• ベストアンサー

譲渡損失の繰越控除のみしたいです(至急!)

今年が初めてなのに、確定申告するのをすっかり忘れており、かなり焦っています あと1日しかありません、無職なので収入はありませんが去年株式での損失が発生したので、譲渡損失繰越控除だけはやっておきたいと思っています 去年から社会人ですが、就職することなく今年の給与(収入)は0でした さらに去年1年は株のデイトレードをやっていましたが100万円程の損失を出して終わってしまいました 株は特定口座源泉徴収ありです 見よう見まねで確定申告書のデータ作成を行ってみましたが、株の特定口座年間取引報告書を入力したのみで、後は名前等の入力欄以外ほとんど白紙になってしまいました ほとんど白紙の状態ですが、このまま提出してもよいのでしょうか? 始めての確定申告なのでわからないことだらけです 国民年金は学生時代の預金から1年間支払いましたが、国民年金については入力する項目はあるのでしょうか?(無職でも控除できる?) 今はとても反省しています、来年から早めに申告するつもりです どうか助けて下さい、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.2

下の国税庁HPの解説みても3月16日までに申告しないと適用外とは書いてないので、3月17日以降でも大丈夫ですよ。 No.1474 上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm 条件1:平成20年1月~12月の収入は株譲渡収入のみ(所得は赤字) 条件2:平成20年1月~12月に「支払った」国民年金がある 条件が以上2つでよければ、3月17日以降にでも以下の書類などを持参して税務署に直接出向いたほうが良いでしょうね。 持参するもの:   特定口座年間取引報告書(自分用にコピーをとっておくこと)   国民年金保険料支払証明※注1   印鑑(シャチハタ以外なら認印、三文判でOK)    注1:成20年1月~12月の国民年金支払額がわかれば、とりあえず       なんでも良い。ただ今回は減税効果がないので、あってもなく       ても税額などに影響しない で、日常の生活費を父母に面倒みてもらっていたなら、H20年分はその父もしくは母で扶養控除を使うことが可能ですよ。

jirokita
質問者

補足

ご丁寧な回答ありがとうございます、とても助かりました。 No.1の方が回答してくださったように、国民年金に関しては申告しても、今年の所得がない以上無意味であると冷静に考えてみると理解できましたが、減税効果がないのであれば国民年金保険料支払証明なども持っていかず、国民年金については特に控除の申告をする必要はないということでしょうか。

その他の回答 (3)

  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.4

> 国民年金については特に控除の申告をする必要はないということでしょうか。 そういうことです。所得税か住民税(所得割)を安くする控除ですけど、安くするモトがないと効果はないです。くやしさ的には、割引券があるんだけど、金がなくて割引券が使えないみたいな感じですかね。

jirokita
質問者

補足

本日提出してきました。 特定口座年間取引報告書も持って行ったのですが、提出を求められなかったのでそのまま持って帰ってきてしまいました。 税務署でもっと色々とチェックしてもらえるのかと思ったのですが、特に何も言われないまま受け取られたので安心した一方、後日なにか言われないだろうかという不安も少しありますが、とりあえず提出することができて一段落となりました。 回答して下さった方々、本当にありがとうございました、非常に助かりました。

  • Glenn_C
  • ベストアンサー率57% (43/75)
回答No.3

先ほどの条件で作成される申告書類は以下のとおりですので参考にして下さい。 所得税の確定申告書B【平成20年分以降用】(第一表・第二表) 所得税の確定申告書第三表(分離課税用)【平成19年分以降用】 「株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書」 平成 年分の所得税の確定申告書付表(上場株式等に係る譲渡損失の繰越用)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.1

>ほとんど白紙の状態ですが、このまま提出してもよいのでしょうか? かまいません。 所得がなければそうなるでしょう。 心配なら出す前に係員に見てもらえばいいでしょう。 >国民年金は学生時代の預金から1年間支払いましたが、国民年金については入力する項目はあるのでしょうか?(無職でも控除できる?) 所得がなければ控除なくても所得税かかりませんから、控除の申告する意味ありません。 入力してもいいですが、入力する必要ありません。

jirokita
質問者

お礼

回答ありがとうございます、とても安心できました。 始めての申告で期限も迫っていると思っていましたし、税務署というとお堅いイメージがあったので不安になってしまいました。

関連するQ&A

  • 株式の譲渡損失の繰越控除

    複数の特定口座を持ち、2年前(2007年)損失、昨年(2008年)利益が出たので、確定申告の譲渡損失の繰越控除をしようと思います。 しかし確定申告はしていません。証券会社より過去の特定口座年間取引報告書を取り寄せ、株の譲渡損失の繰越控除を過去に遡って申告はできるのでしょうか?どなたか教えてください

