• ベストアンサー

日本が北朝鮮に原子力発電所を建設

nouriderの回答

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.4

アイゼンハワー政権の頃のアメリカは、原子力発電技術を世界中にプレゼントし、世界のエネルギー問題を解決する。として世界中に原子炉を輸出しました。間もなく原子力発電は「莫大なカネがかかり、安全でなく、平和的でない」ことが明らかになりました。使用済み核燃料からのプルトニウム抽出や、放射線被害など、当時あまり理解されていなかった事実が明らかになったのです。イランやイラクの原子炉はその時代に輸出されたものです。またフランスは核燃料工場(ユーロディフ社)を自前で作ることができなかったので、当時のパーレビ時代のイランに出資を求めました。今でもイラン政府はユーロディフ社の株主で、核燃料の提供を受ける権利を持っています。 またアジアで最もたくさんの原発を持っている日本は今や50トン以上の使い道の無いプルトニウムを保有する核大国で、核兵器数百発をつくれる量のプルトニウム保有国(当然中国やイギリスフランスよりも多い)でありながら、周辺諸国に説明責任を果たしていません。なので国際的には日本は「準核大国である」というのがコンセンサスです。 まして北に原発など・・・

id_system
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 周辺事情など参考にさせてもらいました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカの原子力発電所の建設について考えてください

    アメリカの原子力発電所の建設について考えてください 別のカテゴリーで今、原子力発電所について質問しています 原子力発電所の知識が不足しているので 私の考えに深さがないかもしれません テレビで原子力発電所は放射能の汚染された再利用が出来ないゴミを 出すと言っていました そして、他の番組でも原子力発電所は40年くらいで寿命がくると言っていました つもり原子力発電所の寿命というのは 再利用できないゴミでいっぱいになり収集がつかなくなるから その発電所が使えなくなるという事だと思います この事から原子レベルの汚染物質を作ってしまうのだと思います ブッシュ大統領が環境の為に原子力発電所を建設すると発表しました はっきり言って全然環境に優しくないです エネルギーのただのその場しのぎにしかなりません 他の番組ではビックビジネスのチャンスなどと言っていました お金の為に環境をこれ以上、壊さないでくださいと言いたいです なんとか出来ないものでしょうか 原子力発電所の必要性 原子力発電所の建設を辞めさせるにはどうすれば良いか 別の発電所の開発を進めるのはどうすれば良いか (太陽光発電、風力発電の開発)

  • 原子力発電について

    核分裂が起こる際のエネルギーを使って、原子力発電を行っていますが、どのような過程からエネルギーが生まれているのでしょうか。 わかる方、回答よろしくお願いいたします。

  • 原子力発電に代わる自然エネルギー発電とは。

    原子力発電反対者は自然エネルギー発電でと言っています。デンマークやオランダは原子力発電が少ないそうです。でもそれらの国は日本に比べてNIPもGNPもうんと小さく電力需要も少ないからできるのだと思うのですが、日本でも原子力発電を止めて自然エネルギー発電だけで今の電力需要を賄えるのでしょうか。

  • 原子力発電所の問題性

    原子力発電所は被爆の問題もあり、また人件費等もものすごくかかるとききました。さらにエネルギー生産量をコントロールできないから無駄なエネルギーを生んでしまう、など様々な問題を指摘されています。 しかし日本では発電量で原子力発電の占める割合が年々増しています。 火力発電と比較した時の原子力発電をつくるメリットとデメリット そして原子力発電に代わる新しい発電方法 が知りたいです。 おねがいします。

  • 原子力発電所の安全保障

    資源が乏しい日本にとって原子力発電が非常に重要なものであるというのは理解できます。 しかし原子力発電所は有事の際、インフラを破壊できると共にその地域を放射能汚染することができる一石二鳥の攻撃目標になり得ますよね? そこで質問なのですが、原子力発電所というのは安全保障面も考慮されて設計されてるものなのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 原子力発電について[アンケート]

    大学の論文で原子力発電について書こうと思っています。皆さんの考えを教えてください。 1、日本の原子力発電所を廃止するべきかどうか。 2、核エネルギーを他のエネルギーで代替できると思いますか。

  • 日本が原子力発電に注力した理由

    なぜ日本が原子力発電に注力したのかと言うと、第二次世界大戦に日本が参戦した理由がエネルギー問題だからです。 つまり、日本は石油が出ないため、自前で発電をするためには有力な発電方法が原子力しかなかったのです。 石油を求めて他国に戦争を仕掛ける国にならないよう、原発事故のリスクを承知で原子力発電を選んだのです。 もしも日本に原子力発電がなければ、オイルショック一発で国民は飢餓状態にさらされることになります。 そこで質問ですが、みなさんは もしも日本に原子力発電がなければ どうなっていたと思いますか?

  • 日本の原子力発電所

    日本の原子力発電所はいつくらいから建設され始めてたのでしょうか? 1980年くらいですか? その際もやはり反対運動は起きたのですか?

  • 北朝鮮は日本に何がしたいのか・・・

    今回の日朝協議も結局物別れに終わりました。 日本側は拉致問題の全容を解明してもらいたいというのは分かるのですが、北朝鮮側は一向に真実を話そうとしません。 このままでは事態が堂々巡りするのは目に見えていると思うのですが、北朝鮮は日本に何をして欲しいのですか? そもそも北朝鮮は日本と国交を回復する気はあるのでしょうか? 素人の意見ですが、よろしくお願いします。

  • どうして原子力発電が必要なの?。

     テレビで欧州のスコットランド(確か)が地熱・風力・水力などの発電で100%のエネルギーを消費できているらしいんですが、どうして日本では原子力発電が増えてしまっているんでしょうか?。