• 締切済み

うちの父は天才でしょうか?

こんにちは。 うちの父は天才なのか疑問に思い皆様のご意見を頂戴したく質問させて頂きました。 うちの父は東大文一で在学中に司法試験と国1を取得し、医師になりたいと言って卒業後東大理科三類に合格し医師になりました。 14才の時に関数論をやったと言ってました。 15才の時に高3の模試で東大理科三類A判定を出したと言ってます。 こんな父は天才なのでしょうか?自分の知り得る範疇で父以上の天才(自分の中では父を天才と定義してます) もしかしたら、父以上の天才がいるのでは?と思うと知りたくてウズウズしてきました。 そして世間では父は天才になるのか、それともならないのか。 是非とも教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (745/5659)
回答No.23

この世に天才が何人いるのかわからないけど、その中での優劣はつけずとも、質問者様のお父様が天才であり、この中に含まれると言ってもかまわないと思います。 自分で天才だと言えば天才になるし、人が天才だと認めれば天才です。 天才でないと思う人にとって天才でないだけで、天才だと思う人にとっては天才なのです。 天才か否かを決める資格試験でもできれば、話は別ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.22

まぎれもない天才でしょう。 生きるという意味を悟った天才かどうかはわかりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

誰かが作った問題を解いただけ、しかもその問題も数学者達が100年間解けなかったような問題を解いたわけでもなく、合格率は低く難問とはいえ、かなりの人が過去も未来も合格する試験。 かなり頭が良い人ですが、天才とは言えないでしょう。 誰もが解けなかった問題、あるいは、誰もが問題だとおもっていなかった問題を解いて天才です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

天才です。 人間に優劣を付けて作った神に説明を貰いたいよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.19

ご質問文が全て事実だと仮定すれば「相当頭のいい方」なのは間違いないです。 しかし、残念ながら全て自称なのですよね。 自称でこのくらいの「天才」はネット上ではごろごろ居ますので特に驚きもしません。 MITやMBAの証明書を画像添付しても信憑性に欠けるのでこのアンケート自体がご質問者さんの望まれている回答が集まりにくい気がします。 焼き鳥屋のカウンターでご質問者さんが私の隣に座られて、このご質問を私に発したら間違いなく「それは天才だ。」と私は答えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.18

一口に医師と言っても二種類の医師がいます。 新しい治療法を確立して学会などで発表して他の医師にも教える人と、それを実践するだけの医師です。 前者はともかく後者はただの記憶力と技術力(外科の場合)が良いだけの人です。 天才と呼ばれる人に必要不可欠なのは知識力(記憶力)と論理力(考える力)と実行力です。 そしてそれらを高いレベルで両立させている人です。 ペーパーテストでいい結果を出しているだけなら天才ではなくただの秀才です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miboujin
  • ベストアンサー率45% (259/572)
回答No.17

かなり頭のいいお父様だと思います。 知能指数は、間違いなく高いでしょう。 羨望と尊敬をこめてすごいと正直におもえます。 でも、残念ながら、世紀を代表する天才ではないです。 天才って言うのはほとんどがその時代においてそうは称されないです。 私にとって天才とは、 「その時代には評価され難く、時間がたった時、その時代より進化した人々によって評価された人にのみ与えられる称号」だと考えるからです。 つまり、「天才と呼ばれる人」も、「紙一重のバカ」も自然淘汰されて 時代が変わらなければ、周りの凡人には天才かどうかの判断は難しいと言う事です。 常に天才とはその時代時代において理解されない、いや、むしろ、馬鹿だと称される、・・・それが天才への洗礼だと思います。 息子様である質問者様が、天才!と評価してしまったなら、 その時点で真の天才から外れてしまうとおもいます。 天才ではなくても、尊敬できる、だれにでも自慢できる、すばらしいお父上だとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104594
noname#104594
回答No.16

これで植木屋さんで、更に息子のあなたが常に和服だったら完璧です。 (娘さんだったらごめんなさい)。 というどうでもいい話はおいておいて。 「賢いなぁ」とは思うし、秀才だとは思うけれど、(聞く限りは)天才ではないです。 天才の定義は、「99%の努力と、1%のひらめき」だそうです。ひらめきのある方なのでしょうか。 何か新しい、便利になるものを作れる方なのでしょうか。 あ、でも、努力の天才かもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

天才です。 素直に『凄い!!』と思います。 能力のとんでもなく高い人は 『天才だぁ』とおもいます。 単純かもしれないが、やっぱり 凄い人は 称賛してしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83364
noname#83364
回答No.14

私が思うに、天才とは他人にそう呼ばれてこそ、天才です。 身内だとちょっと弱いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やはり凡人は天才に勝てないのでしょうか?

