• ベストアンサー

離婚問題-慰謝料 夫の不倫

roze333の回答

  • roze333
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.1

心中お察しします。 もう離婚しか選択肢がないという事ですか? もうお互いに冷めきっているという事でしょうか。 まずは離婚の話し合いの前に、夫婦の中を修復する努力をした方がいいと思いますよ。 子供の将来も考慮し十分話し合った方がいいと思います。 結婚は生涯の契約です。慰謝料より、まずは十分話し合って解決できるようにまず努力してみる必要が有ると思います。 それでも駄目だったら、いよいよ離婚という事になるんでしょうが。 でも場合によっては、ご主人に一度チャンスを与えて様子を見るのもいいと思います。 結論はそれからでも遅くないと思うのですが。

akko312
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 子供のことを一番に考えたいと思い、 私は修復を努力しましたが、主人にその気はなく、 早く籍を抜きたがっているようです。 私は、主人の幸せを願うことは一生できないと思いますので、 慰謝料という形で罪を償ってもらいたいのです。

関連するQ&A

  • 夫が不倫。離婚を有利にすすめる順序を教えてください

    初めて離婚について真剣に考えて悩んでいます。どうかお知恵を貸してください。 先日突然主人に離婚を切り出されました。「私が妻として尽くしてくれたことには感謝するが、もう夫として縛られて生きていきたくない。」という身勝手な理由です。「迷惑かけたのでオレが死ぬまでおまえに毎月生活費を入れるが、たとえば来年オレが死んだらとか聞かれてもわからない。」とまで言われました。しかも、いくらくれるのかも口を濁しています。主人に女がいるか聞くと、「今はいないが、これから作りたい。」と言い続けています。 あまりに言動が怪しいので、主人のカバンを調べると、女と遊びに行く予定の紙をみつけました。毎日チェックしていますが、いろんなサインはあるものの、決定的に離婚に有利な証拠はつかめていません。私は泣き暮らす毎日に見切りをつけ、自分に有利なように離婚をすすめたいです。 そこで、やるべきことを教えてください。最終的には浮気現場を押さえ、離婚して慰謝料と財産分与をしたいです。 現在考えていることは、 ・財産に関する書類(通帳など)のコピーを取っておく。 ・弁護士に1時間相談して、とりあえず展開方法を聞いてみる。 ・探偵に頼んで、不倫現場を写真に撮ってもらう。(最低2回) ・証拠写真が揃ったら、証拠と財産に関する書類の原本を持って、すぐに家を出て実家に帰る。 ・実家から弁護士を通して、離婚の話(お金のこと含め)をすすめる。 以上を実行しようと思っています。何か間違っている点や、忘れている点はありますか? 不倫相手の女性への慰謝料は今のところどうするかわかりません。女性への報復よりも、今は自分を守ることを第一に考えたいです。離婚が成立したら、彼女へ慰謝料を請求してみるかもしれませんが。自分勝手すぎる主人ですので、私も自分のことだけ考えていきたいです。ちなみ私たちの間に子供はありません。 毎日動悸がして、食べれず、眠れずで、一生懸命考えていますが、いろんな思いがよぎって、まともに考えられているのか自信がありません。客観的な意見が欲しいです。どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 夫の不倫後の離婚 迷い

    自分でもなかなか考えがまとまらずココに質問ばかりしています。 あきれる方がいらっしゃるとは思いますが私の質問です。 今回主人の不倫で離婚することが決まっていました。 離婚協議書の作成や相手への慰謝料請求の通知書、財産分与 等の話し合いを続けあとは離婚届にサインするだけになってました。 4日前に主人が相手に私が慰謝料の請求をすることを話したと時に 裁判を起こして私と戦うといったそうです。それが嫌なら私のところに 戻れと離したそうです。 慰謝料を請求されて現実的になった相手の態度を見て主人が目を覚まし 相手と清算してくると言って来ました。 離婚はしないでくれとはいわないけど子供が可愛いし家族が大事だと 気がついたと言われました。私も最初は子供のために離婚はしたくないと考えてましたが主人が相手の女性に本気のようだったので今更こんなことを言われて正直迷ってしまっています。 主人が浮気した根本的原因は4年間と言うセックスレスが引き金です。 主人は私とはもうセックスができないと言ってます。私に女を感じないと。でもそれ以外は不満はないし愛情もあると言ってます。勝手な話ですが… と言うことはこのまま夫婦として生活しても私との夫婦生活が無ければまた同じことを繰り返し辛い思いをするのかなとも考えています。もう夫婦生活がないと割り切ってお互いに別の相手を作り子供たちの育成のために夫婦と言う関係を築いていくと言う生活があるのかなとも思いますが余りいい生活とも思えないので、このまま離婚に踏み切って新しい生活をしたほうがお互いのためにいいのかなとも思ってます。が、やはり子供たちのことが気になってなかなか踏み込めません。 そこで質問ですが、こういう場合別居して問題が解決されることはないでしょうか。思い切って離婚した方がいいのでしょうか。 こんなことは自分で決めなきゃいけないことですがあまりにも辛いことが続きすぎて考えがまとまりません。 決断ではなくいろいろな意見を拝借したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 離婚と不倫、慰謝料について

    結婚一年目で主人の浮気が発覚。最初は認めませんでしたが、家から出て行ったのもあり暫くして認めました。相手女性との交際期間は、当時半年以内でした。相手女性と生活していくと言うので離婚には応じる事にし、三ヶ月話し合いを続けてきました。 婚姻期間が短く子供が居ない為、慰謝料は100万。私と私の親に数百万の借金。慰謝料とともに分割と言われたので、「慰謝料は一括で」と私の希望を伝えましたが、主人は「20万しか一括で払えない」「後は月々5万」それが今精一杯と言います。主人は貯金も無ければ両親も亡くなっていて、仕事も二ヶ月ほど前に始めたばかりです。 出来ないのに無理を言っても話が長くなるだけでなかなか決まらず一銭も入って来ないと思い、その内容で強制執行付きの公正証書を作成する事にしました。 近く主人が下書きを見せに来ます。 慰謝料を決めてから相手女性が妊娠六ヶ月だと主人の友達から聞きました。私は主人からその事実を聞いていません。 質問ですが、100万という慰謝料はこの場合妥当ですか? 公正証書を作成してしまってから妊娠、出産の事実を突き付けても慰謝料の額は変えられないのでしょうか? 公正証書を作成する上での注意すべき点などありましたらお願いします。

  • 不倫→離婚 慰謝料1000万なんてありえますか?

    不倫→離婚 慰謝料1000万なんてありえますか? こちらで検索してみると、浮気の慰謝料は300万くらいが多いように出てきます。 それぞれの年収やおかれている立場にもよることはわかりますが、以下の場合、1000万も行くのでしょうか? 結婚10年弱の夫婦、子供一人。妻が不倫。離婚へ。 夫:サラリーマン40代、年収約1300万 妻:30代。専業主婦から2年前よりパートに出る、現在はフルタイム、今後の予想年収は400~500万程度 現在、別居中、離婚協議中。不倫の事実は夫は知りません。 かりにその事実を知った場合、慰謝料を財産分与の中で相殺するとしていくらくらいになるのでしょう? 現在の預貯金は約2000万。 ゴルフ会員券、生命保険などの資産もあるが、これは別としても、財産分与の1000万を全て放棄するくらいの慰謝料になるのでしょうか?

