• ベストアンサー

メダカを長距離移送する場合・・・

メダカを長距離移送する場合について教えてください。 実家の家から家までメダカを運んでこようと思います。 高速バスで半日かかります。 2リットルのペットボトルに水とメダカを入れて持ち帰る予定ですが、メダカは大丈夫でしょうか? 水温が上がるのではないかと心配です。 メダカをもらうのは8月の話です。。。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先日、沖縄から名古屋まで、 カーフェリー約40時間+陸路6時間+車中泊の丸3日間の移動をしました。 わたしは、プラスチックの梅酒ビン(容量8リットル以上)に 5リットルほどの水を入れ(3分の2が飼育水)、 20匹くらいのメダカを運び、1匹も死にませんでした。 (運ぶ2日前からエサ断ちをしました) 温度差が20度近くあるので、熱を通しにくいマットを4面敷き詰めた ダンボールに入れました。 わたしの場合、名古屋に着いてからホッカイロを入れたのですが、 真夏ということなので、このときに保冷剤を入れてみてはどうでしょう? 事前にフタを1回も空けずに1週間放置するテストをしましたので、 (様子を見ながら)半日なら空気量は足りると思います。 また、フェリーではシケてものすごく揺れました。 ですので、一番の問題は温度かなという気がします。

その他の回答 (2)

回答No.3

すいません、No2の者ですが追記です。 「半日なら空気量は足りると思います」と、いうのは、 わたしの方法ならという意味です。 2リットルのペットボトルだと、 数をそうとう少なくしないとちょっと不安ですよね^^;

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

考え中の運搬方法では、長く持って2時間が限度でしょうね。 水温に関しては上がらない工夫で何とかなりますが、酸素不足のために 死んでしまうと思います。酸素と水温調整と震動防止をしないと無理で すね。

関連するQ&A

  • めだかの飼い方についてお尋ねします。

    皆さん、よろしくお願いいたします。実家に帰った時に、甥からメダカ10匹をもらいました。「大事に育ててね。」と言われ、熱帯魚を少し飼育していた経験もあり快く引き受けました。メダカは幼少のころ飼っていましたが庭先にタライに入れての放置飼い程度の経験しかありません。家にあった使ってない水槽(20cmX65cm)にカルキ抜きした水を入れてバクテリア液も入れて水草を植え水槽をセットして濾過機も適性なものを使いました。水温に慣れさせてからメダカを水槽に移しました。次の日に1匹死んでました。メダカを見に来た時に悲しむと思い、いけない事とは思いましたが1匹買い足して入れました。三日後にまた1匹死んでました。メダカの種類は黒メダカと思いますが病気にかかっている症状は出ていないようです。水温は22度くらいです。メダカの寿命は2年ぐらいだそうですが死んでしまったのが成魚がどうかは分かんなかったです。メダカの上手な飼い方と繁殖についてなにかアドバイスを頂きたいのですがどうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • メダカの卵

    25リットルの水槽でメダカを16匹飼っています。20リットルくらい水の量はあると思います。 卵を産んでいるようなのですが、メダカの卵は、親メダカから離して別の水槽に移さないと駄目でしょうか??? 親メダカが卵を食べてしまうということを聞いたのですが、その心配があるのでしょうか??? もし別の水槽に移さなければならないとしたら、何か良い方法はありますか??? それと、同じ水槽の中でタイミングよく親メダカに食べられず孵化してしまえば、もう親メダカから食べられる心配はないのでしょうか???

    • 締切済み
  • 猫の長距離移送の前の準備は?

    引越しのため、愛知から埼玉まで自家用車で猫も一緒に連れてゆくことになりました。 夜中の高速道路を利用、5~6時間かかると思います。 車の中では緊張でトイレもできないと思うのですが、事前にエサやお水は控えさせた方が いいのでしょうか? あるいは移送の際に持っていくと助かるアイデアグッズなどはありますでしょうか? 移送にあたって『このような準備をしておくと良い』などのアドバイスがあればよろしく お願いします。初めてのことなので、困っています。 (ちなみにペット専門の宅配業者は利用する予定はありません)

    • ベストアンサー
  • メダカに2週間餌を上げなくても大丈夫か?

    正月に帰郷するので、二週間弱ほど家を空けるのですが、 気がかりなのは友人に貰って飼っているメダカのことです。 8リットルほどの水槽に大き目の水草を入れて、10匹ほどメダカを飼っているんですが、 二週間ほど餌を与えなくても、水草があるので、 メダカは生きてくれるでしょうか? やっぱりペットボトルに入れて、一緒に帰郷したほうがいいのでしょうか?

  • 稚メダカが産まれるまでに…

    メダカとミナミヌマエビを飼いはじめて1ヶ月程ですが、昨日朝方に水槽を除くとメダカの卵を発見しました! 直ぐに細いタイプのペットボトル(からだめぐり茶です笑)を切ってキリで穴をあけ、生体が傷つかない様にやすりをかけたものを水槽の隅に吊るし、その中に卵のついたモスごといれました。 卵は全部で7個でしたが、まだ中身が透明なものと目ができているものとあり、もしかすると何日か前にも産卵していたのかもしれません。 孵化後、親メダカたちと混泳できるまでに成長するまでペットボトルというのは狭いだろう…と思ってるのですが。 余ったウィローモスとソイルをちょっと入れてる発泡スチロールがあるにはあるんですが、水面に油膜が張っていたり、触るとヌルッとしていたり…稚メダカを入れて大丈夫なのか不安で… しかもよく見るとボウフラ、ミズミミズ?イトミミズ?白くて小さくピンピン動くミジンコ?わいてる(T_T)生体を入れてなかったので当たり前といえば当たり前か… まあコレらは、ゆくゆくは生き餌となるから置いといて(~_~;)このヌルッとした水は腐ってるんでしょうか?臭いはありませんし、透明ですが、稚メダカにとっていい水なのか悪い水なのか…ってことです。ヌルッとしているので窒息したりしないかも心配です。 悪い水ならリセットします。この発泡スチロールを稚メダカ用にするにあたってどうするべきかご教授お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • メダカ水槽の水質について

