• ベストアンサー

ヤフーで上位表示される要素はずばり何ですか?

cej9rbwhの回答

  • ベストアンサー
  • cej9rbwh
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

SEO対策には、こだわらないほうがいいです。またヤフカテ登録もあまりこだわる必要がないと思います。もし、SEO対策が検索エンジンの裏をかくというものであれば、一時的に効果があっても早晩のうちに役に立たなくなります。 ヤフーカテゴリに登録されているサイトが、本当に訪問者があるのかどうか分からないタレントのサイトが多数を占めるにいたって、大きく傾向が変わったように感じます。 上位表示を目的としたいなら、数あるサイトの中で抜きん出ているような充実したコンテンツ、同類のサイトで足りない、あったら便利だと思われるコンテンツをどんどん追加して、自然とお気に入りに登録されるようなサイトを目指した方がいいでしょう。そして、同一ジャンルのサイトへ相互リンクを申込みます。 非常に地道な作業ばかりですが、もっとも強力なSEO対策となります。 あとは独自ドメインを取得することや見やすいレイアウトを心がけることです。たとえば商品や素材を置いているサイトで、プロダクトやマテリアルなどという言葉を使うと知っている方しか分からなくなります。デザインを重視してしまって、ユーザビリティをないがしろにしてしまうと、トップページへ来たものの、どこに何があるか分からず、訪問者は帰ってしまいます。 題名は間違っても「わたしのサイト」などと付けないことです。誰も検索しませんから。トップページにインパクトのある画像を貼っておけば、口コミでサイトの存在が宣伝されるかもしれませんし、面白そうだからお気に入りに入れておこう、となるかもしれません。 自分がお気に入りに入れているサイトを分析してみましょう。なぜ、目に留めたのか? そこに上位表示への要因があるかもしれません。

takabon225
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 中途半端な裏テクでは役に立ちそうにありませんね。 王道で攻めたいと思います。

関連するQ&A

  • HPが上位表示されなくなった 対策は?

    素人なりにSEO対策を調べて工夫し、 昨年までは私のHPをキーワード検索するとトップもしくは 上位5位までには表示されていたのですが、 最近、全く表示されなくなりました。(かなり下の順位でようやく出てくる) おそらく、Yahooとグーグルの検索のやり方が変わった?のと Yahooとグーグルでは検索結果に違いが出るということの影響だと思うのですが、 個人でも何とか対策する方法はなものでしょうか。 最初にHPを作った時は、さまざまなHP作成支援のサイトを訪問し、 メタタグなどの方法を知って、工夫していたのですが。 今はメタタグはほとんど影響しないようですので。 新たな対策など、わかりやすく教えてくれるサイトなどが ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 それとも、素人ではもう無理でしょうか。

  • google/MSNには上位表示されるがヤフーには全く表示されない!

    ある商用サイトを運営しております。自分なりにSEOを勉強して、対策を取って来ました。この結果、いくつかのキーワードに関してgoogleやMSNには上位表示(40位以内)されるようになったのですが、ヤフーには全く表示されません。(100位以内までしかチェックしていないですが)因みに現在まで取った対策は、アドワーズ広告、ヤフービジネスエクスプレス登録(登録後3ヶ月経過)、オーバチュアー利用(ヤフーのスポンサーサイトに上位表示中)、Jリスティング登録、その他主要検索サイトへの登録、相互リンク10サイト程度、HP上のh1、strongやタイトル、ユーザビリティーの向上等です。何故ヤフーの検索に出てこないかわかりません。どなたか是非アドバイスをお願いします。

  • HP作成初心者の私のサイトが検索で上位に・・・?

    ネットショップ用のホームページを立ち上げて半年ほど経ちます。このサイトを見たりネットでいろいろ調べているとSEO対策が非常に大切で、また苦労すると知りました。 私はホームページ作成に関してはかなりド素人です。未だにSEO対策ってよくわかっていません。そこでHP立ち上げ時にSEO対策をしてくれる格安の会社に依頼してYahooやGoogle、その他の検索サイトに登録していただきました。その後1ヶ月で退会しました(目的は検索サイトへの登録だったため)。そしてメタ情報に当たり前の語句を6つ入れました。たったこれしかしていません。 なのにYahooで上位に出てきます。「○○○」の単語で検索すると15位に出て「○○○ △△△」で検索すると2位に出ます。○○○も△△△も普通の語句で工夫などはまったくありません。 これはいったいなぜなのでしょうか?なぜSEO対策も半端は私のサイトが半年以上もYahooで上位に出るのでしょうか? Googleでは以前は4ヶ月くらい前は30位くらいでしたが現在では数百位くらいまで落ちています(お客様はYahooから来るので問題ないのですが)。 サイトはホームページビルダーで作っているもので、Htmlなどはほとんどいじっていません。軽量化もしていません。 私が思い当たるところは、「サイトの見た目がプロっぽい」という点です。私はグラフィックデザイナーなので画像を作るのは専門です。jpg画像やgifアニメ(バナー)、フォントを作るのは得意です。ですのでサイト自体は企業サイトのようなかんじです(Flashはありませんが・・・)。もしかして、サイトというのはSEO対策も重要ですが見た目がよければけっこう上位にくるのでしょうか? あと、検索の上位に出てくるというのはやはりアクセス数が多いと上位になっていくものなのでしょうか?

  • 広告費を使わずにヤフーで検索上位に入るのは不可能ですか?

    私は今年の夏にドロップシッピングサイトを制作してグーグルに登録しました。 ヤフーのカテ登録(ビジネスエクスプレス)は商品の内容上、審査料だけで15万円するので当面は控えています。 そこで出来る限りSEO対策で何とか検索サイト上位に食い込みたいと思っているのですが、今の所はグーグルで検索をかけても全然上位に入っていません。 色んなSEO対策の本を読んで勉強していますが、はっきり言って効果は薄いです。 やはりお金を使ってPPC広告などで宣伝しないと限界があるのでしょうか? 広告も上手く利用しないと大変な赤字になる可能性もあるので躊躇してしまいます。 またグーグルに登録しているだけではヤフー検索はされないのでしょうか? どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • YAHOOで上位に!

    いつもお世話になっております。 YAHOOはこの11月の頭にカテゴリ重視からロボット検索重視に変ったそうで、実際に使ってみるとgooやgoogleのような結果表示でびっくりしました。 そこで、同じSEO対策をし、同じ内容のサイトがあるとして、YAHOOのカテゴリーにビジネスエクスプレスで登録しているサイトと登録していないサイトでは、検索の結果順位に差が出るものなのでしょうか? やはり、カテゴリ登録はするべきなのでしょうか?

  • 楽天やヤフーショッピングストアのサイト内での上位検索

    楽天やヤフーショッピングストアのキーワード検索をした場合に、 上位に表示させるようなSEO対策法?はあるのでしょうか? 楽天・ヤフーショッピングサイトに出展をしていますが なかなか上位表示せず、上位表示をさせたいと願っております。 どなたか教えて下さいッッ!!

  • ヤフー検索上位表示について

    お忙しい中、恐れ入ります。 1つのキーワードでいいので、どうしてもヤフーでの上位に表示させたいのですが、お力を貸していただけないでしょうか? 著名人の名前がキーワードなのですが、(競争率は非常に低いです) 何日経過しても、圏外もなんです。HPを作成してから、半年経ちます。TOP以外ならちらほら引っかかってくれるのですが、、、 SEO対策やテキストで全体を作成(先月リニューアル)やるべきことはしていると思いますが、まだ何か足りないのでしょうか? すいませんが、教えてください。お願いします。

  • Yahooの検索結果に表示されない

    こんにちは。 googleでは上位表示されるのに、Yahooではランク圏外になってしまいます。 SEO対策を行っているのですが、Yahooの場合はビジネスエクスプレスに登録しないと駄目なのでしょうか? ちなみに、googleのページランクは3です。 よろしくお願いします。

  • ヤフーのウエブ検索で上位に表示されるには?

    カテゴリがここで良いかわかりませんが,,, ヤフーのロボット検索でホームページが登録されました。 その登録されたホームページをウエブ検索で自分のページにある様々なキーワードを使って検索すると 登録件数が多い中でも上位に表示されるものがあったり、最下位の方に表示されるものがあったり様々です。 そこで質問があります 現在ウエブ上に既に登録されてしまったものはともかく、 これから現在ウエブ上で公開されているページに新しいページのリンクを貼るので(その新しいページは次回ロボットが巡回して来た時に発見してくれると思いますが)、その新しいページだけでも ウエブ検索で検索した時に検索結果の始めの1ページ目もしくは上位に表示されるように設定できたらと思っています。 ヤフーのウエブ検索で検索したときに最初の1ページ目もしくは上位に自分のホームページが表示されるにはどのようにすれば良いのでしょうか? 上位表示に登録してくれる会社もあるようです依頼しないで自分で出来たらと思っています。 ご存知の方や経験した方がいましたら よろしくお願いします。

  • 信頼できる上位表示、確認ツールは有りませんか?

    商用サイトを運営しています。 常にロボット検索で上位表示されている業者が沢山いて、大方、順位が定着しているような状態です。 しかし、色んなSEO対策ツールでこれらのサイトを調べてもSEO的には高得点になりません。 そうするとロボット検索で上位表示されているのは、特別SEOが良いわけではないということになります。 こうなると、ロボット検索で上位表示出来るサイトか?若しくは、上位表示の確率が高いサイトか?を判断できる方法はないということでしょうか? お詳しい方、宜しく願います。 通報する

    • ベストアンサー
    • SEO