• ベストアンサー

顕微鏡の英文説明書の解釈

どなたかお助けください。 外科手術用顕微鏡の英文説明書の文章です。 Setting up eyepieces Adjust the eyebase and interpupillary distance このeyebaseの意味がわかりません。interpupillary distanceは「瞳孔間距離」というのはわかるのですが、 eyebaseは医学用の辞書やインターネットで調べても具体的に何を指すのか答えを見つけられませんでした。 おわかりになる方がおられましたらよろしくお願い致します。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.1

専門家ではありませんが、"eyebase" ではなく、"eye base" で「眼基線」という訳がありました。これも「左右の眼の間隔」という意味のようですが、顕微鏡のことを考えると、接眼レンズの左右の間隔を変えて、左右の視野を合わせることを示しているのではないかと推測します。

marthaa
質問者

お礼

早々にご回答を頂き有り難うございます。 教えて頂いた「眼基線」で検索したら図解も見つかりました。おっしゃる通り眼の中心線間の距離のようですね。 いろいろキーワードの組み合わせを変えて検索したつもりでしたが、それらしい単語が見つからなかったので困っていました。 大変有り難うございました。

関連するQ&A

  • 英文解釈

    「The long and the short of it is, it is up to you.」 という英文に対して、 「結局のところ、それは君自身の問題なんだよ。」 という訳文があります。 この前半は、主語が「The long and the short of it」だと思うのですが、 なぜ「結局のところ」という訳になるのでしょうか? 熟語かと思って辞書を引いても出てきません。 どなかたお分かりになる方、お願いします。

  • 英文解釈参考書の復刻について

    研究社の山崎貞著 新々英文解釈研究という参考書が復刻されました。私は知らなかったのですが、ある年代の方には定番参考書ということですごくよいという評判です。 そこで、質問したいと思いますが、内容的に古い、ということはないのでしょうか。使われないような英語が出ているとか入試には出ない、一般的には使わないような表現が出ているということはないのでしょうか。It rains cats and dog.(←あれ?これで良かったでしょうか?)見たいな感じです。この文章はもう使われないのではないでしょうか。 もちろん、internetなどの単語は期待していませんが、英語表現が古いということはないでしょうか。 辞書も更新すべきものだと考えています。 よろしくお願いします。

  • 英文解釈について質問があります 11/26

    In a way, it may have been this inspiring because you approached the sessions without too much pressure, happy to recording „nothing“ if nothing presented itself. How do you balance this attitude with the underlying idea and perhaps even urge of recording an album? Would it have been an option to actually end up with „nothing“? この質問が何を意図しているのかいまいちわかりません。おそらく本題はHow do you balance this attitude with the underlying idea and perhaps even urge of recording an album? Would it have been an option to actually end up with „nothing“? ここだとはおもうのですが・・・。 ”どうやってこの「なにもしない」というアイデアと、レコーディングしたいという欲求とのバランスをとったのですか?「何もしない」というのは選択だったのでしょうか?” この文章は、何が言いたいのかというと、「何もしないということでセッション時のプレッシャーから解放された。何もしない事と、レコーディングの欲求とどうやってバランスをとっているのでしょうか?」こんなことを言いたいのでしょうか? I guess it would have, yes. At some point we stopped pressuring ourselves to get it out and ready. This was just because it didn´t happen that way, and not because of hours and hours of zen practice... And you're right, that contained a certain potential for "nothing". But we are lucky, and we have a new album out, with a label we really like a lot ! こちらはその質問に対する答えです。 その答えは、「イエス」と言えるだろうね。いくつかの点で、俺たちは自分自身にプレッシャーをかけるのをやめたんだ。(get it out and readyがピンとこない) This was just because it didn´t happen that way, and not because of hours and hours of zen practice... それと、君は正しいよ。 「なにもしない」ってことはある種の可能性を秘めているからね。 しかし、俺たちは運が良いね。新しいアルバムを本当に好きなレーベルから発表出来るなんてね。 この文章に対しても、やはり自分の解釈はギクシャクしてしまいます。 なーんとなく、何をやりとりしているのかはわからなくもないです。しかし、こまかく1つ1つ見ていくと矛盾が生じます。「あれ、っていうかホントに俺が今想像しているやりとりであっているのだろうか?」 単語の意味、文法の構造などで、すぐに”迷い”が生じます・・・。どうすれば確信を持った解釈が出来るのだろうか。「結局は何を言っているのかは本人にしかわからない。だが、この英文を読む限り絶対にこうに違いない」という確信を皆さんはどこで持っていますか?もう長い間そこで悩んでいる気がします・・・。

  • 英文のチェックお願いいたします。

    If you imagine you losing everthing you have now and recoping them, How happy will you feel? もし今あなたが持っている全ての物を失って、それをとりもどしたことを想像したら、 どのくらい幸せだと思う? He's one of my lovely partners to arouse my interest in a property distance between huan and other creatures. 彼は私にいろんな生き物との距離を考えさせてくれるすッごく可愛い生き物です。 私の英文だと固いので、是非みなさんにご指導いただきたいです! いろんな表現を知りたいので、多くの方からの意見お待ちしています。 宜しくお願いいたします!

  • 英文の組み立て教えてください

     辞書片手に英語から日本語への翻訳は得意なのですが、 英文を組み立てるのがとっても苦手です。 それで、英語文組み立てるのが得意な方にお願いがあります。 以下の英文(文法?)あってるか、見て欲しいんです。 もし間違っていたら今後の参考にしていきたいので、正しい文の立て方を教えてください。 ・例えば猫のような (For example cat like) ・猫のような (like a cat) ・何も言わずに ただ微笑んでよ (Shut up and smile so you can see)

  • 次の英文の翻訳をお願いします。

    次の英文の翻訳をお願いします。 マレーシアの友人からメールが届きましたが、文章の一節の単語の意味がわかりません。 それは、"My filsula in ammo had been bothering me for 11 years"です。 恐らく、体のどこかが私を11年間悩まし続けている、と言うことではないかと想像していますが、filsula もammo も私の辞書には出ていません。 もしかすると、医学専門用語なのでしょうか?どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 下記英文の解釈について質問があります

    The „resources and staff“ of the University were at your disposal. In which way were they helpful to you during the different stages of the project? Carrying heavy instruments around! (laughs) No, well, yeah ... They did help carry instruments ... But, I had a wonderful day of training from a woman at the university named Angie Atmadjaja who gave me a few short lessons on how to play some of these instruments in the "proper" way. As fun and enlightening as that was it made me realize that I wanted to keep my distance from the proper and traditional. Angie also made some recordings and I believe some of them appear on the album. It took a good solid day or two to get the whole studio wired the way I wanted it into my Kyma system and loopers. We had to create a system that allowed me remote control of the control room while I was in the recording room as well as some tricky monitoring situations. The tech and studio staff at the Music Research Center took care of most of that and after ironing out some bugs I had an amazing space in which I could work alone late into the night and control everything as I walked around the room. Q1 As fun and enlightening as that was it made me realize that I wanted to keep my distance from the proper and traditional. この文章の構造がわかりません。 it made me realize that I wanted to keep my distance from the proper and traditional. 訳せます。 「それは、私が正しいやり方や、伝統から距離を置いておきたいと願っていた事を気付かせてくれた」 Asからthatまでをitとしているのですよね?それと、As fun and enlightening as thatも何かの構文で、元々は違っているのでしょうか? Q2 It took a good solid day or two to get the whole studio wired the way I wanted it into my Kyma system and loopers. この文章がいまいち理解出来ません。後半のkyma system and loopersは彼の持つ音楽用のシステムの事です。 Q3 We had to create……からの日本語ですが、 私たちはレコーディングルームやtricky monitoring situationsにいる間、離れた場所からコントロールルームを制御するシステムを作らなくてはならなかった。 ミュージックリサーチセンターにいる技術者と、スタジオのスタッフはthatに注意を払っていた。いくつかのバグを解決した後に、私はその晩、一人で仕事が出来る素晴らしい空間を持つ事が出来た。 その部屋中を歩き回りながら全てをコントロールしたんだ。 どうもギクシャクしてしまっています・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 医学の英文の訳

    医学の英文を訳していますが、難しすぎて悩んでいます。 どなたか手伝ってもらえますか? とりあえず英語の内容の方ですが、以下のような題名についてのことです。 Evaluation of Three-Dimensional Segmentation Algorithms for the Identification of Luminal and Medial-Adventitial Borders in Intravascular Ultrasound Images. ALC の英次郎で単語を調べたんですが、文章が作れませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • 英熟語の意味を教えてください。

    「VOA英語ニュースファイル1」というリスニングファイルのNews24に、 The groups says Hamas and its main opposition Fatah have been setting up setting up security groups in Gaza and in the West Bank to tighten their hold over the areas. (ハマスと、その主要な対抗勢力であるファタハは、ともにガザ地区と西岸地区に治安部隊を配備して、一帯の支配強化に努めている、と同委員会は述べています。) という英文が載っています。この中で「hold over」という英熟語の意味がわかりません。電子辞書を見ても、英辞書 on the web Pro で調べても上記の訳文とよく合う意味が出てきません。この英文中の set up はどのような意味になるのでしょうか?  通報する

  • 試料、標本、sample, specimen

    1.医学関係の実験、検査などにおいて、試料、標本はどのように異なるのでしょうか。また、英語はそれぞれどれをあてるのでしょうか。 「試料>標本」、たとえば組織から細胞を取り出して顕微鏡で見る場合、組織は試料、細胞は標本ということでしょうか。 2.これを英語に翻訳する場合、試料=sample>標本=specimenということになるのでしょうか。 調べた限りではすっきりと両者を同時に定義した英文、和文資料(教科書、英英、英和辞書、専門辞書、wiki、google:define)が見当たりませんでした。 医学翻訳を生業とする方から教わったところでは、specimen=標本、sample=試料ということですが、実際にはこれと反対の使い方を日本語文章、英語文章でみかけるために、すっきりしません。 なんらかの根拠、引用を示して、すっきりさせていただければありがたいところです。