• ベストアンサー

以下の微分方程式について

http://okwave.jp/qa4831916.html から。(2問めはできたので省略) 色々とご意見いただいたので、新しく質問板をたてました。 補足を書きます。 (1) y''+ (2/x)y' + (a^2)y =0  の一般解 z=xy 、z=(x^2)y などと置き換えましたが、結局できませんでした。 どうやって置き換えるかが知りたいです。 (2) 2x + y = Ce^(4x+y)  を y=f(x)の形に (3) y + ((x^2) + (y^2))^(1/2) = C(x^2)   を y=f(x)の形に この2つは微分方程式の一般解で、答えは y=f(x)の形になるようなのですがどうやってもできませんでした。 の以上3問です。 (y' = (dy/dx) ,(y^2)= yの2乗, C=任意定数 ,e=自然対数,a=定数)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.2

(2) このサイトではよく見かける、指数方程式の問題。 ランベルトのW関数を使えば、陽に表示できる。 z = w e^w で定まる関数 w = W(z) を、W関数と呼ぶ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AEW%E9%96%A2%E6%95%B0 与式を変形して -(2x+y) e^-(2x+y) = -C e^{ (4x+y) - (2x+y) } より、 y = -2x - W( -C e^2x ) となる。 W関数を、初等関数の組み合わせで表示することは できない。 (3) これは、中学範囲では? x^2 + y^2 = (C x^2 - y)^2 = (C^2)x^4 - 2C(x^2)y + y^2 2C(x^2) y = (C^2)x^4 - x^2 y = (1/2){ C x^2 - (1/C) } ただし C ≠ 0 のとき。 C = 0 であれば、x = 0 かつ y < 0 が解となる。

akki24
質問者

お礼

ありがとうございます。おかげですべて解くことができました。ランベルトのW関数のことをはじめて知りました。。

その他の回答 (1)

  • gef00675
  • ベストアンサー率56% (57/100)
回答No.1

(1) y''+ (2/x)y' + (a^2)y =0  の一般解について。 変数の置換でどうにかなるものではないと思う。 一般に、変数係数の斉次線形微分方程式では、解が一つわかると、それを使って一般解を求められることが知られている。 まず(1)の一つの解を「勘で」見出す。(「勘」以外の一般的方法を私は知らない) たぶん解はy=(1/x)e^(kx)の形になるだろうと仮定して、y',y''を計算し、与式に代入すると、k^2=-a^2にならねばならないので、オイラーの公式から、 y=(1/x)cos(ax) が解になりそうだと予想できる。これを代入してみると、実際に解になっていることが確かめられる。これをy1(x)とおく。y1(x)=(1/x)cos(ax)。そこで今度は y=y1(x)u(x) とおいて、与式に代入して、そうなるような関数u(x)を定める。(いわゆる定数変化法) これはu'(x)に関する、変数分離形の微分方程式になるので、簡単に解けるはず。あとは自分で計算して。

akki24
質問者

お礼

ありがとうございます。(1)を解くことができました。

関連するQ&A

  • 再び微分方程式の質問(2)です。

    全くわからず手が付けられません。ご回答よろしくお願いいたします。 微分方程式 y’+2y(2乗)-2y=0 について問1~問3について答えよ。  問1 問題の微分方程式は変数分離型である。変数を分離した積分として、次の(1)~(4)の中から正解を選べ。正解がないときは(5)を選べ。  (1) ∫1/y(y-1)dy=∫2dx  (2) ∫1/y(1-y)dy=∫2dx  (3) ∫1/y(y+1)dy=∫2dx  (4) ∫1/y(y-1)dy=∫1/2dx  (5) (1)~(4)に正解はない。  問2 問題の微分方程式の解として、次の(1)~(4)の中から正解を選べ。正解がないときは(5)を選べ。  (1) 一般解y=1±√1-Ce(2x乗)/2 (Cは任意定数)  (2) 一般解y=Ce(2x乗)/1+Ce(2x乗) (Cは任意定数)  (3) 一般解y=Ce(2x乗)/1+Ce(2x乗) (Cは任意定数)と特異解y=1  (4) 一般解y=Ce(2x乗)/1+Ce(2x乗) (Cは任意定数)と特異解y=0  (5) (1)~(4)に正解はない。  問3 問題の微分方程式の解y=y(x)で、y(0)=1/2をみたすものがy(x)=2/3となるxとして次の(1)~(4)の中から正解を選べ。正解がないときは(5)を選べ。  (1) 1/2log2  (2) 3/2  (3) log6  (4) 1/6  (5) (1)~(4)に正解はない。  以上、よろしくお願いいたします。

  • 微分方程式

    微分方程式 dy/dx-2xy=2xy~2 について。 (1)z=1/yとするとき、z=z(x)が満たす微分方程式を求めよ (2)(1)で求めたzに対する微分方程式の一般解を求めよ (3)yの一般解および特殊解を求めよ という問題があります。 これは教科書にあるような、微分方程式の公式を用いて解くのでしょうか よく分からないので詳しく教えてください。

  • 微分方程式

    第1問 dy   y~2-x~2 --=--------- (ヒントz=y/xと置換しなさい) dx    2xy 第2問 一階線形微分方程式  dy --+ycosx=sinx×cosx---(1)がある dx 1、この方程式の同次の微分方程式を解きなさい 2、定数変化法により、この微分方程式(1)の特解を求めなさい。 また、その時の一般解を求めなさい

  • 以下の問題について。

    (1) y''+ (2/x)y' + (a^2)y =0  の一般解 (2) (x^2)y' = (y^2) + 9    の一般解 (3) 2x + y = Ce^(4x+y)  を y=f(x)の形に (4) y + ((x^2) + (y^2))^(1/2) = C(x^2)   を y=f(x)の形に の以上4問です。 (y' = (dy/dx) ,(y^2)= yの2乗, C=任意定数 ,e=自然対数) できたやつだけでいいので、なるべく詳しく教えてください。

  • p=dy/dxを使った微分方程式

    [p=dy/dxとして、 (1) y=2xp+p  解:4(y+x)^3=(2x^3+3xy+c)^2 特殊解:y=0 (2) xy=p+x 解:y=1+ce^(x^2/2) 特殊解=? の解き方が思いつきません。 xで微分したり、yで微分したりしましたが解くことができません。 どなたか考え方教えていただけませんか?

  • 常微分方程式の解法について宜しくお願いします

    微分方程式の初心者です、どうぞよろしくお願いします。 以下のような方程式に遭遇しました。教科書の例題を一歩進めた印象ですが、解く方法はあるのでしょうか? A,B,Cは≠0の定数です。 dy   A(C - y)y -- = --------------- dx    xy + B また右辺分母で x → f(x) と、一般的な関数に置き換えた形、 dy   A(C - y)y -- = --------------- dx   f(x)y + B の場合は解けますでしょうか?どうぞよろしく願いいたします。

  • 常微分方程式の問題です。

    常微分方程式の問題です。 x^2dy/dx+xy・log(底e)(y)+y=0・・・・・・(1) の一般解を求めよ。 という問題で、自分で解いたのですが合っているかがわからないので お願いします。 両辺をxyで割って、 xy・dy/dx+log(y)+1/x=0・・・・・・(2) ↑y・log(y)とyが出てくると、不都合に感じたため。不必要?? xy・dy/dx+log(y)=-1/x・・・・・・(3) xy・dy/dx+log(y)=0 を解くと、 log(y)=c/x (c:積分定数)・・・・・・(4) 定数変化法を用いて、 y'/y=(c'x-c)/x^2 (3)に代入して、 c'=-1/x よって、c(x)=-log(x)+c (4)に代入して、 log(y)=(-log(x)+c)/x となったのですが、これでいいのでしょか。 また、解答の形としては上の形のまま答えてダイジョブでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 微分方程式

    次の、微分方程式の一般解を求めよ。 (1-4x-3y^2+12xy^2)dy/dx=4 この解き方教えてください。 答えは y-(2/3)y^2=-log(x-1/4)+C です

  • 偏微分方程式

    x^2 (∂z/∂x) + (x^4-xy) (∂z/∂y) = xz + y この問題が解けなくて困っています。 dx/(x^2) = dy/(x^4-xy) = dz/(xz+y) として、 dy/dx = (x^4-xy)/(x^2) = x^2-(y/x) dy/dx + y/x = x^2 に一階線形常微分方程式の公式を適用して、 y = (1/4)x^3 + C(1)(1/x) (C(1)は積分定数) まで解いたのですが、そもそもここまで合ってるかどうかさえ分かりません。 解き方を教えてください。 自分で確認したいので検算の方法もよろしければお願いします。

  • 完全微分方程式は、平ら?

    完全微分方程式についてなのですが、zの全微分dzが0。このとき関数z = f(x,y)はもとから変化のない定数関数といえるので dz=0 ならば z = C(Cは任意定数) …と本には解説が書いてあるのですが、f(x,y)=zが定数ということは、xy平面に平行な平面ということでしょうか? よろしくお願いします。