• ベストアンサー

年賀状の返事(正月に不幸があった場合)

昨年末、仕事が忙しく年賀状が準備できず、年賀状をくれた方に返事を出そうと思っていたのですが、年が明けてすぐ身内に不幸がありました。 もう4月になってしまいましたが、この状況で返事を返すにはどのような形式が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.2

突然の不祝儀による年賀欠礼は、たいてい寒中お見舞いでお詫びとしますが、 この時期まで遅れてしまったのでしたら、いっそのこと 暑中見舞いを兼ねてかもめーるで出されてはいかがでしょう? 半年後になりますが、忌明けも済んでご家族にも余裕ができるのか そういう形でいただくこともたまにあります。 かもめーるの発売は毎年5月上旬からだったと思います。 暑中見舞いは7月7日くらいから発送できます。

その他の回答 (2)

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

「かもめーる」が、郵便局から発売されるのはもう少し先のようですので、ご自分で、「さくらめーる」をお出しになったらいかがでしょう? 尤も、郵便局には、そのような企画はありませんので、私製はがきに春っぽい切手を貼り、文面に春らしい画像でもプリントすれば、それなりの体裁になると思いますよ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

事情を書き添えた一般の手紙で構いません。

関連するQ&A

  • 年賀状を投函後に不幸があった場合。

    タイトル通りなのですが・・・・・ 年賀状を投函した後に、身内に不幸があった場合(年を越す前に) 投函してしまった年賀状はどうするべきですか? 年賀状を回収し、喪中ハガキをだすのでしょうか? そもそも年賀状の回収ってしてもらえるのでしょうか? それとも、 今年はそのままで、来年喪中ハガキをだすのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 正月に身内に不幸が。年賀状返しはどうしたらいい?

    21歳、社会人一年目です。今年(昨年?)は年賀状を出せなかったので、会社でいただいた方に返事をしようと思っていました。しかし、昨日の夕方に母から祖父が亡くなったと連絡がありました。 この場合喪中という扱いになるのでしょうか。また、年賀状は返すべきなのでしょうか? 親族が亡くなるのは初めてのことで、マナーのこともよくわかっていません。具体的に教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 年賀状の返事は出すべき?

    昨年の11月から掛かっている歯科医院から年賀状が来ました。 (さすがに宛名はシールでしたが)医療機関から年賀状が来るのは初めての為、返事を書くべきか判断に迷っています。 どのように対処すればよろしいですか?

  • 年賀状の返事書くべきでしょうか?

    毎年送られてくる年賀状があります。 その方は10年位前に同じバイト仲間として働いた人(男)です。 そこのバイト仲間の中では一番仲がよく仕事終わりでよく食事に行ったり休みの日もたまに一緒に遊びに行ったりもしていました。 それからその人が先にバイトを辞め私は数ヵ月後そこのバイトを辞めましたがそれでもメールなどのやり取りは何度か続いていました。 そんなある日その人が結婚をし隣県に引越ししてしまってから交流も減りいつのまにかメールを送っても返事が来なくなりました。 それが約10年前。それなのに毎年年賀状が届きます。 年賀状はお子さん二人の写真が毎回載っており印刷で個々へのメッセージなどはありません。 おそらくですが奥様が着た年賀状から住所録を作り印刷して送っておられるんだろうなと思います。本人が指示しているのかどうかもわかりません。 私からしたら「メールの返事もないのに何故年賀状だけ?」といつも思います。 それでも昨年までは返事は書いていましたが今年はまだ返事を書いていません。 やはり送り返すべきなんでしょうか? 相手はどう思っていると思いますか?

  • 年賀状の返事

    以前の会社の目上の人に 年賀状を送り6、7日についたと思われるのですが 昨年(2年前辞めた)は 5日ぐらいにつくように送り 返事がきたのですが 今年はきません。 遅すぎる年賀状には(寒中見舞いもなんとなくおかしい) 目上の方は一般的には確認でやはりおわるのが 普通でしょうか?

  • 身内の不幸があって年賀状をだしてしましった

    ある人の家の身内に不幸があり、そのことをわすれて年が状をだしてしまった。 本来出すべきではなかったのでしょうか?

  • 1月1日に身内が亡くなった場合の年賀状

    去年の12月、いつ急変してもおかしくない身内がいたので 年明けまで大丈夫だったら年賀状をくれた人に年明けに年賀状を出そう、と思い 年賀状を出さないでいたのですが、残念ながら1月1日に亡くなりました。 なので、正しくは今回の正月ではなく、来年2014年が喪中になると思うのですが 気分的に亡くなった後で年賀を返すのもどうかと思うので、 今回頂いた年賀状に対して寒中見舞いという形で お返事を出そうと思っているのですが、 これでいいのでしょうか? これで良い場合、寒中見舞いに書く文章はどのような物がいいのでしょうか。 1月1日に身内に不幸があったので年賀状を返せず寒中見舞いにしました、という事を 文章の中に入れたいのですが、よいテンプレートはありますでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • 主人の親戚から年賀状が届かなくなりました。

    結婚して10年です。昨年から主人の親戚から年賀状が届かなくなりました。 主人の両親は離婚していて、お付合いがあるのは父方のみです。結婚以来、年賀状を頂いており勿論こちらからも毎年出していましたが、昨年と今年届いていません。 私達家族は主人の仕事の関係で地元から離れて暮らしているので、お付合いは数年に一度の帰省の時位でしたが、年賀状は必ず送ってきてくれていた伯父伯母から突然届かなくなり、何か失礼があっただろうか…と心配しています。 主人が父に聞いてみたのですが、「さあ」と言われただけで。身内に不幸等もありませんでした。 年賀状をもらったら、返事を書くと思います。喪中であったとしても寒中見舞い等を返しますよね。それもないという事は、今後は私達と付き合いたくないという事でしょうか。 私達は今後暑中見舞いや年賀状も出さない方が良いと思いますか?

  • 身内に不幸があった場合の年賀状その他

    質問の方よろしくお願いします。 実は先月母が他界いたしました。 その際友人その他には連絡せず(職場には連絡してます)身内だけで 葬儀を行いました。 (1)こういった場合の年賀状はどうしたらよいのでしょうか? 母の死を知らせるつもりがないなら通常通り年賀状を出すべきでしょうか?それとも寒中見舞いを出すべきでしょうか? (2)次に私は今年新しい職場に入職し新しいスタッフと知り合いました。 この方々や上司に対してはじめての正月になるのですが寒中見舞いは出すべきでしょうか? (3)もうひとつ新年を迎え仕事始めの時、身内に不幸があったものも 「おめでとうございます。今年もよろしくお願いします」とあいさつをしていいのでしょうか?それとも別の挨拶があるのでしょうか? (4)最後に寒中見舞いを出す場合、その時期はいつ頃なのでしょうか? 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • 年賀状投函後に身内に不幸があった場合

    今年は余裕を持って年賀状を投函しようと思い、今月の22日に投函しました。ところが、本日25日に身内に不幸があり喪中となってしまいました。 喪中葉書を出し、投函した年賀状を取り戻すという方法もあるかとは思いますが、これから用意するとなると喪中葉書も相手先に届くのが年明けになる可能性もあり、逆に相手に失礼に当たるとも思いますし、投函した年賀状を取り戻すのもかなり大変だと思います。 こういった場合、本来はどのような手段を取るものでしょうか。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう