スズメの成鳥を保護した経験から、飛べない状態で捕まえるタイミングはいつがベスト?

このQ&Aのポイント
  • 私は高校一年(女)で、スズメの成鳥を保護しました。保護当初は元気がなくぐったりしていましたが、今では手を出すと飛んで逃げるほど元気になりました。
  • しかし、室内で飛ぶことがうまくできず、壁にぶつかってしまうこともあります。そこで、保護した鳥を放すタイミングについて質問です。
  • 私が以前にツバメのヒナを保護して世話した時は、室内で自由に飛ぶことができるようになってから放しました。スズメとツバメの違いも考えると、いつ放すべきか迷っています。スズメは一年中いるため、地面に下りてエサを食べることも多いように思います。どのようなタイミングで放すのがベストなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

高校一年(女)です。スズメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐ

高校一年(女)です。スズメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐったりしていましたが、今では手を出すと飛んで逃げる程になりました。 そこで質問です。 飛んで逃げるのはいいのですが簡単に捕まえることができます。(室内)壁にぶつかったりしてうまく飛べてない感じもしますし…。 保護した鳥を放すタイミングってどんなときですか? ちなみに私がツバメのヒナを保護して世話した時は室内を自由に飛べるようになってから放しました。やっぱりそれぐらいになってから放した方がいいのでしょうか?でもツバメは渡り鳥ですしめったに地面に下りないけどスズメは一年中いる気がしますし地面に下りてエサを食べることがほとんどのようにおもいます。そこらへんの違いもあるんでしょうか?

noname#138223
noname#138223

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

成鳥スズメを都道府県の許可を得て終生保護しています。 保護時の状況はどういったものだったのでしょうか?外傷がなく、動きも正常なのであれば成鳥には採餌訓練や警戒訓練など必要ありませんからすぐ放野して構わないと思います。 ただ、翼の損傷などで数mしか飛べない・足趾の損傷が激しい場合などは、放野できないと考えられます。スズメはツバメと違い長距離飛ぶタイプではありません。部屋の中でぐるぐる飛ぶ・・・ということはあまりやらないでしょうからとりあえず人から逃げたら、ちょっと飛んだり地面を跳ねたりして俊敏にあちらこちらと逃げ回るタイプだと思います。そうやってずっと逃げ回れるのなら放野してもよいと思います。 動きが遅いなど妙な点があるのなら、費用が発生するかもしれませんが鳥を診ることが出来る獣医師に診察して貰う方が良いかもしれません。 うちのは人工物に入り込んで衰弱して死にかけたところを保護しましたが、衰弱以外にもおかしかったので確認したら両翼角に膿瘍が認められました。治療後膿瘍自体は治ったのですが翼角より先が動かせなくなり翼も変形してまともに飛べなくなってしまい、さらに突発性壊疽で足趾の半分を失っているため放野を断念しました。 放野を断念した場合は、野鳥の飼育は傷病鳥でも都道府県の許可が必要ですので、お住まいの都道府県の鳥獣保護担当に連絡し、許可を得るか、鳥獣保護員または施設などへの引き渡しになります。 ただ、引き渡しをする場合は、安楽死するか確認を取ってからの方がよいと思います。

noname#138223
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました!! あれからスズメは元気に飛んでいきました。

関連するQ&A

  • 高校一年(女)です。ツバメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐ

    高校一年(女)です。ツバメの成鳥を保護しました。保護当時は元気がなくぐったりしていましたが、今は手を出すと飛んで逃げるまでになりました。 そこで質問です。 飛んで逃げるのはいいのですが簡単に捕まえることができます。(室内)壁にぶつかったりしてうまく飛べてない感じもしますし…。保護した鳥を放すのはどのタイミングで放せばよいのでしょうか? ちなみに私がツバメのヒナを保護して世話した時は室内の部屋を自由に飛び回れるようになってから放しました。スズメもそれぐらいになってから放した方がよいのでしょうか?でもツバメは渡り鳥でめったに地面に下りないけどスズメは一年中いるように思いますし地面でエサを食べてる事がほとんどのように思います。そこらへんの違いもあるのでしょうか?

  • 高校一年(女)です。スズメの成鳥を拾いました。

    高校一年(女)です。スズメの成鳥を拾いました。 発見当時は歩道に居て口をあけて大きく息をしていてすごく苦しそうでした。それとスズメが居る所だけ地面が濡れていました。とても暑かったので脱水症状かなと思ったのですが。いずれにせよ助けてやらなきゃと思い拾って帰りました。 水はちゃんと飲みます。やはり人間が怖いのか捕まえたら飛んで逃げようとします。でも簡単に捕まえることができます。フンは少し水分が多い気がします。 今は飛ぼうとしたり首を動かしたりして元気になった方だと思いますがエサはやった方がいいでしょうか?と言っても成鳥なのでエサを食べてくれるでしょうか?やっぱり生きたエサとかの方がいいでしょうか? ツバメは拾って世話をしたことはありますがスズメは初めてです。どうすればよいでしょうか?

  • スズメの雛を保護しました。

    こんばんは。 今日の夕方、近所の子供が 「スズメが落ちてる」 とそばで、見守っていました。 私はと言うと、用事があったもので 最後までつきあえず 「親鳥が迎えに来るかも」 とその場限りの事を言ってしまいました。 用事を済ませて、戻ってくると、 うちの子が 「あ、鳥の赤ちゃん」 と、夕方のスズメを見つけて 「助けてあげて~」 の声に負け、瀕死の雀の雛を拾いました。 思いついたエサが、 「金魚のエサ」しかなく それを水で練って、あたえて、 糞詰まりが怖いのでオリーブオイルを与えました。 拾った当初は、ピクピク動くだけだったのですが 無理矢理、口を開け、金魚のエサをやっているうちに 「ピュルッ」と鳴くまで元気になってきました。 が、まだ飛べるだけの元気もなく・・・ この先、どうしていいのか判りません。 経験者の方、 この先の保護の仕方を教えて下さい。 野鳥を飼う事がいけない事は重々承知です。 飛べるようになれば、ちゃんと自然に放す気でいます。 どうぞ、この小さい雛を助ける方法を教えて下さい。 このサイトでも、グーグルでも検索しました。 全部、読みました。 明日、仕事ですが、連れて行くつもりでいます。 よろしくお願いします。

  • すずめの保護

    先日、猫がすずめをくわえてきてしまいました。 ひん死の状態でしたが、保温・えさやりをして なんとか回復して今では走り回っています。 念のため病院につれていきましたが異状はなく元気になったら離してあげてくださいと言われました。 今年生まれのほとんど成長しきったヒナだそうです。 えさは自分でついばみます。 元気になったので外に離したのですが 夕方下水管に落っこちて猫に狙われているところを再度保護しました。 飛べないみたいです。 この後どうすればいいでしょうか? 飛べるようになってくれればいいのですが 飛べなかった場合自然保護センターにつれていった方が いいでしょうか? 父が連れて行ったとしても、狭いゲージに閉じ込められて 一生をすごすことになるかもねと言うので不安です。 広い公園のようなところで飼ってくれるのなら その方が断然いいです。 現状を知っている方、もしくはアドバイスでもいいので意見がほしいです。

  • スズメのヒナを保護しました。羽ははえそろっていますが、まだバランスが悪

    スズメのヒナを保護しました。羽ははえそろっていますが、まだバランスが悪くなんとかジャンプというか、と飛べる感じです。餌は何をやればいいでしょうか。インコや十姉妹は飼育しているのですが、同じえさを食べますか?

  • 今朝スズメを保護したのですが・・・

    今朝通勤途中で、スズメを保護しました。 見た目は小柄ながら成鳥のようです。羽ばたけるのですが片方の羽が傷ついていて(流血はないが開閉がスムーズではない)、うまく飛べない様子でした。家の近所だったので連れて帰り、ひとまず昔飼っていたハムスター用のゲージ(30cm四方)に入れ、米と水を与え、様子を見ています。 そのまま離しても、みすみす野良猫の餌になってしまう為、元気になるまでは面倒をみようと思うのですが、飼い方がよくわかりません。また、包帯をしたり添え木をしたりする必要があるかもわかりません。 どんなことでも結構です。過去に飼ったことがある方や、よくご存知の方に教えていただきたいです。

  • スズメを保護しました。どなたか餌について教えて下さい・・

    今日の午後日が落ち始めの頃にスズメの雛を見つけたので保護しました もうほとんど羽は生えそろっているいるようでしたが飛ぶのはまだ無理みたいです(二階のベランダで放したらどこかに飛んでいくと思ったら一階に落ちてました 明日の早朝に親に見つけてもらうためまた放してあげようと思うんですが、これから明日まで餌はどうすればいいんでしょうか・・?? もう日が落ちて雛は寝てしまってるんですが今から明日の朝まで持つでしょうか・・? 明日になったら死んでないか心配で・・・;誰か教えて頂けませんか・・?

  • 巣から落ちたツバメの雛について

    軒下にツバメが巣を作りヒナがかえりましたがスズメの襲撃を受け2日の間に4回ヒナが落とされてしまいました。そのつど巣に戻しスズメが来ないよう色々したのですが、とうとう巣を乗っ取られてしまいました。巣から落ちていましたが、1羽だけ生きていました。早朝でヒナも冷たくなっていたので、保護して暖めてやると元気が出てきたのかえさも食べフンもしました。ただ、まだ親ツバメが巣の様子をうかがいに来ているので親に返してあげたいのですが、巣にはスズメが藁などを運んで居座っている状態なので巣に返すのは無理そうです。巣の近くにヒナをおいても、またスズメに襲われそうで困っています。ヒナは頭と背中に少し羽毛が生えたくらいです。

  • 保護したスズメがエサを食べなくなりました

    2週間くらい前からスズメのヒナを保護しております。 昨日夕方までは、ドッグフードや虫などを、わりばしの先から食べていましたが、今朝から、突然食べなくなりました。 お腹が空いた、と鳴き、口を開けるのですが、昨日までと同様に、わりばしでエサを口に運ぶと、口閉じます。また、いやそうに、口を振るような仕草もします。一度だけ、口にエサが入ったのですが、吐き出しました。 エサのやり方がわるいのか、エサ(ふやかしたドッグフード、イモムシ)が悪いのか。 色々調べてみましたが、イマイチ答えにたどり着くことができません。 アドバイスをお願いいたします。

  • すずめを保護したのですが?

    体に粘着性のガムを付けて飛べなくなっているすずめを保護しました。羽根についたガムを取り除いてから、段ボールの箱に木の枝で隠れるところを作って水と小鳥の餌を入れて暗くしておいたら、一週間して元気になりました。ただ、尾羽根が全部抜けてしまっています。 いつか外へ戻してやりたいのですが、尾羽根がなくても飛べるでしょうか?また、尾羽根はどのくらいで生えてくるでしょうか?

    • ベストアンサー