• 締切済み

主婦で来年看護学校に行きたいんですけど

kokona-kokonaの回答

回答No.4

確か、育英会の奨学金は高校卒業後すぐに進学したいわゆる現役生のみが受けられる奨学金だったと思います。私の記憶が正しければ。 高校生の間に手続きをしていたはずですので。 私は離婚してから看護学校に行きましたが、それはそれはお金すごくかかりますよ。 私は公立だったので、年間40万円程度の学費でしたが、それでもやっとのことで捻出。 生命保険も解約して、返戻金で授業料支払いました。 専門書は高いし、でも必要だし。 シングルとはまた状況が違いますが・・・ 私立であれば、年間100万程度必要になるところもあります。 入学年度は200万程度必要です。 奨学金が出ても、全額は出ないですし、一部です。 自治体の奨学金があるのですが、各学年2人で、現役生優先でした。私の学校の場合ですが。 あとは、お礼奉公のある病院と提携し、全額授業料を出してくれるところもあるようですが、公にはされていません。 しかも、3年間みっちりとお礼奉公ですので、看護学校入学後、最低6年間は第二子は諦めなくてはいけません。 途中で妊娠してしまうと・・・全額返済になったはずです。 ウチの学校は、バツイチは何人かいましたが、主婦はいませんでした。 それにみんな結構な額の貯蓄を引っさげて入学していましたよ、社会人経験組は。 正直お金がないと厳しいと思います。

関連するQ&A

  • 看護学校が大変?

    皆さんに看護学校は大変だと言われました。 (1)具体的には、一体何が大変なんでしょうか? (2)例えば授業のレベルが、偏差値の低い看護学校でも、学生のレベルを無視して高いレベルで訳の分らない授業をしているということでしょうか? (3)実習が多くて、肉体的にハードで嫌気がさすという意味でしょうか? (4)看護学校で落第する人もいるのでしょうか? (5)看護学校では留年というのはあるのでしょうか? (6)休学はありますか? (7)公立看護学校の場合、余程のことをしないかぎり退学にはならないのでしょうか? (8)奨学金って、県の貸付金と育英会くらいしかないような気がします。しかも、連帯保証人が必要で使えないです。何か、お勧めの奨学金はありますか?

  • 看護学校(看護師になるために)について

    看護師になるために専門学校、大学なども今現在は多いと思いますが、病院によっては奨学金制度等があると思うのですが、看護師になるために旧育英会等の奨学金ではなく、病院からの奨学金(授業料等も含む)というのは、どのようにしたら可能なのでしょうか? また、どのように探したらよいのでしょうか? 専門学校に問い合わせても育英会や県の奨学金制度以外は自分で探してください。と言われました。が、知り合いにお伺いしたところ病院によっては学費も大丈夫なところもあると聞きました。 (もちろん、その後何年間かはその病院に勤務しなければならないのは重々承知ですm(__)m) 是非是非、教えてください。 助けてください。 よろしくお願いいたします。 どうしてもなりたいのです。 どうしても医療に携わって生きていきたいのです。 共感できるナースとして医療従事者として生きていきたいのです。 どうかどうかよろしくお願いいたします。

  • 看護学校入学 主婦 教育ローン

    本日、看護学校から合格通知が届きました。 この春から学生になる予定の2児の母です。 現在夫と別居中、離婚予定にある為に手に職をつけようと思い、かねてからの夢であった看護師を目指そうと思いました。 看護学校の入学金は来週納入しなければならないのですが、こちらは何とか工面できます。 しかし、入学後の授業料や教科書代や制服代でかなりの費用がかかります。そちらは工面できません。 病院の奨学金(お礼奉公あり)で授業料などは払えるのですが、4月に一括でこれらの費用を支払わなければなりなせん。 ・育英会の奨学金も借りようと思っていますが、育英会の奨学金は毎月振り込まれるのであって、何ヶ月かまとめて借りることはできないですよね? ・国の教育ローンなども検討していますが、私のような専業主婦でもお金を借りることは出来るのでしょうか?保証人には夫はなってくれませんし、頼む予定はありません。母が看護師をしているのですが、実家の母に保証人になってもらうことはできるのでしょうか?(現在、私は夫の籍に入っています) 国の教育ローンでなくても他の金融機関でもいいのですが。 夫と離婚すれば、いろいろと面倒ではないのだと思いますが、まだ決心がつきません。こういった経済的なことで焦って離婚を決めようとは思っていません。 何かご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 35歳主婦看護婦になりたいのですが

    私と同じ様に主婦、母となってから看護婦を目指す人がいることに感激。私は歯科衛生士として卒業して4年、結婚のため転居(遠方に)して2年働きました。が、出産のため退職。現在9歳6歳4歳の子がいます。 子どもを持ってから、少しして看護婦になろうかと思うようになりました。実は母が看護婦なので(それも長年病院で働いていたが資格を持ってなく、私が中学の時に準看の学校に入学して資格をとったのです。)幼い頃から「一家に1人看護婦さん!」という安心感があったりもしましたし、同じ医療従事者といっても子育てをしながら仕事を探す段階になってみると歯科衛生士では条件的に難しいという現実に直面しました。(助手で充分、夕方から夜のバイトは欲しい、給料も前に勤めていた歯科医院の自給の3分の2ほどしかなかったり) 母のように今から看護学校を目指そうかと思い、本を借りたりネットで調べたりしながらも実際に考えてみると、苦しい家計からの資金繰りと受験を考えると二の足を踏んでしまい、子育てに追われ、何年もすぎてしまいました。 もうタイムリミットかなと思います。 準看より看護婦、と私も思いますが受験もやっぱり難しくなりますか?予備校でも看護学校受験科というのがあるくらい。それも公立の学校となると(費用の面でそれが希望)至難の技でしょうか。正直に 教えて頂きたいです。頑張ったとしても資格を得られるのは早くて39。その後定年まで働くとしても今更看護婦目指しても大して役に立たないのでは。という不安も心のどこかに。憧れだけで行動する立場にないのが現実。 同じ悩みを抱えてらっしゃる方、また専門の方、経験されている方、どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 30歳主婦、2歳児子持ちで看護学校入学

    30歳主婦、2歳児子持ちで看護学校入学 2011年度の看護学校への入学を考えています。 その時、子供は2歳になっています。 旦那に看護師になりたいと伝えた所、協力をしてくれると言ってくれました。 子供に関しては実母と同居なので、本気だという事を伝えれば協力をしてくれると思います。 費用は、父が残してくれた遺産を使おうと思います。 こういう事の為にくれたのだと思うので。 看護師になりたいと思った理由はいくつかあります。 (1)幼いころから父が入退院を繰り返し、看護師さんを常にみてきました。 本当に大変な、尊敬できる仕事だと思っています。 でも、昔からなりたいと思っていたわけではありません。 以下のような理由があるからです。 (2)お金の為です。 他の職業から比べて収入が良いと思うからです。 労働条件の割に合っていないというのは良く聞きますが、 それでも少しでも収入が良いのであれば、と思います。 (3)万が一、旦那に何か起きた時、私が背負っていけるように。 看護師という資格があれば安心かなと。 (4)子供が大きくなったときに、何物でもない、何の取り柄もないお母さん、ではなく、 尊敬してもらえるお母さんになりたいと思ったからです。 看護学校生活と子育て、大変なのは承知です。 学歴は高卒です。 進学を勧められていましたが、遊びたくて、 高校卒業後は定職につかず、親のすねをかじって生きていました。 結婚後も趣味程度の習い事をして過ごしていました。 人生を甘く考えて生きていました。 子供を持った今のタイミングだから、看護学校の生活、過酷な看護師の仕事やり通せる自信がありおます。 受けようと思っている専門学校の過去問題を取り寄せてみました。 さほど難しいとは感じませんでした。 それでも、私の考えは甘いでしょうか…。 辛口意見も含めて、ご意見よろしくお願いします。

  • 28才の主婦です。今年度、看護学校を受験する予定でいます。

    28才の主婦です。今年度、看護学校を受験する予定でいます。 入試の対策は前から準備していたこともあり、大丈夫だと思うのですが学費が結構かかるので教育ローンを考えてます。 国の教育ローンは子どもを対象に説明がしてあるため、扶養の私が受けれるのか分かりません。旦那の名義で妻の教育ローンは借りれるのでしょうか? また育英会はやっぱり無理でしょうか?以前、大学に行っていたときに借りていて今は返済中なので無理かもしれませんね(>_<) 自分の夢のために学校に行くので、できるだけ家計に負担をかけたくないのできちんと看護士になったら自分で返済していくつもりです。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 子どもがいて看護学校。

    旦那子ども(通うとしたら3歳半のとき)がいる30歳主婦です。 看護学校に通うために旦那と別居(実家に子どもと私が帰る)ってありだと思いますか?

  • どうしても看護婦になりたいいんですが・・・

    相談にのっていただきありがとうございます。 1年前に私は、「人の痛みのわかる人になりたい」と思い、看護婦さんになることを決意しました。今は21歳で、埼玉県の某病院で看護助手をしています。  どうにかして看護専門学校に行きたいのですが、家庭の事情で自分の力で(お金)行かなければなりません。  今までも育英会や埼玉県の奨学金制度などについても調べましたが、まだまだ不安がいっぱいです。聞いた話によると、病院が奨学金を出してくれて卒業後3年働くと返済しなくてもイイと言うのは本当にあるのでしょうか?どんな情報でもいいので、知っていたらどこの病院か教えてください。  あと、やる気はあるのですが、仕事をしながらのせいか学力は一行に上がりません。予備校に通うお金もないし、みなさんどのような勉強をしているのでしょうか?  これは、自分で見つけた初めての自分の道なので、絶対に実現したいです。どんな細かなことでもいいので、看護学校入試に関しての情報を下さい。お願い致します。 できれば地域は、埼玉、もしくは東京、群馬でお願いします。寮つきでお金がなくても暮らせるのであれば、日本全国どこでもかまいません。  では、回答お待ちしております。

  • 看護学校の奨学金

    正看護師の資格を取る為、社会人から入学を考えてます。 ただ、費用の面で不安があり、奨学金を頼もうかと思っております。 (1)社会人でも奨学金をもらえるのでしょうか? (2)学校以外の奨学金、また日本学生支援機構以外に あとはどういう機関の奨学金があるのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 看護学校再受験について

    今年看護学校を再受験します。願書や面接の際にどうしたらいいのかの相談です。看護学校には1年行って退学しました。退学後は結婚して働いています。退学理由は、私は看護師になりたくてなりたくて看護学校に入って嬉しかったのですが、周りはなんとなく看護師になりたい人ばかりでびっくりしてあまりのギャップに自律神経失調症になり退学しました。また、看護師になりたいからには他人のことも考えれると思ってましたが、悪口ばかりで、仲間の事を陰で死ねとか言ってるのを聞いてしまい、嫌になりました。未熟でした。社会に出て、強くなり、また退学してから後悔と苦しみつづけたので、看護師になりたいです。看護学校を退学したことを記載するべきかまた記載をしなかった場合はどのようにすべきかと看護学校を退学した理由はありのままに話すべきなのかをアドバイスや意見をお願いします。看護学校に合格して勉強したいです。もう同じ過ちは繰り返さないし、どんなにつらくても苦しくても退学しないし、命を懸けました。どうかお願いします。