• ベストアンサー

結婚は誰でもできるのでは?

milの回答

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.8

1.結婚自体は簡単です。   問題は、継続できるかどうかです。 2.元々、人に好かれる性格を備えもっていて、   気づいたら結婚をしていた・・・なら「得だ」と言えるけど、   大抵の人間なら、相手も人間だし   そう簡単にはいかないと思います。

関連するQ&A

  • 既婚者の天涯孤独の彼を奪い、結婚できますか?

    3年前からずっと好きでした。 しかし、諸事情があり、気持ちを抑えていました。 今回、奥さんの浮気が発覚し、遠慮をしていては損だと思い行動に出ました。 ただ、奥さんは3回も結婚しているヤり手。美人みたいで、彼と育った環境が似ています。 ですが、彼は仕事もやめ、精神的に弱ってしまい、体も壊す始末です。 そんな彼を見たのは初めてでした。 私が近くに引っ越さなかったからなのかな。。とも思いました。 ちなみに身体の関係はありません。。プラトニックです。 彼にはずいぶん助けられて、私のためにいろいろ動いてもらったときがありました。 なんとか別れさせる方法はないでしょうか? ちなみに逆プロポーズなんぞも考えております。いま、必死でダイエットしています。

  • 美女とハゲ

    僕の友達で若くして髪の毛が薄くなってきたので、 思い切って坊主頭にした人がいるのですが、 この前一緒に飲んでいて、 「ハゲは美人とは恋愛や結婚はできんのかのう」と ぼやいていたので、 「そんなことないやろ。たしかプロレスラーの武藤は奥さん美人だったのをテレビで見たぞ。」と励ましていたのですが、(間違っていたらすいません。) 「それは有名人だからやろ。一般人にはあてはまらんわ。」 とつっこまれて何も言い返せませんでした・・・。 皆様のお知りあいで一般的に美人といわれる人で、髪の毛の薄い方と恋愛あるいは結婚なされた人はいるでしょうか。 あるいはそういう方(当事者)はいらっしゃるでしょうか。 その場合、恋愛や結婚をする決め手となったポイントは なんですか?そうなった過程とかも教えてください。 (ココのところは詳しくお聞きしたいです。) 是非彼を励ましてやりたいもので。 付き合ってから薄くなられたケースでもいいのですが、 最初から薄かった人と付き合うことになったというケースのほうが彼にはいいアドバイスになるかもしれません。 ちなみに僕から見れば、彼は人間的にとても魅力のある人だと思うのですがねぇ。ルックスもいいほうだし。

  • こういう悩みは男性にしかわかりませんよね? 

    所詮女にはわかりませんよね? 世間を見ていると恋愛経験があるのは圧倒的に女が多いです。逆に恋愛経験がないのは男の方が圧倒的に多いです。 そもそも異性にもてる人自体が女性に多く、モテない人は男性が多いです。 異性の友達でもそうです。僕も24歳ですが一度もありません。女友達もできたことすらありません・・・・・。 腹立ちます!!!「何でお前ら女はそんなに異性にモテるんだ!!」と言いたくなります!! 嫉妬します!!!! 「女はモテるために化粧して見た目をよくする」と反論されそうですが、 女は「見た目をよくする」だけでいいのです。男は「見た目をよくする」だけではモテないのです 見た目がよくても話が詰まらなければモテないのです。「コミュニケーション能力」も高くないとモテないのです。女はコミュニケーション能力が低くても美人だとモテます(というよりも生まれつき高いです)でも男はイケメンでも話が下手でコミュニケーション能力が低ければモテません。 恋愛のみならず勉強でもそうです。極端に勉強ができない子、落第者は男子の方が多いという 統計もあります。遅刻者、退学者、不真面目な子も男子の方が多かったです。 僕もそうです。全然勉強できません。目標があるのに学習意欲も湧きません。 資格試験は落ちてばかりです。近年どこの国でも成績上位者は女子が占めます。 ワーストは常に男性が占めます。犯罪だけではありません。上で書いたことも 加えてあらゆる分野においてワーストは男性が占める割合が多いのです 「なんで男ばかり苦労せねばいけないんだ!!!!!〝女〟だというブランドだけで男よりも大してモテるための努力もしていないくせに!!!!勉強でもなんでお前ら女はなぜ落ちこぼれにはならないのだ!!!!!!なんで女は男よりもそんなに優秀なんだ!!!!!!」と言いたくなります。 恋愛と勉強において男は損で女は得と99、9%言えます。 男は努力が必要ですが、女は努力しなくても恋愛できます。 女というブランドを振りかざして待っていればいいだけですから(笑) 女に生まれたかったです。女になりたいです。 女に生まれていれば絶対に落ちこぼれにはならず、学習意欲もあり ちゃんと女からモテモテでした。彼女もたくさんできてました、そう思います 女に嫉妬ばかり感じます!!!!!!!! ですから、 男に生理の辛さが理解できないのと同様に 恋愛経験したことがないモテないという極端に勉強ができない悩みは 女には理解できない男にしか理解できない悩みといえませんか? それから最近思うのですが、文明社会においては絶対に女の方が有利ですよね? そう思いませんか? 追伸 「私はブスだからモテないし恋愛経験はない」という女性からの反論もありそうですが 「告白されるのを待っているからだ」と僕は言います。「恋愛経験のない男性に告白すれば絶対に相手はOKします」とその女性に言います。告白は女性→男性の方が成功率が高いですから。

  • 美人とブスどっちが幸せ?

    美人とブスどっちが幸せでしょう? いなもん美人に決まってるじゃないかと言われそうですが、 事件等に本人に全く否は無く、(出会い系を利用して自分から付いていったみたいなのではなく)犯罪に巻き込まれて殺されたり監禁されているのは大概美人です。 ストーカーに遭うのも美人。 美人は犯罪者に狙われやすいです。 その点ブスはそういう意味で犯罪者に避けられます。 犯罪を犯してまで手をつけるなら美人の方がいいに決まっているのでブスは平穏無事に生きられます。 誘拐目的で幼女に道を聞いたがしっかりと答えてくれたのが可愛い子の可愛くない友人だったため、その可愛くない方の子は避けられて可愛い子の方が誘拐されたみたいな話も聞きます。 またブスは自分が美人ではないとわかっているので、身の丈にあった男性と若い内に結ばれ、恋愛でも結婚でも冒険しないので、末永く、自分の容姿以外を愛してくれた人と一緒になり、ささやかな幸せを掴みます。 そうでない場合もブスは自分がブスなので努力等をし、ある程度の年齢になると容姿以外の仕事等で人から認められるような地位になりやすいと言えるかも知れません。 さて美人とブスどちらの方がより幸せでしょう。いろいろな意見をお待ちしております。

  • 別れたことのない人に訊きます(正統純潔派?プレイラブ派?)

    ある程度の年齢(22歳以上)で、異性とちゃんと付き合って別れたことがないと言う人(つまり結婚した)は、どういう人生を送ってきたのでしょう? 私は「ちゃんと」付き合ったのが一人だけで(あとは「遊ばれてるとわかってて遊ばれてる」)別れを経験したことがありません。 なんか人生得した気もするし、損したような気もするんですよねー。 不毛な恋愛はあまり真面目さがないので重みがなく、痛みもないから…。 異性と性的な接触はあったけど、ちゃんとした恋愛は結婚相手だけ。 ゆえに「別れ」を知らないと言う人……、それとも結婚相手しか知らないという人、恋愛人生における、複雑な心境がありましたら是非おしえてください。

  • あり得ないドラマ「義足の脚本家」

    あり得ないドラマ「義足の脚本家」 ストーリーと登場人物を書くので、登場人物の名前と役者とどのドラマ枠かを考えてください ストーリー あるところに病院があった。そこの患者は変な感じの 患者ばかりだった。 不治の病におかされたホームレス 失明した犯罪者 うつ病のシンガー・ソングライター 薬物中毒の男 記憶がひとつづつなくなっていくヤンキー そして、義足の脚本家ーーーーーー 義足の脚本家は、この病院のことをドラマにしようという。 脚本家は一人一人に話を聞いていく。なぜこの病院にきたのかー 明かされていく患者の過去、それを聞いて脚本家が思ったこととはー そして脚本家の過去とは? ちなみに、患者同士中がよく、あだ名で呼びあっています。 補足 ストーリーの続きも考えてください

  • 覚醒剤中毒の夫と離婚したい

    結婚2年になる夫が覚醒剤中毒です。たび重なる暴力にももう耐えられず、このままでは子供(生後1年4カ月)にも悪影響があるのでは と思い、離婚を決意しました。夫とは現在別居中ですが夫はまた一緒に生活することを希望しています。市役所の無料法律相談で、弁護士さんに離婚について相談する予定になっているのですが、その際夫の薬物中毒について話をした場合、その弁護士さんから警察に通報されるようなことがあるのでしょうか?犯罪者である夫を告発しなかったことや、夫が自宅のどこかに隠したかもしれない覚醒剤が発見されたりすることで、私が罪になることがあるかもしれないと思うと、弁護士さんにどこまで話していいのかわからないのです。

  • 年頃になったらできる

    いつか好きな人や結婚相手が現れると考えている間に人生が終わってしまいそうです。 恋愛経験ナシです。 どうして年頃になっても何も起こらなかったんでしょうか? 自分がかわいそうでなりません。 のりピーみたいに悪いことしてても庇ってもらえる人と、私みたいに真面目に生きていても誰からも相手にされない人と、やっぱり生きているだけで得な人と損な人っていますよね。 やな世の中ですね

  • 彼女と結婚相手の違い

    彼女と結婚相手の違い 20代後半女子です。 そろそろ結婚して落ち着きたいなぁと思いつつ、なかなか恋愛でうまくいってない者です。 私は今まで二人の人と付き合いましたが、二人ともに”〇〇は彼女というより、奥さん向きだよね。”と言われました。(話していた流れから、あまり良いようには受け止められませんでした。) 奥さん向きだと言われること自体はネガティブなことではないですが、結婚以前に彼女としての魅力がなかったら、そこで終わってしまいますよね。。。(泣) 最初の彼は”○○は料理作るのうまいし、お金のかからない遊びが好きだし落ち着いてて、彼女っていうより奥さんっぽいよね。”と言われました。”じゃあ彼女の定義は?”って聞いたら、”彼女はどきどきハラハラ?(みたいなニュアンス)があればいい。あと可愛ければいい。” 二人目の彼は長年の近い友人だったので、私が回りにどう接するかを良く知っていて、別れる時に、”〇〇は今まで会った女の子で一番良い性格だし、人に気を使えてどの世代からも好かれて、すごく良い奥さんになると思う。すごく好きだよ。でも正直真剣な付き合いをするまでのパッションがないんだ”と言われました。(彼女としてあまりにも落ち着いててつまらなかったのかな、って思います。) 周りの男友達に相談すると、一人は”〇〇ちゃんは、可愛くて天然っぽいとこあるから、一見男を振り回してそうなのに、意外と振り回されてるんだね。自信なさそうに聞こえるよ。もっと自信もちなよ”って言われました。 (特に別れて自信をなくしたときだったので) 他の子には”良い学歴、良いキャリア、美人、スポーツ万能。バイリンガル。そんなパーフェクトじゃ男はかえって自信なくすよ。ちょっとダメなとこみせるくらいじゃなきゃ””何でもできるっていうのは女として可愛くない!”って言われました。  私は海外の大学を出て、金融業界の男社会の中で常に頑張って上に上がっていきました。ただ最近では自分の経歴を話す時、実際は銀行で融資の商品開発などをしていましたが、”銀行でアドミや窓口やってました”って位の方が女性っぽくていいのかな、なんて思ったりしてしまいます。  最近、いつか幸せな結婚ができるのか、とよく考えてしまいます。 これから誰かと付き合う時に、もっとわがまま言って(可愛い程度に)、甘えた方が良いのかなと思ったり。 ぜひ男性のご意見、アドバイスをもらえるとうれしいです!

  • 結婚できないまま歳を取っていきます

    24歳の会社員女です。 このまま結婚できずに歳を取っていくことに怯えています。 生まれてから一度も恋愛を経験したことがありません。 告白をされたこともなく、アプローチを受けたことも無く…多分顔が原因だと思います。 この先も独身のままどんどん歳を取っていき、 いつか「賞味期限切れ」「売れ残り」と陰口を叩かれるのが怖いです。 先日職場で部長が「女は25歳でお終い」と言っていました。 ネットでも同様の意見をよく見かけます。そうなると私はあと1年で終わってしまいます。 こんなことを言うと「そんなこと無い」と言ってくれる方がいますが、 「男は若い女しか見ない」というのは科学的にも証明されているようですし、 30代40代の独身男性が、10代の女性に恋愛感情を抱いて付きまとったり 性犯罪を犯したりだとか、ほぼ毎日そういうニュースを目にするので 女は若くないと恋愛対象として見て貰えないのは事実だと思います。 この前は女性社員全員で食事に行ったのですが、 「何回告白されたことがあるか」という話になり 皆10回とか20回と言っているのに驚いてしまい私は2回告白されたと嘘をついてしまいました。 同じようにネットでも女性のモテ自慢を見ると涙が出てしまいます。 そういうモテる女性は顔が必ず美人ですから、やっぱり世の中顔なんだとも痛感します。 最近は電車で盗撮や痴漢をされている女性にさえ羨ましいと思ってしまいます。 そういうことをされている女性は、例外なく若くて綺麗な女性ばかりです。 いくら犯罪であっても「女として魅力がある」と認められているということですよね。 若くて綺麗な女が一番。これは紛れもない事実です。 私はそのどちらも持ち合わせていません。 本当は結婚も恋愛も全く興味が無いのですが、 男性から告白されたり好意を受けることも無く 「女として価値が無い」と見なされていることに非常に焦りを感じ何も手に付きません。 ただ「売れ残り」と言われ後ろ指をさされるのが怖いんです。 そして将来一人きりになってしまうことも不安です。 早すぎるかもしれませんが、もう老後の孤独死について考えてしまいます。 この不安はどうしたら良いのでしょうか。