• ベストアンサー

インターネットの接続

パソコンでインターネットを使う時たまにものすごく反応が遅かったり、ページが表示されなかったりするんですが、 対処法があれば教えてください。最近増えてるんです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuki412
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.1

その情報だけではなんとも微妙ですが まず通信速度かな?無料HPで確認 あとはメモリ不足?タスクで確認 いらない自動ソフトが入ってる?アプリを削除 まぁ基本使えば使うほど重くなるのがPCですが… 軽くする方法は… アイコン整理 要らないファイルを整理 音楽なども外付けに移動 ウインドウ等表示を簡易化する リカバリしてみる 後は自己責任でサイトで勉強かな? 大体このくらいの確認で済むかと思います どうしてもダメならOS入れなおせば大丈夫でしょう ウイルスの可能性も否定は出来ません

chatsol
質問者

お礼

とりあえずいらないデータを削除しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

メモリが不足していたり、 インターネット一時ファイルが不足していたりすると 有り得るかもですね。 インターネット一時ファイルのクリアをして様子をみます。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002801

chatsol
質問者

お礼

クリアしたんですがあまり変わりませんでした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#253083
noname#253083
回答No.2

自分のパソコンがまともなら 相手のせいだと思うね 混んでいたりするしね

chatsol
質問者

お礼

やっぱり混んでるだけですかね… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネットに接続できない

    パソコンでのインターネット接続が突然できなくなってしまいました。 インターネットエクスプローラのアイコンをダブルクリックすると、「インターネットエクスプローラではこのページは表示できません」と出ます。 最初のページはYahoo!ですし、お気に入りのページを選択しても同じなので、アドレスが違うとか、接続先のサイトの問題とかではないと思います。 ネットワーク診断ツールというのを使用してみましたが、「接続に問題はありません」とのことでした。 コードも一通り確認しましたが、抜けたり緩んだりはしていません。 何が悪いのか、どうしたら直るのか全く見当がつきません。 考えられる原因や対処法を教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。 OSはウィンドウズXP、IE7.0、プロバイダーはsoーnetです。

  • インターネットが遅い

    パソコン初心者です。セットアップは販売店でやってもらいました。 モバイルパソコンでソフトバンクのデータカード使用。 インターネットを立上げ表紙は出てきますが、 検索すると、切り替わりが極端に遅いです。 時に、Internet Explorerではこのページは表示できません。 あるいは、Webページの有効期限が切れている、 更新がどうのこうのという表示が出ます。 どういう状況でしょうか? 対処法は? とにかく初心者ですので分かりやすく教えてください。  

  • インターネットに接続できないで困っています。

    つい最近までインターネットに接続できるという状態で、一つのルーターで、四台のパソコンが繋がっていました。 ところが、最近、他のパソコンがWindowsVistaなのに、一台だけWindows7にバージョンアップしました。 すると、このWindows7のパソコンが起動すると、他のWindowsVistaのパソコンが、インターネットに接続できないという状態が生じて困っております。 これはいったいどうい原因が考えられるでしょうか? また、何か良い対処法はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • インターネット接続できません。

    お世話になります。 ウィンドーズ8を10にバージョンアップしました。 購入してから5年が過ぎました。 最近の症状で、ネットに繋ぐと画面に「このページを表示できません」と表示されます。数時間前まで普通に使えていたのに、再度電源ONにて起動させたら「このページを表示できません」と表示が出る事がおおくなりました。対処法は表示されていますがネットにつながらなければ見られません。 強制終了を行い対処しています。 これは原因はどこにあるのでしょうか。 またPCの寿命でしょうか? 教えて下さい。

  • インターネットの接続について

     ページがなかなか表示されず、1分位待つと次の画面が出ます。   このスプリクトの実行を中止しますか?  このページのスプリクトがInternet Expiorerの実行速度を遅くしています。  このスプリクトを実行し続けると、コンピューターが反応しなくなる可能性があります。  「はい」をクリックしてやっとページが表示されます。 毎回この為、最近インターネットを見ていません。  どうしたらよいのでしょうか?

  • インターネットの接続が突然遅くなりました

    一昨日からインターネットの接続が遅くなりました。今までは、You T○beなどで動画を見るときはスムーズに見れたし、重いページもそんなに待たずに見れたのですが、一昨日からは、You T○beなどで動画を見ようとすると、ロードする時間が長くて始まるまで時間がかかるし、再生し始めてもすぐにロード、というのが繰り返されてしまいます。重いページを完全に表示するにはひどいときで数分待たなければならなくなりました。原因はいったい何なんでしょうか?本当に困っています。対処法など教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

  • インターネット接続

    ノートパソコンを使っていますが、最近急に調子が悪くなってしまいました。 WindowsXPで、起動はするのですが時々インターネットに接続できません。通常は起動時にPCGATE Personalの「接続を許可しますか?」というメッセージがでるのですが、つながらないときにはそれがでません。プロバイダ(?)というかケーブル接続なのですが、そちらにも問題はありません。 ウィルスに感染したのでしょうか? どの様な対処法があるでしょうか?

  • インターネットに接続できません(フリーズしてしまいます)

    インターネットに接続できません。 以前は接続できましたが、ある日パソコンを立ち上げてインターネットのアイコンをクリックしてみると、インターネットに接続できませんでした。というよりも、インターネットのページになった瞬間フリーズしてしまいます。何度試みても同じ結果でした。もしかしてウイルスにやられたのでしょうか?インターネットを使用する場合以外では全く不具合はありません。このパソコンのみ接続できないので、本体が悪いのだと思います。 大変困っています。何らかの対処法をご存じの方、申し訳ございませんが、アドバイスをお願い致します。

  • インターネット使用中に接続がいきなり切れる

    先ほどインターネット接続中に次のページへ移動しようとしたところ「このページはINTERNET EXPLORERでは表示できません」と出て、ネットワークの診断をしてみたところ「ドメインネームシステム(DNS)の構成に問題があります。よく知られたホスト"www.microsoft.com"をDNSで検索できませんでした。サーバーが停止している可能性があります。」と出ました。私のほうのパソコンがつながらなかったので父のパソコンも試したところつながらずネットワーク診断をしたところモデムやルーターの電源を切ってしばらくしてからまた入れなおすようにというような対処法があったので実行してみたところやっとつながりました。結局何が原因だったのでしょうか?また、よくインターネットにつながらないことがあります。なんででしょうか?いつもルーターを切ってまた入れなおすと治るんですが?ファイル共有ソフトを使ってるので規制の影響でしょうか?

  • インターネットにつながりにくい

    ここ数日、インターネットにつながりにくくなっています。(WindowsXP) クリックすると、数秒~数十秒たってから「ページ○○を開いています」の指示がでて、表示も徐々に全体が出てくる、という感じです。 うちにはもう1台Windows98のノートパソコンもあるのですが、そちらは普通にインターネットにつながります。 ・何が原因なのでしょうか。 ・考えられる対処法はありますでしょうか。 ・その他お気づきの点があればお教えください。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 養育費をもらうための方法や手続きについて知りたいです。口約束だけでは支払いが遅延している場合の対処方法も知りたいです。
  • 半年も経っても養育費が支払われない状況に困っています。養育費を支払うための方法や手続きについて教えてください。
  • 口約束で養育費の支払いを約束されているが、半年以上経っても支払われない状況です。養育費の払いの方法や対処法を教えてください。
回答を見る