• 締切済み

大至急お願いします!!

seijibooの回答

  • seijiboo
  • ベストアンサー率49% (131/266)
回答No.7

高校の制服がどのようなタイプか分かりませんが 学生スカート、ブラウスかポロシャツの上にカーディガンで充分だと思います。 専門学校の入学式での服装はどうされるのでしょうか、普段着ですか? 分野にもよりますが 一般的にはリクルートスーツが多いようですが  もしお持ちなら 黒じゃなくてもグレーや紺系でも大丈夫だと思います。 それから、やはり親族ですからきちんとされて行かれた方が 周りからの印象もいいと思いますが まだ未成年であり学生の身ですから 突拍子もないデザインでなければ黒っぽい服装で許されると思いますよ。 いずれ黒のフォーマルスーツも必要になる時がきますが わずかながら流行がありますので 近い将来用意する予定があるのでしたら  やはりリクルートスーツ系の様な感じがよろしいかと思います。

tamuuu
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! みなさんの回答を参考にお通夜は制服で行こうと思います。 でもこれからのことを考えて、ちゃんとした礼服を購入しようと思いました。

関連するQ&A

  • 至急!初めての通夜(服装について)

    17歳の高2ですが、中学時代にお世話になった先生がなくなり、明日通夜があります。 今日、いきなり中学時代の友人から知らされたため、驚きと同時に悲しさに暮れているのですが、 通夜へ行くときの服装について悩んでいます。 高校生の場合だと、制服…というパターンがよく見られますが、私は高校を半年くらい前に辞めました。 そして、今は通信制の高校へ通っているのですが、そこでは私服登校のため制服がありません。 また、通夜やお葬式には出た事がないので、それなりの正装やスーツ等を持っていなく、最初は親の服を借りようなんてことも考えていたのですが、サイズが合いません^^; (親より私のほうがサイズが大きいので、着れないのです。) なので、以前通っていた高校の制服で行こうと思っているのですがこれはいかがなものなのでしょうか? (高校を辞めた人間が制服を着る件に関して。) もちろん、現在通っている高校の制服があればそちらを着たいのですが、先ほども言ったように私服登校なので…。 中学時代の友人や、後輩等も来られると思うので、現在髪の毛が茶髪な上に、地元の高校の制服というのは少し抵抗があるのですが仕方ないかな。と私はとらえています。 また、私の住んでいる所は田舎なため、ほとんどの高校が白ソックスなのですが、通夜やお葬式の場合、黒や紺ソックスのほうがいいのでしょうか? 本当に、急遽知ったためどうすればいいのか悩んでいます。 是非アドバイスお願い致します。

  • 金曜日の早朝に叔父が亡くなったのですが

    金曜日の早朝に叔父が亡くなったのですが 普通はお通夜が土曜日で葬式が日曜なのでしょうか? 実は土日と友人と遊ぶ約束をしてまして お通夜と葬式が土日になるのは辻褄があうのかどうか確かめたいんです。

  • 葬式後、訪問するときの服装について。

     親戚で不幸がありましたが、都合でお通夜、お葬式に行くことが出来ませんでした。そこで後日、日曜日に(2~3日後)香典を持参し自宅に訪問しようと思っています。その時は喪服を着ていった方が良いのでしようか。それとも普段着でよいのか迷っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 冠婚葬祭の服装

    短大生になります。今までは、お葬式などの時は高校の制服で出席できたのですが、これからはそうはいきません。冠婚葬祭の時の服装を教えていただけませんでしょうか?結婚式に出席する時やお葬式に出席する時の服装が知りたいです。よろしくお願いします。

  • 高校見学の時の、親の服装

    はじめまして。 私は明日お母さんと初めて高校見学に行くのですが、私は制服で良いとして、保護者(母)はどのような格好で行けば良いのでしょうか。 私服でも良いのでしょうか。それとも、ある程度きちんとした(入学式のとき?のような)服装の方が良いのでしょうか。 どなたか教えて下さい!

  • お葬式の服装について(職場の別部署の課長実母の葬儀)

    本日お通夜ですが都合で行けないので明日のお葬式に参列しようかと思います。 職場の中の別部署の方の実母が亡くなりました。 職場関係の方のお葬式に行くのは初めてで、服装にちょっと困っています。 礼服はありますが、「そこまでしなくてもいい」と言われました。 地味な服装と言ったら、持っているのは黒のジャケットに少しデザインが入ったアシンメトリーな形の長めの黒スカートです。 インナーをどうすればいいか困っています。 黒の丸首のカットソー(Tシャツ素材)ですか?? 白シャツですか? 地味な色のシャツですか? 黒のタートルニットまたはカットソーなどでもいいんでしょうか?? 実は・・・お葬式に参列したことがないのでイマイチ礼服以外での地味な服装と言われてもパッと思い浮かびません。 その日は戻ってそのまま1日仕事です。(制服はなし) お葬式に合うような服の手持ちがあまりなく、場合によっては購入しないといけないので、教えてください!!!

  • 体験授業の服装

    高校3年生です。先日、専門学校に受かりまして、私はAO入試を受けたのですが、AO入試を受けた人はいち早く4月の入学までこれから月1回程度の体験(事前)授業があるみたいです。本題ですが、服装は制服or私服どちらで行くべきでしょうか?専門学校自体は私服でAO入試の時は制服で受けました。しかし、体験授業は入学したも同然なので…服装は何がふさわしいのか悩んでいます。制服、私服どちらで行くべきでしょうか?因みに美術系です。

  • 入学前の服装について

    私は、18歳の女の子です。   制服のある専門学校へ入学するのですが、入学前に入学式の練習と制服販売があります。 その時の服装なのですが、私服で行くべきか、高校の時の制服で行くべきか、迷っています。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 至急です

    12月中に2万円ためなければならないことになりました。 普通にアルバイトを始めても今からではお給料が出るのが来月で間に合いません 日払いの短期のアルバイトをしようと思ったのですが、土曜は夕方から、日曜は丸一日予定があります。出勤できる日がありません(T ^ T) 出勤できる日は平日6時以降と土曜の午前中です。 お母さんに借りるとか、体を売るとかはできません(T ^ T) 何かいいお仕事とか、お金が稼げる方法はありますか?

  • 私服定時制高校の入学式の服装について

    私が行く高校は制服もありますが、普段の服装は自由なので買ってません。 案内には入学式に相応しい服装と書いていました。 なんちゃって制服や他校の制服は校則で禁止されています。 入学式にどういう服装で行けばいいでしょうか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう