• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windowsの重要な更新の通知をとめたい)

Windowsの重要な更新の通知を止めたい

goosukapiの回答

回答No.2

(1)[スタート]ボタンより[コントロールパネル]を選択します。 (2)「システム」をダブルクリックします。(「システム」が表示されない場 合には、左上に表示されている[クラシック表示に切り替える]をクリックします。) (3)「自動更新」タブを選択します。 (4)自動更新したくない場合には「自動更新を使用せず、手動でコンピュータを更新する」を選択します。 (5)[OK]をクリックします。

azicyan
質問者

お礼

ありがとうございます 「自動更新」タブ がありません・・・ どうしてしまったんでしょう・・・

関連するQ&A

  • Windows Updateの自動更新の通知が来なくなった

    今まで、Windowsのアップデートがあると更新の通知が自動的に来るように設定していて、タスクバーの通知領域に来ていました。 ある時から、更新があるはずなのに通知が来なくなりました。(LANで接続のもう一台のパソコンには来ているので) 手動でアップデートのサイトで更新すれば出来るのですが、今までと設定を変えた覚えがないので、自動的に通知が来ないのが腑に落ちません。 解決法を教えてください。 (OSはWindowsXPで、システムのプロパティでは、「更新を自動的にダウンロードして、インストールの準備ができたら通知する」を選択しています。)

  • Windows 重要な更新の通知

    Windows 重要な更新の通知を、アプケーションの追加と削除で消してしまいました。 復活させる方法を教えて下さい。 インターネットで表示している字が、特大にしても小さいんですが、大きくする方法も教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • Windows Updateの通知がこなくなってしまいました

    以前、Windows Updateがあると更新の通知がタスクバーにきていました。 ある時から、更新があるはずなのに通知が来なくなってしまいました。 手動でアップデートのサイトで更新すれば出来るのですが、つい忘れてしまうので自動で通知するように設定したいです。 ウィルス対策のためにも忘れずにUpdateする必要があると思うので。 ・OS Windows Me ★システムのプロパティでは、 「アップデートをダウンロードする前に通知し、インストールの準備ができたら再度通知する」を選択しています。 分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • Windows10の更新通知

    Windows10のこの更新通知ってウイルス感染を目的とした偽物って本当ですか?この更新通知を職業柄何度も見てきた上実行すると普通に正規のアップデートがされたため疑問に思ったことはなかったのですが、つい先日某質問サイトで「危険だ」「ウイルスだ」と言われているのを見たもので...

  • WINDOWSの「重要な更新のお知らせ」のポップアップ画面が出るのですがこれを出ないようにする方法

    このサイトの質問で「WINDOWS98SEです インタ-ネット中にマイクロソフトからの「重要な更新のお知らせ」のポップアップ画面が出るのですがこれを出ないようにする方法を教えてください 」と云うのがあり、これに対する回答に 「コントロールパネル」→「アプリケーションの追加と削除」→「Microsoft Windows 重要な更新の通知」を削除なさるとどうでしょうか? というのが見つかりました。私も試みてみたのですが、「Microsoft Windows 重要な更新の通知」という項目が見つからず、「windows critical update notification 」というのが 有るのですが、これが、「Microsoft Windows 重要な更新の通知」と同じものなのでしょうか? これを削除すればよいのでしょうか?

  • Windows Updateの通知がきません

    同じ質問をしましたが、良い回答が得られなかったので 再度質問させていただきます。 以前、Windows Updateがあると更新の通知がタスクバーにきていました。 四ヶ月程前から、更新があるはずなのに通知が来なくなってしまいました。 手動でWindows Updateのサイトで更新すれば出来るのですが、つい忘れてしまうので自動で通知するように設定したいです。 ウィルス対策のためにも忘れずにUpdateする必要があると思うので。 ・OS Windows Me ★システムのプロパティでは、 「アップデートをダウンロードする前に通知し、インストールの準備ができたら再度通知する」を選択しています。 できましたら、経験者or同じような環境の方からアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 更新の通知について。

     XP SP2のさまざまな問題点をwebで拝見しまして、いまだインストールは行っていません。9/29より自動更新されるとのことなので、自動更新されないように、設定を変更しました。 マイコンピューターを右クリック プロパティー システムのプロパティーで自動更新タブをクリック 「更新の通知は行われるが ダウンロード インストールは手動で行う」にチェックしOKをクリックしたのですが、1台目のパソコンはタスク右下に「更新の準備ができました。・・・・」と正常に通知されるのですが、ルータにつないである2台目のパソコンは同じ設定を行っているのにタスク下にはそのような通知がまったく現れません。  SP2以外の通常行われる更新をすばやく適応するにはこの通知が欠かせません。  SP2はしばらく見合わせるつもりですが、2台目のこの現象はどうすれば直るのでしょうか?

  • Windows Defenderの更新プログラムの除外は可能ですか

    Vista SP1、タスクトレイのWindows Updateのアイコンから随時アップデートしています。スパイ対策ソフトは市販の統合ソフトを使用しているためWindows Defenderの使用を解除しています。毎日のようにWindows Defenderの更新プログラムがアップされタスクトレイは常に表示されている状態です。Windows Defenderは不必要な更新プログラムなのでWindows Updateから除外したいと思っていますがWindows UpdateからWindows Defenderの更新プログラムを除外する方法はありますでしょうか。アドバイス下さい。Windows Updateの設定は「更新プログラムを確認のみ」にしています。

  • Windows Updateを知らせるようにするには

    環境:WindowsXP sp2 PCは 30台程度を使用 Windows UPdate の通知を受け取りたくて次のように設定しました 1.コンパネ→自動更新→更新を通知するのみで・・・・インストールは実行しない にチェック 2.全てのPCを手動でUPdateを実行し最新の更新確認ツールをダウンロード、インストールした しかし、一部のPCはタスクトレイに更新の通知が届いたが届かないものが多かった。PCは同様な設定にしてあるので同条件だと思っていたのだが・・・ なにか設定が不良と思われる所を教えてください なお、Windows UPdateは昼間を予定しており完全自動にするとネットワークに負荷が掛かり過ぎる恐れがあるためです

  • Windows10 Ver.2004更新の通知

    設定の「更新とセキュリティ」に、「まもなく、Windows 10 May 2020 Update がリリースされます。 この更新プログラムは互換性のあるデバイス用に提供されますが、お使いのデバイスでは、まだ準備が完了していません。 お使いのデバイスで準備が整うと、このページに更新プログラムが表示されます。 現時点でお客様による操作は必要ありません。」という通知が来ました。「あなたのデバイスには互換性の問題があるから、それを直さないと更新できない」と言っているようにも見えます。どういう意味に解釈したらいいでしょう。ただ待っていればいいのでしょうか。