• 締切済み

鬱病の彼女とのこれから

長文ですが、アドバイス頂ければと思います。 情けないですが、どうしたら良いか分かりません…。 現在大学生で、付き合っている彼女がいます。 彼女は鬱病にかかってしまったようです。 3月初めに彼女にとってとても辛い出来事がありました。 そしてその出来事を境に、彼女の様子が変わってしまいました。 私は彼氏ですので、すぐに様子の変化に気がつきました。 『どうした?元気ないぞ?』と聞くと、暗い顔で『別に、普通だけど』と話す彼女。 しかし、明らかにいつもと様子が違うし、自分のことで精一杯で余裕のない感じ。 一緒にいたって気だるそうで素っ気無く、『何をしてもつまらない』と話していました。 確信はしませんでしたが、おそらく鬱病になってしまったと思いました。 しかし、心療内科を勧めることはしませんでした。 彼女の性格からして、おそらく相当嫌がり拒否すると思いましたし、 彼女の性格上、自分自身が鬱病だと確信してしまったら、かえって自己嫌悪から状態が悪化してしまうように思えたからです。 私も、彼女とは何気ない会話をし、笑ったり、時には怒ったり。 いつもの通り接してきたつもりでした。 しかし彼氏である私は、やはり彼女のことがとても心配で…。 自分自身気がつきませんでしたが、彼女に気を使いすぎてしまっていたようです。 彼女に『監視されているみたい』と言われ、ほっといて欲しいと言われてしました。 そして、彼女に『私は鬱病だ』と言われました。驚きました。 自分の知らないところで、自主的に精神科医に通ったようです。 しかし問題は更に複雑です。 彼女は両親に鬱病であることを告白しておらず、 また『心配するから』と、知られたくないようです。 おそらく他にも複雑な事情で、親には知られたくないのだと思います。 彼女も学生ですので、両親とは離れて一人で暮らしています。 鬱病である事実を知っているのは、私だけです。 しかし、先ほどの通り、私が気を使いすぎてしまい、彼女はそれを『監視』と受け取ってしまいました。 彼女自身も、私にすら鬱病であること言いたくなかったはずです。 しかし話してくれました。 しかし、『頼れるのは○○だけだったのに、監視されてるみたい…ほっといて』と言われてしまいました。 このままでは、彼女は1人で自身の鬱と向き合わなくてはならなず、悪化するのは明白です。 『○○は鬱病の彼女なんてめんどくさいんでしょ…』と言われたので、やはり自己嫌悪している面があります。 しかし、この発言から別れたいと思っていないことがうかがえますし、 実際に別れることは考えていないと言っていました。 きっとしばらくしたら、彼女の方から私に寄って来てくれると信じています。 私は一生かかっても、彼女の鬱病と向き合うつもりでいます。 どんなに彼女に素っ気無くされても、耐える覚悟もあります。 しかし、現在は彼女に拒絶されてしまっています。 私にできる最も良いことは、『いつものように明るく接すること』というのは分かっています。 しかし、現段階ではそれができない状況にあります。 ですが、事実を知りながら、その間ただほっとくというのは…非常に複雑な心境です。 本当に、ほっとくのが良いのでしょうか…。 アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

noname#164002
noname#164002
回答No.4

こんにちは。文章を読ませていただきました。 彼女も、彼氏さんである貴方も辛いであろう事をお察しします。私は現在23歳ですが、19歳の時にうつ病になり、つい最近まで心療内科に通い治療を続けてきたので、何かアドバイスになればと思います。 まず、うつ病にかかってしまうと、今まで普通にやってきたことがなかなか出来なくなってしまいます。例えば、人は落ち込むことやショックな出来事があっても何日か経ったり気分転換を図れば気持ちが楽になりますよね。うつ病になるとそういう気持ちの切り替えは出来ません。 うつ病というのは、もともと脳の中にある神経伝達物質が少なくなることによって起こります。そして、原因がハッキリ分かることは少ないのです。いろいろなストレスが混じって心の糸がプツンと切れてしまう感覚です。嬉しい・悲しい・楽しいなどの感情は湧かなくなります。 彼女さんから、「監視されてるみたい」と言われたのは、きっとうつ病になって、心配されたとしても何も自分は受け答えをする余裕がない気持ちからだと思います。私も、うつ病になったばかりの当時、彼氏や家族が心配してくれる気持ちがうざったく感じ、電話は全て留守電にして手紙もしばらく読めない時がありました。テレビやラジオの音さえ苦痛と思う人も多いのです。何もしなくても、常に何かに追い詰められているような気持ちで、ただただ横になって過ごした記憶があります。 「うつ病の彼女なんて面倒くさいんでしょ・・・」と彼女さんが言ってしまう気持ちも、きっと両親とも離れて暮らして心配かけたくないという思いが強く、どうにもできない苦しい状況を、そういった言葉で話すしかなかったのではないでしょうか・・・きっと。自主的に病院に行ったということは、相当悩んでいたのではないかと思います。 彼氏さんにとっても辛いかもしれませんが、それ以上に彼女さんは辛いのです。してあげられる事は、今、別れるとか別れないとかそういう判断を彼女にさせないこと。(うつ病の時は判断力がなく、また悲観的に物事をとらえるため大きな決断はしないのがベターです)それから、いつも無理して明るく接する必要はないと思います。そういった態度が、自分に気を遣われている、と彼女さんが傷つくこともあると思います。難しいですが、なるべくいつも通りに接してあげてください。それから様子を見て、調子が良さそうな日も少しあると思います。そんな時は、なんでもない日常の話をしてみるなど、大切だと思います。 本当は彼女のご両親にも早めに話しておく必要があると思いますが・・・ まずはゆっくり休ませてあげて、心配しすぎる気持ちを少し横に置いて側にいてあげてくださいね。(うつ病は心身のエネルギーが無くなっている状態なので、無理に外出に誘うよりも休むほうが大事です) 会えなさそうな時は、手紙を置いてくる、携帯に短い文章のメールを送る、など見守る方法はたくさんあると思います。 長くなってしまい申し訳ありません。少しでも参考になれば幸いです。 彼女さんの回復をお祈りしております。

回答No.3

私もつい最近、自分自身が重いうつ病に罹っていることを知り、情けないやら悲しいやら、とにかく自分の存在を否定してしまいたい心境でした。彼女さんがどのような経緯でうつ病になってしまわれたのか分かりませんが、自分の体験と心境を含めて、何か手助けしてあげられないかと思い書き込みをします。 (1)「頑張ろうね」というたぐいの言葉は禁句 私もそうでしたが、一生懸命頑張ったのに悪い結果が出てしまうあるいは良い結果が出ない、だから悩み落ち込み悪化してしまったのです。だから今は頑張る力(精神力)が空っぽになってしまっているのです。うつ病のタイプによって違うそうですが、私は朝が一番症状が酷く、「仕事頑張ってきてね」などと言われようなら・・・。「大変だったんだね」と辛さを共感してもらえる方が気持ちが休まりました。 (2)普段どおりに接してあげる 相手の接する態度が変わると、「迷惑をかけてしまっている」と自己嫌悪を感じてしまったり、彼氏の意図に反し彼女は「彼がよそよそしくなってしまった、分かれたいと思っている」と疑心暗鬼に駆られたりしてしまうと思います。(私もそうでしたし)腫れ物にでも触るような接し方はかえって不安感をあおりそうですし、急にべたべたしても、人と接することが面倒に感じるのでそれも逆効果だと思います。「あなたがびょうきだろうがなんだろうが、僕は変わらない」くらいで良いのではないかと思います。私も同居の両親にそうお願いしました。 (3)支えは必要 心の病といえどもやはり病気、支えとなる人が必要です。私の場合、医者の「時間はかかるけど必ず直る病気だから「一緒に治していきましょうね」」この一言に先生を信じて焦らずにやっていこうと言う気になれました。彼氏さんも過保護に接する必要はないでしょうが、「僕が一緒にいてあげる」という気持ちを忘れないであげてください。 (4)十分注意してあげて 私の担当医の受け売りですが、うつ病は「心の風邪」と表現されることが多いですが、風邪では自殺しません。特に治りかけの頃は要注意だそうです。 アドバイスになったかは分かりませんが、参考になれば幸いです。彼女さんは頑張れませんが、彼氏さんは、彼女のために頑張って下さい。

  • ktgwsny
  • ベストアンサー率27% (41/147)
回答No.2

まず、kizuna1938さんが鬱病に対して勉強しなければなりませんね。 後、彼女さんが心療内科に行かれたなら、抗うつ剤を処方して貰っているかもしれません。また、定期的に通院する事になっていると思います。 もし抗うつ剤が処方されていても、効果が出るまでは3週間前後かかりますので、もうしばらく様子を見た方がよいでしょう。 後彼氏としては心配でしょうが、つかず離れずですね。 またkizuna1938さんが巻き込まれないようにして下さい。 私の友人がうつが良くなった後に話してくれた事です。 ・お節介はしない。 「うっとうしい」という気持ちと「私のせいで迷惑かけてごめん」という相反する気持ちで、落ちます。 ・アドバイス的な事もしない 「○○したらどう?」←「出来たらこんな事ならないよ!!」と落ちます。 その人の本当の気持ちは分からないのに、憶測や勝手な想像で離される事にいらだちと、自分でもよく分からない感情でパニックになるそうです。 その他いろいろありますが、最初に書いたように、専門家にちゃんと話を聞いて勉強する方が良いと思います。

  • tulip314
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

鬱病を自覚してるのと、そうでないのでは物事の捉え方から違ってきますよね。 主様は彼女思いのすばらしい彼氏だと思います。 彼女さんも自分のことを打ち明けることができたのはとても大きいと思います。きっと心配されたくない・ほっといてほしいと言いながらも、自分では解決できないモヤモヤは気心知れてる存在の助けが必要だと思います。きっと何らかのアクションがあると思います。それは一番近くで見てる主様なら気づけると思います。 その時まで彼女さんの言うように付かず離れずで様子を見るのはどうでしょうか? 何よりあなたまで考え込まれないように祈ってます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう