• ベストアンサー

管理職や指導職をされた事のある方にお聞きします

もうすぐ入社1年目になります23歳・男子です。 神戸で営業をしておりましたが、昨年の暮れに個人的な事で失敗してしまいましてシーズン中ではありますが今年の1月に東京本社の管轄する店舗付きの販売促進課に異動さされ再教育を目的とする厳しい指導を受けております。 シーズン中でしたので正式な転勤ではなく、あくまでも期間限定の指導と前の課の課長から説明して頂きまして「3ヶ月もすれば人は忘れるから4月を目安にして元に戻す事を考えている」と言われ、その言葉を信じて基本的なお辞儀・店舗内の掃除・電話の応対など超基本的な事を中心に毎日、厳しく扱われておりました。 僕を指導しているのは30歳代の女性主任と40歳代の女性の販売課長です。 「3ヶ月の我慢」この事が唯一の気持ちの支えでしたが昨日、元の神戸の課長に電話で確認しましたら歯切れが悪く言葉を濁すので、今日、主任に恐る恐る確認しましたら「誰がそんな事を決めたの?」と言われ再度、元の課長に電話したところ「お前の3ヶ月間の態度は社会人としてのモラルと品に欠けるので、このまま戻すと自分達の指導の不備を指摘されるので、指導を延長して今年入る新入社員と同じ研修を受けさせた上で、様子を見たいと人事に伝えた」と元の課長は今の東京の課長に言われたらしいです。 別に僕自身の事ですにで、戻してくれても今の女性上司には一切、関係無いことだと思いましたので再び今度は販売課長に、その旨を伝えましたら、全然聞き入れて貰えませんし「君は何も分かっていないね。定年まで、ここに居なさい!」と、何故か余計に怒らせてしまいました。 皆様はどう思われますか?僕自身の事なので上司達が気にいらなくても放っておいてくれればいいのに・・・。 それに、4月に入った上での、「様子を見る」との上司の発言が気になります。どれくらいの期間を指して言っていると思われますか? なぜ営業経験のある僕が新人君と同じ教育を受けなければ、いけないのでしょうか? これは3ヶ月間の僕に対する女性上司の嫌がらせなのでしょうか? 長文かつ乱文で恐縮ですが助けてください。

noname#84538
noname#84538

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81375
noname#81375
回答No.26

chihoabe君、明日から世間は新卒が社会に出ます。 この1年いかがでしたか? 「もう直す、直す」と言いながら全然改まっていないわね!! 再教育研修が辛くても女性上司に暴力は絶対に振らないで下さいね!! 副業はしてないのでしょ! (あなたはまだやっていなそうなので)

noname#84538
質問者

お礼

sanlemola6様 この前は社会の事、教えて頂いてありがとうございました。 あれからもいっぱい勉強しました。 「研修生」のワッペンを付けてなんとかやってます。 >この一年はいかがでしたか? 前半よかった。後半から悪夢進行形。。 >再教育研修が辛くても女性上司に暴力は絶対に振らないで下さいね 僕は女には手は出さないよ。どこかのホストじゃあるまいし。 副業?体が持たないね。 ありがとうございました。 PS 今度、TSUTAYAで一番面白いDVD紹介してよ・・・笑

その他の回答 (25)

