• ベストアンサー

画像サイズの変更

mog411118の回答

  • mog411118
  • ベストアンサー率29% (25/86)
回答No.2

上書き保存したら元に戻らないと思います。 親切なプログラムなら、元の写真をゴミ箱に残してくれていたり、 タスクバーの編集メニューで操作の取り消しを受け付けてくれたりしますが、 WindowsOSの付属機能なら無理でしょう。 デジカメの付属のソフトならデジカメメーカーに相談する手もあります。 今度から同じ轍を踏まない為には、 写真を料理する前にファイルをコピー保存して 別名の別ファイルにしてから、そのどうなっても良いファイルを操作をします。 これなら利用し終えたらゴミ箱に捨てて終わりです。 元の写真は元のままです。

gojohime
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 予想はしていたものの、わらをもすがる思いで、もしかしたら・・・っと期待していたのですが、1行目を読んでがっくり・・・ そうですよね・・・なんで上書きしちゃったんだろうと自分を責めるばかり 以後気をつけます

関連するQ&A

  • 画像リサイズ後の、ファイルサイズの変更について

    デジタルカメラで撮影した画像をリサイズソフトを使用して別名保存した際に、 元サイズの10分の1くらいにファイルサイズが小さくなるのですが、なぜでしょう? タテヨコの大きさを変更しているのではなく、元サイズのまま開いて 元サイズのまま別名保存といった流れで、圧縮処理などもしていません。 小さいサイズになった画像を開いてみても画質の劣化などは無いように思います。

  • メモリースティックの中の画像のサイズ変更

    こんにちは。 デジカメの写真をパワーポイントに載せるために、画像を1/5くらいにサイズを変更しました。 しかし、誤って、その変更後の画像を元のメモリースティックの中の写真に上書き保存してしまいました。。。 元の大きくて綺麗な写真を取り戻す方法ってないでしょうか… ちなみに、デジカメ自体のプレビューで変更後のサイズの小さい写真を見ようとすると、 ?表示できません? と出てきます。 サイズを元に戻して表示させてみようとしましたが、変わらず表示出来ませんでした。 サイズを戻すと画像がめちゃめちゃ汚くなるから、それで表示されないんですかね…? この小さい画像のままでデジカメには表示されなくても、お店プリントは出来ると思いますか?? わかる方回答宜しくお願い致します。

  • サーバ内の画像サイズ一括変更

    職場でサーバを管理しています。 このサーバには、文書だけでなく写真資料などの 画像も数多く保存されているのですが、 最近のデジカメの高性能化により、写真データの 増大がサーバ容量をかなり食っています。 当然、バックアップの際も時間がかかるだけでなく メディアを大量消費してしまいます。 一方で、各ユーザのスキルはあまり高いとは言えず、 画像データはリサイズしてからサーバに保存する ように呼びかけたとしても効果は期待できません。 このような環境を改善するにはどのような方法が あるでしょうか? たとえば、以下の2つを実現できればいいなあと 考えているのですが。 (1)サーバ側の共有フォルダを監視し、画像データ が入ってきたら自動的に上書きリサイズ (2)画像や文書の混在する共有フォルダの最も深い 階層まで走査して、画像データのみを抽出して 自動的に上書きリサイズ どなたかよい解決方法をお持ちの方、 よろしくご回答願えれば幸いです。

  • サイズ変更した写真を元に戻せるか?

    デジカメで撮った写真をPCに取り込んであるのですが メールやBBSなどに貼り付けられるように サイズ変更して保存してしまってあるものが いくつかあるんですが、 元の写真サイズに戻す方法ってありますか? フォトエディターで%を増やしたりすると 画像がブレてしまいます。 また、ブレてしまった写真を元のようにきれいな画像に 戻す方法もありませんか? 元の写真画像を他に保存せずにデジカメのほうも 既に削除してしまったので、今あるものをなんとか戻せないものかと 思っているのですが。。。

  • jpgの画像を画像サイズを変えずにファイルサイズを軽くしたい

    フォトショップを使用して、画像を加工しています。 背景は同一の物を使用して、(つまり全ての画像のサイズをそろえています)そこにいろいろな画像を一点づつペーストしています。 保存の際にJPGにしていますが、画像オプションの画質を変更して、 保存されるファイルサイズをほぼ同じ(20k~30kくらい)にそろえています。 しかし、中には色が多いものなど、画質だけではファイルサイズを小さくしきれないものが出てきました。 (最低画質にしても30kを超えてしまう) 画像の縦横サイズ(解像度)を変更しないで、ファイルサイズを軽くする方法はありませんか?

  • 画像のサイズについて

    ブログにのせる写真のサイズのことで質問です(初心者) いつもデジカメで撮った写真をリサイズして使っていたのですが たまたまよそのブログの写真をいただいたところ 写真のサイズが幅300px 高さ400px で20KBでした(image/pjpeg形式) 画像はかなり鮮明です 私がいつもリサイズしていた写真は 同じ幅300px 高さ400px の場合163KBもあります ブログで使える容量の限界もあり 写真のサイズは極力小さくしたいのです 画質を落とさず写真を小さくすることなく 容量(?)だけ小さくするにはどうしたらよいのでしょうか フリーソフトがあるようですが サイズについてもよく分からず 詳しく教えていただけるとありがたいです よろしくお願いいたします

  • 画像ファイルのサイズ変換について

    デジカメで撮った写真のファイルサイズについての質問です。 PC上に2000KBの写真(JPG)があります。 1.ダブルクリックをすると「Windows画像とFAXビューア」で開きます。 そのまま何もせず上書き保存。 →ファイルサイズが約3000KBに。 2.「ペイント」で開き、何もせず上書き保存。 →ファイルサイズが500KB~1000KBに。 いずれもJPGファイルで何も操作をせず、ただ上書きをしただけです。 なんでこんなにファイルサイズが変わってくるのでしょう? 気になったので質問させていただきました。

  • 画像の取り込み

    デジカメ、ブログ初心者です。。。 ブログに写真を載せるのに、windouwsフォトギャラリーにある画像をフォトアルバムにアップロードしたら、サイズが大きすぎました。 1MBまでとありますが、画像は3MBくらいです。 この場合取り込む際にデジカメで1MBにリサイズしないとだめなのですか??? リサイズしたものをアップロードするとブログに掲載した写真の画質が悪くなるのでしょうか? デジカメをいいものに替えてきれいな写真をとる予定ですが、みなさんは画質のいい写真をどのようにしてブログに掲載してますか? gooでブログを作る際に写真を管理するいいものはありますか?(取り込みやすいとか、管理しやすいとか) 画像の取り込みから教えていただきたいです(>o<) 教えてください。お願いします。

  • 画質 サイズ

    BLOGやmixiでデジカメの画像を載せるときにサイズを小さくしてから保存すると画像がきたなくなってしまってせっかく画質のよいカメラなのに台無しになってしまいます。。。http://blog.honeyee.com/jessica/この人のBLOGでの写真はすごく綺麗でサイズも小さいのですが、こんな風に写真を載せるにはどうしら良いですか? ちなみに最低でもサイズが640×480で、今は3264×2448で撮っています。 教えてください^^

  • 画像保存サイズをいくつにしたらいいかわかりません。

    とても基本的なことで申し訳ありませんが、 デジカメの記録画質についてや、 画像をPCに保存する際に、画像サイズをいくつくらいで保存したら適当なのかわかりません。 使用カメラはcanon kissで、記録画質はスモール/ファインで撮っています。 HP使用の際は250×165pixの画像が一番多く、 大きくても500×333pixほどを使用する程度です。 印刷はハガキ大のポストカードを作る程度です。 画像加工ソフトはカメラについていたデジタルフォトプロフェッショナルを使っていますが、 PCに保存する際に、画質(1~10) 出力解像度(1~60000) 画像サイズを設定するのですが、以上の↑画像の使い方ですと どれくらいの数字で保存するのが適当でしょうか? できればPCやサーバーに負担なくなるべく小さなファイルサイズで、 しかしはがきサイズに印刷するにはキレイに、を希望します。 もともとのカメラの記録画質から変更した方がいいでしょうか?(ラージなどに) PCの容量が気になってどうしても小さく小さくと思ってしまいます。 そんなに気にしなくてもいいものでしょうか? みなさんの基本保存サイズ(pixとKBなど)は普通どれくらいなのでしょうか・・・ 教えて頂けたらとてもありがたいです。