• ベストアンサー

祖母との関係

祖母との関係が最悪です。祖母は息子だけなのでとにかくガンガン言って従わせるやり方です。気が強く短気で自分の意見が全て正しいという人です。私の進路が気に入らず、性格・体型をきつい言葉で批判します。うつ病になったのも親が甘やかしてわがままに育てたからだとか、弱い人間でダメだからと非難します。父は慣れているので、気にするないつまでも生きてるわけじゃないと言います。母もおとなしいのでよく祖母から意見されます。同居でないのが救いですが、会うたび辛いです。明日一緒にお墓参りに行きますがとても気が重いです。何かアドバイス頂けますか?

noname#85269
noname#85269

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

祖母を好きじゃないならば、ポンっと、完璧に切り離して 「人間の一人の生き物の見本」として見て観察すればいいと思います。 「長く生きてきて何でこんなに人に不愉快さを与えるんだろう?」とか クールに考えていったら結構面白いかもよ。 同居じゃないのが救いですね。 付き合うコツは、いちいち言うことをまともに受けない事。 「ハイハイ、勝手に言っとけよ!誰も聞いてません」でいいんじゃないかな~ 所詮、祖母は祖母の人生であなたには関係ないです。 表面は普通に接して、内心は無視したら? 祖母で人間学習出来るかもよ^^

noname#85269
質問者

お礼

ありがとうございます。客観視は大事ですね。父もその場ではハイハイと答えて従わなければいいと言うのですが、私は恐くて不本意でも言う通り行動する時が多いです。

その他の回答 (3)

  • ykeLOVE17
  • ベストアンサー率21% (127/603)
回答No.4

私も父方の祖母が大ッッッッッッッッッ嫌いです(笑 質問者様のお婆様と性格は違いますが、気持ちはよく分かります。 私の場合、完全シカトです。 夕飯を一緒に摂っていますが、必要最低限以外では喋りません。 お墓参りとか、ちょっとみんなで出かけるとかで一緒に外出しなければならない時は、iPodでずーっと音楽聞いて、一人の世界に入ってます。 そうでもしてないと、精神的におかしくなりそうなんで; 身内だけでなく、友人関係もそうだと思いますが、苦手・嫌いな人と無理に関わる必要は無いと、私は思います。 お婆様はお婆様、あなたはあなた、です。 価値観も違う、生き方や考え方も違う。祖母だと言っても結局は他人です。 自分を貫き通せばいいと思いますよ。

noname#85269
質問者

お礼

ありがとうございます。私も前向きに精神的に強くなっていけるよう頑張ってみます。他の皆様もアドバイス色々ありがとうございます。今日のお墓参りは祖母が風邪気味で体調が悪いせいか何事もなく無事終わりました。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

人の性格は変わりませんし、・・・  でもね。ひとつだけ覚えておいて欲しいことがあります。これからの人生でとっても大事なことです。 Q:あなたが、人に意見するときってどんなときですか?・・ふつうはしないでしょうけど・・、 A:それは相手に変えて欲しいところがあるときですよね。 Q:でも、それを誰にでも言いますか? A:言いませんよね。   親友とか子供とか、本当にその人のことを思っている相手にしか言わないでしょ。   人を愛するとは、自分を犠牲にしてでも、相手の幸せを願う気持ちですよね。    好きとか嫌いとか、自分のものにしたいとかとの欲望とは、随分違う。 Q:忠告するのも止めるのはどんな人?   あなたの周りで、意見してもすねるだけで、取り入れてくれない人にはそのうち忠告するのも止めてしまうでしょ。あきらめる?   歳をとったら頑固者になる・・と言いますよね。それは、自分の経験や考え方が決まってしまっているため、人から忠告されても、「いや、私の考えの方が正しい」と思ってるから聞けなくなったように見えるのです。  あなたに子供ができたら、きっとこのあたりがわかるようになるでしょう。子供を愛していたら、きっと厳しく育てるでしょう。  だれかに意見してもらえなくなったら、それは、【貴方はその人に愛されなくなった】ということなのですよ。  歳をとって(とらなくても)、誰も意見してくれなくなったら、見捨てられたことを意味しているのです。  たぶん、あなたはご両親からは、本当に愛されていたのかな??と疑問さえ持ちます。愛していれば決して甘やかさないし、厳しく忠告もします。  普通は、親は厳しいけど、じいちゃんばあちゃんは優しいというのが普通。  ただ、確実なことはおばあちゃんは、あなたのことを、心底愛している。だって、人に意見するというのは、自分が嫌われても構わないから--自分を犠牲にしてでも相手の幸せを願う気持ちなのですから。  誰も意見してくれなくなったら、人生お仕舞いだよ。もう成長できないのだから・・ この歳になってつくづく思います。  でもそれに気がつくのは大人になってから、そして子供が生まれてから・・ >何かアドバイス頂けますか?  そのたびに、私は愛されているのだと思うこと。  そのうち、ほったらかされるよ。そしたらもっと悲しくなる。

