• 締切済み

確定申告

前の年の収入に応じた住民税を6月以降の給与から天引きされている(特別徴税)と思いますが、この時に副業の分も天引きされると、給与の担当者にばれてしまう可能性がありますよね? これを確定申告の際に普通徴税にするにはどうすればよいのですか?

みんなの回答

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.7

NO5です。 確定申告をするときに、現在働いている会社の情報までは書きません。 ですから、納税を促す先として記載してある自宅に書類が届くのです。 そして一番肝心なのが、確定申告は20万以上収入があった時、初めて 税務署に行って相談すればいいのです。 それまでは、特に何も考えずにいても大丈夫です。 (20万超えた時に慌てないように、領収書の類は保管しておいてください。) あと、副業ですが、個人的に請け負った作業的なことをしています。 NO.6さんが書かれている物以外で知っている物ですと、 自作の洋服・小物の販売くらいです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

公務員の副業はまずいでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4482411.html 営利企業等の従事制限 兼職及び他の事業等の従事 に引っかかってしまいますよね。 任命権者が許可するとしても 学校なのど非常勤講師や講演、執筆などの報酬 家の農家での従事とか貸家、アパートの経営ぐらいではないでしょうか。 株式売買やFX取引、アフェリエイトも入るかもしれませんが。 (許可する基準は知りません) 請負や報酬はばれないかもと思うかもしれませんが ばれれば失職する恐れがあるようなことをする意味がないでしょう。 疲れて医療ミスでもしでかしたら職を失うだけでなく 罪を問われるのはいうまでもありません。 >副業先が決まったらまず、役所に行き確定申告のことをそうだんすればいいのですか? 内緒で副業したい人がそれをわざわざ知らせに行くのですか。

  • kotorin5
  • ベストアンサー率31% (131/419)
回答No.5

確定申告を始めてから、毎年自宅あてに納税書が届きます。 会社にも税務署にも、特に何も言ったことはありません。 副業分の税金は全て、自分で払いに行っています。 (私の場合、会社を通さない個人的な副業です。)

akimeg
質問者

補足

確定申告を役所で普通徴収にしたらあとは自動的に自宅に納税書がとどくということなのでしょうか? また、個人的な副業ってたとえばどのようなものがあるのでしょうか?言える範囲で結構ですので、よろしかったらおしえていただきたいです。おねがいします。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

本業も副業も 給与所得の場合 給与所得として合算されるので A社、B社に分けて住民税を支払うことはできません。 給与所得が1社からで 給与所得以外の申告所得がある場合には 給与所得以外の所得に対する住民税は 普通徴収を選ぶことができます。

akimeg
質問者

補足

追加で質問なんですが、副業する場合どういう順序ですすめばいいのでしょうか? 副業先が決まったらまず、役所に行き確定申告のことをそうだんすればいいのですか?

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

教えてgooで誰かが質問していましたが その方の役所ではバイト分を普通徴収にす るのは出来ない!と役所の人に言われたそ うです。 ですのでNo2さんの通りに確定申告しても 給与所得は原則特別徴収なのでバイト分を 普通徴収にしてくれないかもしれません。 ですのでNo1さんのように役所に聞いて 確認が取れてからNo2さんのように確定申告 すればいいんです。 で、役所にダメだよ!といわれたら別の方法 考えないとダメですね。 ちなみに確定申告は税務署管轄ですが、住民税は 役所管轄です。ですので確認するのは税務署では なくお住まいの市町村役所です。

akimeg
質問者

お礼

そうなんですね。確認してみます。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

確定申告書の第二表に 住民税に関する事項という所があるので その中の 給与所得以外の住民税の徴収方法の選択という枠の 自分で納付にチェックを入れれば 給与の住民税は特別徴収で給与から天引き 副業の住民税は自分で直接納付できます。 記載例 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kisairei2007/index.htm

akimeg
質問者

お礼

アドレスまでつけていただきありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

役所に連絡し副業分は普通徴収にするようにお願いしてください。

akimeg
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 副業の確定申告

    副業(インターネットビジネス)を始めようと考えています。 そこは自分で確定申告をしなくてはなりません。 お給料は日払いの場合でも20万円を超えると確定申告が必要になってくるようですので、収入によってですが必要になるかと思われます。 ただ給与明細が出ないようなのですが、日払いで給与明細が出ない場合確定申告はどのようにすればよろしいのでしょうか?通常通りでよろしいのでしょうか?また経費等は未確認ではありますが、引かれない可能性があります。この場合は記載しなくてもよいのでしょうか? なお、会社へは知られたくないので自分で住民税を払おうと思いますが、会社の住民税は給与天引きになりすが、副業の分は確定申告をする際に普通徴収にチェックをつければその後住民税納付の通知が役所からくるという理解でよろしいのでしょうか? また、確定申告の一連の流れが分かる方いらっしゃいましたらご教示願えませんでしょうか? 色々な質問を拝見させていただきましたが、よく理解出来ず何卒よろしくお願いいたします。

  • 副業の確定申告について

    私は3年ほど前から、本業とは別にパートで働いています。 パートの収入は月3~5万円で、年間約50万ほどになりますが無知だったため今まで確定申告をしていませんでした。 過去にさかのぼって申告できるということを知って、今までの収入の申告をしようと思うのですが、どれくらいの額になるのか見当もつかず心配です。 住民税は、本業の方では天引きされておらず、自分で払っていました。そのため、住民税で本業に副業していることがばれることはありませんでした。ですが、私は二つの収入分の住民税を払っていると思っていたのですが、パートの収入分の住民税が計算されていない可能性もあるのでしょうか? パートやアルバイトでは、役所に給与支払いがとどけられていないことは多いのですか? パートの給与明細には、所得税の記載があり引かれていますが、私が税金を追加で納めるのは、どれくらいの額になるのでしょうか?自分なりに調べてみたのですがさっぱりわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 副業が本業にばれないように確定申告するには、

    副業が本業にばれないように確定申告するには、 本業の方はそのまま何もせずにおいといて、副業の方でもらう源泉徴収票をもとに 確定申告をすればよいのでしょうか?年間30万くらいの副業を考えていますが・・・。 今年はたまたま医療費多額だったので確定申告したので、控えの用紙を見て質問いたしますが、 確定申告時は、第一表も、第二表も副業分だけの記載をすればいいんでしょうか? それとも、本業は本業で所得内訳を記載して、副業分は雑所得として記載するのですか?その時に普通徴収にチェックすればよいのでしょうか?そうすれば本業分は住民税は天引きのまま、副業分は自宅に通知がくる、となるのでしょうか? 本業分→所得税、住民税給与天引き(以前通り) 副業分→確定申告を行うことによって住民税の通知は自宅に届く、で本業にしられることはない となるのが理想です(?_?) また、副業の方で年末調整の紙(よく知らなくてすみません)が渡されることがあるのでしょうか?その際はどうすればよいのでしょうか?本業では毎年記入して渡しています。

  • 副業収入のある場合の確定申告

    昨年、正社員での給与の他に副業で給与収入が70万円強ありました。所轄税務署に確定申告すべく書類を作成中ですが、初めての事なので、分からない事があり質問させて頂きます。 下記に簡単に状況説明します。 サラリーマンとしての給与(約730万円)は所得税・住民税が天引きされており、年末調整も終了しています。又、副業の方も給与明細を見ると所得税が引かれており、源泉徴収表をもらっています。その他不動産収入・一時所得等はありません。 具体的な質問ですが、 確定申告書には、サラリーマンでの給与と副業の給与を合算した給与を申告しなければなりませんか? もしくは副業だけの給与申告でも良いのでしょうか? 会社には副業の事実を伏せておきたいので住民税は普通徴収にしたいです。 以上、単純な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 【転職】確定申告について

    色々見て回ったのですが、同じような質問がなかったので改めて質問させてください。 私は去年の9月末に仕事を辞め、10月~12月は無職、今年の1月から新しい職場で働き始めました。 そこで住民税、確定申告について質問があります。 ちなみに、前職を辞める際に今年の5月分(?)まで、9ヶ月分の住民税を一気に給与天引きしてもらいました。 なので、現在の職場の給与からは今の所、住民税は引かれていません。 確定申告というものがよくわからず、しかも源泉徴収票を無くしてしまったので実際に確定申告はしませんでした。 確定申告をして余分に払った税金を返してもらう…というのは仕事柄時間もないですし、額もそこまでではないと思いますので別にかまいません。 そこで質問です ■この場合、確定申告は別にしなくても構わないのか?(法的に、罰金等はないか) ■6月からの住民税はどうなるのか?(額的に去年と同じになるのか) 特に確定申告をする必要がないなら前の会社から再発行してもらうこともしなくて済み、その方がいいのですが… ただ、法的に問題があるというのならやらなければ、とは思っています。 ちなみに年収は300万~400万程度です。給与以外の収入はありません。 くだらない質問で申し訳ありませんが、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 2箇所から給与収入がある場合の確定申告について教えて下さい。

    2箇所から給与収入がある場合の確定申告について教えて下さい。 夫が本業のあとアルバイトをしているので、2箇所から給与収入を得ています。 本業は会社員なので年末調整をしていますので、住民税は給与からの特別徴収されています。 アルバイトの方は、普通徴収ですので自宅に納付書が届きますが、本業と副業の総年収に対して税率の計算がされているので、二重に課税されているようで?住民税が高いです。 本業の年収は430万程、副業は60万程です。 2箇所から給与収入がある場合、確定申告をしなければいけないとあるサイトに書いてあったのですが、確定申告はどのようにおこなえばいいのでしょうか? 又、確定申告をすれば払いすぎた分は戻ってくるのでしょうか?その場合、会社に副業はばれますか? それとも、黙って税金を支払っていた方が会社にはばれないのでしょうか? 質問が多くてすみません。

  • 【確定申告】副業をしていることを、本業にばれない方法。

    本業で正社員で働いているのですが、 副業でアルバイト(年収90万ぐらいになる予定)をする予定です。 確定申告をする予定なのですが(まだ先ですが)、 本業の会社に副業がばれない方法を教えて下さい。 自分なりに調べた結果、 -------------------------------------------------------------- (1)本業で年末調整(特別徴収です) (2)本業と副業の源泉徴収を持って、税務署に行って、確定申告 (3)副業の確定申告時に、住民税を「普通徴収」で選択 -------------------------------------------------------------- との意見が多数でした。 そこで、疑問に思ったのですが、 本業の住民税は、天引きされているのですが、 「特別徴収」と自分で選択した記憶がないということは、 会社によって、徴収方法が異なるということですよね? とすると、 副業のお給料から、住民税が天引きされていても、 確定申告時に「普通徴税」を選択すればいいのでしょうか。 また、上記フロー((1)~(3))との意見もありますが、 (3)に関しては、 【役所に行って、「本業:特別徴収、副業:普通徴収」を、 ひたすら頼みこむ。駄目な場合もある】 といった意見もあります。 とすると、最初に役所に確認をしなければいけませんよね? 他、気を付ける点等ありましたら、教えて下さい。 色々と質問をして申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 副業の確定申告について

    今年、本業+副業(バイト:年収約82万円)の収入があります。 本業会社にバレない確定申告の方法は、こちらで学びました。(ありがとうございます) 副業先から、「年末調整は本業の方でするから、こっちではしなくていいよね?」と言われ、 確定申告する予定だったので「大丈夫です。」と答えました。 この場合、副業先から源泉徴収票をもらって確定申告しないといけませんか? 本業分の年末調整だけで、副業の収入は隠すことができるのでしょうか? きちんと確定申告して納税するべきなのはわかっていますが、隠すこと(バレない)ができるのであれば、確定申告すると住民税が高くなるので、できれば避けたいと思ってしまいます。 確定申告しなくても、副業先が「給与支払い書?」を提出していればバレると聞いたことがあります。 個人経営ではなく、企業であれば「給与支払い書」は提出していると思いますが、どうなんでしょうか? 同じような質問が、あるかと思いますが探せなかったので、よろしくお願いします。

  • 副業と確定申告と会社への通知方法について

    どこかのサイトで、「会社に送付される住民税の通知書の形式が自治体によって異なるので、会社に送付される住民税の通知書にも副業所得が記載されていることがあるからばれる可能性もあります」 といった内容を見た記憶があるのですが、確定申告で普通徴税を選択してもこのようなことがあるのでしょうか? http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1751671のANo.1にあるように計算書にある「その他の収入」欄に副業の収入が載ってしまうという意味でしょうか?(ちなみに副業はアフィリエイト、確定申告は雑所得を考えた場合です)

  • 確定申告と住民税

    確定申告不要の条件の1つに、副業所得20万円以下、というのがあります。 一方、住民税の非課税世帯の条件に、例えば給与収入100万円以下(等級にもよりますが)というのがあります。結局は「所得金額」で線引きされていると思いますが。 前置きが長くなりましたが、副業所得が20万円以内なので確定申告をしなかった場合でも、住民税の非課税世帯の判定には副業分を加味(加算)して判定されると思うのですが、いかがでしょうか。 もちろん、確定申告が不要でも、住民税の申告はするとして。

専門家に質問してみよう