• ベストアンサー

+、-の概念

yyfrontの回答

  • yyfront
  • ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.2

電気は+より-に流れると言われていますが 電子の流れからいうと-から+に流れると言った方が 良いようですが、すでに一般常識がそれに固まっているので 変更されなかったと何かで見たように思います。

関連するQ&A

  • 物質と反物質の間には斥力が働きますか?

    物理の素人です。 以下の質問をさせていただきますので、わかるところだけで構いませんので、教えてください。 (1)反物質は、負の質量を持っていますか? (2)反物質と物質の間に働く力は、引力ですか?  それとも、斥力ですか?  それは、実際に観測されたのですか? (3)物質粒子とそれに対応する反物質粒子がぶつかれば対消滅してエネルギーが残りますが、  対応関係にない粒子同士、例えば陽子と反中性子、陽電子と中性子などが衝突しても、  何も起こりませんか?  それとも、各粒子を構成するクォーク単位で対消滅が起こりますか? (4)私たちのごく身近な空間(例えば部屋の中)などでも、常時、もしくは時々対生成が起こって  いますか? (5)ニュートリノは何とも衝突しないのですか?   ならば、ニュートリノと反ニュートリノがぶつかって対消滅することはないのですか?

  • もしも核力が弱かったら・・・?

    最近授業で触れてから、なんとなく気になっていることがあります。 どれか一つでもいいので、是非教えて下さい。 詳しく説明して下さると嬉しいです。  もし電子の質量が10倍だったら、物質にどんな変化が起きるのでしょうか。  もし1つの電子の状態に2個以上の電子が存在できたら、物質にどんな変化が起きるのでしょうか。  もし陽子の寿命が短くて、中性子の寿命が十分長ければ、自然界はどのようなものになっているのでしょうか。  もし陽子と中性子の核力が弱かったら、自然界はどのようなものになっているのでしょうか。  もし陽子と中性子の核力が強かったら、自然界はどのようなものになっているのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 物質の波動性についての質問です。

    物質の波動性についての質問です。 量子力学で水素原子などの電子の分布状況を考えるとき、なぜ原子核にある陽子や中性子の波動性は考慮しないのですか?陽子や中性子がぼぁっと広がっていたら電子の確立分布(s軌道の形)が変わると思うのですが。もし電子しか確立的に広がっていないとしたら、物質波について、物質が波動性を持ち表面が揺らいでいるというとき電子だけが確立的に広がって存在しているから物質も揺らいでいると考えているのですか?そもそも物質が確立分布的に存在するのは物質の何(電子、陽子、中性子、すべて)のせいですか? ごめんなさい、なんか聞きたいことがあちこちいってて・・・ようするに聞きたいことは、陽子、中性子は存在が確立分布的なのでしょうか?

  • 素粒子(電子、陽子、中性子など)について

    素粒子(電子、陽子、中性子など)について 1)素粒子は物質ですか 2)素粒子は空間の状態ですか 3)真空にも素粒子はあるのですか

  • 核融合したあとの物質

    一般的に原子は「新しくできたりなくなったりしない」 ですよね?? でも、原子が陽子6個 中性子6個 電子6個でできている物質を 陽子3個 中性子3個 電子3個の原子を二つ核融合させて 作ることができそうなのですが 可能なのでしょうか?? 教えてください

  • なんで原子って陽子、中性子、電子の数で

    なんで原子って陽子、中性子、電子の数で 全く別の特徴を持つ物質になれるんですか? 陽子、中性子、電子に色々な特徴の元が備わっているんですか?

  • 対消滅、反物質について。

    陽電子と電子、陽子と反陽子については、何とか分かるのですが、中性子にtるいて分かりません。 強大な質量の天体では、陽子と電子が重力で接触してしまって中性子になると、読んだ事が有ります。<中性子星というSFです。 と、すると、陽電子と、反陽子から、中性子が作られる事は無いのでしょうか? もし、作られるとしたら、電子と陽子からできた中性子と、対消滅する事は有るのでしょうか? 電荷が中性だからないのかな?

  • クーパー対について

    超伝導状態の物質で、クーパー対というものができると本で読んだのですが、 疑問が解消されないので質問させてください。 クーパー対は運動量がkと-kの電子の対だそうですが、 超伝導状態の物質で電流が流れるということは、この電子対が 移動しているということですよね? 運動量がkと-kの対ということは、この 二つの電子は正反対の向きに運動しているということになり、 トータルで考えると電流は流れないような気がするのですが、 私はなにか勘違いをしているのでしょうか?? それとも、運動量がkと-kだからといって電子の運動する向きが 逆かどうかはわからないということでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電流が流れると電子は無くなるの?

    電気が流れ続けたら、導体の片側からいつかは電子が無くなるんですか? 電流が流れると言うのは、電子が移動していることと聞きます。 そうすると電子を出す方は、いつかは電子が無くなることだってありますね。 例えば、宇宙観測衛星のボイジャー1,2号は、熱電対によって電力を得ているといいます。 半減期が長い核分裂物質を使っているそうで、温度差は数千年後だってあると思います。 熱電対の片側から電子はなくならないんですか?

  • 反物質について教えてください

    こんにちは、 反物質について下記を教えて下さい。 1. 電子と陽電子が衝突すると、すべてがガンマ線になると聞いたのですが、   反水素と水素が、触れ合う、やはりガンマ線になるのでしょうか? 2. 反鉄という物質ができたと仮定した場合、たとえば反鉄と金が触れ合うと、やはりガンマ線になるのでしょうか? 3. 反粒子とは、通常の粒子と電荷が逆の粒子だと聞いたような気がするのですが、例えば、中性子の反粒子は 存在しないのでしょうか? もし、存在したら反中性子と中性子が触れ合うと、やはりガンマ線になるのでしょうか?