• ベストアンサー

飲んでいても大丈夫?

去年の7月に突発性難聴になり、現在も薬を服用しています。 @アデホスコーワ顆粒10%(朝昼晩) @メチコバール錠0.5mg(朝昼晩) @コンスタン0.4mg錠(朝と昼1錠づつ) @マイスリー錠5mg(就寝前2錠) 以上を服用していますが、これらを続けていて妊娠した場合、やはり何か影響があるのでしょうか? 29歳になったので そろそろ子供が欲しいなぁと思っていた矢先に発病し、薬を飲み始めたので気になっています。夫は「今はなにも考えずに自分が楽になる方を選べばいいんだよ」と言うのですが・・。 担当医師は「強い薬ではないから大丈夫」とのことですがなんだか気になります。 ちなみに薬はもう少し続けて飲んでいた方がいいとのことです。 もしも大きな影響があるのなら 先のことを考えて薬の服用をやめた方がいいかな・・(完全回復はもうほとんどあきらめています)とか安定剤だけでも減らした方が(耳鳴りの緩和に飲んでいますが 飲んでも飲まなくても耳はやかましいです。。)いいのかな・・など 安心して薬を飲めません。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.1

薬剤師です。服薬中のお薬と妊娠との関連についてですが、現在sepnovdecさんが妊娠していないという前提でお答えします。 結論を先に言ってしまえば、今現在妊娠されていないのであれば、どのお薬も将来ご予定のお子さんには害はないと思います。 ただ、コンスタンは妊娠が判明したら直ちに、マイスリーも可能であれば服薬は止めた方がいいです。 コンスタンは、ベンゾジアゼピン系という範疇に属する薬ですが、この類薬のなかに(コンスタンとは違いますが、よく似た化学構造をもつ薬剤の中に)は、奇形児の出産が明らかに多くなると言う疫学データがあります。また、これも類薬ですが新生児に哺乳困難,筋緊張低下,嗜眠,黄疸の増強等の症状を起こすことが報告されています。この辺は妊娠が判明した時点で医師に申告すれば薬を替えてもらえると思います。 また、マイスリーは服用した薬剤が乳汁中に排泄されることが知られており、母乳を摂取した子供が嗜眠を起こす可能性があります。この絡みから、マイスリーを妊婦に投与するときには、治療上の有益性が危険性を上回ると判断されるときにのみ投与をすることが推奨されています。 ですので、マイスリーとコンスタンについては、妊娠が判明した時点で医師とよく相談して下さい。 以上、お役に立てば嬉しいです。

sepnovdec
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。感謝です。 現在 妊娠はしていません。 薬剤師さんからの回答、本当に安心しました。 これで安心して治療できます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「妊娠 と くすり」 各々の薬の概略に関しては、 ◎http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html (ハイパー薬事典) ここで薬剤名を入れて検索してください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_00top.html
sepnovdec
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 こんなサイトがあるんですね。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 耳鼻科でいただいた薬について

    薬に詳しい方、先生などのご回答をお願いいたします。 1月25日の夜、突然左耳の鼓膜がペコペコとしだしました。時々あることなので様子をみていましたが、次の日まで続いていたためこれはいけないと近くの総合病院の耳鼻科を受診いたしました。その時は耳の痙攣、そんなにたいしたことないということでアデホスコーワ顆粒10%、メチコバール500を処方されました。2日経っても治まらず、総合病院が休みだったため個人の耳鼻科を受診したところ、薬が増えたからなのかピクピクはおさまりましたが処方された薬のせいなのか毎日ダルいといいますか、ボーッとしてしまいます。周りからは「いつもと目つきが違う。なんか変。」「体調が悪いの?」などと言われます。 処方された薬は前回いただいた薬も含め以下の通りになります。毎日全て服用しています。 「1日3回服用分」 カクナリン錠50 ナイクリン錠50mg リーゼ顆粒10% グランダキシン細粒10% アデホスコーワ顆粒10% メチコバール錠500 ミオナール錠50mg 「肩凝り用」 ロキソニン錠60mg ムコスタ錠100mg 「毎晩就寝前服用」 ランドセン錠0.5mg と、こんな感じです…。 今のところ全て服用しています。再診察は一週間後なのですが、もう眠くてダルくて、、耳のポコポコとした症状が治まっても飲み続けるべき薬なのでしょうか? 止めないほうがいいでしょうか?もともと10年前から耳鳴りがあり耳に関しては神経質になってしまっており、全く分からず悩んでます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 顔左半面麻痺

    教えてください。 10日程前から急に顔の左半面が麻痺しています。 手足には全く異常は有りません。 医者で見てもらい脳神経には問題が無いとの事で耳鼻咽喉科に回され今は耳鼻咽喉科に週一回通っています。 薬も貰っていますが今一つ効果が見えません。知り合いからは鍼が良いと言われたのですが今一つ迷っています。 耳鼻咽喉科の先生からはストレスか疲労のせいだろうと言われました。 やはり鍼の方が良いのでしょうか。 因みに今服用している薬ですが プレドニン5mg朝2昼2 セルベックスカプセル50mg朝1昼1夕1 ケタスカプセル10mg朝1昼1夕1 アデホスコーワ顆粒10%朝1昼1夕1 メチコバール錠μg朝1昼1夕1 です。 何方か詳しい方お願い致します。

  • これだけのクスリで腎臓肝臓は大丈夫?

    精神科と耳鼻科と神経内科に通っています。 精神科で出るクスリ デパケンR200 4錠 ランドセン0.2mg 2錠 ルーラン4mg 2錠 アーテン2mg 2錠 以上朝夕(錠数は1日の量) サイレース1mg 1錠 レボトミン5mg 1錠 以上就寝前 耳鼻科で出るクスリ アデホスコーワ顆粒10% 3グラム メチコバール500ug 3錠 イソバイドシロップ70% 30ml 3包 セファドール錠25mg 3錠 メニスロン6mg 3錠 以上朝昼夕 神経内科は精神科のクスリを飲んでいるために処方されていません。 以前通ってた精神科クリニックは、定期的に血液検査してくれたのですが 現在通っている精神科単科病院は入院の時くらいしか血液検査してくれません。 最近では今年の6月中旬ぐらいにしたけれど、それ以来、耳鼻科のクスリが増えています。

  • 睡眠薬が効きません

    飲み始めたばかりです(以前とは違った薬です) 日中は朝昼晩に●ワイパックス錠0.5を毎食後   1錠を飲むように支持受けています。 寝つきになりたい時間になったらといことで   11時30分に●ロラメット錠1mgを1錠の飲み   それでも眠れない場合にという事で、1時に   ●マイスリー錠10mgを追加して飲みました。 でも、全然眠くなりません。足元もかわりません。 もう1錠飲んでいいですか? 寝ないと、朝あけて仕事いかなきゃいけないんです。 どんだけ飲めばいいのですか? 夜寝るのは怖いのですが、寝ないと・・・・・・・。 助けてください。どんだけ飲んでよいのですか? 先生の処方が1番に守るべきとわかっています。 でも、お願いします。

  • 薬漬けと併用禁忌について教えて下さい。苦しむ母を助けてあげたい・・・

    75歳になる母は、骨粗鬆症と原因不明の一時的な高血圧症状の他、下肢静脈瘤の手術が必要といわれている状態です。 10月6日に息苦しくなり病院で倒れましたが、一時的なものだったようで、その直後の検査で異常はありませんでした。 次の日、行き付けの病院で診てもらったところ、薬の変更と追加がありました。 【10月6日時点まで毎日服用していた薬】 オルメテック錠 10mg 1錠 エビスタ錠 60mg 1錠 ツムラ加味逍遙散エキス顆粒 7.5g マイスリー錠 10mg 1錠 ツムラ大黄甘草湯エキス顆粒 2.5g オメプラール錠10 10mg 1錠 【変更・追加後の薬】 オルメテック錠 5mg 1錠 エビスタ錠 60mg 1錠 マイスリー錠 10mg 1錠 オメプラール錠10 10mg 1錠 ジェイゾロフト錠 25mg 1錠 ツムラ補中益気湯エキス顆粒 7.5g レキソタン錠2 2mg 3錠 母が病院でどのように症状を訴えたのかはっきり聞き出せないため不明ですが、新しく抗うつ剤や精神神経安定剤が追加されているようです。変更・追加後の薬を飲み始めて「舌がビリビリしびれる」「ふらふらする」という症状(副作用?)が強く、横になって過ごす時間がほとんどとなってしまいました。心配なのでこの薬について素人なりに調べてみましたが、それぞれに副作用があり、これだけの種類を服用すると体調が悪くなって当然とも思えてしまいます。 (1)この状態は「薬漬け」というレベルでしょうか? (2)この薬の組み合わせは、併用禁忌、またはそれに近い状況はあるのでしょうか? (3)できるだけ薬の種類や量を少なくしていきたいのですが、どのように医師と話しを進めていったら良いでしょうか。

  • 突発性難聴の薬の飲み合わせについて

    こんばんはm(_ _)m。 私は先週の火曜夜に片方の耳に軽い閉塞感と耳鳴り、わずかなめまいを感じ、木曜に耳鼻科を受診したところ、低音領域の軽い突発性難聴と診断されました。 薬はイソソルビド内用液70%を90mlとアデホスコーワ顆粒10%を3g処方されました。 しかし土曜になっても症状が改善せず、別の耳鼻科を受診しました。 二軒目の耳鼻科ではプレドニン錠5mgとメコバラミン錠500 0.5mgとプロモチン錠S50とレバミピド錠100mgを処方されました。服用量はプレドニン錠は朝晩食後各1錠、その他の薬5種は朝昼晩食後各1錠(袋)です。 これら6種の薬は全て飲んでも大丈夫でしょうか? それとも飲み合わせによる副作用があるのでしょうか? 二軒目の耳鼻科の医師の方に聞き忘れてしまい、困っています。 医師又は薬剤師の方でご存知の方がいらっしゃればご回答よろしくお願いしますm(_ _)m。

  • メニエール?薬の副作用?

    持病:狭心症、躁うつ病(どちらも投薬治療中) 現在、めまいと耳鳴り、聴こえが悪くなり耳鼻科に通院しています。狭心症の薬の副作用で低血圧気味なのはわかっていましたが、8月上旬より貧血かな?と思われる立ちくらみが頻繁に起き、中旬過ぎには仕事中に突然めまいに襲われ倒れることもあり、現在は休職させてもらっています。現在耳鼻科から処方されているのは、 ・アデホス顆粒 朝・昼・夕 ・イソバイドシロップ 朝・昼・夕 ・プレドニン 朝・昼 ・メチコバール 朝・昼・夕 ・ベタヒスチンメシル 朝・昼・夕 ・頓服でトラベルミンをもらっています。 すでに1ヶ月以上通院していますが、一時聴力が回復傾向でしたが、ここ最近また低下してきました。狭心症の薬の副作用にめまいがあったので、そちらから来ているのかわからなくなっています。ただ聴力が落ちているのは確かなので誤診はないと思います。ただ毎日めまいが続いていて、日々の生活にも影響が及んでいるので一日も早い回復を望んでいます。 最後に循環器内科と精神科からいただいているお薬を記します。 循環器内科 バイアスピリン 100mg × 1錠 ガスターD  20mg × 1錠 リバロ    2mg × 2錠 タナトリル    5mg × 0.25錠 アーチスト   10mg × 0.5錠 ※全て朝食後のみ 精神科 炭酸リチウム    100mg × 4錠 朝・夕 フルニトラゼパム   1mg × 1錠 寝る前 セロクエル      25mg × 4錠 寝る前 眠れないときはフルニトラゼパムを更に1錠追加 以上ですが、何か気になるところがありましたらお尋ねください。

  • アルツハイマーの薬と 核酸の飲み合わせ?

    74歳の夫は アルツハイマーの薬を2年前から服用しております。 又 核酸が物忘れに良いと聞き 1年前から飲ませておりますが たまたま 認知の症状が進むのと時を同じくしたのか知れませんが 飲み始めた頃から 認知の症状が目に見えて進んできました。 核酸のフォーデイズ(株)に聞きますと 通常1日20~60mlの所を 朝昼晩60ml以上飲ませてくださいとの事で 指示どうりに 飲ませています。 病院で貰っている薬は次の通りです。   バイアスピリン錠10mg   サーミオン錠5mg   プロマップ顆粒15%   釣藤散エキス顆粒   リボトリール錠0,5mg   レミニールOD錠8mg  (4月まではアリセプトを飲んでいました) 沢山の薬を毎日飲んでおりますが かかり付けの先生にお聞きするのも 失礼かと思い中々聞けませんが 薬どうしの飲み合わせ 又 薬と核酸の飲み合わせが よくない事が有るのでしょうか? 専門的な事になるかと思いますが どうぞ 宜しくお願いいたします。

  • 私は病気でしょうか

    私は今、精神科に通院しています。 そこでもらっている薬なんですが、薬だけ見たら私は今どのような状態だと推測されますか? 朝:コンスタン50mg リーマス200mg 各1錠 夕:コンスタン50mg リーマス200mg 各1錠・セロクエル100mg 2錠 就寝前:セロクエル100mg 2錠 ベゲタミンB 1錠 眠れないときはレンドルミンを処方されています。

  • 睡眠薬について

    現在、不安と不眠のため薬を飲んでいます。 朝、昼、夜にドグマチール10mg、寝る前にマイスリー10mg、デパス1mgです。それでも寝れないのでマイスリーとデパスどちらかを2錠飲んだり、両方2錠飲むときもあります。それでもなかなかすっきりとした睡眠が取れないのですが・・。翌日の朝会社へ出社してから物凄い眠気に襲われて困っています。これはやっぱり薬がのこっているせいでしょうか? 明後日また病院へ行く予定です。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう