• ベストアンサー

鳥の保護

昨夜、小さな鳥(ツバメのようでした)が一羽だけ会社の看板にとまっているのを見つけました。そこの会社には巣らしきものはありませんでした。 雨が降りそうでしたので小さな虫を探しているのかなと思って、その場を通り過ぎました。(雨が降る前は、鳥は低空の虫を狙うと聞いたことがあります) 数時間後、同じ道を通りすがりました。雨は既にかなり降って来ていましたが、鳥は同じところに止まったままでした。 ただの雨宿りならいいのですが、ちょっと気になったので質問させてください。 鳥には詳しくないのですが、単に雨宿りしているのか飛べないのかはわかりません。 ただ、ずっと同じところにいるのが気になっています。 元気ならそれでいいのですが、その鳥は雛が少し大きくなった感じで、なんだかあまり飛び慣れている感じではありませんでした。 そうでない場合は、どうにか保護したいと思っています。 そういう場合、どうしたらいいのでしょうか? 私は鳥を飼ったことはありません。 保護することはお世話をすることだということは知っていますが 看板の上にいる鳥を保護する術がわかりません。 こういう場合、普通どうするんでしょう? 自分で保護する手段がない場合、どこかに保護をお願いできるものなのでしょうか? また保護した場合、手当は自宅でやろうとは思っていますが(もちろん、検診もします)自宅には猫が2匹います。 部屋自体は分けることができるので一時的には問題はないのですが そのまま飼い続けることは難しいかと思われます。 だったら下手に手を出さない方が良いのかと思ったりもします…。 すみません、質問を整理します。 1.鳥の保護はどこに求めたら良いのでしょうか? 2.一度お世話した鳥は野生に戻すのは難しいのでしょうか? 3.この場合私はどういう行動に出たら良いと思われますか? 個人的には、必要なら保護したいと思っていますが、私はあまりにも鳥のことを知りません。 明日の朝、また様子を見に行こうと思っています。 その時にまた同じ場所にいた場合、どうしたものかと考えあぐねてしまっています。 みなさま、ご指南ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

基本的には野鳥の保護は違法です。 鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E7%8D%A3%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E6%B3%95 自然界に生息する鳥を保護する事も狩猟と見なされるためです。 また自然界は弱者の淘汰で生態系のバランスが取れているため、保護する事が生態系の破壊に繋がります。 また具合の悪い鳥が鳥インフルエンザ深刻な伝染病を保菌している事もあり、むやみな保護に危険性もあります。 野鳥は、人間の所有物ではない事をまず念頭に置いて下さい。 1.以下のリンクをお読み下さい。 日本鳥類保護連盟 http://www.jspb.org/kyugo/kyugo.html#tantou http://www.jspb.org/hina/hina.html 保護協会が保護を推奨していません。 2.自然に帰すのは非常に難しいです。生活圏が数キロから数千キロの空を自由に飛んで暮らしている鳥を、羽ばたけない鳥かごで暮らす事は、怪我以上のストレスになり、筋力も衰えます。 人とのコミュニケーションを知らないので、敵としか認識できない動物と逃げられない場所で接触する事になり、これも強いストレスを受けます。 また、野生で動けなくなるという状態は、即、死につながる状態ですので、野生の動物は本当に疲弊するまで痛がったり飛ぶ事をやめません。 飛べなくなった状態はすでに危篤状態であり、すでに手遅れの場合が多いのです。 3.死すべきものに対して、知識のないものは看取る事しかできません。 事故で死んでゆく人間に対しても同じ事しかできないと思います。 人情として助けたとしても、ほとんどの場合は看取る為だけに付き合う事になります。

for_one
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 保護は違法なのですね。 これも何かの縁かと思いましたが、仰るように危険を伴うものならば無知な者は余計な手出しは無用ですね。 保護するに当たって、何か重大なこと、気をつけなければならないことがあるかも知れないと思ってご質問させていただきましたが、それ以前の問題でした。 迂闊に行動する前に質問して良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • potato3
  • ベストアンサー率40% (34/85)
回答No.2

1さんのリンク先にあるように保護しないのが基本なのですね…。 じつは先日似た質問にお答えし、私の回答はイマイチでしたが救護センターの方のお答えがあって非常に参考になったので貼っておきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4839486.html

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4839486.html
for_one
質問者

お礼

早朝(深夜?)のご回答ありがとうございます。 リンク先の回答も拝読いたしました。 保護は違法ということでしたが、大変参考になりました。 今朝、様子を見に行ってみましたが、鳥はいませんでした。 元気だったのかはわからず終いでしたが、良い勉強になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この鳥は、なんの鳥なんでしょうか??

    この鳥は、なんの鳥なんでしょうか?? 8月23日に鳥の雛を拾ってしまいました。 道路の上に落ちており、猛暑のせいで息も絶え絶え状態であることと、左足が怪我をしており、力が入らない状態でした。 近くの建物の2階屋根の下に、ツバメと思われる巣があったのですが、とても戻す事ができない場所にあり、相当弱っていたので、安易に(無責任に)雛を拾ってはいけないと思いつつ、保護してしまいました。 保護して動物病院でみてもらい、餌の食べさせ方などを教えてもらい、栄養剤と一緒に与えました。 (動物病院からは安易に雛を拾わない事、ある程度飛べるようになったら放鳥するように言われました。) 2日めから自力で餌(ミルワーム)を食べれるようになり、成長してくると、鳥の模様がツバメの姿となにか違うような・・・??? 添付の写真にあるように、お腹から薄茶色の毛でおおわれ、焦げ茶色の羽根が少し混ざっている感じです。 拾った建物の巣の鳥をみようと思ったのですが、高すぎて良く見えず、同じ種類なのかどうか分りません。 餌をもってくる親鳥の飛び方は、ツバメそっくりです。ただ、模様までしっかりと確認できません。 ツバメであれば、渡りどりなので早く放鳥をしなければいけないし、でもこの鳥ツバメなの?と思い、まずは何の鳥か調べようとしたのですが、どうしても分りません。どなたか、この写真をみてお分りになる方いらっしゃいましたら、お教えください。

    • ベストアンサー
  • つばめのヒナを保護したのですが…

    どなたか鳥に関して詳しい方がいらっしゃったら、教えてくださいm(__)m 今日、主人が知り合いのお年寄りに頼まれ、つばめの巣を撤去したのですが、そのままヒナを見捨てることができず、保護してきました。 色々調べてなんとか餌をやり、飛べるようになるまで保護するつもりでいます。 しかし、鳥インフルエンザや寄生虫など、うちには小さな子供がいるので、鳥から人にうつる病気が心配です。 餌をあげる際に素手で触ってしまったのですが、やはり素手では触らないほうが良いのでしょうか? 先程鳥を保護している段ボールを見たところ、小さな赤いダニのような虫が何匹かいました。 潰すと赤い血のようなものが出て、吸血する種類なのかな?と思いました。 当方、鳥を飼った経験もないので、鳥に関して、右も左も分かりません。 つばめを保護した際の注意点など、どんなことに気を付けたらよいでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらどうかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 鳥のヒナを拾いました・・・

    庭で小さな鳥のヒナを拾いました。巣は見当たらなかったです。 まだ目もひらいておらず、毛もはいてない赤い色をしたあかちゃんです。日差しを浴びてたので、だいぶダメージをうけたと思いますが、 テッシュペーパーで保護して、今すやすやと眠ってます。(もしくは、弱ってる) 蘇生させたいと思いますが、どうすればいいかわかりません。 おそらく僕の予想だと、すずめやつばめなどのヒナだと思います。 これらのヒナが人間の手によって復活したという話が記憶にあります。 口をこじあけて、無理やり牛乳や虫をつっこませたほうがよいのでしょうか?困ってます。情報知ってる方、至急教えくださいませ。

  • 高校一年(女)です。ツバメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐ

    高校一年(女)です。ツバメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐったりしていましたが、今は手を出すと飛んで逃げるまでになりました。 そこで質問です。 飛んで逃げるのはいいのですが簡単に捕まえることができます。(室内)壁にぶつかったりしてうまく飛べてない感じもしますし…。保護した鳥を放すのはどのタイミングで放せばよいのでしょうか? ちなみに私がツバメのヒナを保護して世話した時は室内の部屋を自由に飛び回れるようになってから放しました。スズメもそれぐらいになってから放した方がよいのでしょうか?でもツバメは渡り鳥でめったに地面に下りないけどスズメは一年中いるように思いますし地面でエサを食べてる事がほとんどのように思います。そこらへんの違いもあるのでしょうか?

  • 高校一年(女)です。スズメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐ

    高校一年(女)です。スズメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐったりしていましたが、今では手を出すと飛んで逃げる程になりました。 そこで質問です。 飛んで逃げるのはいいのですが簡単に捕まえることができます。(室内)壁にぶつかったりしてうまく飛べてない感じもしますし…。 保護した鳥を放すタイミングってどんなときですか? ちなみに私がツバメのヒナを保護して世話した時は室内を自由に飛べるようになってから放しました。やっぱりそれぐらいになってから放した方がいいのでしょうか?でもツバメは渡り鳥ですしめったに地面に下りないけどスズメは一年中いる気がしますし地面に下りてエサを食べることがほとんどのようにおもいます。そこらへんの違いもあるんでしょうか?