    やはり凡人は天才に勝てないのでしょうか?私の友人は東大工学部を受けますが、あまり勉強していないのにかかわらず、東大に合格できそうです。記述模試では私は国語英語社会で受けますが、天才の友人の国英理の点数には(5%ほど)及びません。私は彼より勉強していますし、一応早大政経A判定なので、悪くない成績だと思います。 そもそも記述模試だから私大志望者には不利なのかもしれませんが、それでも、彼は数学が得意で数学の点数を入れていないので記述模試だということはあまり関係ないのだと思います。

  • この友人は天才ですか?

    私は今高校3年生で受験生です。自分の友人には初めて自分が「こいつには勝てねえ」と思った人がいます。元々、友人は文系志望でした。しかし高校1年の全統記述模試で国語と英語の両方において全国1位をとったり、東大オープンでは東大文Ⅰを余裕でA判定と、まさに無双状態でした。 結局高校1年末の文理選択では「文系には敵がいない」と理系に転向。 高校3年の今、ベネッセ・駿台共通テスト模試で国語200点満点をとったという噂が流れてきました。自分が解いた感触でもこの模試では古文漢文が非常に難化したと思っていたのですが、理系で、しかも満点を取るということは物凄いことではないかと思います。(そういえば中3の頃に友人は白文を書き下してましたね笑) 友人の1番の得意科目は歴史です。おそらく共通テストレベルは満点でしょう。しかし選択してはいない地理の範囲であるカナダ、アメリカ、中国、オーストラリア等の都市は全て暗記していて、日本の地区も全て頭に入ってるとのことでした。 英語に関しては中学の頃にほとんど完成していて高校では韓国語、中国語、フランス語、スペイン語、などを趣味で勉強していたらしいです。(実際ほとんど完成している) 友人は東大には行くけど、学部は決めてないとのことでした。 この友人は天才ですか?また、皆さんの知人に"天才"はいますか?

  • 京大入試問題に1、2ヶ月で対応できるのか

    センター試験を控えた受験生です。 1年間、東大志望で予備校に通ってきました。 昨年東大の理科1類に10点足りず落ちました。 昨年のセンター試験は、最後の模試で700点前後でしたが、 本番では814点取ることができました。 ですが今年も同じように取れる自身はありません。 文系科目の勉強もしたいので、東大志望で2浪も辞さないつもりでしたが、 予備校の先生方の「早く大学に行って勉強しなさい」という言葉を聞き、 また自分自身でも大学でしっかり勉強をしたいと思うようになりました。 将来的には、理系の研究者になりたいと昔から思ってきました。 一年間自分なりに懸命に勉強してきましたが、思うように成績は伸びず、 理科1類で秋の実戦模試はB判定に1点足りませんでした。 (ちなみに全国模試はA→B判定で、模試によって可能性が変わるのはよく存じています。) それで、万が一センターが取れなかった場合に、と 京大、東工大の願書をとりよせ、今日、京大のアドミッションポリシーなどを読んでみたら、 東大より自分の意向にあっていると感じ、正直京大に惹かれている自分がいます・・・・ しかし、いままで 東大型の問題演習しかしたことがなく、 京大の過去問は一切解いたことがありません。 このような状況でも、京都大学の合格を見込むことは可能でしょうか。 似たような経験をされた方や、 京大生、京大卒業生など、 是非とも回答やアドバイスをよろしくお願いします。

  • 東大模試について

    8/11,12、18,19と、駿台、河合で東大模試がありますよね。 模試にもよると思うのですが、理科一類の場合、何点取ればA判定を取れますか? 180点と聞いたのですが、本番ではそんな点数では受からないと思うのですが…。

  • 在学中に司法試験にパスする人の勉強量

    知りあいの知り合い、つまり赤の他人ですが、その人が大学在学中に司法試験にパスしたといっていました(新司法試験になる前)。行列のできる法律相談所の本村健太郎さんも東大在学中に司法試験にパスしたらしいです。そこで本当にごくわずかだと思いますが、在学中に司法試験にパスするような人材は在学中朝から晩まで勉強しまくっていたのでしょうか?それとも天才が故にそれほど努力せずとも司法試験にパスしていったのでしょうか?もちろん人によるというのはわかっているのですが・・・

  • 東大模試 ドッキング判定

    東大模試でセンターと2時のドッキング判定をしたいのですが、どういう申し込みをしたらいいのでしょうか? 私は地方出身の高1ですので、東大模試の申し込み形態がよく分かりません。 よく、東大模試でA判定やB判定などを自慢する高校生がいますが、あれはドッキング判定でA判定やB判定を出しているのでしょうか? それとも、二次試験のみでA判定やB判定を出しているのでしょうか?

  • 親が中央法出身で東大にコンプレックスを感じているようなのですがなぜでしょう?

    中央法出身で弁護士の父が東大にコンプレックスを感じているようなのです。 父は現役で中央法に合格し、在学中に旧司法試験に1発合格したようなのですが、それでも東大に対してコンプレックスを感じているようです。なんか、中央法が凋落しすぎて気に入らないみたいです。 こんなことになるんだったら東大に行っておけばよかったとか。 自分は浪人して慶應に入ったのですが、東大に関しては全くなんとも思いません。どうしてですかね?

  • 秀才に占める先天的な天才と努力家の割合

    高校時代、周りにはとても優秀な人がいっぱいいました。 毎年東大に半分以上入る高校でした。 そういう中から見れば自分は落ちこぼれだったと思います。 直感的に、半数以上は生まれつきの天才たちだったと思えます。 はじめてみた問題もあっという間に解いてしまうのです。会話をしていても何か普通の人とは違うんじゃないかと思えました。 しかし今になって考えてみると、天才は半数もいたというのはただの思い込みだったのでしょうか?半数を50%とすると、10%は天才だったのかもしれませんが、40%は努力家だったのかもしれません。 陰で必死に勉強をしていたのかもしれません。 50%も天才がいたならば、もっと世の中が良くなっていてもおかしくない気がします。 努力家ではなく、生まれつきの「天才」と呼ばれる人は、いったいどれくらいいるのでしょうか。 皆さんの考えと、根拠となる何か統計や文献など分かりやすいものがあれば、教えて下さい。

  • 父親が高学歴なのが重荷です…

    私は今浪人生です。 神戸大学理学部を目指しています。 私の父親は、現役でも京大に余裕で通ると言われていたのですが、体調不良で浪人してしまいました。でも、もともと一を教えて十を知るほど頭が良いのと、異常なほど負けず嫌いで完璧主義なのが合わさって、浪人してから一年間、最初から最後まで京大の理学部が余裕でA判定、しかも名前は常に載り、本番もトップ合格するような人です。 それに比べて私は、父親とは違って自分に自信がなく、一を教えて一を知る凡なので、自分なりにどんなに頑張っても、神戸大理学部でなんとかA判定がとるのが精一杯です。 しかし父は、それは私の努力が足りないからだと言います。浪人してから一年間ずっとA判定をとれないようじゃ、どこにも受からないと言われました。自分が受かったのも、死ぬほど努力したからだと言っていました。 確かに、私は父ほど強くないので、精神的にしんどくなってなかなか集中できなかったりすることはあるし、父ほど努力もできていないと思います。ですが、今振り返ってみても、ここまでの浪人生活に悔いは全くありません。私は私なりに精一杯やれることをやって、現役よりは絶対謙虚に頑張れてると思います。これ以上やりすぎると、精神的に持たない気がします。 なのに、努力が足りないから神戸大で精一杯なんだ、と思われるのが辛くて仕方ありません。 父は、自分が見たときに私がいつも横になっていたりするからそう思うんだとも思いますが、父の見えないところで私は頑張っています。だから、努力が足りない、の一言で片付けられるのは嫌です。私は、人それぞれ限度があると思ってます。父が本気を出せば東大だって余裕でしょうが、私がいくら本気を出しても、十浪しても、東大に余裕で入れるとは思いません。ギリギリだったら行けないこともないのかもしれませんが…。その辺を分かってくれないのがつらいです。私がそれだけバカだというのは、もっとつらいですが…。 そして最近受けた模試で、私は駿台全国判定模試ではA判定だったのに、駿台全国模試ではなんとE判定でした。一ヶ月も空いていないのに、どうしてこんなに差がついたのか混乱しました。ものすごくショックでした。確かに後者は全然手応えはなかったですが、まさかそこまで悪いとは思ってませんでした。 私は、正直に父にこのことを言いました。あくまで、平気なふりで。ですが父は何も言いませんでした。ここまで来たら、あとは自分次第だから、もう何も言うことはないと言われました。 本当はどう思っているのか、聞きたいけど怖くてとても聞けません。 父はもう私にあきれてしまったのでしょうか? こんな成績にブレがあるようじゃ、本番もダメなのでしょうか? 父の存在というプレッシャーで押し潰されそうです。 父の言うように、私の努力が足りないから、成績がブレるんでしょうか? 父は私を見捨ててしまったんでしょうか?

  • 現役東大生(理科二類・三類)、東大卒(医学部)の方に質問

    来年東大受験を目指している高3のものです。今の偏差値からすると、100%ではありませんが理二(A判定)は受かる可能性が見えてきた反面、理三(D判定)となるとかなりきつい状態です。しかし自分としては医学部にいきたいと思っています。もちろん東大だけがすべてではないのですが、小学校から思い続けていたので東大というのが自分の中で大きな憧れなのです。そこで質問なのですが、東大理科二類合格し、医学部に入る(10人枠)ことと、理科三類に合格することは、難易度的にはどちらが難しいのでしょうか?断定はできないと思いますが、印象で良いのでお答え願います。

A17サイズが合わない
このQ&Aのポイント
  • プリンターメーカーはEPSON、プリンター型番はEP881AB、インクカートリッジはEPSON IC69、エレコム用紙の型番はA17、らくちんプリントのバージョンはらくちんプリント3.0です。
  • 印字されたものとテストプリント用紙のサイズが合っていないため、上余白や左余白を合わせると下余白や右余白があきすぎます。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る