• ベストアンサー

求職活動

3月末付けで解雇となる場合、ハローワークでの求職活動および 失業保険給付は、離職後でないと出来ないものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

求職活動は別として、失業保険 ( 正式には基本手当てといいます )は 失業しないと手続きできません。 手続きには離職票が必要で、退職前にそれを出す企業は無いでしょうから… 求職活動は退職前でも出来ます。 働きながら求職活動をしている人もいます。

puru_puru
質問者

お礼

確かにそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#139768
noname#139768
回答No.2

失業保険給付はもちろん離職後にしかできませんが、求職はいつでもできます。

puru_puru
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 求職活動中の確定申告

    昨年7月末に解雇で退職しました。離職票が届いたのは それから1ヶ月後だったので失業給付は9月から受け始め 現在も継続して求職活動中です。社会保険についてですが 厚生年金から8月分は夫の3号になり9月からは国民年金 を支払っています。健康保険は任意継続にしています。 先日、前の勤務先より源泉徴収票が送られてきました。 当然、確定申告をしなければいけないと思っていますが、 退職後の失業給付および社会保険等について、どのように 申告したら良いでしょうか? 実は夫も12月はじめに退職し、自分で確定申告するはめ になっています。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 求職活動について

    (1)9月8日が雇用保険説明会で、9月28日が第1回失業認定日となっています。この場合、求職活動というのは(自己都合のため)3回とありますが、説明会が1回で、他に27日までに2回以上の求職活動をするということでしょうか?ハローワークで説明を受けたのですが、早かったのでよくわからなくなってしまいました。。(2)あと、9月7日から募集の職業訓練に応募したいのですが、締切10月4日の場合、求職活動は応募で1回、説明会で1回になりますよね。あと1回はどうしたらいいのでしょう?どなたか1つだけでもいいのでわかる方がいらっしゃったら、回答をお願いいたします

  • 続・求職活動について教えてください

    前回も同じような質問させていただいたのですが、次回最後の失業保険支給なのですが、今回まだ求職活動ができておらず、次回認定日(1/7)までに管轄ハローワークの営業が一日(1/4)しかないのですが、1/4管轄ハローワーク、1/5土曜日に土日営業の管轄外のハローワークにて求職活動すれば2回分求職カウント取得は可能でしょうか? ちなみに大阪です。 何度もすみません。あせってます…。

  • ハローワークでの求職活動とは?

    現在失業給付金申請中で、ハローワーク(埼玉)に行き、求職活動をしています。 ハローワークで仕事検索機を使って、検索したのですが、受給資格者証に印を押してもらえませんでした。神奈川のハローワークに行っていた友人は皆、検索機を使っただけで、印をもらえたということでした。 そこで、質問なのですが・・ (1)ハローワークは地域によっても、求職活動の定義が違うのでしょうか?埼玉は仕事検索機を使っただけでは、求職活動とみなさない、とか・・。 (2)以前、ハローワークで求職活動の相談をしたとき、「電話で人事担当者に問い合わせたことも求職活動になるのよ」と係りの人にいわれました。 たとえば、電話じゃなく、メールでも求職活動になるのでしょうか?

  • 雇用保険受給中の求職活動について

    現在、失業給付金をもらっているんですが、1.2週間ほど実家に帰省する事になりました。 そこで、お聞きしたいのですが、帰省先のハローワークでもパソコン検索したりして求職活動はできるんでしょうか?管轄が違うハローワークだと求職活動にはならないのでしょうか?

  • 失業の認定(求職活動)について

    現在失業中の身で、来月から雇用保険の受給を受けることが可能なのですが、求職活動について教えて頂きたいことがあります。 (ハローワークで頂いたしおりを見ても分からなかったので) 今後の為に、ホームヘルパー2級の資格を取りたいと思っていますが 下記のような疑問があります。 (1)職業訓練校に申し込み出来なかった場合や教育訓練給付金が受けられない場合、全額自己負担でスクールに通うことを考えています。 自費でもスクールに通っている間は、ハローワークでの最初の失業認定日と次の失業認定日の間に2回行わなければいけない求職活動として認めてもらえるのでしょうか? (求職活動の実績として認めてもらえるのは、あくまでもハローワークを介して職業訓練を行っている場合のみ?) (2)自費でスクールに通っている期間(2ヶ月~4ヶ月)は雇用保険の受給が先延ばしになるのでしょうか? (3)自費でスクールに通っている場合は、取得する資格が何であれ 試験日以外は求職活動したとみなされないのですか? ハローワークを介するのと、介さない自費では失業の認定にも 違いが生じるのか気になっています。 よろしくお願い致します。

  • 失業保険認定の求職活動に関して

    失業保険認定の求職活動に関して 1ヵ月後に解雇が決まりましたが、次の就業先は決まっておらず、 雇用保険の基本手当てを調べているのですが、求職活動が必要で、 もちろん求職活動はしますが、特殊な業種の為、今までも失業給付の 支給が終わる前に求人を見つけて就職できた事はありませんし、 おそらくその状況に変わりはなく、よって、ハローワークが決めている 求人に応募などの可能性は皆無です。 こういったケースの場合、何を持って求職活動と認定するのでしょうか? 技術的・就業の仕方等に問題はなく、ただ募集企業が極端に少ないのです。 就業するつもりのない他業種の企業に応募するのもおかしいですし、 本当に毎日検索するだけが精一杯できることです。 家族がおりますし、仕事を探すのに気を抜く気もありません。 推測ではなく、経験者の方に回答を頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 初回認定日までの求職活動について

    自己都合にて退職し、現在求職中・宮城県在住の者です。5月25日に説明会・講習受講してきました。 5月14日 離職票提出、受給資格決定 5月20日 待機終了 5月25日 雇用保険の説明会・初回職業講習受講 6月11日 初回認定日 8月21日 失業給付支給開始 となっております。 この場合、初回認定日まで求職活動をしなくても失業給付支給には差し障りないでしょうか? 確か5月25日の説明会では、「初回認定日まで求職活動をしなくても失業給付支給には差し障りはないが、初回認定日~2回目の認定日までに3回求職活動をしなければならない、2回目認定日以降は次回認定日まで2回の求職活動でよい」と説明されたと思います。 上記で間違いないでしょうか?ご存知の方教えてください。

  • ハローワーク 求職登録をしないと見れない求人てありますか?

    先月いっぱいで解雇となり現在職探し中の者です。まだ離職票が届いていないので失業給付の手続きもしていないのですが求職登録だけでもすませておいたほうがいいでしょうか?。ハローワークにおいてあるパソコンで見れる求人は求職登録をすませてある人しかみれない求人とかあるんでしょうか?。

  • 失業認定書の求職活動について

    現在失業保険給付を受けています。 間もなく認定日がくるのですが子供がインフルエンザにかかったりと体調を崩しインターネットでの求人閲覧くらいしか求職活動ができませんでした。この場合正直にその旨を伝えるべきでしょうか?それともウソでも求職活動欄に何か書くべきでしょうか? 申告書には「原則二回以上の求職活動が認められない場合は給付金は支給されません。単なる新聞、インターネットの閲覧で求職活動実績に含まれません」と書かれてあるのでどうしたものかと悩んでおります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう