• 締切済み

ホームページをマネされています。

デザインは違うんですが、言葉などがほとんど似てます。 こういった場合は泣きねいりしかないのでしょうか? ちなみにそのホームページを作っている方には直接いったんですが、 見ていないと言ってます。 またマネされたホームページの内容は私以外にやっている方を見たことがないぐらいです。

みんなの回答

回答No.2

「ほとんど似ている」の内容によります。 サイトのテーマが同じ・類似なら「項目」や「事実記載」は似通ってしまうのはやむを得ません。 確実に「著作権違反」なら対処の方法もあると思いますが、「似ている」程度だと厳しいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

ISPに通報してみては? ISP上ではなく、ドメインを持っているサイトの場合は少し厄介ですが、専門の調査会社に頼んで所有者を特定し、弁護士を雇って民事訴訟を起こせばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マネをされるのがいやです

    職場で私の言動をマネされるような気がします。 女性によくある持ち物などではなく、 私の話し方、とっさの対応、表情などのマネです。 (私は言動には、少し挙動不審だったり、 ちょっと自信なさげだったり、しますが、 基本的には自分なりに気をつけているつもりです) 心理学にミラーリングということばが あるそうですが、これはいい意味なそうですが、 あまり事細かくマネされると はっきり言って不快です。 (でも不快なことを相手に言えません) マネ、というよりは、最近は 相手が私の言動に対して不快に思ったことを、 そっくりそのまま返してきているだけのような 気もします。 考えすぎでしょうか。 それとも私が相手に対する言動、ふるまいを 気をつけろ、ということなのでしょうか。

  • マネ

    職場で私の言動をマネされるような気がします。 女性によくある持ち物などではなく、 私の話し方、とっさの対応、表情などのマネです。 (私は言動には、少し挙動不審だったり、 ちょっと自信なさげだったり、しますが、 基本的には自分なりに気をつけているつもりです) 心理学にミラーリングということばが あるそうですが、これはいい意味なそうですが、 あまり事細かくマネされると はっきり言って不快です。 (でも不快なことを相手に言えません) マネ、というよりは、最近は 相手が私の言動に対して不快に思ったことを、 そっくりそのまま返してきているだけのような 気もします。 考えすぎでしょうか。 それとも私が相手に対する言動、ふるまいを 気をつけろ、ということなのでしょうか。

  • エドワール=マネ

    エドワール=マネの事についてなにかしっている事があれば教えていただきたいです!!!お願いします!!ホームページでもOKです!!

  • マネっ子さん

    なんでもかんでもマネをし、うそをつく友達がいます。 私も、ほかの友達も正直困っています。 本人は嘘をついている自覚はまったくなく、当たり前のように ホラをふいてきます。とても良い子なんですが、そこだけが気になります。また、服や化粧品などさまざまなものをマネをしてきます。 こういう人が身近にいる場合どう対処したらよいでしょうか?

  • マネではないのにマネと言ってくる人

    マネしてないのに「マネしないで」と言ってくる先輩がいます。 ハッキリ言ってマネしたくなるような存在ではないのですが・・・ 服の系統も違えば年齢も違うし、その人の事は全く意識していません。 かぶりたくない位です。 本当にたまたまかぶったりした物(行動等も)を冗談っぽく「私のマネだー」と言ってきます。 言い方は冗談ぽくですが、顔がひきつってるし絶対本気で思ってるはずです。 しかも全く同じ物を持ってて言うならまだしも、大~きく分けて似ている物等でも言ってきます。 お昼がモスだったとか、美容室に行ったとか(←行ったという事だけで)、もちろん持ち物少し似ているだけで言ってきます。 同じ物ならなおさらだと思います。 私だけではなく他の人にも言っています。 他の人はどう思ってるのかわかりません。 けど私が特に言われているような気がしてしまいます。 私は特に人とかぶるのが嫌な方なので、すごく心外です。 同い年の友達だったら言い返してますが・・・先輩なのでそれはできません。 でもその割に私が好きなブランドの物を、今まで買った事なかったのに最近買ってました!! くだらないので私は何も言いませんでした。 今は、また言われたらムカつくので、元々持っていた物でもちょっとでも似ているものは持っていくのを一切やめ、何か買う時もその人が持ってないかをまず考えてしまいます。 でもそんなの辛いです。本当にマネなんかしてません。でもあまり言われると「自分は無意識のうちにマネしてるんじゃないか」と洗脳されつつあります。 それに女だらけの職場なのでたまには似たようなものも持ってしまったりはそれぞれあると思います。 こんな人とどう接したらいいのでしょうか・・・ 軽く受け流していますが、結構しつこいし、いちいちその人を気にして買い物しなくちゃいけないし、辛いです。

  • 自作ホームページ

    趣味でホームページを作成していますが、他の人にホームページの内容をマネされないようにするには、どうしたらいいのですか?

  • パクる、学ぶ、マネる

    ※合いそうなカテゴリが解らなかった為こちらにしています 目を汚してしまったら申し訳ないです。 パクる、学ぶ、マネる この違いは何でしょうか? 例えば流行 1人がなんとなくやってまた1人がやってと重なった物ですよね? つまりそれはマネるでいいのでしょうか? 例えば本など 1人の作家が思い付きでストーリーやシチュエーションを作る それが好評になれば、王道 そしてそれを元にまた別のシナリオを作る別の作者 これは何でしょうか? 例えば学校 学校などで知識を得る際、その教本が本当に正しいのか、また作者の妄想が含まれた物かわかりません また教師も嘘を教える場合が多いようです これは学ぶと言えるのでしょうか? そんなこんなで今まで抱いていた疑問を出してみました 元はある漫画の評価コメントを見た際などに○○のパクりなどと言うのが始まりでした 流行に合わせるのはマネでありパクりではないのか? それは現実でも漫画でも同じではないのか 何を今更 とその時は思っていましたが 長く生きているとその手の話題が後を経たない事を知ったので思いきりました 余談が過ぎましたね 申し訳ないです。 パクる、学ぶ、マネる この違いについてご教授願います。

  • 好きなホームページありますか?

    好きなホームページありますか? 内容ではなく、見た目、センスがよかったり、見てて飽きない(デザイン的に)ホームページってありますか?ちなみに私はスターフライヤーのサイトがカッコ良くて、好きです。

  • ホームページデザインの著作権

    ホームページデザインに著作権はあるのでしょうか。 下記の通り、デザインをまねた場合、違法になりますか。 ( 記 ) 例えば、Google(http://www.google.com/intl/ja/)のようなホームページデザインをマネて、 ・ホームページタイトルロゴの位置:Googleと同じ画面のセンター。但し、ロゴ自体のデザインは変える。 ・検索キーワード入力枠の位置:同じセンター。但し、今回まねて作る私のホームページは、検索機能ではなく、アンケートの提出機能にする。

  • マネされた時。

    こんにちは、心を病んでいる幼馴染のことです…。 もっと多くの人に目を向けて少しずつマネればいいのに、 私ばかりをターゲットにしてマネしてきます。 持ち物や服装ではありません。 ちなみに嫌われています。 ・考え方 ・振る舞い(動作とイントネーション) ・言動、口癖(アレンジなし、そのまま) ・行動パターン ・趣味 共通の友人は、 私より彼女とのが連絡や会う頻度は高いようで仲も良く、 私が真似されてると気がつきません。 似てる、とか、重なる、とか…言われます。 むしろ私のほうが真似してると思われてるかもしれません。 それは彼女の勝手と思うのですが、 内面のマネは、本当に嫌で嫌で・・・自分を抜き取られるような感覚です。 すでに、自分が何なのか(性格というか…)良く分かりません。 なにか解決方法ないでしょうか…。