  • 不倫している夫に子供が出来離婚を迫られていますが離婚しなくてはいけないでしょうか

    夫の結婚生活19年ですが10年前から性交渉は無くなりました。この10年間私は夫婦修復を夫に強く望み懇願してきましたが夫はもう愛せないからと性交渉は拒まれ離婚をしたいと言われて居ます。何度か彼の不倫が発覚し、別れてもらった事もありました。夫はここ最近仕事が忙しくなり、家を開ける事が目立つようになり夫にまた、愛人を作ったのではと質問しましたが否定し続けていました。それでも不倫の疑惑があり、私は思い切って主人のPCなどの資料を調べたら写真が見つかり2年前から愛人に2人子供を出産させて居る事実を知りました。その愛人は以前主人の生徒的クライアントで、私達の自宅に泊まったりしていたこともありましたので直ぐに分かったのです。当時あまりにも主人に接近している様子を私は疑い、トラブルになり彼女は主人の指導を止めました。この事実を主人に問い詰めた所彼は事実を認めましたが子供には罪は無いし、彼女も子供も愛しているので別れられないから、離婚して欲しいと言われました。私への慰謝料や今後の生活費を支払うと言って居ますが実際現在収入もあまり無く毎月の家のローンや生活費にかなり困っている状態で貯金も有りません。私は50歳で手に職も無く、更年期障害や持病、足腕の痛みが酷く外で毎日働き自立する自信がありません。離婚に応じなければいけないのか、愛人の子供への財産分与、私の財産分与等を教えて下さい。また、夫が愛人の家泊まる事を法律的に禁止出きるのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 調停離婚に不倫相手を呼べますか?

    結婚4年目、子供なし、共働きの兼業主婦です。 主人の浮気が発覚し、週末離婚に向けての最後の話し合いをします。 もともと価値観の不一致があり、離婚には私も同意なのですが、 主人は浮気もしていました。始まったのは一ヶ月前、認めたのはつい一週間前です。 相手も既婚者で、肉体関係があるかどうかは不明です。 証拠も、相手が主人に出したメール(休日に、相手女性のご主人をだまして家を出てきた。これから○○で会おう)の写真だけです。 信じていた人に裏切られ、浮気を認めた上でその女性のところへ行ってしまい、気も狂わんばかりに泣き叫ぶ私に謝罪の言葉ひとつなく、主人にやりなおす意思が一切みられません。 離婚が成立したら、主人は家を出て、相手の女性も家を出るようです。 もう私も疲れ果て、もともと性格もあわないのでここで結婚生活に終止符をうとうと決意しました。 そこで質問です。 できれば協議離婚で、財産分与をした後、それ相当の慰謝料をいただきたいと思っています。 主人がそれを渋った場合、調停離婚とし、そこに相手の女性を呼びたいと考えています。 理由は慰謝料もそうですが、結婚生活を壊すということが、社会的にどういうものか、身を持って知って欲しいというのが一番です。 この状況で、彼女を調停の場に呼ぶことは可能でしょうか? 相手の名前と職場はわかっています。浮気の証拠は主人が認めたことと相手のメールの写真のみです。

  • 別居後の、不倫・離婚・慰謝料についてです。

    私たち夫婦は夫婦共働きの医者です。 夫婦関係 は昔から悪く。 2012年頭~家庭内別居、セックスレス 2012年夏~私から離婚を要求しましたが拒否されました。 2013年11月下旬、下に書きますが夫婦生活は破綻し私が耐えかね家を出て行きました。 こどもはいません。 家も賃貸です。 結婚当初から生活費というものはなく、各々に収入があるので各々で生活しており。 大きく、 ライフライン=私 家賃=妻くらいです。 お互い年収もしらなければ、貯金も知らない。お互いの事を何も知りません。 その耐えかねた理由ですが、 ・こどもを希望しているのに、理由なく拒否。旅行など 復縁もがんばりましたが、意味をなしませんでした。 寝室別。今年妻は33歳、私は31歳です。年齢的にもほしいと言っていました。 ・電話はでない ・メールは一方通行 ・家にいてもあからさまに避ける(家庭内別居) ・離婚の話しあいの期日を設けても嫌がらせのように、当日いなくなり帰ってこない。 ・家事をしない(家は相手のものでごった返し、料理なんて作ってもらった記憶ありませんね。) そんな破綻した生活だったので、家を出ました。 別居して約8ヶ月がすぎ、 数ヶ月して、好きな女性ができました。申し訳ないことに妊娠させてしまい、 しかしながら、私はとても嬉しく、責任をとってその方と結婚をしたいです。 ですので、妻に事実を述べ、離婚を請求しました。 こちらからの要求は、 ・離婚 ・家は私がでていく ・家財道具もすべて妻へ渡す ・完全に破綻した中での、不倫なので慰謝料はなし。 ・結婚当初から各々で生活してきておりお互いの貯金もなにもしらないので、財産分与はなし。 です。 ここまでの破綻状況でも慰謝料は発生しますでしょうか? また、私たちのような生活をしてきた場合、財産分与はどうなるのでしょうか? 詳しい方是非回答よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 慰謝料

    夫に 「好きな人が出来たから別れてくれ」 と言われたら、慰謝料って貰えるんでしょうか。 相手の女性からも貰えるんでしょうか。 財産分与云々は置いておいて、慰謝料だけについてお伺いします。

  • 離婚の慰謝料

    結婚15年の43歳の男、年収1600万です。子供は居ません(妻とはほとんどセックスレスでした)。この歳にして本当に好きな人がで来てしまい、分別のある大人なので片想いのままでいようと思っていたのですが、相手も自分に好意があると分かって両想いになってしまいました。完全に付き合ってしまい(けじめがつくまで体の関係は持たないようにしています)、彼女のことをこれまでの人生の出会いでは無かったくらいに本当に愛しています。出会うのが遅すぎたのかもしれません。 今の財産は、 ・評価額8000万の家(ローン残債約6000万) ・金融資産(現金・株など)2000万 正直に妻に打ち明けたところ、離婚の条件として、 (1)購入額8000万円の家(ローン残債6000万)の残債務は夫に残したままでの妻名義への書き換えと明け渡し(ローン契約上、出来るかどうかは別にして) (2)その他種々の金融資産総額約2000万相当の妻への分与請求は放棄 という条件を突きつけられました。彼女と一緒になれるのであれば、全てを失ってもいいと思っていますし、彼女もそう思ってくれていますが、あまりに法外な気がします。 正式には弁護士などに相談すべきでしょうが、一般的に言って、どれくらいの慰謝料+財産分与が相当なのでしょうか、教えて下さい。

  • W不倫の結末、夫にしてあげられることは何でしょうか

    33歳、結婚9年目にして浮気をしました。 子供は3人。 浮気相手は近所の行事で知り合った子供の同級生の父親です。 家も同じ区画内、夫とも知り合いです。 交際期間は3ヶ月、不貞行為は計4回。 仕事用の携帯で連絡をとっていましたがそれが夫に見られメールの内容から不倫が発覚しました。 話し合いの結果、私達夫婦は離婚、一番したの子供のみ私が親権を持つ、夫からの慰謝料請求もないかわりに財産分与、養育費、年金分割も一切しない、という条件になりました。 夫は激怒し相手を呼び出したところ、相手は夫に謝罪、慰謝料100万までなら支払えると言いました。 夫はそれに納得せず交渉は決裂。 訴訟も辞さないという夫に対し相手は150万払うといってきました。 その際に夫が150万の示談で妻(私)に対し一切の慰謝料請求、訴訟を起こさないという誓約書を書けといったところ相手の奥さんが出てきてそんな不当な要求はのめない、示談には応じないということになりました。 私は離婚してもし相手から慰謝料を請求されても仕方ないし自分のしたことなので分割でも支払おうと思っています。 夫にも私への請求は止めなくていい、財産分与については請求しないという旨の公正証書を作って離婚するからあなたは私のことは関係なく相手に慰謝料を請求すればいいと言いましたが夫は君だけが離婚して損をして相手の男だけが何の制裁もないのはどうにもおさまらない、たとえあいつが150万支払ってもそのぶん君が請求されるのでは意味がないと言っています。 私は相手の携帯を通し、奥さんに謝罪したい、時間を作ってくれるようお願いしてほしいと送りましたが返答がありません。 夫ももういい、今後どうするかはまだ考えてないと言い出し私もどうしていいか分からない状況です。 ですが私からの慰謝料を夫が受け取らない以上、相手からも何もなければ夫は離婚して子供とも引き離され相手のみ家庭円満で痛みをおわないという結果になるような気がします。 私は帰る実家もなく預金もないため夫は離婚してもしばらくここにいたらいい、養うからと言ってくれています。 このような大変なことをしてしまって夫は私からのお金は希望していないし夫にたいし何をすれば償えるのか分かりません。 夫はあいつもここに住み続けるから関係ないといっていますが子供が同級生ということと、家が目と鼻の先にあること、相手の奥さんの手前、私がここにいていいのかという疑問もあります。 どうするべきでしょうか。