    メダカを3つの水槽で飼っています。 最近3つとも水面が重たい感じがします。 今までは餌をまくとパラ~っと広がりましたが、今は餌がドサっと固まっています。 水質がおかしいのかと、毎日1/3程水を替えているのですが変わりません。 何かがおかしいと思うのですが、水の全換え以外にどうしたらいいかアドバイスをお願いします。 ・10リットル弱の水槽です。 ・ヒーターは入れていませんので水温は8度~20度くらいです。 ・水草はカモンバが3つです。 ・ジクラウォーター(メダカ用)を入れています。 ・メダカは4~5匹ずつです。 ・少し藻が出てきました。 ・指を入れると指がヌルヌルします。 ・水面の小さな泡がなかなか自然に割れない。 以上の環境です。 よろしくお願いします。

  • めだかの飼育について

    こんにちは。 本日めだか他を2Lのペットボトルごといただきました。今は上4分の1をカットして、縦にしてあります。 中にはめだか5匹、小さな黒っぽい貝が3つ~4つ、ヤゴ2匹、水草(種類不明ですが外に生えている様な葉っぱが細く短くて、沢山の物)10センチ丈が3本です。 勿論応急的にこの入れ物に入れてくださったのですが、 1.このままでは窮屈でしょうか??水槽だとしたら大きさとしてどれ位が適当でしょうか? 2.餌は茶色い粉状の物をいただきました(種類不明)が、一日に何回、どんなタイミングであげれば良いでしょうか? 3.水は水道水を日干しでOKと聞きましたが、どれくらいの割合で替えてあげれば良いでしょうか? 4.金魚の様に、空気をボコボコするものは無くても大丈夫と聞きましたが、本当ですか? 5.水温は計ったりするのでしょうか?適温は? 6.例えば7日間位の旅行をする場合など、何か方法はありますか?やはり誰かに預けないと無理でしょうか? 何しろ、水槽自体も買うのが初めてで、魚を飼うという事がビクビク物です。とにかく細かいことが分りません。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • メダカの稚魚の輸送について

    メダカの稚魚の輸送法について質問です。 我が家で飼っている、半ダルマメダカが産卵しました。 知人に卵をあげる約束をしていましたが、なかなか知人と休みが合わず、フ化してしまいました。稚魚は、ふ化して1日~2週間まで、15匹程います。 ペットボトルに水と、水草(アナカリス)を入れて、渡そうと考えていますが、この方法で大丈夫でしょうか?卵はあげたことがあるのですが、稚魚は無いので心配です。 移動距離は車で1時間以内です。

  • なぜか、メダカが毎日お★様になります。

    なぜか、メダカが毎日お★様になります。 環境は、12L水槽に13匹、水中フィルター、セットに付いてた人工水草です 状況は、ペットボトルにいれてもらった、メダカの水が汚れて来たので2週間後、水槽に移動。 移動後、10日ほどで卵を産み始め、それから9日目に卵の付いた水草を移動し、 新しく同じメーカーの人工水草を入れました。 次の日から毎日1匹位づつ死んでしまいます。すでに合計6匹、お★様になりました。 ご飯は1日3回から2回にしました。途中、水を変えてからも4匹死にました。 今7匹です。今日別の入れ物にメダカだけ引越ししました。 なぜ急に、★になるようになったか、わかりません。 どなたか、原因と対処を教えてください。

  • メダカについてなのですが

    いつもお世話になっております。 メダカの、「幹之」と、「楊貴妃半ダルマ」の産卵についてお聞きしたいです。 日曜日に(9/23)に、あるメダカ専門店にて、とても綺麗で健康そうな「幹之」と「楊貴妃半ダルマ」をペアで買ってきました。 私は基本的に屋外でメダカを飼育しているのですが、『「幹之」は光るし、「楊貴妃半ダルマ」は色が派手だから、鳥に狙われそう・・・。』と思い、現在は、室内で「幹之」は2リットルのペットボトルを横にして側面をくりぬいた物を使って、「楊貴妃半ダルマ」は、3リットル対応のタッパーを使っています。 両方共、「酸素の出る石」を一個ずつ入れています。 他には、金魚の産卵藻として売っていたヒゲノカズラをちょうどいい大きさに切って吊るしています。 まだうちに来たばかりですが、だいぶ環境にはなれたようで、スイスイ~と悠々と泳いでいます。 ですが、イマイチこう・・・卵を産む気配がないのです。 水温は約21度で、ヒーターなどは使っておりません。 冬が来る前に卵を産んでもらいたいのですが、「相性が悪いとダメよ~」とお店の方が言っていたのも気になります(-_-;) なにかほかに私ができることで彼らに卵を産んでもらう術はありますか? 待つこと以外でお願いします<(_ _)> 

    • ベストアンサー