noname#85269
質問者

お礼

ありがとうございます。母も過激な言葉になるけどあなたを思うあまりだから、それは忘れないようにと言います。自分の中で納得できない点もありますが、おっしゃる通りなんでしょうね。

  • momo_jyo
  • ベストアンサー率21% (15/70)
回答No.1

年配の方にはそうゆうタイプの方は多いですよね。 やはり年を重ねた方の性格を今更変えるというのは とても難しい事だと思います。 会っている時間、何か小言を言われる時間 ものすごい苦痛を感じるのはお察ししますが、 お父様が言われる通り「気にしない」というか 右から左に聞き流すのがよろしいかと。 ある知り合いから言われたことがあります。 「親を変えようと思う事を考えると苦悩にはまる。  だから親を諦めるのは子供だ。」と。 おばあさまにも言える事だと思います。 「この人はこうゆう人だ」 と諦める事で、話半分に聞いて「うんうん」という事で 自分が楽になれるならそれも方法のひとつだと思いますよ。

noname#85269
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんですよね、受け流せるのがいいのですが、私も治療半ばで精神的に余裕がないんです。うつ病のことは余計面倒な事になるので、父が間接的に祖母にさらっと話てある程度です。お墓参りは大事な行事なので私だけ後日というわけにもいきません。努めて受け流すようにします。

関連するQ&A

  • 同居している祖母について。

    23歳男性です。僕には同居している祖母がいます。祖母は僕の揚げ足ばかり取ってきます。僕の過去の失敗や、過去の言動、祖父と上手くいってないことなどをわざわざ引っ張り出して非難してきます。僕の存在が気に入らないのでしょうか? 祖母は妹には優しいです。祖母は毎日パチンコに行っていて、気が強い性格をしています。

  • 実家の父と祖母との関係です。

    30代の主婦です。 私の両親は離婚し、私は父に引き取られ、父方の祖母に育てられました。今、実家で父と祖母が2人で暮らしています。父は昔から我がままな人で、気に入らないことがあれば1週間でも口を聞かず、年寄りの祖母にまで手を上げるような人です。そんな父ですから私の夫ともうまくいかず、夫と父はここ何年も交流がありません。 問題は祖母が歳を取り、父が祖母のお金を握り自由気ままに暮らしている事です。祖母は自由なお金がなく 私が援助しているのですが、家に来て私と夫と一緒に暮らそうと言っても、どんな息子でも、実の息子の父が可愛いと言います。父に何度も祖母の食事の支度だけでもするようにと言っても、怒り出し私を殴ります。そんな生活の中から祖母を救いたいのですが、自分に何ができるのか悩んでいます。毎日祖母の食事を作って運んでいますが、日に日に弱る祖母が可哀想でなりません。 こんな私に何かいい知恵をお貸しいただけないでしょうか。

  • 祖母について

    同居を始めて2年になりますが、ストレスが溜まってしょうがありません。 ストレスがたまること (1)同じことを何度も注意 風呂の入り方、寝る時間、その他 (2)自分が非難されるものならすぐ怒る。 そのたびに『若い人ってむずかしわ、ついて行けない。年だからわかんない。』といいます。(これが一番腹立たしいです。) その他、たくさんあって60年近く連れ添った祖父に『昔の男なら手を挙げられている、息子の嫁が来てもお前は絶対うまくいかない』と言われたようです。 結局、祖父、母(祖母の娘)、孫(私) ともうまくいきません。 皆さんのおばあさまはどのような感じですか?最近は話すのも顔を見るのも嫌です。

  • 祖母が好きではない。

    というか、祖母が私のことを嫌い、が正確かもしれませんが。 実家でよく集まって飲み会をします。 私は普通にお喋りをしながら飲んでいるのですが、祖母が、「あんたはおとなしいよねー」と言います。私の夫も、普通にみんなと会話していますが、夫にも、私の子どもたちにも、おとなしいねと言います。 そう言われた時、何と受け答えしてよいのかわからず、・・・そ、そお??としか言えないのですが、祖母が「私なんか見てみ?明るいでしょ!」と言ったり、言わなくても踊ったり歌ったりして、明るいでしょと言わんばかりの態度をします。 何が言いたいのか初めのうちはわからなかったのですが、何度も言われるたび、私ら家族が暗くて嫌ねー、という風な感じにしか捉えられないような言い方をするので気分はよくないです。 また、数年前にも祖母に「あなたたち(私と夫)何の取り柄もないよね。お互いどこがよかったの?」と言われました。 母たちは、そんなことない、優しいじゃないと笑いながら答えていましたが。 私には妹がおり、そちらには祖母は「明るくていい子、私と性格が似ている」とお気に入りな様子です。 私は酒の席の雰囲気を壊したくないし、笑って取り繕っていますが、家に帰ると悲しくてしばらく落ち込みます。 そこで反論すれば、年寄りをいじめて・・・という感じでメソメソするか、笑って何言ってんの?とすっとぼけ顔するかのどちらかのような気がします。 祖母宅は祖母の息子夫婦と同居しており、姉に当たる私の母とは縁を切っています。 なので弟夫婦の話しは割りとタブーであるのに、祖母は嫁、息子、同居の孫(私のいとこに当たる)の悪口などを私らにいいます。その辺りも私は好きではありません。 おとなしいねと言われたとき、どういう態度をすればいいと思いますか? 祖母に何か言われて嫌な気分になったとき、大体私の家族、妹夫婦家族、弟夫婦家族、母、祖父母と大人数でワイワイしているので、突然私がお茶を濁すようなことを言うのが気が引けます。雰囲気を壊さず良い対処があれば、教えていただきたいです。

  • 祖母のうつ病 よい治療法は?

    2~3年ほど前から祖母にうつ病の症状があり、最近特にひどくなっています。病院には通っており、薬ももらっているのですが一向によくなりません。 6年前に祖父が亡くなってから、祖母は一人暮らしをしています。もともと強気でしっかりした人だったのですが、祖父が亡くなり1~2年ほど経つとすっかり弱気になってしまいました。ここ2~3年は「死にたい」と繰り返すようになり、本人の体には何の異常もないのですが、自分で腸の病気があると思い込んでいます。病院の先生に「異常はない」と言ってもらっても、納得せず「病気で死にそうなので助けて」と何度も家に電話がかかってきます。 母は週に1度祖母を訪ねていますが、祖母にとっては週に1度会うのでは足りないようです。本当は同居したほうがいいのですが、父の祖父母との関係もあり、同居するのは難しい状況です。また母も、「やさしくされて当然」というようなわがままな祖母の態度にストレスがたまるようで、祖母につらく当たり、悪循環といった感じです。 祖母のうつ病に何かよい対処法はあるでしょうか? 経験者の方や介護施設で働いていらっしゃる方など、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 鬱病の祖母・・・どちらの接し方が良いのでしょうか・・・

    こんばんは。お世話になります。 現在、祖母が鬱病を患っています。 祖母が鬱病になったのは、祖父が亡くなった事が原因でした。 昨年末に、祖母は食事が喉を通らなくなり 入院して点滴をしていましたが、今年はじめには回復して それまでと変わらないように生活していました。 ですが、最近また食事が喉を通らなくなったようなのです。 祖母は同県の山奥に1人で住んでいます。 祖母は免許を持っておりませんので、こちらが向かうだけです。 家族が交代で週に2、3度出向いていますし 祖母の姉妹も週の半分くらいは出向いています。 部屋数的に同居は不可能で、誰かがたまに祖母の家に泊まっています。 病院の先生が言うには、山奥に1人で住んでいるという不安や 寂しさが元なのではないかという事ですが、本当の所は分かりません。 この度は家族で行った時の接し方について教えて頂きたく思います。 食べ物が喉を通らない祖母に「食え」と強く進める父親。 祖母が喋っているのを遮って意見を言う母親。 ・・・私はこのような接し方をして良いとはとても思えません・・・ 父親は鬱病を経験していますが、経験者とは思えない接しぶりに見えます。 私自身、今年の初めに凄く落ち込んでいた時期がありましたが 家族のこのような対応がとても辛かったです(今は問題ありません) 私は「プリンなら食べれそう?」「今日はどれくらい食べれた?」と聞き 祖母が喋っている時はそれを最後まで聞くようにしていますが 私のような喋り方だと「気を使っているんだ」と思わせてしまいますか? 自分自身の時はそういった接し方をする人がいなかったもので 良く分からないのですが、普段と過度に接し方を変えてる訳ではないです。 ただ・・・少し回復していた頃、祖母はあちこちで問題を起こすようになりました。 近所や親戚と喧嘩をするようになってしまい、両親は少し強く言わないと 駄目なのではないかと思っているようです。 私もそう思う事があるくらい、変な事で喧嘩をしてくるのです。 私の兄妹は自作自演のような感じで、気を引きたいのではないかと言います。 こういった場合、どういった接し方が良いのでしょう? 宜しくお願いします。

  • 祖母との同居について

    70代の祖母との同居のことについて質問します。 祖母は母を早くに生んだので、「あなたのおばあさん、随分お若いのね」とよく言われます。 さて、私の祖母(70代)は今、独り暮らしなのですが、私の母と祖母から見て息子(私からは叔父に当たる)は事情ありで、祖母の面倒を見ることができません。 年も年なので、できれば私と同居してほしいと思います。 (母と叔父は、決して、面倒を見るのが嫌だからという事ではないことをを予めことわっておきます。) ただ、たまに会いに行くと、祖母も随分と気を使ってくれているので、これを毎日続けるとなると大変だと思います。 仕事の時間は不規則なので、朝早く出勤したり、逆に朝は遅く、夜遅くなる場合もあります。 「寝ていてもいいよ」といっても、祖母の性格上、遅くまで待っていてくれたり、逆に朝早く起きて送り出してくれたりと云うことを気を使ってしてくれるような気がしてなりません。 経済的なことの問題は皆無ですが、食事の支度の負担等を考えると、同居にためらいも出てきます。 祖母の家のそばに家を借りようとも思ったのですが、一軒家が立ち並ぶ住宅街で、マンション(アパート)のような簡単に借りる事のできる家がありません。 中越地震もあり、近所の人が気をかけて見ていてくれていても、いざとなれば他人ですので、面倒を見てくれるかも分かりません。 いろいろなことを考えるとどうしていいのか分からず、質問しました。 ただ、初めに書いたように、年も年で、また、母や叔父も気にしているので、何らかの形で、そばにいたいです。 祖母も同居を“駄目だ”"やだ”とこそ云わなくとも、本当は気を使い、気づかれするのではないかということが気がかりです。 どうすべきでしょうか? 老若男女問わず、多くの方の回答、よろしくお願いします。

  • 最低な祖母に文句を言いたいのですが言えません。

    最低な祖母に文句を言いたいのですが言えません。 ここの掲示板にはいつも助けられています。 私の祖母は最低な人です。母のお母さんです。 どうしても許せないし、言いたい事が山ほどあるのですが祖母の息子(私の叔父)が祖母と一緒に暮らしていて、この叔父はとても良い人なので叔父に迷惑がかかるので絶対に言えません。 この祖母は母をうつ病にしました。 C型肝炎や、圧迫骨折、くも膜下出血、目の病気、うつ病といろいろな病気を持っている母に哀れな姿だねと母に言いました。母はその一言でものすごく傷つき、精神的にもひどくなってしまいました。そのおかげで母のうつ病がひどくなってしまい私は夢を諦めざる得ない状況になりました。 他にも父が他界したときも葬儀にも通夜にもお線香すら上げに来ません。 何の連絡もありません。父は病気の母をいつもいつも優しく看病していました。 父の事も祖母は嫌っていました。 あと、私たち家族に内緒で母とコンタクトをとり宗教に入れようとしました。私が母のそばについていたので祖母は宗教の話はしなかったですが、私がいなかったらと思うと怖いです。 この最低な祖母に一言言ってやりたいのですが、言えません。 どうしたら、この最悪な気持ちを払拭できるでしょうか?