回答No.5

もうダメダメ社会人ですね。 そもそもどんな失敗したか知りませんが、ほとぼりが冷めるまで 別部署に、ということは相当な失敗をしたんでしょう。 「3か月を目安にして戻す」ことはあくまで目安であって、 今はあなたは販売促進課所属。元の上司が言ったからって言って 自分で直接元の課長に確認すること自体非常識。 自分の失敗から招いたことなんだから「どうなってるんですか?」って 自分から言うこと自体おかしいですね。 いつまでいさせるとか期間がどうこうとか言ってる時点で 反省の色が全く見られない。そう言ってるんですよ。 >別に僕自身の事ですにで、戻してくれても今の女性上司には一切、関係無いことだと思いました >僕自身の事なので上司達が気にいらなくても放っておいてくれればいいのに・・・。 本当に何も分かってないですね。友達付き合いしてるんじゃないですよ。 給料もらってるんでしょ?関係ないとか放っておけばいいとか 失敗したくせに何の身にもなってないんですね。 失敗したことで自分が社会人として周りに及ぼしてる影響ってものを 普通なら理解しますけどね。 定年までここにいなさいって言われただけでも良かったですね。 私ならこんな甘ちゃんはクビにしてもっとマシな人材を採用し直します。 文面から見てもあなた販売の仕事をバカにしてませんか? 「基本的なお辞儀・店舗内の掃除・電話の応対など超基本的な事」 あなたが仰る「超基本的なこと」これが完璧にできてるようだと 思ってるようですが、私にもそうは見えませんね。 それになにより入社1年にもなるのにそれしかやってないの?って 逆に呆れます。この部署で反省しつつ営業では見えなかった 様々な仕事を取りに行き学ぼうって姿勢が全く見られないですよね。 あなたには。 「どうせ3か月の辛抱だから」そんな奢った態度が主任と課長には まるわかりなんですよ。 どうして販売促進に異動になったか、その理由が分からない限りは 「営業経験のある僕」なんて堂々と言わない方がいいですよ。 恥かきますから。今のままの考えでは新入社員にも負けますよ。

noname#84538
質問者

お礼

>いつまでいさせるかどうか期間がどうこう言ってる時点で反省の色が全く見られない。そう言ってるんですよ。 聞いたことが逆効果になってしまった様です。反省しています。 >私ならこんな甘ちゃんはクビにしてもっとマシな人材を採用し直します。 今までの僕を見られれば、そう言われても仕方ないです。 >「どうせ3ヶ月の辛抱だから」そんな態度が主任と課長にはまるわかりなんですよ。 読まれてるでしょうか?もしそうでしたら辛いですが。 ご指摘を頂きました点をよく考えてみます。 僕の為になるご回答を頂きまして有難うございました。

  • Ende04
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.4

 ・・・えっと、なんか特別に気に入られちゃったんじゃないですか?ダメですかこんな答えでは?(^-^;。  入社1年目でひとつ失敗しただけで部署まで異動させられて再教育ってのも、変な会社ですねえ。入社試験も面接も受からせた会社側が見誤ったと認めているようなもんです。  それは置いといて、「郷には入れば郷に従え」じゃないですけど、その部署に異動になったと割り切って一生懸命勤めることが質問者様にとって最も良い方向が見いだせるんじゃないかと思います。  来年の新入社員とスタートが同じになってしまうのは屈辱かもしれませんが、若い頃の1年なんてモノの数に入りません。将来見返してやればいいのです。  1年間経験が上なのですから、有利なハズです。モノは考えようです。  ふてくされて躊躇している間に、新入社員に追い抜かれてしまう方がイタい(^-^;。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.3

私は20年近く管理者をやっている者です。 東京の課長さんと神戸の課長さん両者とも貴方のことを営業マンとしてか社員としてか分かりませんが、信頼してないようですね。 会社に入社して、学生時代まで学校で平等主義の下、躾けされて来ていざ入社すると縦の社会で上下関係が発生します。貴方はそういう環境の変化に適応できてないという状態だと思われます。 「なぜ営業経験のある僕が新人君と同じ教育を受けなければ、いけないのでしょうか?」と疑問を持たれていますが、縦社会にチェンジするために必要だと指導者は感じているのでしょうね。 貴方はきびしい運動部に所属されたことはありませんか? 社会人になって会社員になったということは、運動部に入部したイメージで対応されたら、ほぼ間違いないと思います。 ちなみに現在の会社の中での会話ですが、「最近の学生は使い物にならない、使えるのは運動部出身だけかな?」です。 話は、逸れますが、現在の学校及び家庭での教育、躾けは間違っていると言わざるを得ません。 現実の社会は、厳しい縦社会で上下関係が基本です。

noname#84538
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 僕は体育会系と違います。 けど、それは今更変えられませんが何とか神戸に帰れれば今より良い仕事を絶対します。東京は自分には合わないです。20年近く管理をされていたなら良い方法は無いでしょうか?僕一人が悪い訳では無いです。上司の指導も厳し過ぎる面が多々あります。検討ください。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

再教育のために今の部署に移動させられたのに、反省の態度もなければ再教育も成されてないから、その部署に居る期間が長引いているんです。 >僕自身の事なので上司達が気にいらなくても放っておいてくれればいいのに・・・。 この考え方がどうしようもないです。 個人的な問題じゃないですよ。 問題を起こして指導されているのですから、その指導の担当者から合格をもらえなければ元の部署に戻れないのは当たり前です。 三ヶ月我慢してれば良いと言う態度がバレバレで反省の態度もなければ、基本的な姿勢も変わってないためまた問題を起こす恐れがあると判断されたのでしょう。 自分の態度姿勢に問題アリってことです。 ちゃんと自分を改めさせないとそこから抜け出せないどころかクビになる可能性だって有りますよ。 >「君は何も分かっていないね。定年まで、ここに居なさい!」と、何故か余計に怒らせてしまいました。 なぜ怒られたかがわからないようでは社会人失格だと思いますよ。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

時系列や登場人物がよく分からないですので、 自分なりにまとめてみますが、 ・貴方はもうすぐ入社2年目の社会人。 ・仕事でなんらかの重大ミスを犯し、教育のため本社に行かされた。 ・神戸の課長には3ヶ月で戻すと言われた。 ・もうすぐ3ヶ月なので上記の課長に確認を取ると、現在指導を 受けている販売課長から期間の延長を言われた。 何が問題???貴方に問題があって、このまま元に戻すのは 同じ間違いを繰り返す恐れがあるから延長したってことでしょ? そもそも期間は神戸の課長が決めることではなく、 当然にして指導担当が決めることです。貴方の主張は全て筋違い。 いつ帰れるかは指導担当しか分かりませんし、 最悪クビってことも考えられますね。 というか、そういうことにエネルギー使うんじゃなくて、 何故貴方が懲罰的なことを受けているのか、何がいけなかったのか、 そっちを反省し、態度を正すのが社会人としての努めでしょ。 「モラルと品が欠ける」とまで言われるほど態度がひどい (嫌々受けてるんじゃないですか?)のであれば、 現場に戻れないのは当然です。嫌がらせだとか、なぜ新人と?とか 考える前に、他の人から見てその程度の実力だということを キチンと認識して、研修と受けて下さい。

noname#84538
質問者

お礼

回答有難うございます。 指導期間は3ヶ月を一つの目安に考えておりました。 今の上司も会社に忠誠心ばかりを見せずに、ここは期間満了した訳ですから、とりあえず一度、神戸に返すべきではないでしょうか? このままだと4月に入ってしまい僕は正式に東京の上司の下で販売業務をさされる事になってしまいます。販売の研修を受ける事になるなんて夢にも思いませんでした。

関連するQ&A

  • 女性上司に命令口調で指示されるのが超嫌です

    ようやく社会人一年目を終わりかけた23才・男です。 聞いて頂きたいのは、シーズン途中で営業課から、販売促進課に廻されました。 販売課の課長は40才代の女性課長です。 私の教育指導担当は30才代の同じく女性主任です。 営業時代なら殆ど外回りで会社に居るのは会議がある時位でした。 しかし今は逆で殆ど会社に面したアウトレッドの店舗内の事務所にいます。 私はそれだけでも息が詰まりそうになりますが、更に連日、基本的な教育を早朝から夜9時過ぎまでみっちり指導されて心底参っております 。 「丁寧に、しなさい」「挨拶を、しなさい」とかの命令形でたとえ年配とはいえ、女から長時間指導を受けてると、自信喪失でプライドも木っ端微塵に粉々になってしまいました。 僕は営業をやってましたので、販売は畑違いで超苦手です。 挨拶もあんなに90度とか45度とか頭をさげる事も今まで無かったです。挨拶のやり直しばかりで、まるで米搗きバッタみたいで我慢出来ません。 店の掃除もいくら丁寧にしても課長が僕が掃き掃除をした後、あえて、ほうきでゴミを寄せて「もっと念入りにしなさい!」と青筋たてて怒ります。 人前だろうと、お構いなしに怒ります。 いくら念入りにしても後からはき寄せればゴミ位、出ますよ。 多分、このままでは、後少しで気持ちが折れてしまうと思います。 上司の比較的機嫌の良い時に、恐る恐る直訴した事がありますが「出来ない部下の教育は当たり前でしょ。甘えるな!」と言いまして、全然聞く耳を持ってくれません。 せめて「・・・なさい」の命令口調は嫌ですので止めて欲しいです。 なんとか、2人の上司の必要以上のシゴキから逃れる方法を教えて下さい。

  • 頭の中がぐちゃぐちゃで整理出来ませんので助言願います

    僕は23歳・和歌山県で生まれ神戸の会社に昨年就職致しました。 少々事情が御座いましてシーズン途中に東京本社の管轄する店舗で販売業務を期間限定的異動みたいな感じで3ヶ月間しておりましたが、ここでも少々事情が御座いまして、帰れなくなり4月から、そのまま東京で働かせて頂く事になってしまいました。 僕は東京は初めてだし勿論、知り合いも友達も誰もいません。ホントに一人ポツンとおいて置かれた感じです。 おまけに販売促進課のスタッフは40歳代の課長・30歳代の主任・20~30代の先輩3名(元々6名で男が1名いましたが男性含む3名転勤や退社)の全員が女性で、おまけに4月(正式に3月30日)より新人の女の子2名が来ます。 この状況で慣れない販売を余儀なくされてますが正式に荷物を運んだり区役所に住民票を移す直前の今になってまだ迷って来ています。 昨シーズンまでは男は一人おりましたが、その人も転勤してしまう事になりましてその人から聞いた限りでは「スグに慣れる」らしいですが僕は仮にも教育期間ながら3ヶ月いますが、まだ全然です。 周りが女性ばかりでどうすれば良いか分かりません。僕が上層部なら、いっそう僕みたいな男はさっさと神戸に戻して女性ばかりで販売業務をされた方が良いとは思うんですが、上の決めた事ですから従うしかないです。 問題は僕の地元は田舎ですので地元の友人や近所の人から神戸から東京本社に転勤=大出世みたいに思われておりまして、こんな事で辞めてノコノコ帰る訳にも行かないし・・・。 辞めてもいい仕事はないし、TVで失業者を見ていて「可哀想や」と思っていましたが、まさか自分がそんな事に成りえるなど夢にも思いませんでした。 一度は気持ちは固まったのですが正直未だ悩んでおります。(辞めて帰るかどうかを) 実際問題と致しまして男がこの様な環境でしかも販売などする事など出来るものでしょうか? 乱文かつ長文になりましたが助言お願い致します。

  • 部下に介入しすぎる管理職

    会社員です。 課長(男)、係長2人(男)、主任3人(女)、社員1人(女)の合計7名の課に所属しています。私は主任です。課長がとにかく係長以下、部下に介入しすぎて、また話し好きで困っています。 ●別部署からの問い合わせで取引先と打ち合わせをしようとすると、呼んでもいないのに同席し、「内容」を聞くとひとりでしゃべりまくる。こうなると部下は「もうあとは課長がやってくれ」となってしまう。 ●部下同士の仕事の会話に必ず介入し、自分が中心で話をまとめてしまう。などなど。 席が隣の女性は「NOと言えない性格」で、課長の介入を受け止めてしまいますが、本人は本気で嫌がっています。雑談も多いのですが、仮に仕事の話であっても、そのたびに仕事の手をストップさせられて仕事もはかどらないのです。 マネジメントはきちんとしてくれているので不満はありません。また、部下を管理しなければなりませんし、部下が心配だから、とも思います。でも、いろいろ不安を抱えている新入社員なら、面倒見のよい上司でもいいのでしょうが、係長以下、ずっと社会人経験の長い社員ばかりです。心情として非管理職は、「課長に相談や、課長の肩書が必要なら、こちらから声をかけるんだから、ほっといてくれ」という気持ちが大きいと思います。 悪い人ではないのですが、自分が常に中心で、なにかと介入してくる課長に、それを改めてもらうには、どうしたらいいでしょうか。 できれば部長に話をする、とかではなく、みんなの悩みなので、私たち部下から課長に意見具申をしたいと思っています。 いいお知恵をお貸しください。

  • 大卒・高卒 上司の違い

    自分の部署を含め、多部署の上司だち(課長または課長補佐クラス)たちなのですが、 部下の叱り方、注意の仕方についてですが、大卒・高卒でちがいあるもんだと気づきました。 大卒上司たちは厳しい人たちですが、部署での仕事の不具合が出た時には、もちろん叱ったり厳しく注意したりしますがあとには引きませんし、課長が係長、主任に指導・注意するときは本人にのみ話をします。それから係長・主任たちがその部下たちに伝えるという やり方です。 でも高卒上司(課長補佐)たちは部署の部下たち全員の前でエラそうに叱ります。 そして平社員や私たち(派遣やパート)たちにもののしります。 平社員や派遣、パートたちは係長・主任たちの指導の元仕事をしているので 直接課長補佐に叱られても指導者が違うのでやりにくいです。 高卒で課長補佐までいった人たちは仕事を認められた方々なので能力がある人なんだと思うのですが、係長・主任に注意するときも恥をかかせるというスタンスでやっています。 権力をみせつけたいようです。 そして過去の仕事の不具合を出してきたり、平社員や私たちに「本当はこんなこと言いたくないけどな~ こんな指導員(係長・主任をさして)だから、しゃーないな」など言います。高卒は大卒に勝てない世の中なのでこうやって権力を振りかざすしか仕方ないのでしょうか?

  • 独身の女性だからと理由で管理職

    独身の女性だからと理由で管理職になる事もあるのでしょうか? 私の会社は今は「女性を活躍させよう」というのをスローガンにして居ますが たいして仕事のできない女性社員が課長になりました。 もちろん正規の課長試験を受けて課長になったのですが 独身の高齢の女性です。 これだけの理由で課長になることはないと思いますが 結婚していたり、子供がいる女性よりも、 このような環境の女性の方が会社側・上司側も、昇進させたいと思うのでしょうか? たいして仕事もできないし、空気も読めない人なので、課長にならないほうがいいのでは・・・と思ってしまいます。

  • 要件を言わずに「主任に変わってください」

    後輩の社員が急病の為会社の代表電話に電話し 課長が電話に出たのですが 後輩は要件を言わずに「主任に変わってください」 と言い、主任に用件を伝え休む旨を伝えました。 後輩としては課長より主任に言い 主任から課長に報告するのが筋だと思ってると思うのですが この対応は正しいのでしょうか? 課長が出たら課長に言い 課長から主任に伝えてもいいと思うのですが。 後輩の対応は課長に失礼だと思うのですが 私が変ですか? うちの会社の階層は社員→主任→課長の順です。

  • 管理課について

    管理課の女性について質問があります。 自分は下請けの会社に勤めています。 直後会う事は滅多になく、主に電話のやり取りだけです。 管理課の女性の依頼書の同じ部分のミスが多い→こちらから週一で電話をしていた →最近になり忙しい?のか電話をシカトする→その事を自分の上司に相談して直接のやり取りをなくして貰う→ちょっと して本来だったら依頼書が1枚で済むないようなのに嫌がらせ?わざと2枚にして 見ずらくする→仕事が忙しいので協力工場に仕事を頼むので今度協力工事の方が 見学にくるのですが、何故か本社の管理課の女性もくる 自分に対して嫌がらせをしているのでしょうか? 上司には相談したのですが、中々動いてくれません 相手は、意識しているのでしょうか?

  • お礼状の書き方

    夏休みに、とある企業でインターンシップでお世話になりました。 お礼状を書きたいのですが…どうも書き方がわかりません。 どう書けばいいですか?? ・宛名は??課長の名前を書くのですか??それとも「○○課の皆様」みたく書きますか?? ・書き始めはどうすればいいですか??拝啓…とかを使うのですよね?? 特に、名前で悩んでるのですが… 指導は、○○課の主任さんにお世話になりました(他の方にもお世話になりましたが…) でも、そういう時って、、、やっぱし課長の名前を出しておけばいいのかなぁ??とか考えてます。 皆さん。いろいろお教えください。

  • 女性上司の下で働くと出世は出来ないと言われますが

    私は23歳・入社2年目の男子です。 今シーズンより課が統合しまして以前の上司(課長)が退き、新課長は持病悪化が原因で辞職されその代わりに暫定ながら29歳の女性が課長役として課を仕切る事になりました。課長役のスグ下には30歳代の女性班長がおります。 私が昨年入社時から前課長(50歳代男性)と共に大変、お世話になりましたお客様がおられまして、その方曰く 「女の課長なんていつまで会社に居るかわからんし、腹を割って商売出来ないし女は守る事しか出来ん。それに君も女の下で働いていると守る事ばかり覚えて出世は100%出来ない。 第一、そんな人間(私の事)と商売は長続きしないだろう」 と、言われました。 上司の方針は 「見切り在庫は絶対ダメ。あくまでも委託製造は注文のある品のみ。」 です。 コレが今までとは違い関係者泣かせで私も間に入り困ってます。 確かに上司の考えはロマンが無く現実的だし、その他にも多々ありますが、とても書ききれません。 やはりお客様の言う通り女性上司の下では守りの商売しか出来ないので一般的に将来、出世は出来ないと考えるのが普通ですか? ご意見をお聞かせください。

  • 引継ぎしてもらえなくて困っています。

    経理課社員として1年半になる、49歳の女性です。 直属の女性主任から仕事を教えてもらえなくて困っています。 彼女は私より一回り下の独身の女性で、ものすごく仕事ができる人です。社内での信用度も非常に高いです。 会社に入ってすぐに前任者から引継ぎは受けたのですが、仕事が多すぎて私がパニック状態になり、充分に内容を把握できないまま前任者が退職してしまい、その時に仕事の一部は女性主任がやってくれ、その後もその状態のままです。 私も勉強しなおして、引継ぎをお願いしてみましたが、彼女自身が非常に忙しく、もう少し待って欲しいと言われ、そのまま現在にいたります。 課長にそれとなく話をしますと「主任の仕事、とっちゃっていいんじゃないですか?」と言われました。 課長も、部下からどんどん「教えて下さい。」と言わなければ新しい仕事は教えられない、という考えのようです。 女性主任も、課長にそのように言っていろいろな仕事を引き継がれてきている状態です。 機会がある度に主任からは「仕事はいっぱいあるので、してもらわないと困るんです。」と言われますし、私もして欲しい意思表示はしているつもりなのですが、イマイチ女性主任との意思疎通がうまくいっていないような感じがします。 なんだか、課内でも浮いているような感じがします。 私より後に入った若い女性は、主任からどんどん仕事をまかされ、いろいろな事を覚えて行っています。 この年齢で次の仕事がそう簡単に見つかるとは思えず、何とか頑張りたいと思っています。 それとも次を探したほうがいいんでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう