• ベストアンサー

私の気持ちに気付いてもらえたでしょうか?

rauchan1の回答

  • rauchan1
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

ときめくのって良いですよね~ どういう結果であれflan0209さんがんばってね さて、私の少なくない経験からいえば、こういう場合おそらく相手の男性が、よほど鈍いとんかんちんじゃないかぎり貴女の気持ちは伝わっているとは思いますよ!しかしながらその男性もアフター30とのこと、もし心に決めた彼女でもいれば貴女のことを憎からずおもったとしても危ない橋は渡らないはずです。もし貴女に興味を持ったとしても、あなたがあまり思いつめた風であれば ちょっと引きぎみになるかも・・ 大体男性(人間のオス)というのは大概ズルイところがあって、相手が自分に惚れてるな、と思うと、なかなか乗ってこないところがあるようですよ。結構様子をみてるかも。 だからflan0209さんは、この際女優になってプライドをもってグッと良い女ぶりを発揮しながら様子見るですね。その間に特定の彼女がいるか否かもcheck!! 情報は大事です。ご参考になれば。でも今の私が男性ならそんな可愛いあなたを彼女にむかえますね!

flan0209
質問者

お礼

ハイ、ときめいております… これほど人を好きになったのは初めてなので、rauchan1さんのご指摘通り 渡し方が思いつめた風になってしまったかもしれません(苦笑) アフター30の男性は人生経験豊富な分、恋愛慣れしていると思うので うまくかわされそうな気がしますが、私は経験不足なので直球でいこうと思います。 彼女がいるかどうか聞けそうだったら聞いてみますね。 同性の方の温かいメッセージに励まされました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ホワイトデーでさりげなく気持ちを伝えたい

    職場の年上の女性のことが好きになってしまいました。仕事上、直接指導してくださる先輩なので、振られたときの事を考えるとあまり積極的にはなれません。 自分には付き合っている彼女がいて、そのことを先輩は知っています。でも、自分のことをすごく可愛がってくれていて、飲み会のときに隣に座ってきてくれたり、数人での飲みに誘ってくれたりして、自分のことを好意的に見てくれているのかなと思ってしまいます。(単なる勘違い?) 付き合っている彼女には、職場に好きな人が出来たと伝えていて、別れようかという話になってしまいました。 職場の先輩はバレンタインのときに手作りのチョコを作ってきてくれました。ただ、渡すときに「他の人にもあげるんだからね」って笑いながらいって、他の人にも配っていました。でも、手作りは今年からみたいで、自分が職場にくる前の一年前には作っていなかったようです。これって脈アリと考えてもいいのでしょうか? それとも、やっぱり「単なる後輩」として可愛がってくれてるだけでしょうか? 客観的にみるとやっぱりそうですかね?? いずれにしろ、ホワイトデーに義理チョコのお返しとして何かをプレゼントしようと思っています。あくまでも義理チョコのお返しとしてなんだけれども、さりげなく「好き」という自分の気持ちを伝えられるようなプレゼントは何かないでしょうか? まだメールアドレスの交換もしていないので、カードなどにアドレスを添えて渡したりするのは変でしょうか?

  • ホワイトデーで・・・。

    24歳の大学生です。 バレンタインデーで義理チョコをもらった女性がいます。 その方とは将来働く職場で1月半ばからの1ヶ月の研修があって、 研修先で直接指導してくれる人として知り合い、 研修終了後も2人で2度食事に行きました。 1度目は研修中からおごってあげるといわれて食事に行き、 2度目は昨日で、こちらから誘って行ったのですが、 働いてない人に払ってもらうのは悪いといわれて、 結局またおごってもらってしまいました。 そのような関係なのですが、ホワイトデー(実際には3月14日には会えないので12日か13日)に お返しを渡すときに告白したいと思うのです。 食事に誘うことも考えていますが、忙しい人なのでいけるかどうかはわかりません。 そこでお聞きしたいのは、食事などに誘うときに、 「ホワイトデーでこの前のお返しに…」といって誘ってもよいものですか? それとも何もいわずに普通に誘ったほうがいいんでしょうか? あと少しずれるのですが、女性は男性から食事を誘われてOKするのはどういうときでしょうか?

  • バレンタインデーにチョコを貰うのは迷惑ですか?

    バレンタインデーにチョコを貰うのは迷惑ですか? 好きな相手や彼女はいいとしても、 例えば職場の女性や友人から義理チョコを貰うのは 迷惑と感じたりしますか? 私は今まで会社のお世話になっている上司などに 毎年義理チョコを送っていました。 そして、ホワイトデーになると上司はチョコを貰った 女性に1人1人お返しを配っています。 それがいつも私達が送ったチョコよりも 高価なものだったりします。 きっとお返しだけでかなりの出費だっただろうな、 と思うとなんだか逆に渡さない方がいいのかな、と。 他に、同僚の男性などにチョコを渡していても ホワイトデーになると忘れていて、 他の男性がホワイトデーのお返しをしているのを見て 「お前がお返しするから、お返ししない俺が 悪者みたいになるからやめてくれ」と愚痴っている人も。 別にお返しが欲しくてチョコを送っている訳では ありませんので、お返しが無いなら無いで構いません。 普段、お世話になっている感謝の気持ちですから。 でも、貰ったほうとしてはお返しに気をつかったり する事が苦痛だったり迷惑だったりするのかな、 と思うと来年からはチョコを渡さない方がいいのかと 思ってしまいます。 男性からすると、義理チョコは迷惑なんでしょうか?

  • ホワイトデーのお返しに食事に誘うこと。(女性の意見をお願いします)

    取引先の受付の子(28歳)から、バレンタインデーに義理チョコ(多分、2~3000円くらいの物:昨年、うちの仕事場の女の子4人からもらったものと同じ物でした)をもらいました。 その取引先には他にも女子社員がいるのですが、その子だけがくれて、 その時に、「他の社員の目があるので、内緒にしてください」と渡されました。 なので、ホワイトデーには形に残らないようにと思い、土曜日にメールで「来週のどこかにあいている日があれば食事しませんか?」と誘ったのですが、未だに返信がありません。 ホワイトデーのお返しに食事に誘うのは、下心があるように思われるのでしょうか? それとも、自分では気軽に誘ったのですが、取引先の上司なので断りにくいのでしょうか?  この後は、謝ってプレゼントに変えて、お返ししようかと思っていますが、やめておいたほうがいいでしょうか? 仲良くなりかけたし、仕事上の事もあるのでこの関係を壊したくない為、アドバイスをお願いします。

  • 男性にとって・・

    男性にとって、ホワイトデーってどんな日ですか? 女性側からは、 本命チョコ、感謝チョコ、義理チョコなど、 女性側が選んで、渡したい人に渡していると思うのですが、 男性は、思わぬ人から受け取る事もありますよね・・。 男性はホワイトデーどう考えていますか?

  • 皆様はバレンタインデーが嫌いと思う事がありますか?

    今年は2月14日が日曜日ですね。 本命チョコだけ渡す女性が増えるのかなと思います。 職場での義理チョコはどうなるのでしょうね? モテない男です。 職場で義理チョコを貰う事があります。 ありがたい気持ちはあります。 でもお返しが面倒ですね。 だって「センス」が問われますよね。 女性が喜ぶ物を選ぶセンスが無いと自覚しています。 スーパーマーケットやコンビニで売っているホワイトデー用のチョコを返すぐらいしか出来ません。 男性の方、女性の方でも私のようにバレンタインデーが面倒と思う事があるのか教えてください。 ホワイトデーでの義理チョコのお返しはどのようにしていますか? 女性はお返しとして何が嬉しいのか教えてください。 中学校や高校でのバレンタインデーも甘酸っぱい思い出なんかありますか? 友達にチョコレートを渡してくれと頼まれたら引き受けましたか?

  • 男の手作りお菓子は気持ち悪い?

    ホワイトデーに手作りのお菓子を返すのはどうかなと思ってクッキーやプリンを考えているのですが、24歳男が手作りのお菓子を返すのは気持ち悪いでしょうか? ちなみに義理チョコに対してで、渡す相手はアルバイト先の人々です。

  • バレンタイン

    バレンタインで義理チョコ渡した女性が ホワイトデーで お返しを もらった時 「何 勘違いしてんの?義理に決まってるでしょ  あんたなんか 眼中にないわよ」 とか 言う女性は 男性からすればノーセンキューですか? また 女性から 見れば 友達にしたくないタイプですか?

  • 世の男性のみなさんへ

    okwaveでもホワイトデー付き合っているのに何もなかったとか、本命告白したのに何もなかったとかいろんなケースのホワイトデーがありましたが、女性が思っているほど男性はホワイトデーは重要視していないんでしょうか?よくデパート戦略にのせられているだけと考えていらっしゃる男性は義理チョコ、本命チョコは受け取るのでしょうか?そしてお返しはするのでしょうか?受け取ったけれどお返しはしないという方もいますか?ぶっちゃけ、男性はホワイトデーどう思いましたか?既婚あるなしかかわらず、彼女いるいないかかわらず、回答おねがいします。来年の参考にしたいとおもいます。

  • 男性の率直な意見をおねがいします

    25歳♀です。 バレンタインって女はけっこう悩みますが、男性はホワイトデーどうなんでしょう?? ①本気でチョコくれたと思える子にはどう対応しますか?自分もいいなと好感があるとき、全く興味がないときそれぞれ違いますか? ②義理チョコって、ホワイトデー当日会う機会がなくてもお返ししますか? ③バレンタインにチョコもらった女の子から、アドレス書いた紙をホワイトデー前に渡されたら重たいですか?(お返しくれって言ってるみたい?) 変な質問すみません。先日会社の気になる先輩にチョコをあげて(好きな気持ちは気づかれてそうですが)義理っぽく渡してしまったので、どうにか連絡先交換とか親密になれないかなと思ってます。でもホワイトデー付近で会わないので、なんか聞き出すきっかけがなさそうで。。自分から連絡先渡そうと考え中です。ちなみに相手に彼女はいなく、仲はけっこういいと思います。何かしら意見を頂けると嬉しいです!