• ベストアンサー

「失礼をば!」という言い方

なにか間違いをした時とかに、「失礼をば!」と言うじゃないですか? 「をば」ってなんですか? ネットでも調べてみたけど、よく分かりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

手元の辞典(『現在国語例解辞典』第3版)には、 「失礼をばいたしました」のように格助詞「を」のついた語を強調した表現である。 (1)格助詞「を」に副助詞「は」がついて濁音化したもの。 (2)現在ではあまり使われることがない。 とあります。

indystar
質問者

お礼

辞典載ってましたか。僕の辞典は高校以来埃をかぶりっぱなしです。確かに現在では使われることは少ないですが、それでも「基い!」と同じような感覚で使われますよね。ありがとねん。

その他の回答 (2)

回答No.2

 「失礼をば、いたしました。」で『失礼』を強調しているのでは?  個人的見解ですが・・・。

indystar
質問者

お礼

同じく強調という見解ですね。「失礼」を強調して、より自分の気持ちを伝えるという意図ですな。ありがとうさん。

noname#3361
noname#3361
回答No.1

『「を」の付いた語を「は」によって取り立てて強調するのに用いる。』 だそうです。 「失礼をします」が「失礼を」になり,それの強調ですね。

indystar
質問者

お礼

「は」は強調に使う助詞ですか。なるほどー。「ば」になったのは音便化というものかな。ありがとうね。

関連するQ&A

  • これは失礼な発言でしょうか?

    私は思春期の時摂食障害でした。初めは痩せていましたが、その後ストレスで10kg太り、引きこもっていました。 その後家を出て実家には4年後初めて夏休みに帰りました。 その時も今も体重はピークの時より13kg痩せています。 体重減少は拒食症のせいではなく、自然に痩せました。 もっともっと痩せたいとは思っておらず、同じ体重をキープしています。普通もしくは普通より少し細いくらいです。 実家に帰ったとき、遊びに来た叔母の子供2人に痩せた?と聞かれました。彼らは私のデブ期しか知りませんから。。 叔母の聞き方はおかしくて、まず、「太った?」と聞いてきました。どうみても太ったようには見えないのですが。 会話は以下です。 私「いいえ、自然にですけど結構やせましたよ。」 叔母「今体重何キロ?」 私「42くらいですね」 叔母「私も結婚したての時はそのくらいだった。それが45kg、50kgになって。。で、50kg過ぎたら自然に子供が出来たよ。 私ちゃん子供は可愛いわよ。私赤ちゃんがほしくてほしくて。見たくて見たくて。」 私「。。。。今は夫も私も仕事で忙しく子供は考えてないんです。。出来ないように気を付けてます。 そんなに赤ちゃんがお好きなら、もしかしたらOOちゃん(叔母の長女19才)の方が私より先かも知れませんよ(笑)まあ、まだ年齢的に早いですかね。」 叔母 固まる。。 実は叔母の長女は40代の男性と同棲していて、後にデキ婚した。もちろん私はその長女の同姓の事とかは全く知らなかった。 質問: 叔母は私が思春期の頃摂食障害があったから、まだそれを引きずっていて、だからピークの時と比べて痩せて、そのせいで子供が出来ないと思っているんでしょうか? 私は 叔母の発言は遠回しでもそう聞こえ、気分が悪くなりました。 叔母の発言は失礼だと思いますか? その時私は25才、結婚2年目でした。叔母は50代です。

  • 失礼「をば」って

    先日、妹(26歳)の部屋にノックをして入る時、 私「(トントン。ガチャ)失礼をば・・・」 妹「えー誰がオバアやねん」 という吉本新喜劇のような会話が交わされました。 これまで何気なくこの言葉を使っていたので 妹に説明できないまま、気まずい空気が流れました。 どなたか「をば」をわかりやすく説明してくださる方、 お願いいたします。

  • 「"お持たせ"で失礼ですが」とは 何が失礼なのか

    前回 持参した土産物をその場で出される事に違和感を唱えた者です。 「地域によって違う」という方も居ましたが、大半の回答者が「それが普通」「むしろマナーだから しないとケチだと思われるから気をつけて」と忠告してくれる人、もっと詳しく 『「お持たせ」という言葉がキーワードで、「お持たせで恐縮ですが」と言って相手に差し出すのが礼儀です』と教えてくれた方が数人居ました。 そこで 改めて お持たせとは でネット検索しましたところ こう出ました。 ◆以下 引用 おもたせ 【お持たせ】 相手がみやげに持参した菓子などを、その場で接待に使う時に、そのみやげの食品を指す敬語。 「―で失礼ですがお召し上がりください」 ◆引用ここまで では質問です。 「お持たせで失礼ですが お召し上がりください」 何で失礼なんですか? マナーなのに? やっぱり私の違和感はコレ?

  • 失礼します。お邪魔します。どちらが適切?

    叔母はパートで、カントリークラブの清掃の仕事をしています。 同クラブには、お風呂があり、お風呂の脱衣場のタオルを補充したり、使用したタオルを回収するのも清掃員の仕事です。 脱衣場に入る際に、「失礼します。」「お邪魔します。」といって、脱衣場に入るようなのですが、清掃員それぞれに、声のかけ方が異なるそうで、どちらの言い方が正しいのか?と、叔母に質問されて、困っています。 同クラブは、会員制なので、長く勤務する清掃員は、お客様と親しく話している人もいて、とてもアットホームな職場のようです。 「失礼します。」「お邪魔します。」私は、どちらでも良いと思うのです。ひとつ選ぶとしたら、。どっち!? って、叔母から回答を求められています。 皆さんなら、どちらの言葉で、声をかけますか?

  • 「失礼します」と「失礼しました」について

    学生時代に、入室の時は「失礼します」で、退室のときは「失礼しました」 と教えられた記憶があるのですが、今テレビのアナウンサーなどもニュースの 終わりに「失礼します」を使っています。 現在「失礼します」は単なる挨拶語となったと理解していいのでしょうか。 そして「失礼しました」は主に、軽い謝罪の言葉として使うのが普通になった のでしょうか。 「失礼します」と「失礼しました」について気になっていますのでどなたか 教えてください。

  •  失礼します。

     失礼します。  大学四年の者です。  英語の単語の発音がよく分からない時に ネットで、単語検索をして発音してくれる無料システムを ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 自分でも調べてみたのですが、よく分かりませんでした。  よろしくお願い致します。

  • 若い人にオバサンは失礼ではないでしょうか?

    若い人にオバサンは失礼ではないでしょうか? どこからが「おばさん」?年?既婚者?見た目? 昨日、娘を連れてショッピングモールに雑貨を買いに行ったときです。 3階の日用品雑貨売り場へ行きたいので、エレベーターに乗りました。 エレベーターの中で、中学生くらいの子供が、階層ボタンの前にいました。男の子です。 自分で三階のボタンを押そうとしたその時です。 彼は「おばさん、何階までいく?」と聞いてきたのです。失礼でしょう? 私はママ友にも、「若く見える、どう見ても二十代前半にしか見えない」と言われるほど、ファッションにも気を使い、老けていないように努力をしています。 服も、今風のものですし、茶髪にしてますし、ブランドバッグを持っています。 私はちょっと前まで20代です。 私は「ボクね。おばさんは失礼でしょ?目上の人には気を使いなさい」と注意しました。 結局自分でボタン押したんですけどね。最近の中学生は生意気です。教育が崩壊したのでしょうか? それにしても、おばさんと言われたのはショックでした。 本当にオバサンに見えたのでしょうか?それとも子供を連れていたからでしょうか? とてもショックです。何歳からオバサンですか? 日本語もおかしいですよね?女の子→おねえさん→おばさん→おばあさん と、呼び方で差別します。 英語は、girl(女の子)→lady(女性) とでしか区別しません。男性は女性に常に平等であるべきです。

  • 「すみません」でなく「失礼」と言って謝るのはなぜ?

    どいて欲しい時や軽くぶつかった時などで、「すみません(すいません)」でなく、「失礼」と言っている人をよく見かけます。 見ず知らずの相手に対して、なぜそんな言い方をするのでしょう(なぜ「すみません」じゃないのか?) 単に「失礼」と言うのはなんか偉そうでいやな感じがします。

  • かなり失礼な行為だと思っています。

    テレビの街中のインタビューなどで おじさんやおばさんを捕まえるときに、 「お父さん」や「お母さん」と声をかけていますが 独身だったり 結婚しているけど子供ができない人だったらどうするのでしょうか? というもの私がそれに該当するのですが かなり失礼な行為だと思っています。

  • 「失礼しました」「失礼します」の使い分け

    敬語はそこそこ理解しているつもりなのですが いま一つ分からない使い方があります。 タイトルの通り 「失礼しました」 「失礼します」 の使い分けです 上司の部屋など目上や客先で使う入退室時の言葉だと思うのですが、 私の感覚では 用件がまだ済んでいない入室時に「失礼しまます」 用件が済んで退室する時に「失礼しました(過去形)」 だと思っていたのですが、ドラマや実社会などでも 用件が済んだ後の退室時にも「失礼します」という場面を 何度か見かけ違和感を感じます。 先日のガリレオで柴崎こうが研究室から福山への用件を終え、 退室する際にも「失礼します」と言っていました。 私の感覚では「失礼しました」なのですが、皆さんはいかがでしょうか? どちらでも退室時はOKなのでしょうか? お答えお待ちしています。