ月間もあります。 契約から引渡しまでに、窓ガラスが割れたり、網戸が破れたり、壁や床に大きなへこみができた場合には、売主が修理をして引き渡してくれるのかとたずねたところ、売主側の仲介業者から 「現況引渡であり、破損により機能として使えないもの(給湯器や配線)は売主の責任で修理するが、ガラスは割れていても使えるのだから、買主が修理するのが中古売買の常識です。床や壁も同じ考え方で、へこんでいても使えるので買主負担です。」といわれました。 経年劣化の部分まで保証してというわけではありませんが、内見、契約の時にガラスが割れていたら値引きを要求するとおもうのですが、それでも「現況引渡」の元では、修理費を売主負担でというのは非常識なのでしょうか? 皆様どうされましたか?

  • 瑕疵保証について・・・

    教えてください。 もうすでに中古の戸建を購入してしまったのですが、こちらで見てると、中古物件でも「瑕疵保証」があることが多いようで、、、。 と書きましたのは、『うち(仲介業者)は契約の際「瑕疵保証」は一切ありません』と言われました。 築年数が少し古いので購入前に少し自分なりに勉強して、瑕疵保証は大体2ヶ月ぐらい?が標準でしょうか?それがあると思ってたので、住んでからでも不具合は見抜けるかな・・・と思ってたのですが、契約時に「全くなし」中古物件はオークションのようなものでノークレーム・ノーリターンが原則みたいなことを言われ、そんなもんなのか・・・と半分納得せざる得ない状態で購入しました。 仲介業者によって違うのでしょうか?なんだかとても損をしたように思えてきました。。。 どなたか詳しい方、教えていただけませんか???(泣)

  • はじめまして。中古マンションの保証のことでお教えください。

    はじめまして。中古マンションの保証のことでお教えください。 約2月前に中古マンションを購入したのですが、ごく最近になって、備え付けのドラム式洗濯機の洗濯槽から下水の臭いがすることに気がつきました。 今までは、窓を開放していたので、気がつかなかったのですが、窓を閉める季節になり、気がついた次第です。 管理会社を通じて水道業者さんに見てもらったところ、トラップが設置されておらず、施工ミスだとのことでした。 このような場合、トラップの設置費用は隠れたる瑕疵として、売主に請求できるのでしょうか。 なお、今回の件では、たまたま売主が不動産業者(仲介業者とは別)であり、瑕疵担保期間は契約書上、2年間となっております。 契約時に、設備の補修は購入後、1週間以内のみであるとのことでしたので、今回の件が、物件自体の隠れたる瑕疵に該当するのか、それとも単なる設備の故障と見なされるのか、が争点になるのかとは思っています。 いかがでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 中古マンションの契約

    中古マンションの購入を検討している者です。 一般的に中古マンション販売されているところは仲介業者が多いと思います。 中には業者が持っている売り物件(業者が売主)のものもあるようです。 この場合(業者が売主)の物件を購入する時のメリットデメリットはあるのでしょうか? わかっているのは、仲介手数料がかからないということです。 契約時に注意する点とかありますでしょうか? また、瑕疵責任等の事もあるなら教えてください。

  • 中古マンションの瑕疵担保責任の範囲について

    下記について、お教え下さい。 先日、築13年の中古マンションの購入しました。 正確には現在契約は済みましたが本申し込みはまだ終っていない状況です。 該当物件は「リフォーム済み」ということで、実際現物の内覧時も「キレイだな」と思えるようなものでした。 ダイニングにラグが敷いてあり、その上に簡易テーブルを置き、そこで説明を受けて私どもも大変その物件が気に入り、その場で購入したい旨を伝え、事前審査申し込みをしました。 さて、先日、仲介業者と売主と私の主人で契約を締結しました(時間の都合がつかず、私は立ち会えませんでした)。 全てに捺印が終ってから仲介業者から「以前の家主が観葉植物をずっと置いていたようで、ラグの下に水しみができている事、ご了承下さい」と言われました。 なぜ、内覧時に言ってくれなかったのか、正直だまされた気分です。 そこでお教え頂きたいのですが、こういう事案は「瑕疵担保責任」に該当する事案になるのでしょうか? また、該当しないとしても何かしらの値引き交渉をすることは出来ないでしょうか? ちなみに、仲介業者も売主も宅地建物取引業者です。 重要事項説明書には瑕疵担保責任にかんする事項は物件引渡し24ヶ月は負担する、となっております。 また、本申し込みは6月26日を予定しておりますが、場合によっては延期したほうが良いのかも悩んでおります。 どうか、ご存知の方、またこうすれば良いなどアドバイス頂きたく、宜しくお願いします。

  • 中古マンション契約後は購入するしかない?

     中古マンションの売買契約が4/25、半月後には引き渡しと金消契約の予定が売主さんの都合で延び、今度は私(買主)の都合で結局5月末にまでずれ込みました。    ここまでは双方合意のうえなので違約金も発生しないと弁護士さんにも言われているのですが、引渡しまでに臭気を何とかしてくれないと話を進められない、と仲介不動産にいっても売買契約が済んでいるから何も出来ない、と言われました。    不動産は臭気の事を知っていたようで、下見の時は換気をして待っていたようです。臭気のことを知っていながら契約まで持っていかれたのって、気付かなかった買主だけの責任ですか?  不動産売買、特に中古は不具合を見抜けなかった自分が悪い、と納得させて購入するしか道はないんでしょうか?

  • 中古マンションの瑕疵担保責任について

    中古マンションを売却し、引き渡し後入居前に給水関係の故障がありこちらの瑕疵担保責任ということで売主負担ですべて修理を完了させましたが、買主が修理する期間入居できなかったことを理由に現在住んでいる賃貸の家賃、引っ越し先の管理費、ローン金利を請求するといっていますが、この申し出は正当で売主として支払わなければならないのでしょうか?

  • 土地売買契約における瑕疵担保責任について(長文)

    近々土地の売買契約をする者です。 売主(個人)の物件を不動産業者(仲介)を通じての契約です。 契約書に(瑕疵の責任)の条文があり、中身を記し質問します。 第○条 売主は、買主に対し、本物件の隠れたる瑕疵について責任を負います。なお、買主は、売主に対し、本物件について、前記瑕疵を発見したとき、すみやかに通知して、修復に急を要する場合を除いて立ち会う機会を与えなければなりません。  2 売主は、買主に対し、前項の瑕疵について、引渡完了日から3ヶ月以内に請求を受けたものにかぎり、責任を負います。なお、責任の内容は、修復にかぎるものとします。  3 買主は、売主に対し、第1項の瑕疵により、本契約書を締結した目的が達せられないとき、引渡完了日から3ヶ月以内にかぎり、本契約を解除することができます。 (1)民法上の規定では、第570条(第566条準用する)により、買い主は瑕疵の存在を知った時から1年以内に限り、売り主に対して損害賠償を請求し、または契約を解除することができるとあります。ということは、その瑕疵をいつ知り得たのかが問題で、仮に契約条項にある3ヶ月後に知り得た場合、この契約が優先されて、買主は瑕疵担保責任が問えないのか?それとも3ヶ月後であっても、民法の規定が優先されて、知り得た日から1年以内なら瑕疵担保責任が問えるのか? (2)宅地建物取引業法第40条で、宅地建物取引業者が、自ら売り主として土地・建物を売却するとき、買い主が瑕疵担保責任を追及できる期間を「土地・建物の引渡しの日から2年間」としているが、瑕疵担保責任は法律上は「任意規定」とされていて、強制力がない、つまり、瑕疵担保特約として、3ヶ月という契約が書かれているのか?また、今回の契約では不動産業者(宅地建物取引業者)は仲介業者であり、自ら売り主ではないので、「土地の引渡しの日から2年間」に条文を変えることはできないのか?

  • 中古アパート購入 外灯壊れてる。瑕疵?

    中古アパートを購入しました。 昼間に物件を見学して物件がよかったので喜んで購入しま したが契約後に夜、見に行くと外灯が壊れてるみたいです。 電球を取替えましたがつきませんでした。 不動産会社へ連絡したら自己負担で器具の取替えをしてくださいとのこと。 契約のときに原則、付帯設備については現況渡しと言う話でした。 契約時に現況渡しとだけ言われてしまえば購入して10日間しか経過してない 物件の修理は買主が負担しなければいけないのでしょうか? 多少の故障があるので値段は安くしているという感じでした。 いくら中古でもはじめから壊れているものを受け取るのは面白くないのです。 ちなみに売主は不動産会社です。 瑕疵にあたるかどうかアドバイスをお願いします。 ※ちゃんと購入するのに夜も見に行かなかった私が悪いのかな?

  • 中古マンション購入 売主にローンが残っている場合

    中古マンションを購入する事になり、契約を済ませております。 売主は、別の住居に引越しており、最終決済が終われば、即入居可能なのですが その引渡し日がまだ未定です。 売主は、まだ物件のローンが残っているようで、今回の売買金額より ローンが多いそうです・・・。 こういう場合、最終の引渡しの際の時に、当方(買主)が現金を売主に振り込み 不足分は売主が、現金で用意して、抵当権を外すという段取りなのでしょうか? 物件購入がはじめてなもので、どういう手順で進めるのか不安で質問させていただきました。 仲介業者は、ローンが残っている状態での売買はよくあるケースなので 安心してお任せ下さい!と言っているのですが、手順の説明がないので。 中古マンション売買ご経験の方などいらっしゃいましたら、お教えいただけますと 助かります。