• ベストアンサー

阿修羅・・その他仏像について

新聞で阿修羅像を見て、なぜか解りませんが とても惹かれるのを感じ、 近々、会いに行こうと思っています。 が、阿修羅や、その他の仏像について 何の知識もありません。 全くの素人でもわかりやすく、楽しみつつ 勉強できるような本をご存知でしたら 教えていただけないでしょうか? ある程度知識があったほうが 楽しめると思いまして・・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

とりあえず、 仏像のジャンル分け 部位の名称 ポーズの意味 あたりの基本的な知識ということですね。 とりあえず入門書として以下の本が思い浮かびますが、 http://www.amazon.co.jp/dp/4106021021/ 他にも昨今の仏像ブーム?でいろいろな本が出ています。 amazonで「仏像」で検索するといくつか入門書が出てくるので、 レビューを見て比較検討して買われてみてはいかがかと思います。 今回展示される仏像のうち、 八部衆及び十大弟子は4/19までは全部展示しますが、 それ以降は一部の展示をしません。 (阿修羅は大丈夫ですが) したがって4/19までに行くのがいいでしょう。 なお、今回の展示をやっている平成館だけでなく、 本館にも仏像コーナー(平安~鎌倉時代あたり)があり、 他にも法隆寺宝物館に古い金銅仏(飛鳥時代)があります。 今回の阿修羅展の奈良・鎌倉時代と合わせて いろいろな時代を見られるので、 一緒に見るといいでしょう。 また、世田谷美術館で4/19まで 岩手を主体とした東北の仏像の展示を行っています。 仏像好きにとってはなかなか充実した展示なので、 こちらもよろしかったらどうぞ。 http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html

kozettoepo
質問者

お礼

ありがとうございます!!! 早速購入しようと思っております。 えぇ、もちろん、19日までに行く予定です~~ 世田谷でもやってるのですね~~~ ついでに寄れるかなぁ~~~ うきうきしてきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1
kozettoepo
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、本が欲しかったのですよね・・・ 手元において読んだり、出かけるときに持ち歩きたかったのです。 すみません。 でも、作り方など、自分では検索ワードとして思いつかないものを紹介くださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 合掌している仏像

    先日阿修羅像を見に行ってとても感動しました。特にあの合掌した手が印象的でした。 その時に思ったのですが、色々な印を組んでいる(?)仏像はよく見かけますが、合掌している仏像はあまり目にしたことがないような・・・。 実際はどうなのでしょう、けっこうあるのでしょうか。

  • 八面六臂の仏像

    百科事典でしらべたところ、阿修羅像が三面六臂であることがわかりました。 八面六臂の仏像は存在しますか。

  • どうして阿修羅グッズを購入しましたか?

    興福寺の阿修羅像のグッズを購入された方々にご質問です。 昨年の阿修羅ブームや阿修羅人気でで阿修羅ストラップや、阿修羅のガチャガチャや、阿修羅のデザインされたi-phone/i-pod touchケース、阿修羅のプリントされたパンツ、その他いろいろなものが発売されましたが、これらのグッズを購入された方がいらっしゃったら是非お聞きしたいことがあります。 購入された理由はなんですか?(複数回答可) 1.興福寺の阿修羅像のファン/興福寺の阿修羅像が大好きだから 2.おしゃれだから 3.かっこいい・かわいいと思ったから 4.おもしろいから 5.縁起がいい/ご利益がありそうだから 6.仏教徒だから 7.その他(理由があればぜひ教えてください。) 現在私は大学の卒業研究で阿修羅ブームについて執筆しているのですが、できるだけ多くの方の意見がお聞きしたくてここに質問を投稿させて頂きました。 回答して頂ける方々がいらっしゃたら幸いです。よろしくお願いします!><

  • 阿修羅の祈り

    興福寺の阿修羅像です。 少年阿修羅は光の中にいる 光の中で手を合せている 今しがた手を合わせたばかりの姿で、前を見つめて立っている 振り向けば、悲しみと憎しみを背負い 背負いつつ、優しい光に手を合せている いまだ懺悔もない、目覚めの姿 阿修羅の祈りは 深い優しさを垣間見た少年の祈り この阿修羅像には由来からして、光明皇后の亡き母への想いが込められていると思いますが そういった事を抜きにしても、心に訴えかけてくるものがあるように感じられます。 美術評においても「驚くべきリアリティーである・・」と言われていますが それぐらい、子供の祈る姿を通して純粋なものを感じさせる作品になっていると思います。 私なりの印象といったものを、上に書いてみましたが この阿修羅像から受ける印象は、人それぞれに違うのかもしれません。 私は美術書の写真を見たのみで、まだ実物を見たことがありませんので できれば、実際にこの阿修羅像を見た方にその印象をお聞きしたいと思います。 また、仏教に関する感想等ありましたら付け加えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 「とびだす仏像」

    以前、作家の“群ようこ”さんが「とびだす仏像」という本を見たことがあると書いていた記憶があります。 3Dで仏像の絵が描いてあり、本を開くと仏像が飛び出したように見え、とても面白い本だと書いてあった記憶があります。 しかし、群先生のどの本に書かれていたか思い出せず、いろいろ調べましたが判りません。 ネットなどで検索した限り「とびだす仏像」というタイトルの本も出てきません。 どなたか、このような本に関してご存知の方いらっしゃいませんか? 情報お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 仏像の配置に詳しい方(仏像フィギアの並べ方)

    仏像関係に詳しい方、専門の方にお聞きしたいです。 ガチャで集めた仏像のフィギアをコレクションケースに飾りたいと思っています。 ひな壇つきのもので(と言っても100均なのであまり段差はないのですが)前後2列に配置する形になりますが、その並べ方で迷っています。 如来や菩薩などの高位の方々を前にするべきか、むしろ後ろにして前は四天王や八部衆の守りで固めるか。 また如来も台座付きの釈迦如来、台座のない大日如来、薬師如来が複数いらっしゃるのですがどのような並びにすればよいでしょう? 現在あるものは… 金剛力士像・吽形(1)、弥勒菩薩・半跏像(1)、阿修羅像(1)、多聞天(1)迦楼羅(1)、大日如来(1)、不動明王(2)、持国天(1)、釈迦如来(1)、薬師如来(2)、風神(1)、雷神(1) です。 まだ持っていませんが残りの四天王や金剛力士像、執金剛神像、制多迦童子などを加えるつもりでいます。 どのように並べるのが良いか、ご存知の方教えてください。 特に風神雷神がこの中でどういった位置づけになるのかが分かりません。

  • 画像の銅像は何でしょうか?

    阿修羅像でしょうか? 仏像でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 超初心者が、京都で仏像の知識を得るには?

    超初心者が、京都で仏像の知識を得るには? 完全な初心者ですが、京都の仏像について知るためのヒントを下さい。 京都がミーハー的に好きになり、最近何度か行っているのですが、せっかくならば仏像についての知識を得たいと思い始めました。 少しでも解説をして貰うと多少理解できた感じがするのですが、教材のような本では中々頭に入りません。来週末に、また京都に行く予定です。 (1) 半日くらいで、仏像めぐり、初心者向けで解説がついた週末に主催のツアーを探しているのですが、リンク等ありませんか? 歩きでも、車でもかまいません。 (2) 自由に歩きまわるのではなく、係りの方が仏像について解説して下さる寺社をご存じならば、教えて下さい。 (3) 京都の仏像に、ごく初心者向けに、分かり易く詳しいサイトか、本があれば教えて下さい。 今のところ、見つけたのは、「らくたび」とOKWaveですが、他に、オススメはないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • この仏像がどこにあるか教えてください

    ttp://tabetan.2log.net/ ↑ここのページの、上から15枚目(ハヤシライスの写真の2つ上)の写真に写っている仏像についてどなたかご存知ではないでしょうか。 場所は京都だと思われますが、周りの写真から推測することができませんでした。 定印や光背、脇侍から見て、薬師如来(薬壷は消失)ではないかと思うのですが、なにぶん素人知識なので間違っていたらご指摘ください。 とても綺麗なので近いうちに一度実物を拝観したいと思っています。どこのお寺でまつられている仏像かご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。 ※ページの管理者の連絡先がわからなかったので、ここで質問させていただきました。

  • 仏像の安い店

    仏像の休みお店を探しております。 欲しいのは、「地蔵菩薩」「不動明王」「千手観音」「阿修羅」です。 「千手観音」はあればいいなぁ、と思っています。高そうなので。 他に、お勧めの仏像があれば教えてください。 欲しいのは、ブロンズとか木製のもので高さは20cm以下のものがいいです。 金色とか、光るものは却下で。 オークションとかで探したのですが、安いのか高いのかわかりません。 なもので、質問させていただきました。 欲しいものは今風にかわいくしたものとかはいりません。 昔ながらの、厳つい(?)ものを希望してます。 情報お願いたします。