  • 同居している祖母について【長文】

    こんにちは、当方高校三年です。かれこれ約一年前から同居し始めた父方の祖母の性格について相談があります。(何分文章を書くのがどうも不得意でして主観的な意見ばかり並べられていることと存じます。申し訳ありません。) 祖母は今の家に移ってくるまで、私の父の弟(叔父)とその嫁、そしてその子供二人と一緒に暮らしていました。 しかし、数年前から自営業である叔父の仕事が不景気のため、ただでさえ子供二人の学費やらに金がかかるというのに、これ以上祖母の生活費まで出すことはできないと判断し(ちなみに祖母は年金を貰っていない)、また、叔父の嫁との関係が最悪で上手くいかなかったというその2点の理由から、約一年前に私の父の家に移り住んできました。 祖母は若い頃、当時の夫に浮気されその後離婚し、私の父含む息子二人を女手ひとつで育ててき、その時並々ならぬ苦労をしたらしく、老後は息子二人が自分を養って当然という考えを持った人です。もちろん自分の葬式代、老後にかかる金銭的な問題も何も考えていないらしく、現在は私の父と母の働いたお金で祖母を養っています。 祖母は、孫の私から見ても正直鳥肌が立つくらい【八方美人】【裏表の激しい人格】です。とにかく【目の前にいる他人】から良く評価されたいらしく、私たち家族の前ですら、それはもうわざとらしいお世辞を毎日毎日繰り返し、また、他人の意見に流されやすく【自我意識(いわゆるエゴ)】というものを持ち合わせていないのか、例えば私がある物事に対して祖母に意見を求めた際には、祖母は自分の意見を人前で話すことができず、「え~わかんな~い。○○○(私の名前)ちゃんはどう思うの~?」と聞き返し、私がそれに返答すれば「じゃあ、おばあちゃんもそう思うかなぁ。」と、節操なくなんでもかんでも他人の意見に同調したがり、その稚拙極まりない態度に全く腹が立ってしようがありません。 しかしそういった裏では、祖母の唯一頼れる90歳の実姉やその周りの親戚に、真偽を問わず孫や実息子達の嫁の悪口を延々と言いたい放題やる始末です。一方、その事実が私達側に知られていないと思っているのか、「本当、この家はいいわねぇ。皆優しくて、幸せ~」と言ってみたり、或いは、冷蔵庫の余りもので作ったであろうヘルシーよろしく味気のない料理をだされた時でさえ「あら~豪華ねぇ、私こんな素敵な料理を見たの初めて!」と、周りにいる誰もが顔をひきつらせるようなわざとらしい態度に、家族共々全員うんざりしています。 私にとって自分の母親は唯一無二の存在であり、とても大切な人です。だから同居を始めてから母親が色々と祖母のことで悩んでは溜息をつくその顔を見ると、自分まで気持ちがひどく沈んでしまうのです。そしてこういった母の姿を見る度に、「祖母さえいなければいいのに」と、祖母に対しての敵意や憎しみがふつふつ自分の中に積もりはじめているのもまた事実です。 このような祖母の【八方美人】の立ち振るまいにはもう限界です。たまりません。 祖母のような八方美人な人がよく勘違いされているのは、「誰にでも愛想を振りまいているからと言って、必ずしもそれ相応に自分の味方が多くつくということは決してない」ということです。敵も作りにくいかわりに、いざ助けてくれる【味方】が果たしているのかどうか甚だ疑問です。 祖母の生き方全てが醜く感じてしまい、最近では家で顔を合わすのも気が気ではないです。 こういった祖母との上手い付き合い方をどなたかアドバイスをいただきたいです。 また、母がこれから先ももしも祖母のことでまた強く思い悩むことがあった場合には、どのように接し、またこんな自分でも力になることができるでしょうか。 長文失礼致しました。

  • 義祖母と同居してます。

    21才の2人の母です。 旦那21才 子供2才2ヶ月息子と3ヶ月娘 旦那の祖母と同居してます。 旦那の親は2人とも亡くなってます。 祖母には子供が姑あわせ3人娘 だけど孫の旦那、私たちに同居させ 介護もさせてます。 病院の送り迎えや買い物などの手伝い 車がいることは 2人の子供連れて全てしてます。 叔母達からの金銭面での援助無し。 祖母と暮らしてるから 助かってるのよ。 感謝しなさいと言いくるめらろれる。 旦那は小さいときから 祖母に育てられてるため 自分が介護するのだと言ってる いまのところ ガス、電気、水道、などのお金は 祖母 食費、私たちの税金、車税、 子供の保育料、保険などは 私たちが支払ってます。 この場合は、遺産などは どうなりますか? あと、光熱費を出してもらってますが 子供が2人いるため 介護まで手がまわりません。 それで、義祖母に嫌味を言われ 義叔母にも嫌味を言われます。 もちろん家事などは全てしています。 なので、正直、叔母たちに 自分の親の面倒を見てもらいたいのですが 言いくるめられて どうしたらいいかわかりません。 一度、喧嘩になったときに 家を出る と言いましたが上のように言われ 旦那も出る気がなく また同居と言う形になりました。 面倒を見る気がないのなら 金銭面での援助なり してほしいのですが、 頼めますか? 跡継ぎ?なので、 全部私たちが祖母のことを 見ないといけないのでしょうか? 正直、家をでたいのですが 旦那が祖母をほっとけないみたいです。 だれか教えていただけますか?