• ベストアンサー

預金マイナスで生活保護受けられるか

皆さまお世話になります。銀行の預金がマイナスだった場合、生活保護は受けられないのでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172048
noname#172048
回答No.2

単に、「私の預金合計は、マイナス50万円です」だけでは無理だと思います。 他に、何かあれば別ですが・・・。 私の知ってる人の場合は、団地の家賃を払えず退去命令が出て、役所へ相談に行ったそうです。その頃、本人が病気を発生したので、医療扶助を受けることができたようです。 その人は年金暮らしでしたが、「収入が何万円以上あれば、生活保護は受けられない」ときっぱり役所に言われてました。

urimyu
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

貯金が1ヶ月の保護基準の50%以下で、 仕事が見込めなくて、今現在も収入がなければ受けられます。

urimyu
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81859
noname#81859
回答No.1

預金がマイナスって具体的にはどのような状態なのでしょうか? 単に預金額より借入額が多いだけじゃ生活保護は受けられませんよ。 例えば家建てたり車買ったりしてローンが預金を上回っている人は大勢いますが、彼らはちゃんと毎月の給料で返済して言っており、生活保護の厄介に放ってませんから。

urimyu
質問者

お礼

福祉事務所で、確認が取れました。ありがとうございました。

urimyu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。預金担保があるので、それで借金しています。通帳がマイナスです。宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1000万円までの預金保護とは?(`・ω・´)

    銀行や郵便局の預金は1000万円まで保護されていると聞くのですが、 これは例えば 銀行に800万円定期預金と200万円の国債の金融資産あわせて1000万円あった場合 銀行が倒産してもこの1000万円も1000万円預金があった場合と同様 保護されるのですか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 生活保護、預金の使い道

    お世話になります。 当方、うつ病で傷病手当をもらっていましたが打ち切りです。 仕事を探して面接も繰り返しましたが、医者からは仕事を 勧められず、無理して受けた面接も散々の結果でした。 できれば生活保護は受けたくないのですが仕方ないかとも考えています。 ただ、預金がかなりあり現状は受けられません。 我が家にはお墓がないのでお金があるうちに購入しようと思ってます。 ただ、お墓も年間管理料を払わなければならず 生活保護金の中からは払えそうにありません。 姉が居るのでお墓の代金より多めに渡して購入・管理してもらおうかと 考えています。 多額の預金の移動があった場合、理由を聞かれるそうですが その際にお墓の領収書の提示も必要なのでしょうか? 先述のような理由で多めに移動した場合、 認められない物なのでしょうか?

  • 生活保護と貯蓄

    ちょっと疑問に思ったので教えてください。 例えば収入0だが貯金は数千万あるなどという人の場合です。生活保護の申請をした人に対して役所はどのようにその人の貯蓄を調べるのでしょうか。 例えば次の場合はどうなるのでしょうか。 1、貯蓄が沢山あるがすべてたんす貯金にしていて、役所に対しては貯蓄0と答えた場合。 2、貯蓄は銀行預金だが、銀行預金はしていないと答えた場合。 3、金融機関に友人などの名義で預金していて、貯蓄0と答えた場合。 4、銀行に預金しているが、その額を小さく答えた場合。 貯蓄が沢山ある人は生活保護を受けられないとは思いますが、虚偽の申告を受けた場合の役所の調査能力や権限はどの程度かを知りたいのです。

  • 生活保護ですが、銀行に数万円預金してはダメでしょうか?

    現在、病気療養と失業中で生活保護を受けています。2年間ほど需給が続いています。生活は、かなり厳しく切り詰めて生活しているのですが、毎月2千円くらい頑張って余らせてます。 もしも・・・のときが不安で・・・。 そこで質問なのですが、家にお金を置いていたのですが、不安でたまりません。どろぼうや火事などのことを考えてしまいます。銀行に生活保護を受ける前の口座が残っているのですが、そこに預けてはダメでしょうか?。生活保護を申請する時に、銀行に貯金がないことはチェックされました。それ以後、この2年間で少し手元にある数万円なのですが・・・預金しても大丈夫ですか? それとも預金は没収されてしまうのでしょうか? ほんとうに、もしもの時のための、わずかなのですが・・・心配です。

  • 預金保険制度で保護された預金について

    たとえば、銀行が破綻してしまった場合 預金保険制度で保護された預金があると仮定して どのような手続きで、払い戻しがされるのでしょうか? また、払い戻しの手続きをしなかった場合 いつまでも保護されている(保護に期限がある)のでしょうか?

  • 生活保護について

    生活保護受給者の銀行預金残高を年に数回チェックされると聞きましたが本当でしょうか?預金残高履歴までチェックされるのでしょうか?

  • 定期預金のマイナスについて

    オークションで銀行口座を使いたいので総合通帳を確認したところ、残高が約5万円ほどマイナスになっていました。 数年前に親が作ったものなのでその理由を尋ねたところ、定期預金のマイナスだと言われましたが、 銀行口座は一度も利用したことがないのでいまいちその仕組みが理解出来ません。 もし私が預金したり相手方から送金があると、そのお金はマイナスの返済にあてられて引き出せなくなるのでしょうか? それと、そのマイナスの金額は銀行に借金しているということになるのでしょうか?

  • 生活保護者の預金

    保護がおりて、やれやれと思っていましたが 私の覚えていない預金が20万弱あったと ケースワーカーから連絡がありました 保護の身で預金はどれくらい認められるのですか? 役所に返さなければいけませんか? 税金で暮らしているのにと思われるかしれませんが どうか教えてください

  • 生活保護と子供の預金

     私の知人から以下のような相談を受けました。  母子家庭で子供が高校生、母親の障害年金のみでの生活です。  生活が苦しく生活保護の申請をしたら却下されました。理由は子供の預金と修学旅行積み立て金があるからというものです。子供の預金と旅行積立金を生活費に廻し、それらを使い切ったら再申請となるようです。  子供の預金は事ある毎に叔父叔母などからいただいたもので、買いたいものも我慢してコツコツ貯めたもので、母親からは貯金するほどのお金は貰える状態ではない。   不正受給者も多いと聞きますので趣旨は理解できますが、やはり子供の預金も生活費に繰り入れなければならないでしょうか。全額とは言わなくてもこの際部活用品や衣類などを購入したいとも思ってしまいます。皆様のご意見の程よろしくお願いいたします。

  • 預金保護について

    今年3月のことですが、 英大手金融機関HSBCが、日本で展開していた金融サービス「HSBCプレミア」を終了し 日本での事業をスイスの金融機関クレディ・スイスに売却すると発表している。 という記事を読みました。 そこでふと考えてしまったのですが、日本で日本の銀行にお金を預けて(定期預金)1000万円までは 保護されると思っていたのですが、その銀行が外国の銀行に事業を売却してしまった場合。 預金保護の対象にはなりませんよね。 (これは預金保護機構に電話して確認しました。「預金保険制度の対象とならない金融機関であれば、私たちには関係なくなりますね」と言われました。結構冷たい・・・) 預金保険制度の対象とならない金融機関(外国の銀行など)に売却・譲渡などは、法律でしてはいけないとか決まりはないのでしょうか? 売却・譲渡先については内閣で認証を得ないとダメだとか。 銀行法では、譲渡について 債権者が第一項の期間内に異議を述べたときは、当該銀行は、弁済し、又は相当の担保を提供し、若しくは当該債権者に弁済を受けさせることを目的として信託会社若しくは信託業務を営む他の金融機関に相当の財産を信託しなければならない。 と定めていますが、よく意味がわかりませんし、これは譲渡の場合ですよね。 売却の場合は、債権者は何も文句をいえないのでしょうか? 法律に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。