  • すずめ・はと・からすの生態について

     すずめ・はと・からす、といった鳥は都会でよく見かけるのですが、それらのヒナは一度も見たことがありません。また、それらの鳥の死骸も見たことがありません。彼らはどこで生まれ、どこで死ぬのでしょうか?  また、つばめ等の鳥は虫を捕まえて、巣に持ち帰ってヒナに与えて育てていますが、すずめ・はと・からすはそういうことをやりません。どうやってヒナを育てているのでしょうか?

  • 雛を保護したのですが・・・・

    3日ほど前(5/24)に野鳥の雛が家の軒先に落ちていたので保護しました。病院の先生に相談したら「巣に返すのが一番」と言われ巣を捜したんですけどどこにも見当たりません。そこで保護を決めたのですが、あまりにも幼いため、素人の私では鳥の種類の区別がつきません。病院の先生も小さすぎてわからないと言っていました。時期的にツバメではないか?といわれたのでツバメと断定して世話をしていますが、今後のこともあるのではっきりできればと思い投稿しました。雛の特徴は全身ツルッパゲ、皮膚の色は肌色とピンクの中間ぐらい、くちばしはやや横に広がり先端は尖っていて黄色、お尻に尻尾らしき突起物があり、皮膚のいたるところに黒い点がある(点の集合がある)、生後数時間で巣から落ちたか連れさらわれた様子、体長は5cmほどです。とりあえずこのくらいです。文字情報だけでは判りにくいとは思いますが、わかる方又は他の情報をもっと知りたい方はお返事ください。

  • この鳥はすずめ(雀)?ヒナ(雛)?教えてください

    この鳥はすずめ(雀)?ヒナ(雛)?教えてください この鳥はすずめ(雀)でしょうか?大人?ヒナ(雛)?教えてください。 夜どしゃ降りの雨の中マンションの玄関先でびしょ濡れになってうずくまっているのを発見しました。 触った際少しギーギー強めに?鳴きましたが逃げることなくすんなり手で捕まえれたのでハンカチにくるんで胸に抱いて暖めていると冷えきっていた体がほこほこになってきたのでとりあえず家に連れて帰りティッシュを敷き詰めた箱に移しました。数時間そっとしておき様子を見るためフタを開けたところ少し飛んで壁に止まってまた飛んで止まって落っこちたり(着地?)してました。雛で飛ぶ練習中なのか大人だけど弱ってるか怪我してるかでかかわりませんがちょこちょこしか飛べないようです。それ以前に何て言う鳥かもわかりません。 ただ保護したときよりは格段に元気になっています。 雨が止んだらもう元の場所に戻していいでしょうか?それとももうしばらく家で様子見た方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 愛知県でツバメの保護をしてくれるところはありませんか

    巣立ちまであとちょっとというところのツバメのヒナがマンション入り口の前にいたので保護しました。 近くに巣があるので戻しに行ったら、巣は大きく壊れており、別の子ツバメが一羽死んでいました。それから5日たちますがその後親ツバメらしい姿は近くに見られません。状況から巣も親も猫にやられた可能性があります。 基本的に野鳥は飼育できないことになっているそうで、野鳥園などもヒナの持ち込みは不可とのこと。 うちは愛知県在住ですがこうした場合保護をお願いできるところはどこもないのでしょうか。うちは賃貸マンションなので、飛び立つまでの保護はできそうにありません。死んでしまうことはわかっていても、もとの場所に戻すしかないのでしょうか。

  • この鳥はすずめ(雀)?ヒナ(雛)?教えてください

    この鳥はすずめ(雀)でしょうか?大人?ヒナ(雛)?教えてください。 夜どしゃ降りの雨の中マンションの玄関先でびしょ濡れになってうずくまっているのを発見しました。 触った際少しギーギー強めに?鳴きましたが逃げることなくすんなり手で捕まえれたのでハンカチにくるんで胸に抱いて暖めていると冷えきっていた体がほこほこになってきたのでとりあえず家に連れて帰りティッシュを敷き詰めた箱に移しました。数時間そっとしておき様子を見るためフタを開けたところ少し飛んで壁に止まってまた飛んで止まって落っこちたり(着地?)してました。雛で飛ぶ練習中なのか大人だけど弱ってるか怪我してるかでかかわりませんがちょこちょこしか飛べないようです。それ以前に何て言う鳥かもわかりません。 ただ保護したときよりは格段に元気になっています。 雨が止んだらもう元の場所に戻していいでしょうか?それとももうしばらく家で様子見た方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー