• ベストアンサー

主人公が精神的に壊されていくアニメ

闇の末裔、ガンダムSEEDの主人公のような 敵側に精神的・肉体的に追い詰められる系の物語が見たいです。 主人公にディープな葛藤がある物語、とも言うでしょうか。 かといってSEEDやエヴァのように ギャアギャア泣く主人公はあまり好きではないのですが…… 舞姫シリーズ・プラネテス・ルルーシュは試聴済みです。大好きです。 面白いお薦め作品を教えてください。 たくさんの回答おまちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ubatama76
  • ベストアンサー率14% (36/247)
回答No.7

まだ上がっていないのだと ・パーフェクトブルー ストーカーに追い詰められるアイドルの話 ・劇場版 機動警察パトレイバー 犯人の足取りが掴めず追い込まれていきます。 ・岩窟王 岩窟王がベースなので主人公はモンテクリスト伯 に色々と追い詰められます ・今、そこにいる僕 主人公が異世界で戦争に巻き込まれて追い込まれていきます ・餓霊ZERO 姉と慕ってた従兄弟が敵として現れます ・テクノライズ 主人公葛藤しまくりですが、お勧めは出来ません ・狼と香辛料 商売人の主人公がはめられて財産を失います。 ・アカギ 麻雀なので心理戦ですね

clown07
質問者

お礼

わあ、いっぱいですね。 まず巌窟王と、テクノライズを見てみようと思います。 巌窟王は一話を見てとても惹かれました。素敵でした。 テクノライズに関しては、 お薦めできない理由を肌で感じてみます(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.6

TV版Zガンダム・・最終回主人公は精神が壊れ?ます。ZZでリハビリしていましたが・・劇場版ではラストが違います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.5

サイコ系サスペンスですが・・・ 『妄想代理人』  http://www.mousou.tv/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.4

「RIDEBACK」ロボットもの? http://www.rideback-anime.jp/rideback.html 「しおんの王」将棋の大局もの+サスペンス http://www.shion-oh.com/ 「夢使い」御祓いもの http://www.at-x.com/program_detail/index.html/2288/new 「サイレントメビウス」妖魔退治の警察もの http://www.tron.co.jp/asamiya/silentworks/smintrof.htm 4月からの新番組なら 「アスラクライン」 http://asciimw.jp/mediamix/asura-cryin/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ths01
  • ベストアンサー率24% (25/102)
回答No.3

宇宙の騎士テッカマンブレードなんてどうでしょう? 背負った運命で主人公は兄弟や知り合いと戦い、最後は記憶まで失いながらも闘います。

clown07
質問者

お礼

昔のアニメには良作が多いですね。 見てみます、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「無限のリヴァイアス」を。  陰謀に巻き込まれ、宇宙に消えようとしていたところを謎の船の起動で助かった学生たち。だが、その船の存在を望まない政府上層部により、「テロリストに占拠された船」として襲われることになる。学生ばかりの船による逃避行が始まった。 http://www.sunrise-inc.co.jp/ryvius/

clown07
質問者

お礼

リヴァイアス、人気ですね。 見てみたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuma0822
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

「ひぐらしのなく頃に」 「ひぐらしのなく頃に解」 こちらの作品は見ましたか? まだ見られていないのならお勧めしますよ。

clown07
質問者

お礼

ひぐらしは見ました。 解は見ていないんですけど、 怖くてちょっと苦手かもしれませんw でも紹介ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • THE!作画アニメ

    以前「戦闘シーンの激しいアニメ!!」を質問してそれから更にさまざまなアニメを見ました。(その節は本当にありがとうございました☆) そこで自分が見た以外に更にすごいのがあればよろしくお願いいたします! 質問前に見たアニメ エウレカセブン(板野サーカス!49話のデビルフィッシュ!) サムライチャンプルー(15話が最高!) ガンダムSEED(バンクが多くて後半イライラしました・・・) ガンダムSEEDデスティニー(同上) ブラックラグーン(レヴィーのガンアクション!張さん!ロベルタ!) コードギアス反逆のルルーシュ(ランスロット対紅蓮弐式) マクロスプラス(ガルドの最後はマジすごかった!!) うたわれるもの 新しくみたアニメ マクロスゼロ(サーカス最高!) Fate(まぁまぁでした。小次郎VSセイバーはGOOD!!) スクライド(アルター最高!セリフも最高!!) この他にも戦闘シーンが良いと思ったのは アップルシード・エヴァ・武装錬金・ゼーガペイン・ガンダム系・バジリスク・ヘルシングです。 なお女の子が主人公かそれに近い作品、またたくさん出てくるものは遠慮したいです。(ナデシコとか・・) あとできるだけ新しい作品が良いです。2000年以降の作品がうれしいです。 色々書かせていただきましたが、どうか傑作・名作・怪作・隠れた名作 お待ちしております。あと書いていただいた方にはできるだけお返事書かせていただきます。よろしくお願いいたします。

  • アニメ探してます

    ・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 ・Angel Beats! ↑のような泣けるもの ・化物語(&偽物語) ・Holic ↑のように真剣な話の中にもボケとツッコミがあるかんじのもの 上記みたいなものを探しています。 ちなみに今まで見ておもしろかったもの、絵がきれいだと思ったものをあげると ・ソードアートオンライン   ・ヴァンパイア騎士 ・ガンダムSEED       ・ギルティクラウン ・今日からマ王      ・K ・コードギアス   ・鋼殻のレギオス ・少年陰陽師        ・Sket Dance ・聖痕のスティグマ      ・銀魂 ・07-GHOST         ・蒼穹のファフナー ・DARKER THAN BLACK ・D.Gray-man ・ツバサ            ・デュラララ!! ・伝説の勇者の伝説  ・とある魔術の禁書目録 ・トワノクオン        ・夏目友人帳 ・NARUTO    ・BLEACH ・バカとテストと召喚獣   ・鋼の錬金術師 ・HUNTER×HUNTER    ・PEACE MAKER 鐵 ・氷菓             ・貧乏神がっ! ・Black Cat ・モノクローム・ファクター ・闇の末裔          ・らき☆すた ・WORKING!!         ・るろうに剣心 こんなかんじです。初めに挙げた二つの条件にあてはまらなくても おすすめがあればおしえていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 殺人未遂、および情状酌量について

    私は今、物語を書いています。 そのストーリーの中に、「ずっと前から主人公の仲間だった女性が、主人公を一度殺そうと銃を構えるが、思いとどまってその銃で自殺を図る」というシーンがあります。 そのとき彼女は主人公たちに殺意を抱いていたのではなく、主人公の敵側から脅迫されているような状態が続いていて、その敵側から命令されたのでそれを実行しました。 無論、彼女は悩んでいました。主人公のことを大切にしていましたし、とても優しい人物なので、脅迫されているということで自分の命をとるか、主人公の命をとるかでひどく葛藤します。その結果、一度は行動を起こしたものの、結局主人公を撃てずに自殺を図ろうとします。(その女性は、結局生きながらえます) このような場合、この女性は一体どのような刑罰を受けるでしょうか? 殺人未遂だということはわかるのですが、どの程度の罪の重さになるのか。動機や状況によって罪が軽くなるのか、軽くなる場合はどのような措置をされるか。それを教えていただきたいです。 いろいろ考えたり調べたりしたのですが、どうしてもわからなかったので、ここで質問させていただきます。

  • 正義から悪に染まってしまう

     お聞きしたいのですが、物語の主人公が、力などに溺れる、人類に絶望する、世界に復讐をすることになる、などといった理由から、守るヒーローから復讐するダークヒーローになってしまい、かつての仲間たちと戦うことになる、といった物語はご存じないでしょうか?  ゲームでもアニメでも特撮でも小説でも、どんなジャンルでもかまいません。あれば教えてください。  続編モノでも、主人公が悪になってしまい、主人公が入れ替わるとかでもいいです。(ガンダムSEED DESTINYは抜いてください)  また、なぜ闇に、悪に染まってしまうのか理由も教えてください。  物語の最終的にもう一度正義になるのか、そのまま悪に染まっていくのかも教えてください。  よくは知りませんが、昔のゲームなんですが、ライブ・ア・ライブの中世編の主人公がそうだと聞きました。

  • こういう男性は同性から嫌われるタイプですか?

    カテゴリが違ったらすいません。 問1 大人しくて泣いたり心の葛藤をストレートに口に出す男性の主人公すなわちヒーローは同性から嫌われやすいのでしょうか? 大人しくて泣いたり心の葛藤をストレートに口に出す主人公 碇シンジ君(エヴァンゲリオン)とキラ・ヤマト君(ガンダムSEED)なんかがそうだと思います。 碇シンジ君もそれで「軟弱だ」「ウジウジしている」とか言われて叩かれることが多いです(特に海外のアニメファンから) キラ・ヤマト君(SEEDの時)も「男らしくない」「泣く姿がうっとしい」と言われて叩かれることが多いです。(特に国内のアニメファンから) ※ただしキラ・ヤマトが叩かれる理由は、「男らしくない」「泣く姿がうっとしい」以外にもたくさんあります。さらにSEEDの続編DESTINYになってからは別の理由でもっと叩かれてます。 二人をそのように批判しているのは男性が多い気がします。 シンジ君は知りませんが、キラ君は女性には、かなり人気があったらしいですから。 僕は男性ですが、シンジ君もキラ君も大好きです。 泣いたり(特にキラは)心の葛藤を口に出しながらも逃げずに立ち向かおうとする姿は健気でガンバレと応援したくなります。 二人みたいに逃げずに立ち向かおうという姿があっても、大人しくて泣いたり心の葛藤をストレートに口に出す男性の主人公は、同性からみて「健気」ではなく「軟弱」に見えるのでしょうか? 問2 もし二人が男の子ではなく女の子だったら、そこまで叩かれてなかった気がするのですがどうでしょうか? 泣いたり心の葛藤をストレートに口に出すヒロインは、千と千尋の主人公千尋が思い浮かびます。 もし千尋が男の子だったら「軟弱だ」「泣く姿がうっとしい」という批判もあったかと思いますがどうでしょうか?

  • こういう男性キャラは同性から嫌われるタイプですか?

    問1 大人しくて泣いたり心の葛藤をストレートに口に出す男性の主人公すなわちヒーローは同性から嫌われやすいのでしょうか? 大人しくて泣いたり心の葛藤をストレートに口に出す主人公 碇シンジ君とキラ・ヤマト君(SEEDの方)なんかがそうだと思います。 碇シンジ君もそれで「軟弱だ」「ウジウジしている」とか言われて叩かれることが多いです(特に海外のアニメファンから) キラ・ヤマト君(SEEDの時)も「男らしくない」「泣く姿がうっとしい」と言われて叩かれることが多いです。(特に国内のアニメファンから) ※ただしキラ・ヤマトが叩かれる理由は、「男らしくない」「泣く姿がうっとしい」以外にもたくさんあります。さらにSEEDの続編DESTINYになってからは別の理由でもっと叩かれてます。 二人をそのように批判しているのは男性が多い気がします。 シンジ君は知りませんが、キラ君は女性には、かなり人気があったらしいですから。 僕は男性ですが、シンジ君もキラ君も大好きです。 泣いたり(特にキラの方は)心の葛藤を口に出しながらも逃げずに立ち向かおうとする姿は健気でガンバレと応援したくなります。 二人みたいに逃げずに立ち向かおうという姿があっても大人しくて泣いたり心の葛藤をストレートに口に出す男性の主人公は、同性からみて「健気」ではなく「軟弱」に見えるのでしょうか? 問2 大人しくて泣いたり心の葛藤をストレートに口に出す女の主人公すなわちヒロインは、千と千尋の主人公の千尋を私は思いうかべます。しかし、千尋が女の子ではなく男の子という設定だったら上記の二人同様に「軟弱だ」「泣く姿がうっとしい」と叩かれていたと思うのです。その点についてどう思いますか? 追伸 回答は女性の方もどうぞ。

  • 劇場版ぽいアニメ教えて下さい!

    子供向けでない劇場版アニメ、背景が綺麗な作品、内容が一話一話まとまっているアニメなど教えて下さい。 萌系、ショタ系、エンターテイメントオンリー、人物にCGを使っている以外の作品でお願いします。今まで好きになったアニメでは鬱、軍、近未来、現代、ロボット、宇宙、異世界ものが多いです。 劇場版では『11人いる!』『AKIRA』『雲のむこう、約束の場所』『秒速5センチメートル』『劇場版 機動警察パトレイバー』『劇場版 ルパン三世』『劇場版 聖闘士星矢』『イノセンス』『メトロポリス』『ジブリ関係』『劇場版 シティ・ハンター』。 OVAでは『Hanter×Hanter』『僕の地球を守って』。 テレビアニメでは『スクライド』『ブラックラグーン』『新世紀エヴァンゲリオン』『無限のリヴァイアス』『Monster』『マスターキートン』『プラネテス』『ふたつのスピカ』『BECK』『ブギーポップは笑わない』『彼氏彼女の事情』『攻殻機動隊』『頭文字D』『ぼくらの』『カウボーイ・ビバップ』等が好きです。 条件的に皆さんが教えて下さりそうなもので見た事があるものを、一応下記に書いておきます。 『パンプキンシザーズ』『逮捕しちゃうぞ』『創聖のアクエリオン』『蒼穹のファフナー』『NANA』『サムライチャンプルー』『サムライ7』『さよなら絶望先生』『桜蘭高校ホスト部』『スクールランブル』『涼宮ハルヒの憂鬱』『アリオン』『ガンダムSEED』『ガンダムW』『地球へ……』『カレイドスター』『時をかける少女』『鋼の錬金術師』『エマ』『ウィッチ・ハンター・ロビン』『銀色のオリンシス』『.hack』『X-エックス』『闇の末裔』『地獄少女』『ゴーストハント』『反逆のルルーシュ』『ホリック』『フルーツバスケット』『最終兵器彼女』等。

  • おすすめのアニメを教えてください

    昔からアニメは好きだったのですが、特に最近アニメにどっぷりはまっています。 こんな私の好みに合いそうなアニメを教えてください。 できれば最近のものの方が良いです。 ここ半年くらいで見たアニメ 『面白かったアニメ』 あずまんが大王 AIR N・H・Kにようこそ! エルフェンリート カウボーイビバップ Kanon 機動戦士ガンダムSEED 君が望む永遠 CLANNAD 攻殻機動隊 新機動戦記ガンダムW スクールランブル スクライド 涼宮ハルヒの憂鬱 ∀ガンダム 天元突破グレンラガン トップをねらえ! BPS ひぐらしのなく頃に ふたつのスピカ プラネテス らき☆すた 『普通だったアニメ』 今日からマ王!(5話までしか見てない) コードギアス反逆のルルーシュ 最終兵器彼女(3話までしか見てない) SAMURAI7(途中数話しか見てない) サムライチャンプルー(途中数話しか見てない) 地獄少女(途中数話しか見てない) 新世紀エヴァンゲリオン  DarkerthanBLACK(途中数話しか見てない) DEATHNOTE 電脳コイル(途中数話しか見てない) 半分の月がのぼる空 貧乏姉妹物語 フルーツバスケット 『面白くなかったアニメ』 ARIA(1話しか見てない) D.C.(1話しか見てない) 灰羽連盟 花田少年史(1話しか見てない) ぼくらの 魔法少女リリカルなのは(途中数話しか見てない) 自分で言うのもなんですが、面白いと思うアニメの基準が良く分からないのですが、上記に記した面白いアニメに相当しそうな、おすすめのアニメのご紹介よろしくお願いします。

  • ガンダムSEED DESTINYのテーマは何でしょうか?

    ガンダムSEED DESTINYのテーマ、つまり「言いたかったこと」は何でしょうか? 前作SEED(いわゆる無印)では、 ・憎悪の連鎖を止める。力ずくでも最悪の事態(ハルマゲドン)を阻止する。 ・「理想」と、それを実現するための「力」。つまり「想いだけでも、力だけでも」というセリフに集約されること。 ・アニメやコミックなどによく登場する、「超人(主人公・キラ)」の人間性。 と言ったテーマが見て取れました。 ガンダム00ではもっとハッキリしていて ・紛争根絶と世界の統一 ・破壊と再生 ・愛と平和 と言ったテーマが作中やサブタイトルで何度も表現されていました。 しかし、DESTINYではそういったテーマを見いだすことは極めて困難です。それどころか、テーマが不明瞭で定まっていないとさえ感じます。 放映前の前情報(雑誌等)や、物語序盤の展開ではDESTYNYのテーマは、「前作の否定、あるいは対比」を念頭に置き ・「理想」を実現するために「力を振るうこと」が、「理想」から遠ざかると言う矛盾。 ・歴史は繰り返される事を描き、別のアプローチでの解決を示す。 ・「超人(キラ、ラクス)」のもつ「カリスマ性」や「強大な力」では無く、普通人の努力を描く。 ・「理想」ではなく「感情(友情や愛など)」で動く主人公を用いて、「愛は世界を救う」というテーマに繋げる。 また、精神的に未熟な主人公(シン)のお目付役として、あるいはファンサービスとして、前作の主要人物(アスラン)を置いた。 といったテーマが考えられたのですが、 主人公(シン)とヒロイン(ステラ)の絡みが殆ど無い上に、結局シンは何も守れず敗北してしまいます。つまり「愛は世界を救う」というテーマは有り得ません。 そこには「凡人が努力しても、絶対に天才には勝てない」という、異常なテーマすら見えます(こんなテーマは、テーマと言えません)。 更に前作主人公(キラ)は、絶対的な力を振るい完全勝利してしまいます。しかも前作のテーマである「超人の人間性」を否定する形でです。 まさに「絶対的な力こそが理想」であると言わんばかりです。 加えてラクス派・オーブの掲げる理想・目的が不明瞭であることも、DESTYNYのテーマを分かり辛くしています。 以上のことを踏まえまして、ガンダムSEED DESTYNYのテーマが何であるか、皆様のご意見・回答をお聞かせ願います。 また可能であるなら他作品との比較等もお願いします。 補足 ・超人 宇宙人・未来人・超能力者・魔法使いの他に、妖怪との混血や吸血鬼などの人間っぽいけど人間でないもの。 また、普通に人間にはない「強烈なカリスマ」や「天才的な○○」を持っている人物。 つまり、キラやラクスのこと。 ・人間性 「超人」や「美少女ゲームのヒロイン」などは、ファンタジー的な(リアリティのない)性格をしていることが多々ある。 前作SEEDではキラはフレイに縋るなど人間味があったのですが、DESTYNYでは全くブレが無く人間味がありません。 ・歴史は繰り返される ガンダム強奪から物語が始まり、戦争へ向かうということ。 ・感情で動く主人公 必ずしも友情や愛で動くのではなく、怒りや憎悪といった負の感情で動くことも多いですが。

  • 女主人公のアニメを探しています。私にピッタリのアニメをお教え下さい。

    条件が厳しいですが、なにとぞお願いしますm(_ _)m (1)主役が女性、又は、ヒロインが主人公(男)より【明らかに】めだっており「絶対女が主人公だ!」と思われる物。 (例 マスターモスキートン 犬夜叉) (2)女主人公との恋愛が【ほんの少しでも】ある物。 (3)90年代以降の作品。それ以前はNG (4)女キャラクターが異常なほど多い、百合、複数の女主人公NG (5)さざえさんのようなファミリー向け、ジブリ、世界名作劇場NG ((1)~(5)全部に当てはまる物でお願いします。) ◎条件にピッタリな作品◎ 「エアマスター BRIGADOON まりんとメラン スレイヤーズ   図書館戦争 ふしぎ遊戯 BLOOD+ S・Aスペシャルエー ノエイン LEGEND OF BASARA シャーマニックプリンセス(ova) 銃夢(ova)」などなど。 ×条件に合わない(すみません)作品× 「涼宮ハルヒの憂鬱、BLACK LAGOON、乃木坂春香の秘密…のような実質的には男が主人公の作品。 魔法少女リリカルなのは、けいおん!、らき☆すた…のような女の子が多数の作品。 それゆけ! 宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ、ザ・サード~蒼い瞳の少女~(アニメ版)ライドバック(アニメ版)…のような恋愛要素ゼロの作品。」 ロボットでも学園物でも探偵物でもなんでもOK 戦闘物だと嬉しいのですが、少女漫画が原作でもOk 【女主人公】でこれは条件にピッタリなアニメをどうか、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 皮膚用の抗炎症剤のチューブのキャップが割れてきた時、代替品を探す際に製薬会社でキャップのみを売っているかどうか気になります。
  • 皮膚用抗炎症剤のチューブのキャップが壊れた場合、製薬会社でキャップのみを販売しているか探したいです。
  • 皮膚用抗炎症剤のチューブのキャップが破損した時、製薬会社でキャップの単品販売は行われているか知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう