• ベストアンサー

私と彼、女友達。どうしたらいいのか。

noname#110494の回答

noname#110494
noname#110494
回答No.3

相談者様に申し訳ないですが、騙されていると思います。 彼の部屋に入れてもらえない。都合が悪くなると怒る。は、その証拠。 来られては迷惑な理由があるからだと思います。 それから、女友達ですが、 彼の仕事の弱みにつけいって恩を売って彼から離れようとしない・・・ 彼女も彼にお金を貸しているかも知れません。 そのての男は、うまくいった同じ手口で相手を騙しにかかります。 将来、一緒に仕事をやろうという言葉。 友達にも同じ事を言って出資させているかも。だから、新しい仕事をやり初めた中にその女友達がいたのかも知れません。 どちらにしても、いい男ではないです。 被害者は、あなたと友達二人かも知れません。 それでも、惚れた弱み。信じてる。 では、彼はあなたのどこが好きと言ってくれますか? 好きな女にお金を出させると思いますか?大事にされていると感じれていますか? 金の切れ目が縁の切れ目ではない、彼は私を愛してくれている。と自信を持って言えますか? あなた自身、心の底では 騙されていると解っているのではないですか? その認めたくない悔しさを友達に向けているのではないですか? 付き合っているのかどうか・・・中途半端な関係ですが・・・ そんな関係で、どうしてお金を出したのですか? お金の問題がなければ、騙されてるかも・・・なんて不安に思うことは無かったはずです。 純粋に彼を信じれたでしょう。 借金の返済は、きっちり払ってもらう事です。 彼の誠意を見せてもらって下さい。 でも、友達に請求しても友達は払う義務はありません。 借用書は書いてもらっていますか? 書いてもらっていないなら、お金にルーズで何度でも貸してくれそう。と思われているでしょう。

yo_ki
質問者

お礼

>490828さん 回答ありがとうございます。 やはり部屋に入れてもらえないのはおかしいですよね。 理由がなければ怒るはずもないですよね。 女友達はかなり私の嫉妬の心と周りの評価が違うってのはわかってます。 多分、その女友達は彼に気が合ったにせよ同情して仕事を手伝い始めたと思うので。 でも彼はその女友達が気があるみたいだよね、と私とその前に話していて 無視するから大丈夫だよ、と言ってたんです。 なのに彼はその手伝いを断れない状況だったので受け入れてしまいました。 私が嫌だと言うとその女友達の代わりにどうしろって言うんだ? 人手がなくてお金がないから代わりは雇えないのに、と言い 恩人なのに悪く言われたくない、と言ってきたんです。 お金も出してるかもしれません。 分からないけど私が女友達に直談判すれば分かると思います。 でももし出してたら多分女友達も自分だけが彼にお金を出してる 彼の理解者だと思ってるはず。 だったら真実を教えてやりたいと思ったんです。 ・・・騙されてるかもしれないと思ってるんですよね。多分。 でもまだ認めたくない気持ちの方が強いんです。情けないんですが。 それを認めたくない悔しさを友達に向けてるのにも気づいてます・・・ バカですね、私は。 お金を出したのはいつかきっと一緒にやろうねと そんな風にお互いを大事にしている時期でした。 中途半端になったのはその女友達が割り込んできてから 色々あってギクシャクしてよく分からない状態になってからです・・・。 今、彼が私を(お金でなく)頼ってるのは分かる時があるんですが 愛されてるか、と言われたら自信はまったくないし 彼に聞いても言葉を濁すと思います。 借金の返済に関して女友達に請求するのは払って欲しいからではなく 事実を知ってもらう為に送りつけたい、と思ったんです。 多分、これ何?どうしてこんなのが私のところにくるの?となって 彼とケンカのひとつでもすれば良いという私のイジワルな気持ちからです。 ごめんなさい。情けないですね。 お金に関して私は普段すごくきっちりしてるんですが 彼にだけはこんな風に貸してしまったのは本当に信じていたから・・・。 でも早く現実的に対応しなければいけないですね。

関連するQ&A

  • 彼と女友達の付き合いについて

    3年くらい友達だった人と付き合うようになって2年くらいになります。 彼はもともと女友達が何人かいるような人で そのなかの一人とは旅行に2人で行ったり(部屋も一緒で) 月に何度か食事に行っていたみたいでした。 私と付き合う前にその子のことが好きになったらしく告白したらしいのですが 彼の友達と付き合うことになり友達でいようといわれ振られたそうです。 (これは本人から聞きました) ここまでは過去のことだしきにしてなかったのですが、 たまたまある飲み会でその子と一緒になり彼も参加していて彼の横に座ってずーーとひざのうえに手を置いていました!なんか言ってやりたかったのですが彼女とは仕事関係なので付き合っていることは言えないので我慢してました。 (一緒の会社ではありません。) その日彼にはいやだったって伝えたのですがよっぱらってたんじゃない?みたいな返事でした。 その後やっぱり彼とつきあえばよかったって言ってたらしくあまり会ってほしくありません 最近も彼女から連絡があり2人で食事に行ってるようです。 毎月1~2回あってるみたいです。(2人とか複数でとか) 私があまりいい顔しないからなのか彼女と行くことを言わなくなりました。 嘘ついでまで行きたいんだったらどうしようもないのかなと思ったりいろいろ言うと逆効果かなとおもったり・・ 彼に2人で出掛けてほしくないのをうまく伝えるのはどうしたらいいのかわかりません。

  • 男性に質問です。女友達って?

    女友達って何なのですか? 恋愛感情も体の関係も考えられないけどいつもそばにいる(仕事も住んでる所も全然違うし、元彼女でもない)、 そんな存在ってありえるのですか? 二人で映画を観に行ったり、遠くへドライブに行ったり、 携帯が壊れかけてて機種変したいからって携帯電話を買ってあげたり、女友達にそこまでしますか? 私はその女友達に嫉妬しています。 いくら私の事が好きだと言われても、そんな彼と付き合う決心ができません。 彼はその女友達との関係を断絶するつもりはないようです。 やっぱり、私だけを見てくれる人と付き合うのが一番幸せなんでしょうね…。

  • 女友達を誘うにあたって

    女友達をイベントまたは食事等に誘うにあたっての相談です まず自分には高校から仲良くさせてもらっている女友達の二人組がいます。先日私が社会人になったという事で2年ぶり位に3人で集まろっとなりました。久しぶり会えて嬉しかったのですが、そこで女友達の1人と趣味の話で盛り上がりました。(区別として女友達Aとします) ただもう1人の女友達はその趣味の話にはついていけず、つまらないようでした。個人的にはもっと話したかったのですが、話題を変えて飲み会を続けました。 ここで本題ですが、この場合女友達Aをサシで食事やその趣味のイベント等に誘うと個人的にですが、この関係が壊れてしまいそうで怖いのですが、友情を取るなら我慢すべきでしょうか? 新しい趣味の友達が出来て語り合えるという期待感、 ただ何よりも可愛いので、サシになってしまうと恋愛感情などを抱いてしまいそうで... どちらにせよ前よりも親密になりたいとは思ってしまっています。 ただそれによりこの関係性が壊れてしまうのも怖いです。 3人で話してる時は学生時代に戻ったかのよう笑えて、居心地が良いです。 ちなみにその趣味なのですが ヒプノシスマイクという主に男性向けコンテンツなのですが、 そのイベント等に男1人で行くのはどうしても肩身が狭い というのもあります。 1番良いのは同姓で同じ趣味の方を見つける事なのでしょうけど自分の周りにはそういった方はいないので...

  • 旦那の女友達

    どうしても悶々としてしまうので相談させて下さい。 旦那には女友達が二人います。 一人は紹介してもらっているし、一緒に飲みに行った事もあるし、良い人なので問題無いのです。この子と遊ぶときは○○さんと遊んでくる!と旦那もちゃんと名前で報告してくれます。 もう一人が問題で…ずっと気になっている人なのですが。 旦那の会社の同期の子で、彼氏もいる子なのですが、旦那と趣味(車)も一緒で私と結婚前からよく一緒に遊んでいました。 結婚後、その子に結婚した事を報告して、前ほど頻繁には会わなくなっているのですが、たまに旦那に会社での仕事の相談とか色んな愚痴とか電話が来ます。 それだけでも心の狭い私は「彼氏に愚痴れば良いのに…」と思ってしまい、はっきりいって嫌です。 旦那は、もう一人の女友達と遊ぶときは○○さんと遊んでくる、と名前で言うのに対し、最近この子と遊ぶときは「同期の奴と遊んでくる」といいます。 ”奴”という言い方が”同期の男友達”みたいな言い方だったので気にしてなかったのですが、以前携帯を見た際にそれらが全部その女の子だった事がわかりました。 結婚前まではその同期の子の事も「○○さん」と言って話していたのに…。 そして、今日その女友達と遊ぶみたいです。多分二人きりです。 旦那は「同期の奴と遊ぶから、多分朝帰りになる」と言っていました。 浮気はしないと信じてはいますが、それでも二人きり、多分二人でドライブかなんかだと思いますが、朝帰り…とにかく嫌です。 多分、女の子と二人だとわかると私が嫌がるから(前々から「二人きりはあまり嬉しくはない」と言ってあったので)、旦那は隠しているのだと思います。 お伺いしたいのは、女性の方は、男友達に配偶者がいても二人きりで遊んだり朝帰りって平気なのでしょうか。 また、彼氏がいるのに他の男性と二人で遊ぶのって…? 私は、昔は男友達もそこそこいましたが、彼氏が出来たり、結婚したり、男友達に彼女が出来たり、結婚したりという度に、皆が嫌な思いをしないよう、連絡を控えるようにしてきたので、この同期の女性の考えがあまり理解できません…。 別に友達関係をやめて欲しいというわけではなく、少し配慮が欲しいなと思ってしまいます。 はじめに話した旦那の女友達(同期では無い方)は、私の旦那と二人きりで会う時、「○○ちゃん、嫌な思いしない?もし嫌だったら一緒においでよ」とか「二人で会ってても、なにもないからね~」とか言ってくれたりします。 私もこの反応が普通かなぁと思うのですが…。 この同期の女の子がどうも前から好きになれません。 (多分、会ったことが無くて想像になってしまうからだとは思いますが…) 現、結婚してしまい、地元からも遠く離れたところに住んでいるので周りに心許せる友達がいません。 そして妊娠後期(臨月手前)なので、ストレスの発散方法が無く(妊娠前は嫌な事があるとドライブだったり買い物だったり色々あったのですが…)、余計悶々としております。 旦那が朝帰るまでの時間、何をして気を紛らわせればせばよいのかわかりません。 浮気をしているわけではないので、旦那を責めるつもりはありませんが、皆様は、旦那が女友達と二人で遊ぶのを快く許しますか? 文が支離滅裂で申し訳ないです。 何かしらアドバイスがあればお願いします。

  • 女友達って?

    私は友達についての考え方を男女問わずお聞きしたいのです。私は信頼できる親友がほしいと思っていました。私はいじめとまではいきませんが、仲間はずれにされたことがあります。大人になって楽になったのは一人でいることがそう恥ずかしくない状態になったことです。学生の頃は絶対に友達と一緒でなければ孤立してしまいます。大人になってそういうことがなくなり、友達というのはできても、うわべだけの付合いで心の奥底を話し合えるようなそんな友達はできませんでした。ここまで読むと暗い話になってしまいますが、本人ははっきりいって女友達には割り切って付き合ってきました。例えば、女の友達と飲みに行った帰り、喫茶店に入ったとします。そこでお茶しか頼まないのはだめかなあと自分も友達もお腹がすいていませんでしたが、ピザなどを頼むとします。その友達もそれと飲み物を食したとします。そこでじゃあ帰ろうかという話になって自分がお金を払いました。値段はたいした額じゃありません。(1800円位)これぐらいならおごるよーと私が言ったら、「なにいうてんの払うってば!!」と言ってもらったのが210円。よーするにお茶代だけなのですよ払うことになったのは。かーーーー!!!!こんな210円足らずのお金なら私がおごったことにしたほうがよっぽどましだ!!と思ってしまったのです。払った当の本人は、自分は210円払ったことですっきりしたのかもしれませんが、私は胸クソわるーなってしまいました。普通払うとしたら半額くらいじゃないですか?私が頼んだこともありますが、なんか女って細かいーー!!っと、思ってしまうのです。くだらない話です。自分には弟がいますが、弟は男同士ではそんないやらしーことはないといっていました。他の方はどうですか?女だから?自分もそこまで細かい事考えなければいいのですが、それは私が女だからなのかなー?それとも私の性格が悪いのかなー

  • 彼女と女友達、、、、

    今僕には付き合って1ヶ月の彼女がいて、一方でとっても仲の良い女友達が1人います。 女友達はサークルの友達で、僕の彼女は結構前にサークルを辞めました。僕に彼女がいることはサークルには秘密にしてあります。 なぜなら、僕のサークルの親友が、昔僕の彼女に告って振られてて、その男友達は、僕と彼女が付き合ってる事をしりません。 もし知られると、僕と男友達の関係がギクシャクすると思い、秘密にしているわけです。 本題ですが、昨日仲のいい女友達と飲みに行きました。 その女友達は付き合ってた彼氏に振られ、すごく落ち込んでいたので、その友達を励まそうと飲みに誘ったんです。 で、その席で号泣する女友達の相談にまじめに乗ってあげました。 飲み終わった後、女友達がその辺をブラブラしようと言うので、 外に出て歩いていたら、手を繋いでって言われ、二人で手を繋いで歩きました。 そしたら、その女友達が軽く2,3回「私と付き合って」って言ってきました。 僕は好きな人がいるから無理だよ~と流しといたんですが、彼氏と別れて寂しいからたまに二人で遊んだりメールしてって言われました。 その子は、彼氏と別れて寂しすぎて、元彼に連絡をとっちゃうから、、、と言ってました。 その女友達が頼れる存在はおそらく僕だけです。 ただ、彼女がいるのに二人で遊んでいいか悩みます。 僕の彼女は自分の気持ちを抑えるタイプなので遊ぶなとは言わないと思いますが、きっと内心では嫌がると思います。 一方で、友達として女友達をなんとか立ち直らせてあげたいという気持ちもあります。 僕はどうすればいいんでしょうか? 情けない話、正直自分では冷静に判断できません。 ご教授お願いします。

  • 女友達

    19歳の大学生(男)です。 最近、ある二人の女友達が冷たくなりました。二人はお互いに仲良しです。 数週間前までは何事もなく、一緒に会話、メールや通学をしていました。色々な相談などもしていました。 しかし、最近になって二人は話しかけてこなくなりました。こっちから話しかけないと会話が出来ません。もちろん会話は長く続きません。誘いも無くなり、避けられているような気がします。 それから、二人のうちの一人から「友達を増やしたいから授業で一緒に座らなかったら気を悪くしないで」というメッセージがありました。 友達をなくしたようで、毎日憂鬱です。 二人の女友達は何を考えているのでしょうか? これからどうすればいいか、アドバイスももらえれば嬉しいです。

  • 女友達は何を考えているの??

    19歳の大学生(男)です。 最近、ある二人の女友達が冷たくなりました。二人はお互いに仲良しです。 数週間前までは何事もなく、一緒に会話、メールや通学をしていました。色々な相談などもしていました。 しかし、最近になって二人は話しかけてこなくなりました。こっちから話しかけないと会話が出来ません。もちろん会話は長く続きません。誘いも無くなり、避けられているような気がします。 それから、二人のうちの一人から「友達を増やしたいから授業で一緒に座らなかったら気を悪くしないで」というメッセージがありました。 友達をなくしたようで、毎日が憂鬱です。 二人の女友達は何を考えているのでしょうか? これからどうすればいいか、アドバイスももらえれば嬉しいです。

  • 彼と女友達と私

    フォトグラファーの彼がいます。 彼と私共通の女友達がいて、その女友達は事あるごとに彼に自分の写真を撮って欲しいとたのんでいます。 彼の写真の大ファンで、彼が撮ったものなら何でも欲しいのだそうです。 彼も喜んで撮ってあげているのですが、私はそれがどうしても嫌です。 仕事以外で僕の作品を一番持っているのは、元カノだな。 好きな人は沢山撮ってあげたい。 そんな彼の言葉友人時代に何度か聞いていたので、嫌なのです。 二人っきりで飲みに行かれるのと同じくらい嫌! 彼にその事を何度か伝えたのですが、女友達がたまに仕事を取ってきてくれるので、そのお礼だよ。 と言って取り合ってくれません。 私も彼の撮る作品はとても好きで、彼とまだ友人だった頃には自分の写真を撮って貰った事があり、とても嬉しかった。 女友達も私もお互い彼の友人だった頃は、撮ってもらった写真を見せ合い喜んでいたのですが。 彼の女友達に対する行動嫌なので、それが変わってくれたら私のモヤモヤも消えてくれるのですが、彼の態度が変わらなければ共通の女友達を嫌いになってしまいそうで怖いのです。 私の心が狭いだけなのでしょうか? 1年近く悩みましたが自分で答えがだせません。 どうか、男女問わず意見聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 女友達の家に遊びに行って

    男性ですが、仲のいい女友達がいて、全くこちらを異性として見ていないと言っていて、自分も女性としてというよりは同性の友達と同じように見ていたのですが、女友達の家に遊びに行ったときに、急にこちらを異性として見ているようなことを言ったり、体を触ってきたりしました。 その時は少し体に触れてきただけで何もなかったのですが、次からは1人では行かないようにしようと思います。 女友達は、こちらを警戒させないように家に呼ぶために異性として見ていないと言っていて、本当は自分を異性として見ていたのでしょうか? それとも、部屋で2人きりになって、急に異性として意識するようになったのでしょうか?