• ベストアンサー

動画や画像の保存

chiki777の回答

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1

DVDに焼いた内容は、更に編集することができますが、 編集した物を更に編集すると汚くなるので、 一番元のデータは保存してます。 データが増えてきたら、外付けHDDを購入し、これにいれています。

sakanotti
質問者

お礼

ありがとうございます。 外付けHDDですか。壊れたりはしないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 動画保存方法

    デジカメ、デジタルビデオカメラで撮った動画を どのように整理、保存するのがスマートなやり方でしょうか? 現状はパソコンに入れておいて、時々DVD編集。 しかし 1)パソコンはすぐにいっぱいになる。 2)DVDに編集するには時間が掛かる。 3)実家はパソコンがないので、元ファイルを送っても見れない。 なにかアイディアがありましたらお願いします。

  • ビデオカメラで撮った動画をDVDに保存したい

    PC初心者です。質問の内容がわかりづらかったらすみません。 やりたいこと ・ビデオカメラで撮影した動画を、PCに取り込む(これはできました) ・動画を編集する(トリミングする程度です) ・編集した動画と、元の動画、別の写真(JPEG)をDVDにバックアップとして保存する ・編集した動画をDVDにダビングしてDVDレコーダーで見る ビデオカメラはビクターのEverio(GZ-HM570)を使用しています。 撮影した動画をPCに取り込むとAVCHDビデオで保管されています。 これをEverio Media Browser HD Editionで編集し、保存するとMBTファイルになり、Everio Media Browser Playerでないと再生できません。 Everio Media Browser Playerなしで再生したいです。 このソフトには、DVDに書き込む機能がついているのですが、それを使用するとメニュー画面が表示された後に画像が次々と再生されるようになります。画質も落ちているような気がします。 PCは東芝Qosmio、OSはWindows7です。 質問 ・バックアップはどのソフトでできますか? ・AVCHDビデオを編集(トリミングをするだけです)するのにおすすめの簡単なフリーソフト、あるいはMBTファイルを他の規格に変換するフリーソフトはありますか? ・編集した動画をDVDプレイヤーで見れるようにできますか? よろしくお願いします。

  • ゲームの画像・動画をファイル化でPCに保存したい

    WiiやPS2のゲームのプレイ画像を静止画像や動画として綺麗に撮って、それファイル化してPCに保存したいですが、それを達成するためにどんな機器をそろえればいいでしょうか?なるべく簡単・手軽な方法でお願いします。 ここで私の環境を書きます。 1:TVの部屋とPCの部屋は離れていて、TVとPCは物理的に直接つなげる事はできない  (だからビデオキャプチャとかはできない) 2:また、TV自身にネットワーク機能はない。 3:TVはD端子がついており、Wiiはそこに直接つなげている。 4:DVD機器や録画機能のものはないので、必要なら買うが、HDD付きが必要になるか、HDD付きでなくてもいいか?どんな機能のDVD機器が必要になるか? 5:データの持ち運びにできればUSBメモリを使いたい。DVDは不安? ちなみに、静止画像は最終的にjpeg、動画はaviで保存できればOKと思っております。 自分の中の漠然としたイメージは TV-D端子-DVDレコーダ-D端子-Wii(PS2) で、DVDに録画してそれをUSBメモリにデータとして落として それをPCに移し、それをエンコードして変換する・・って感じになるかなああと思っているけれど、 ・動画の一部をjpeg静止画像としてPCに保存する事は可能か。 ・DVDレコーダに録画したものはファイルとして出力されているのか?されているなら拡張子は何か? が疑問で分からないです。 よろしくお願いいたします。

  • ビデオクリップをjpg画像として保存できますか?

    デジカメで写真を撮ってPCに保存したつもりだったのに間違ってビデオクリップ(動画)を撮っていました。ビデオの最初の画像をjpgとして保存する方法はありますか? ちなみに、もうデジカメ側にはデータはなく、PCに保存されているだけです。

  • デジカメの画像や、ビデオカメラの動画の長期保存方法について

    デジカメの画像や、ビデオカメラの動画の長期保存方法について 長文になりますが、 お願いします。 デジカメで撮った 子供が生まれた頃からの 写真や動画を CD-Rに保存してありましたが、 全部ではないけれど 読み込めなかったり 「ファイルがありません」と出たりして 見られなくなってしまいました… 大事なものだったのに… 毎日考えてしまい 最近は食欲もないほどです。 (暑いせいなのもありますが…) 早いうちにデジカメの方は 写真にしていたら良かった、 と後悔するばかり… ビデオカメラの方は、 DVDにしてありましたが、 こちらも読み込めないものがありました。 そこで、 今後のためにお聞きしたいです。 皆さんは 大事な写真や動画、 データなどがなくなってしまった場合、 どのように諦められますか? 私は毎日、 写真が…写真…DVDが… と考えてしまいます。 旦那は 「なくなったものはどうしようもない」と、 あまり気にしていないのです。 まぁ、最もな意見ですが… それから上に書いたように、 皆さんは デジカメ・ビデオカメラの写真や動画は どのように残してありますか? そして、末長~く保管しておきたい場合は どんな方法がありますか? お詳しい方、 よろしくお願いします。 最後まで読んでくださり ありがとうございます m(__)m

  • PC内の動画と画像を別の場所に保存したい

    初心者です。 機種はESPRIMO EH30/DTです。 Windows7のため買い替えを検討しています。 今PC内に保存している画像や動画をしっかり保存しておきたいのですが どの様な方法がありますでしょうか。 外付けのHDを試したことがありますが、HDには抵抗があります。 以前はPC内の画像や動画は外付けHDに保存していました。 1度目は急な停電の際にデータが飛んでしまい 次は、引越しの際に機種を外して、再度PCにつなぎましたが データを見ることができなくなってしまいました。 通常PCからHDに保存して新しいPCを購入をした際に そのままつないで画像を見ることはできるのでしょうか。 子どもの写真など大量のデータがありますので (動画だけでも90Gほど) できるだけ整理しながら長く保存できる方法を模索しております。 どうぞよろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ビデオカメラのHDに保存してある動画を外付けHDに保存する方法?

    ビデオカメラのHDに保存してある動画を外付けHDに保存する方法? 本質問に御対応頂き、ありがとうございます。 カメラ内蔵のHDが一杯になってきたので、 DVDやBDに保存していけばいいのですが、とりあえず、外付けHDに、 保存して、時間ができたら、ディスクに保存したいと思っています。 その際、編集ソフト等で、後から手を加えられたらいいのですが。 具体的に、どの様にすれば良いのか、御教示願います。 (外付けHDはこれから購入するので、どの様なものが良いかも併せて) 又、昔のカメラで撮ったテープ(VHS,8mm)をDVD,BDに残したいのですが・・・。 今、持っているものは、デジタルビデオカメラ(HD内蔵)・ノートパソコン(VIST) ・VHSビデオデッキ。 とにかく、ビデオカメラで撮った動画を残していく、基本を教えて下さい。 小生、家電音痴故、詳しく教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 静止画と動画の保存

    子供の成長記録用の写真ファイルと動画の保存でお勧めがあれば教えて下さい。現在.写真は撮影日を後日検索できる様に外付けHDに、 動画はHDがすぐに一杯になってしまうのでTV用に圧縮してDVDに保存しています。これだと作業がPCとDVDレコーダの二度要り、またDVD(テレビ用)は後日撮影日の検索が出来ずこまっています。手間がかからず長くシンプルに続けられる保存方法 ソフト、ハードがあればお願いします

  • 子供やペットの画像・動画を保存したい

    初歩的な質問で、しかも同様の質問が他にもあるかとは思うのですが、ピッタリの質問回答が無かったのでよろしくお願いいたします。    今までデジカメや携帯で写真を撮りためておりましたが、かなりの枚数になってきましたので、どこかに一括保存したいと考えています。また先日子供が生まれお祝いにデジタルビデオカメラのVictor GZ-300をもらいましたので、動画をとっていますが、こちらもどこかにまとめて保存したいと考えています。ところが使用してるPCは非常に古くHDの要領が40Gしかありません。  そこで下記の条件で一番お勧めの保存方法やソフトなどがあれば教えてください。ちなみに使用しているPCはwindows XPです。  (1)写真は必要に応じてプリントしてアルバムを作成したいと考えてい  ます。よって検索性を求めています。  (2)写真や動画のデータはドンドン追加したいと思っています。  (3)保存した動画の再生方法は今のところPCかPS2しかありませ   ん。  (4)一番手っ取り早いのはやはり外付けHDかも知れませんが、長く保  存するのには向いてないと個人的に思ってしまっており、できれば  他の方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • 動画の編集と保存

    動画編集ソフト上で動画をカットしても、元データはそのままでカットされませんが、データ量節約のため元データ自体をカットして、PCに保存しておきたいのですが、元データ自体をカット編集するおススメの方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。