• ベストアンサー

マンション購入についてです。

pyusukeの回答

  • pyusuke
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

定収入がそれに応じたもので、ローンを返済するだけの安定した収入を見込めるかどうかというのが審査されるので、アルバイトでは難しいのではないかと思われます。。 他にも、会社員として継続勤務した期間なんかも審査対象になる場合が多いので、現状では暫くは厳しいですよね。 貯金はゼロでも問題はありませんが。。

kokonatsuk
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションとマンション購入、どっちがお得?

    賃貸歴1年目です。 マンション購入と、賃貸マンション、どっちがお得でしょうか? 利点をそれぞれ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マンション購入か賃貸かで迷っております

    私(33歳)バツイチ、彼女(40歳)バツイチ+子供(11歳) 二人とも今は別々に賃貸に住んでいるのですが、4年ほどお付き合いをし、ようやく私の重荷※もなくなったことから、結婚を考えており、それを機にマンションを購入すべきか、賃貸か迷っております。(いずれは持家がほしい) アドバイスをいただければと思います。  よろしくお願いします。 ・貯金が少ないのでまずは賃貸でその後マンション購入の運びがよろしいでしょうか? ただ引っ越し代等や賃貸マンションの家賃を考えると判断がつかず迷っております。 ・希望マンション 3LDKで約4,000万程度のマンションを想定しているのですが高すぎますでしょうか? 頭金:0円 ・私(34歳) 会社員:今のところ安定(一応上がっていきます) 年収(税込):950万 貯金:50万(※5年ほど前から前妻の借金(600万)を返済し続けたので、貯金がありません、昨年末で完済) 現在の家賃:12万円/月 借金:なし ・彼女(40歳) 会社員:今のところ安定 年収(税込):400万 +養育費10万/月 貯金:50万 現在の家賃:16万円/月 貯金:なし

  • マンション購入について

    旦那36歳、12月から転職予定、想定年収530万、現在貯金250万円 私は子供を持ちたいので今の仕事は辞める予定(いずれはパートで働きたい) この場合、幾ら位のマンションを購入でき、無理なく生活できそうですか? 現在の賃貸物件が子供不可の為、来年の8月の更新までには引っ越したいのです。 賃貸にするかマンションを購入するか悩んでいます。 現在の家賃は約11万円です。

  • マンションの購入と賃貸どちらが良いのでしょうか?

    よくチラシなどで月々7万円台よりマンション購入可能などと書いています。 現在、私の賃貸しているマンションは11万ぐらいですが、 10年から15年ぐらいは現在居住している付近での生活を予定しているので、 購入したほうがだいぶお得なのでは?と考えています。 マンション購入に対しての知識があまりないのでこれから調べていくのですが、 何かアドバイス等ありましたらご教授いただけますでしょうか?

  • マンションの購入について

    現在分譲マンションに住んでいますが、狭くなったので 広い中古マンションの購入を考えております。 現在のマンションを売却しないで(賃貸にしたい) 中古マンションを購入する方法についてご教示下さい。 1.現在のマンションには住宅金融公庫からのローンが 残っているのですが、賃貸にする場合このローンは返済 もしくは借り直す必要があるのでしょうか? 借り換えするとしてどのような種類のローンになるのでしょうか? 2.現在のマンションを賃貸にして、中古マンションを購入する場合の 住宅ローンというのはどういう種類のローンになるのでしょうか? (たとえばで構わないので具体的な金融機関の商品名を 教えていただけると助かります。) 3.抽象的な質問で恐縮ですが、何か気をつける事(知っておかなければいけない事など) があれば教えて下さい。

  • (マンション) 頭金を貯めてから購入したほうがいいか、それともすぐ買ったほうがいいか・・・

    私は現在、賃貸マンション暮らしをしていまして家賃は10.5万円です。 住み始めて3年が経ちますが、最近マンションの購入を考えています。 しかし貯金が50万しかありません。 マンションを購入するには、物件の2割以上を頭金として用意しなければいけないというふうに聞いていますが、たとえばこれから3~4年賃貸暮らしを継続しつつ500万円貯めるとしたら、家賃だけで300~400万支払っていることになります。 それだったら頭金を銀行さんから借りて即購入したほうがいいのかな~なんて思ったりもしますが、実際どっちがよいと思われますか? 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • いま住んでいる分譲賃貸マンションを購入したい。

    いま住んでいる分譲賃貸マンションを購入したい。 もともと、あと2年後くらいにマイホーム購入を目指して貯金していましたが、 今の住環境にも慣れ、隣人とのお付き合いもとてもスムーズにいっており、 できれば、いま住んでいる分譲賃貸マンションに長く住みたいなと思うようになりました。 そこで、この物件を購入したらどうかと考えているのですが (もちろん大家さんの意向もあるのは重々承知しています)、 以前、同様の質問を教えてgoo内で見たときに 「分譲賃貸は、基本的には相場よりもかなり安い家賃で提供されているものだし、 賃貸なら、室内の設備が壊れても大家さん負担だし、賃貸のままのほうがトク」 という回答がついていました。 たしかに・・・と思いました。 現在、家賃10万弱で借りています(たしかに、他の賃貸物件に比べてかなりオトクでした)。 大家さんは現在、このマンションの近くに一戸建てを建てて住んでいるようです (面識はありません)。 販売価格はおよそ1600万円ほどのようです。 来春に賃貸契約の更新があるので、そこで更新料20数万円を払わなければいけません (できればこのタイミングまでに結論を出したいです)。 せっかくのマイホームを購入したのに 隣人トラブルで悩んでいる人が、私の周りにたくさんいます。 今の家だって、いつか隣人は変わるかもしれないけれど 何と言うか、マンション全体的に皆さん穏やかで 大きく常識外れな人はいないような気がしております。 お金の面ももちろん大事ですが、 とにかく、平穏に暮らしたい!! 購入を打診してみるべきでしょうか? それとも、気が済むまで分譲賃貸契約で暮らしたほうがいいでしょうか? (一生賃貸で・・・、とは考えておらず、いつかはどこかにマイホームを購入したいと思っています。) どんなことでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションを購入した場合の金額を調べるには?

    現在、賃貸マンションにすんでいます。 この部屋を購入したらいくらになるのか知りたいのですが、 簡単に調べる方法ってないでしょうか? お得な物件に住んでいるのか、そうでないのかを 知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 結婚したらマンション購入か賃貸か

    結婚したら、マンション購入派と賃貸派は、どちらのほうが多いのでしょう? また賃貸の場合は購入に向けての頭金貯金は出来ますか? どうぞよろしくお願いします

  • 購入すべきか賃貸を続けるべきか悩んでいます。。。

    現在、大阪市内で11万円の賃貸マンションに夫婦で住んでいます。+駐車場代3万円で、合計14万円を毎月支払っています。 最近、主人が14万円を捨てているようでもったいないからマンションを購入しよう!と言います。住宅を購入するという頭がなく、何も考えていなかったので、突然の購入話にどうすればよいか悩んでいます。  現在、夫婦の年収は約950万、貯金は35万←最近結婚しまして、貯金がお互いゼロで、結婚式の借金をしてしまい、このような状況です。 取り留めのない話が長くなり申し訳ありません。 そこで、質問です。 1.賃貸を続けて頭金だけでも貯めてから購入を考えた方がよいか、今購入した方がよいか。 2.購入するならマンションか、それとも家がよいか? 3.購入せず、賃貸でも購入と変わりないか? 現状、2DKのマンションで、収納が少なくて困っております。 どんなアドバイスでも結構です。 ご回答をよろしくお願いいたします。