• ベストアンサー

臭くて太った娘、就職より生活改善が先?

mimulaの回答

  • mimula
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

以前のご質問を2つ3つ拝見しました。 お嬢様の立場にたって考えますと、一刻も早く別居なさった方がいいでしょう。 このままご実家にいては、痩せるものも痩せない、就職などもってのほか、さらにこじれる可能性もあります。 ご主人の転勤が決まっているなら、お嬢様は今のお宅に残られてはいかがですか?または別のマンションなりアパートを借りてあげて、一人暮らしをされたほうがいいです。 今すぐに100パーセント解決しようとしても無理です。ご質問からは、たった今からダイエットを開始し就職活動に出て欲しいと念じているようすが伺えますが、はっきり言って無理です。乱暴すぎます。 今は、パラサイトだとかひきこもりだとか考えるのをやめてください。 質問者さまの価値観からすればパラサイトなのかもしれませんが、お嬢様が一人でゆっくり暮らせる場所を確保してあげてほしいです。 まだ、22歳なのですよね? このままお嬢様が苦しい人生を過ごしていかれるのと、いつかは笑って今の状態を振り返れるのと、どちらがいいですか? また、しばらく質問者さまからは連絡を取らないことです。 お嬢様から連絡があった時は、聞き役に徹し、決して評価したり感想を述べたりしないであげてください。 読んでいて、胸が締め付けられてたまりませんでした。 もしお嬢様本人がここを見ていたら、どうするのですか? 早く別居なさってください。それしかないです。 もしも見ていらっしゃるのなら、お嬢様、あなたは何も悪くないと強く信じてください。いつまでも苦しいことは続きません。あなたの尊厳はかならず回復できます。お母様を許してあげてください。何も言わず離れてください。

datutimid
質問者

お礼

別居すればお金がかかります。 1人にして、この惨状になったのです。 引越翌日不動産屋が部屋のチェックに来た時も、顔から火が出る思いでした。 荷物こそないけど、埃だらけで。 多分追加補修費が巨額になるでしょう。 家を出るのは、勝手ですが、自立してほしいです。 来週自動車学校に通い出しますので、一応一日に一度は、外出すると思います。 回答、ありがとうございました。

datutimid
質問者

補足

今迄1人暮らしをしていました。 夫は、「(まがりなりにも)1人で暮らせてるんだから」とキツい事は、言うつもりはないようです。 家賃くらいは負担してもいいから、と言っていました。 ですが、私が、学生マンションだから、卒業したら出て行かなくてはいけない。就職できないのなら、いやでも同居しなくては、と狭い家で襖一枚で仕切られ、プライバシーもない暮らしが始まりました。 借家ですし、何の縁もゆかりもない土地です。 嫌なら頑張って出る努力をしなさい、と言うのは、鬼でしょうか。 学生でなくなったのに、まだ仕送りが必要でしょうか。 今日も頭が痛いと寝ていました。 本当だと思います。 私はその間、仕事に2カ所出かけました。 文句は、言いませんでしたが、多分顔には表れているでしょう。 夫も子会社に転籍予定のので、収入は減ります。 本人は作家になりたいようで、大学の先生も「才能あるから、コンテストに出しなさい」と言ってくれたようです。 が、そんな甘いものではないでしょうし、私たちもいつまでも面倒見られません。

関連するQ&A

  • 肥満の娘の育て方を間違えていたのかもしれません

    今年二十歳になる娘のことで私も妻も悩んでいます。 娘は体重が180kgを超える重度の肥満体です。 体重を測ったのは二年前になるため、現在は更に太っていると思います。 最近はベッドからほとんど動けず、平日は妻一人で付きっきりで身の回りの世話など娘の介護してくれています。 一度病院に連れていきましたが、血圧が多少高い点以外は内科的疾患はなく健康状態は悪くありませんでした。 医者からは食生活の見直しをすればすぐに痩せることができる、手術もできると言われました。 健康なのに手術は可哀想だと夫婦で話し合い、娘もその気が無かったため手術は見送ることにしました。 その後も娘はダイエットする気が起きず、私たちもそんな娘を甘やかし続けてしまいました。 思い返せば、幼いころから食べたいものを好き放題食べさせ、嫌なことをさせずに甘やかして育ててしまいました。 中学校もあまり行きたがらず、卒業後就職はさせましたが太っているためか体力的に辛かったようで三ヶ月ほどで退職し、現在まで引きこもる生活を続けています。 娘は優しいのですがワガママで思い通りにならないのが我慢ならない、そんな性格に育ってしまいました。 そのためダイエットをいくら勧めても本人がやる気にならない限り成功の見込みは薄いです。 私たち夫婦も良くないと思いつつ、娘の望むままに食事を与えてしまいます。 19の若い娘が一人ではベッドから動けないほどに肥満しているという現状には、私たち親の育て方にも多少問題があったのだと思います。 しかし、今から娘への接し方を変えることは非常に難しいです。 娘も健康で現状に不満を抱いておらず、今の生活が変わることを望んではいません。 そのため私たちの接し方が間違いだと断言できないとも考えています。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 博士課程進学をやめて就職すべき?

    現在、修士課程1年(文系)に在籍している者です。 もともと博士課程進学を考えていましたが、むしろ就職したほうがいいのではないか?と焦るようになりました。 理由は、早く自立したいため、そして、いわゆる高学歴ワーキングプアの問題で不安を感じているためです。 今は実家暮らしですが、このままだとパラサイトになってしまうから早く自立しなければ、という危機感のほうが、最近では研究意欲よりも強くなってしまいました。 一度研究を始めた以上簡単にやめるというのも悔しい気がします。 ただ、そういうのもただの自己満足かもしれません。また、この先何年も学生を続けてかりに博士号をとれてもろくに就職できないという今日の事情を考えると、呑気に進学している場合ではない気がします。 「研究」は趣味にとどめて、すぐに就職活動を始めたほうがいいのでしょうか? 自分で悩んでいても堂々巡りになってきたので、ほかの方の客観的な意見を伺いたいと思い、相談させていただきました。 どんなアドヴァイスでも結構ですので、ご意見お待ちしています。

  • 就職について

    上司からのパワハラで退職してしまいました。 退職してから一年になります。 次の仕事のあてもないまま退職してしまい就職活動をしてきまして今に至ります。 情けない話でパニック障害を伴っておりこの先の就職活動を真剣に悩んでいます。 仮に新しい会社に入って上手く人間関係を築いていけるのか、仕事を覚えられるのかなど深く考えてしまい毎日どうしてよいのか悩んでいます。就職活動が長引いてしまった理由はここにあります。 もともと人付き合いが苦手で大人しい性格でコミュニケーション能力があるほうではありません。 内気で何を考えているのかわからないなどと言われたこともあります。 最近、「自分は本当に就職できるのだろうか、世の中に必要とされていないのでは」と考えるようになってしまいました。 楽しいと思っていたことも楽しくなく、食事をしてもおいしいと感じなくなってしまいました。外出することもなくなり人と接することもほとんどなくなりました。 就職に対する意欲もなくなってきており、このまま人生終わってしまうのではと絶望感でいっぱいです。 毎日悶々と過ごしてしまっています。 離職期間が長引くと再就職には不利に働くということもわかっておりこの先どうして良いのかわかりません。 年齢も30代後半でいい年して情けないです。 どうかこんな自分にお言葉をお願いします。

  • 就職とかにマイナスですか?

    僕は高校生ですが、若干不登校ぎみです。 別に精神的な問題はないと思います。 ただ何となく学校に行くやる気が湧かないんです。 単純に身体が重いってのもあります……。 この前、ついに肥満外来に行ってみました。 女の看護師さんに体重を測られて、それが少し恥ずかしかったです。 測った結果は身長が153cmで体重が139kgでした。 体脂肪率は60%ほどありました。 これからダイエットをしていくことになります(>_<) 身体が重いからか、すぐに息が切れます。 1分くらいも経たずに息が切れ始めます。 5分も歩くともうしんどすぎて座りたくなります。 座らないと無理ってわけじゃないですが ほとんどそうです。 今の体重だからだと思います。 家の二階に上がるのも一苦労です(>_<) もういい加減に痩せないとやばいと思っています。 このまま太り続けたらやばいです。 絶対に二―トになると思います。 ていうか、正直、今の状態では二―トになりたいです(苦笑) やっぱり太っていると就職とかにマイナスですよね……? このまま高校を辞めたら、中卒になるし……。

  • 再就職支度手当

    会社都合で退職したものです。 (5年以上10年未満で180日受給資格があります) 8月12日の午前中に職安に行き、失業保険の手続きを済ませました。 早くに次を見つけたいと思い、同日の午後に気になる企業へ赴き、 そのまま内定をもらったのですが、その場合、再就職支度金の付与対象となるのでしょうか? 面接のその場で採用が決まった、という感じです (待機期間は8月18日までで、再就職先の締め日もあるため、就業開始は8月21日からです) また、職安から企業へはどのような確認がされるのでしょうか? 受給資格決定日に内定をもらったので、事前に確約していたのか?等の 確認をされるのではないかと心配しています。 20日に、再就職の手続きをしに職安に行く予定です。 どなたかわかる方がいらっしゃれば、回答お願い致します。

  • 中高年の再就職先のゲンジツを教えて下さい

    50代半ばの父は、5年前にサラリーマンを退職してから、家で大半を過ごしています。 体力や健康面で不安があるわけではないので、大黒柱の父にはぜひまた社会復帰をしてほしいと娘である私は願っています。 父本人は再就職先などないといって、これまで就職活動をしてきませんでした。親戚の自営業の手伝いをすることはありましたが、退職後は基本的に就労していません。 世の中には、中高年の方で再就職している人はたくさんいらっしゃると思います。父に紹介してもう一度奮起してもらえるように伝えたいのですが、中高年で再就職している方は、どんな所で頑張っているのでしょうか。ご存知の方がいましたら、教えて下さい。 このまま隠居生活を許せるほど、家計がラクな状況ではないこともありますが、父にはもう一度世間の役に立つ仕事をしてほしいのです。 父は30年近く鉄道関係の仕事をしていましたが、技術職ではありませんでした。口数の多い方ではありませんが、世話好きで人当たりはいい方だと思います。資格は車の運転免許のみです。

  • 娘の大学中退

    初めまして。 質問させていただきます。 娘は去年の4月に女子大の理系に入学しました。 家から片道3時間。通えるの?と聞いても通える!という返事をしていたのでその大学に入学させました。 しかし、後期の初めから学校に通っていないことを最近知りました。私も主人も共働きで気付くことができませんでした。 娘が最初、私に「話がある」と言って大学に行っていないことを話してくれました。 そしてお金は返すから大学を中退させてくれと言われました。 理由を聞いてみると通学の事と、大学に行こうとすると吐き気、震えがとまらず電車に乗ることもままならないということでした。 そのことを主人に伝えると「甘えてるだけだ、学校に行かせろ」とのことで私も同意見でした。 夕食も終わり、主人と私、娘で集まったときに主人と話したこと ・とりあえず学校には行くべき ・これから高卒だと何かと不便 ・吐き気は酔い止めを飲む、震えは耐えろ ・そんな甘い考えは社会に通用しない ということを娘に伝えると「なにもわかってない!」と怒鳴ってそれ以来私たちと口をきいてくれません。 話しかけても無視。主人が怒っても涙を流してでも黙り込んでいます。 ある日、娘はどこでどうしたのか知りませんが一件就職先を見つけてそこに就職すると言い出しました。 そこは酪農関係の仕事です。 そこは寮も有り家を出ていくとのこと。 主人は怒って就職先の方に電話をして断ってしまいました。 娘もなんで勝手なことをするんだと怒っているのですが私としては親として当然の行為だと思っています。 娘には大学に行く気が全くないと思われます。 どうしたら娘を大学に行く気にさせることができますか? 乱文失礼いたします。

  • 体力と就職、この先の進路について

    女21歳。実家から2時間ほどかけて都内の大学へ通っています。現在4年です。就職活動について意見下さると嬉しいです。よろしくお願いします。 「働く自分」をイメージできないまま、幅広い業界の説明会に15社ほど足を運びました。(銀行・教育(塾)・資格・人材・商社・リース・不動産など)そのたび、周りと自分の意欲、自信、行動力の違いを感じ、取り残された気持になってしまいます。新卒で正社員として就職しない場合のことを考えると、社会的に価値を低く(変な表現ですみません)みられてしまうような、不安やみじめさを含んだ怖さがあります。この考え方は、変でしょうか・・・? 私は、もう6年ほど、摂食障害です(吐くことはありません)。去年の今頃は、29kg(150cmと背は低めです)で、今思えば・・・体が思うように動かなかったり、息することさえ苦しかったり、精神的にも無力感が強かったように思います。周りや医者からは、心配されましたが、自分は「まだまだ大丈夫」という意識があり、休学せずに大学へ通い、単位、課題ともに全て満たしました。その時期はただただ、毎日が精一杯だったこと以外、何も思い出せません。そうやって生きながら、現在の私はもう、普通の子と変わらないくらいになったと感じるし、先週行われた身体測定では体重37kg、血圧75-54という結果でした(血圧については注意がありましたが、、)。こんなにも以前より回復し、見た目も周囲と同じ大学4年生という立場でありながら、フルタイム(8時間以上、週5日)で働くことが、これまで、バイト経験も少ない自分にやっていけるのか、体力・精神面が物凄く心配です。内定を取らないまま卒業することへの不安はあるのに、「我こそが」というような、会社に属す熱意が湧かず、それどころか、周囲と比較し会社という組織に疑問を感じながら、焦りや引け目を感じてしまいます・・・。 最近わかったのですが、周りに認められることが自分への評価基準になってしまい、自分で自分の価値を見出せません。何が楽しいか、幸せかも判らず、「周りが満足」=「自分も満足」、「周りの望み」=「自分の望み」といったスタンスです。 周囲には、「元気な人」くらいの印象で、誰に対しても明るく接してしまうので、こんな状態を相談できません。ほんとうは、疲れ易く、体力に自信が無く、頑丈になれきれない体と心を、どうにかしたいです。今、自分のやるべきこと、進む道がわからず、もがいています・・・。 ※カウンセリングには、回数を減らして通院中なのと、体重が回復してきても、まだ生理が復活しないので、産婦人科にも通院予定です。 上手にまとまりきれず、話がところどころ飛んでしまいましたが、客観的な意見、又、もしもご自身が私と同じ状況だったらどうするか、聞かせて下さると嬉しいです。よろしくお願いします。 最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

  • うつの夫 激太り 家計苦 家族の対応の仕方わからない

    うつの夫が食欲旺盛で激ふとり。やせるのが困難。食べる量少なくしても自分が満足するまで食べ続ける。やせる意欲がない。どうすれば痩せさせることができますか?このままだと高血圧糖尿病になり治療費がかかります・ 収入が少ない。夫の収入ではやっていけない。 が金銭感覚がないため、金遣いが荒い。遊びに行くことしか考えていない。遊ぶ時はすごい活動的なのに、すぐ、会社休むので収入(残業しないので)が減る。 家族は、いらいら。すぐに夫に文句を言うから、余計に旦那が激沈・・・・。うつの回復みこめない・・・。

  • 体型のこと。私は、六ヶ月になる娘の母です。

    体型のこと。私は、六ヶ月になる娘の母です。 私は、生まれつきかなりの肥満です。二十歳すぎには、体重が3桁越えていました。このままではいけないと思い内分泌科に3年前から通い、野菜中心の食事とカロリー計算運動で30キロ減量し95キロになり、その後妊娠、普通分娩でなんとか出産しました。今も減量を続けていますが、なかなか思うように進みません。産後増えた体重が思うように減らずストップしている状態です。 悩みというのは子供のことです。母親の私が太っていることでこの先、学校へ行ったときいじめにあうのではないかということです。 先生は遺伝子に普通の人にはでない数値がでたそうで、それが肥満の原因みたいです。がんばって80キロぐらいをキープするのが限界かもと言われました。 出産後、私の母親が、おまえのかあちゃんデブと言われて絶対子供が、いじめに合うからかわいそう。絶食してでも、やせればと何回も言ってきます。 いまだに母親は自分の知り合いに私を見られたくないみたいです。高校入学ごろから今はたまにですが、週1回スーパーへ買い物に行っても、ここは知り合いがいそうだから行きたくないとか、知り合いがいたら他人のふりしてと、いまだに言われます。成人式もそんなに太っていたらみっともないからと着物を買ってもらうこともなく欠席しました。私が肥満なことで周りもコンプレックスになってしまいました。正直何回、傷ついたかわかりませんが、何とかここまできました。肥満は、自己管理がなっていないからと世の中ではいわれていますが確かにそうだと思います。なのでなにを言われても仕方ないと思うようにしています。 育児していても抱っこしながら自分を鏡で見る度に、話せるようになったら娘から嫌われてしまうのかなって思ってしまいます。ママが一番といいますがこの子はちがうんだなあと思ったり。落ち込みます。 旦那にも私の母親と同じことを言われました。私が太っていることで娘がいじめにあう、私になつくのは今だけだから、楽しめるのもあと少し、そうなれば俺だけを好きになり、なつくのも俺だけになる。参観会にも恥ずかしくて来ないでと娘から言われるから困ったなあ。と言われましたが事実そうなりそうで、言い返す言葉がなかったです。 二人とも、病院へ今も通院していることも知ってのうえです。父親だけは、私が通院することに背中を押してくれました。減量する姿を見てから態度が変わりました。こんな私とも一緒に出かけてくれるようになりました。 話はそれてしまいましたが、保育園や幼稚園へ通われてる方で私と似た体型、もしくはそういう方が身近にいるなど、どんなかんじか教えてください。そういわれて子供が泣いてきたらどうすればいいのでしょうか。従兄弟の母親も私ぐらい太っていて、小学校の時それが原因でいじめにあったそうです。覚悟はしておかないといけないのかなあと思い投稿させていただきました。また母親がぽっちゃりした娘さんのご意見も聞きたいです。よろしくお願いします。