• ベストアンサー

旦那の実家で。朝はどうすれば・・・?

massuguの回答

  • massugu
  • ベストアンサー率35% (24/68)
回答No.1

こんにちは 大変ですよね~最初って緊張するし。 「朝は何時くらいに起きられるんですか?」って聞いて 同じくらいに起きて手伝えばいいと思いますよ。 テーブルを拭いたりぐらいは出来るし。 「いろいろ教えてくださいね。」 と味噌汁の具の切り方とか教えてもらったらいいと思いますよ。 あちらも おもてなししたい。 という気持ちをおもちでしょうから お客さんとして観察するのもOK! あんまり気負わないで これからよろしくお願いします。 って気持ちで臨んだらいいんじゃないでしょうか! 食器を下げたり洗ったりという手伝いの仕方もあるしね。 顔が見れるだけで嬉しいものです! こっちが構えちゃうと向こうも気疲れしますよ。 気楽に、およばれにきました!でも十分嬉しいと思います。

nanaeru
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 初めてで2泊3日するので、ひと月も前の今から、とても緊張しています^^; でも、あまり気負わずに、出来る事をお手伝いしたいと思います。 為になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旦那の実家から遠ざかりたい!

    旦那の実家とは車で五分の距離。 今までは旦那の仕事が不規則だったので、旦那の実家には一週間に一回娘をあわせに行っていたんですが、 今年から義母と同じ会社で働くようになり、家も通り道。 「これからは近くだし金土と泊まりに来てね」って。車で五分の距離だったら泊まりたくないし、出来ればあまり会いたくない。正直義母が嫌いです。 週1でも多いと思ってたんですが、これからは泊まりも?って思うと気が沈みます。 もう少し離れたいけど旦那には理由が言えません。 どうしたらいいかわかりません。 何かいいアドバイスお願いします。

  • 既婚の方にお聞きします。義実家の台所について。

    こんにちは。 既婚の方にお聞きします。 くだらない事かもしれませんが・・・、皆さんは義実家の台所って遠慮なく使わせてもらう事って出来ますか?? 実は一昨日、義母のお父さん(旦那のおじいさん)が亡くなった為、遠方の義実家まで行ってきました。 通夜の日、もともと義母も自宅へ戻るつもりでいたのですが、義母のお兄さんに「葬儀場に一緒に 残って欲しい」と言われたとの事で、急遽、泊まりになってしまい、義父が翌日の朝食の支度の事で、とても困ってしまいました。 義母は、「妹(←旦那の妹。未婚20代半ば)もいるんだから適当にやってもらって」と 言っていたようですが、義妹は知らん顔。 私も、今回で義実家へ行ったのは3回目(4回目?)なので、 色々置いてある場所も分からないし、義母もいない所で図々しく 台所に入るのは気が引けたのですが(考えすぎかもしれませんが、他の兄妹もいたので、 嫁だから媚ってると思われるのも嫌だなと思いました。)、 義父があまりにも困っていたので「何か手伝いましょうか~?」と聞いたところ、 少し手伝ってくれと言われたので、少しお手伝いをさせてもらいました。 (私は、あまり場所が分からず、お皿を運んだだけで、義父はそうめんを茹でました。) でも、さすがに片付けや洗い物までしてもらうのも悪いし、食べっぱなしで 出掛けるのも嫌だったので、食器洗いまでは私がさせてもらうことにしました。 その後、葬儀中は余計な話をする時間も無く、旦那の都合で、 全て終わってからすぐに帰ってしまったので、家に着いてから電話で、 義母に「私が食器を洗ったが、時間も無く、場所も分からなかった 為、水切りかごの中に入れたまま」と言うことを伝えました。 義母は、それを聞いて全然悪い感じではなく、お礼まで言ってくれたのですが、 「私が食器を洗った」と聞いたときは、一瞬、「えっ?!」ていう 感じたっだたので、義父に遠慮しなくても良いよと言われたとはいえ、 やっぱり悪かったのかなぁと思ってしまいました。 私としては、義妹が先頭に立ってやっていてくれたら、私が後から 「お手伝いしましょうか~?」と、入って行きやすかったんですけどね(^^; 終わったことですが、この様な場合、皆さんだったらどうしていたか、 また、私がしたことで悪かった点等がありましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 産後旦那の実家に帰るのどう思いますか?

    私は今妊娠中で旦那と二人暮らし。実家、旦那の実家とも車で1時間の所にいます。私には実母は居ません。実父は一人暮らしですが何でも自分でできます。義父母とは仲が良く旦那なしでも3人でよく買い物にいったりしています。この間義母が産後は実家に帰ってもいいができれば家〈旦那の実家)にきてほしいといわれました。ありがたいのですが私は床が変わると寝れないたちです。しかも旦那の実家に一度も泊まったことはなく里帰りしても旦那は仕事上一緒に帰れないといいます。何もしなくてもいいとはいえしないと気を使うしなにか後で言われそうだし。里帰りせず子供と二人なら子供の生活にあわせればいいだけで昼寝や食事は自分の時間配分でできそうに思います。今まで住んだことのない人と住むというのは相手の生活(食事、風呂、洗濯も布オムツは別といえ洗濯機で洗うのは悪いです)にもあわせないといけないし子供が夜泣きしたら迷惑をかけます(義兄が居ます)。それから旦那の実家にいたら親戚や母の友達も来てくれるというのですが気を使います。義父は私が気を使うのはわかるから義母に私の家に手伝いに行け!といってくれましたが義母は義父や義兄が心配だからそれはできないといいます。義母は私に実母がいないから頼ってほしいみたいできてくれると嬉しいのだそうです。気持ちも分かるのですが。。実父は私の性格を知っているので旦那の実家に帰ることは反対で産後は子供のことで一杯なのに周りにも気を使うとよけい疲れにいくようなものだといいます。母親が一番安定した状態にいないとだめだと。それはそうですよね。半分旦那の実家には行きたくないのですがそれでも育児用品を買ってくれたりよくしてもらっているから断るのは悪いかなと思います。これから旦那の実家ともうまくしていくためには嫌でも行った方がいいのかな?今からこんなこと思っていて先がやられそう~みなさんならどうしますか?

  • よく実家へ行く旦那

    私、旦那、共に20代後半、息子3ヶ月です。 旦那の実家は車で30分ぐらいで、義母と旦那の兄夫婦が同居しています。(義父は他界) 旦那は超車好きで、洗車が大好きで、私達の家は賃貸のマンションなので 洗車する場所がなく、旦那は1、2週間に1回、実家(戸建)へ洗車しに行きます。 コイン洗車はゆっくり出来ないから嫌みたいです。 義母は息子達が大好きなので来ることにもちろん何も思っていません。 休みの日に予定がないと、洗車してこようかな~と言って出掛ける事が多く、 前々から明日は洗車しに行くと決まっていると、私も顔を出しに行くこともあります。 たまに、予定がなく、「ちょっとブラブラしてくる」と言い、「どこ行くの?」と聞くと 「わからないけど~ブラブラ」と行って出て行き、 帰ってくると実家で洗車していたという事もよくあり、 休みの日に家族をほっといて自分だけ自由に、 ましてや黙って実家へ行ってたっていうのが、 洗車が好きとはいえ、そんなに実家が好き?!と思ってしまい、 結婚したんだから実家に洗車しにいくのもどうかと・・・等旦那に言ってしまいました。 旦那は、「自分の実家に好きに帰ってなにが悪い」だそうです。 あと、義母は一人だから心配で、洗車を理由に様子を見に行ってるのもあるそうです。 私に、心配だから実家へ行くとは恥ずかしくて?言えず、 だから洗車を理由に行くこともあるみたいです。 私は正直、義母はまだ50代後半だし、一人で心配って、 何のために兄が同居してるんだかと思い、マザコンか~という気持ちでした。 マザコンと言っても旦那は無口で義母と会っても別に話しません。 私は、自分の家族より義母って感じがしてモヤモヤしているのですが、 私が間違っているのでしょうか? 今は子供がまだ小さく、出かけれないので暇だから洗車しに行くんだと思いますが、 子供がしゃべったり走り回るようになれば、子供の為にどこか連れていく回数も 増えるもんなのでしょうか? それとも、土日のどちらかは子供、どちらかは実家になるのかな・・・ 旦那の言い分、行動は普通で、私の思いは間違っているのでしょうか?

  • 旦那さんの実家での下着の洗濯はどうしていますか?

    旦那の実家に初めて行ったとき、お義母さんが、 「○○(旦那のお兄さん)のお嫁さんは下着を自分で洗う。わたしに洗われるのがいやなのかしら」(お義母さんはこのお嫁さんが苦手) と言うので、逆に気を遣ってしまい、下着も洗濯に出すようにしました。 でも、ブラを洗濯機で洗うとワイヤーがゆがんだりしますよね。(すでにいくつかゆがんでしまった・・・) というわけで、今は手洗いにしています。旦那の実家でも手洗いしようと思っています。 みなさんは旦那さんの実家での下着の洗濯はどうしていますか。よかったら教えてください。

  • 旦那の実家の手土産は?

    相談にのってください。 年始に、旦那の実家に帰るのですが、まだ結婚して半年で、旦那の実家に行くのは二回目です。 菓子折りは買っていこうかと思ってます。 今回、旦那の実家に二泊三日で泊まる事にもなっており お義母さんに、ハンドクリームとか買っていこうかと思いますが、菓子織りだけの方が良いでしょうか? また旦那や奥さんの実家に行かれる時、実家が地方とか遠くだと、やはり皆さんは、旦那や奥さんの実家に泊まったりするのでしょうか?

  • 旦那の実家に泊まって手伝うべきでしょうか?

    今年結婚し、初めて正月を迎える新米主婦です。子供はいません。 正月の帰省について意見をいただきたいのです。 旦那と私の実家は、車で1時間くらいの距離にありますが、現在私たち夫婦は、仕事の都合で、違う県に住んでおり、実家に帰る時は新幹線を使わないと帰れない距離です。正月に帰省する予定です(結婚後初めて帰ります) 私は帰省したら、旦那は旦那の実家、私は私の実家に泊まるつもりだったのですが、先日旦那に電話があり、義母からこう言われたそうなんです。 (1)嫁に来たのだから、2人で旦那の実家に泊まるべき。  旦那が「お互い気を遣うだけだから、泊まらなくてもいいんじゃないか」と言ってくれたのですが、義母は納得しない反応だったらしいんです。旦那には嫁に行った妹がいるのですが、妹夫婦はお互いの実家も近いため、どちらの実家にも泊まらないそうです。家が近いなら泊まる必要もないから、当たり前だと思うですが、じゃあ私も帰省したら、自分の実家に泊まりたいというのは、おかしいのでしょうか?もちろん挨拶には伺いますが…。 (2)親戚が旦那の実家に集まるので、手伝いに来なさい。  旦那は1日から仕事なので、集まりには参加しないし、まだ子供もいないので、私1人だけ行ってもすごく気を遣うし、旦那の実家や親戚はすごく堅苦しいので、居場所もないし、出来れば行きたくないのです。旦那が一緒ならわかりますが、私1人では…。はっきり言って親戚にあまりいい印象がなく、妹夫婦とは兄妹だし、仲良くしたいと思っていますが、それより遠い親戚は…っていう気持ちです。実際私たちが地元から離れているため、旦那は結婚式まで5年くらい会っていないそうです。 (1)も(2)も嫁に行ったのだから、我慢しろと言われればその通りなのかもしれませんが、とてもとても憂鬱で、地元に帰りたいのに、その事を考えると帰りたくありません。「嫁に来たのだから」と聞く度に言葉は悪いですが、そのフレーズはどうなのだろうかと思ってしまいます。 旦那には全部ぶっちゃけていて、旦那も私の気持ちを理解してくれていますが、やんわり断って角が立たない理由が見つかりません。どうしたらいいのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 旦那の実家での手伝い

    わたしは旦那の実家では、そこそこ手伝っているほうだと思います。 義母は手伝ってねという感じの方ですし、手伝いやすい。 しかし、兄夫婦が、その家にきてからというもの・・・ 手伝いにくくなってしまいました。 なぜかというと兄嫁さんは、いいよいいよ座っててという人なのです。 おもうにあまりさわられたくないのだと思います。 でも、義母は、暗黙の了解で兄嫁さんをてつだってあげなさいよってな雰囲気をしていると思います。 わたしはいったい、どちらの気持ちを尊重すればいいのでしょうか? なにもせず、座っている。しかし落ち着かない私。 結局また手伝いにいく、兄嫁にいいよいいよといわれる 座っていれば義母の目もきになっておちつかない。 なにかしていないと自分の居場所もないような気がして。 かといって手伝うと、わたしのやり方が気に入らないのか社交辞令か、いいよいいよ座っててと義姉さんに言われる始末・・・

  • 新婚で旦那実家に馴染めない

    新婚です。旦那の実家に馴染めないのは、よくあることですか? 6月に結婚しました。 お盆(土日)に旦那の実家初めて里帰りしました。 私(27歳)で、旦那一家は 旦那(同い年)義母、妹、弟です。(普段はお義母さん一人暮らし) 対する私は一人っ子。初対面の人とも多少は話せますが、割と人見知りで大人しいと思われることが多いので、馴染めず大変でした。 孤立することはなく、話に入れそうだったら相槌を打つ…ぐらいで、基本的にはテレビをぼーっと見ていました(笑) 旦那一家は、テレビを見ながらワイワイ…することもありましたが私はたまに「のる」程度でした。 お義母さんのお手伝いも、料理に関しては皆が久々に帰省ということで色々作ってくださっていたので、私が台所に立ち入るのも悪いかと甘えさせていただきました。 お皿を下げたりなど…簡単なことしか手伝えませんでした。兄弟は皆座っているし…何か立ちづらい…とか思って。 それに、兄弟間で話している時って、妻とはいえ部外者の私が話しに入るのも悪いかな(というか、入られない(;^_^A)と思って、つい無口に……。 そうなると、さらに大人しくなり……。悪循環です。 まったく喋らなかった訳ではないし、皆気を遣ってくれているのがわかるので、何だか申し訳なかったです。 やはり、旦那の実家(特に兄弟)には馴染めないのが普通だと思って良いでしょうか? そりゃあ、何十年も一緒に育ってきた兄弟と、最近お嫁に来た私。勝てるはずがありません。 自分の不甲斐なさ(馴染む努力はしていますが)に少々落ち込んでいます。 皆様のご意見、アドバイスなどありましたらお待ちしています。

  • 旦那の実家の法事について

    朝から旦那さんと揉めました。 参考までに、普通はどうなのか教えてください。 旦那の祖父の13回忌がもうすぐあるのですが 旦那は友人の結婚式で行けません。だから私も行かなくていいもんだと思ってました。旦那もそう思ってました。 なのに、義母から「○○ちゃんは来るでしょ」というメールが来たら、一人ででも参加して欲しいという考えにコロッと変わってしまい、一人で行ってきてと言われました。 一人で行くことに抵抗があり、行きたくないと言ったら 「行くのが普通だろ。俺が逆の立場だったら行くよ」と言われました。旦那が「行かなきゃ」とか「行きたい」とか少しでも思っているならまだ快諾できますが、そんな事少しも思ってなかったくせに義母にちょっと言われただけで強制してくるのがすごく嫌です。 できるなら行きたくありません。 でも、普通は一人でも行くべきなんでしょうか? ちなみに結婚して半年の長男の嫁で、祖父の面倒を見ていたのは旦那の実家です。しきたりがあるような家ではありません。