  • 譲渡損失の「繰越控除」について

    投資信託で譲渡損失を出しました。 2つの会社で特定口座をもっており、それぞれに損失があります。 A社…損失120万円。今後この口座で取引の予定なし。 B社…損失30万円。現在、所有銘柄あり。継続中。 これらについて、「繰越控除」を受けるために確定申告した方がいいのかわからず困っています。 アドバイスをお願いいたします。 質問1) それぞれの損失について、次の理解で合っていますか? B社で出た損失分について ・確定申告 必要なし(特定口座内で処理) ・来年以降3年間、出た利益は損失と相殺される ・相殺できる上限は、損失額の30万円 ・源泉徴収された税金が、還付される A社で出た損失分について ・確定申告し、「繰越控除」を受ける必要あり ・来年以降3年間、他社の特定口座で出た利益も120万円を上限に相殺 ・利益が出たその年ごとに確定申告が必要 ・指定口座に、源泉徴収分の税金が還付される A社分だけでなく、2つの特定口座を合わせて、確定申告した方がいい(またはしなくてはいけない)のでしょうか? 質問2) 今年分の損失について確定申告し「繰越控除」を受けるのは、来年以降でも可能でしょうか(遡って申告可能)? 来年、利益がどれくらい出たかによって、確定申告しても遅くはないですか? (来年30万円以上の利益が出た場合に、確定申告する。利益がそれ以下ならB社分の損失だけでまかなえてしまうので、繰越控除を受ける意味はないですよね?) 用語の使い方が誤っていたら申し訳ありません。 また、必要な情報が欠けていましたら、補足させていただきます。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 譲渡損失の繰越控除について教えてください。

    昨年平成23年から株を始めた初心者です。昨年はトータル約50万円の損失を出しまして昨年は利益を出しても税金が取られなかったのに今年は取られてしまっています。 自分なりに調べた所マイナス時は税金が取られないプラスの時は取られる。トータルマイナス時は利益を出しても取られない(その年度は)。そして3年間の繰越控除というシステムがある。 ここまでは分かりましたが、確定申告をせねばならないという事なんですが確定申告は今年平成24年に行えばいいのでしょうか? 確定申告を行う場合どのような申告を行えばよろしいでしょうか? ちなみに私は特定口座です。 よろしくお願いします

  • 株の譲渡損失と扶養について教えて下さい。

    株の譲渡損失と扶養について教えて下さい。 私は無職の専業主婦です。 特定口座の源泉徴収ありで株取引していますが、 3年間ずっと損失ばかりで、毎年譲渡損失の繰越の確定申告を 行っています。 ところが、昨年は102万の利益が出て、今年もいつもと変わらず確定申告に 行って申告してきました。 昨年利益が出たと言っても、過去3年間の損失が500万以上もあり、 差し引きすれば、マイナスなので、所得はゼロだと思っていたのですが、 今日国民年金第3号→1号への切替の書類が届き驚いています。 そこでお聞きしたいのは 1.過去に損失があっても、利益がでた場合は相殺されずにまるまる102万が   所得となるのですか? 2.主人の扶養から外されるのでしょうか?   配偶者特別控除などは受けられないということですか? 3.国民年金は第3号→1号への切替は必要ですか?   健康保険も外れるのでしょうか? 4.もし、主人の扶養から外れて、年金や保険を自分で支払うとなると、   かなりの金額になりますよね。それならば、特定口座の源泉ありの場合は   利益が出た場合は確定申告に行かない方が良かったのでしょうか? 無知で申し訳ないですが、ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。  

  • 困ってます。譲渡損失の繰越控除について。

    昨年、株式投資で400万円の損失を出しましたので、 譲渡損失の繰越控除をe-taxを使って申告しようと思ってます。 (特定口座の源泉徴収有り) ただ私の住んでいる町は狭い町なので、 税務署で働いている人達に私の株式投資損益が判ってしまうのが嫌で、悩んでおります。 e-taxを使用して譲渡損失の繰越控除の申告をすると、 管轄の税務署の人達に判られるのでしょうか? また特定口座の源泉徴収有りですと損得に関わらず申告不要ですが、 年間を通して利益が出た場合は、 私の住んでいる管轄の税務署に、 私が譲渡益をいくら収めたか判られるのでしょうか? 確定申告の期日が迫っていますので、 上記の二点、教えて下さるよう何卒宜しくお願い致します。

  • 株損失の繰越控除の確定申告をするべきか迷っています

    専業主婦です。 株の損失の繰越控除のことでわからないことがあるので誰か教えていただけませんか? 利益を出しても扶養から外れることがないというアドバイスを受け、特定口座(源泉徴収有り)で株取引きをしています。 去年約80万円の損失を出してしまい、後々のために「損失の繰越控除」を受けるための確定申告をしておきました。 今年は約50万円の利益を出すことができました。 去年手続きしておいた「損失の繰越控除」の適用を受ければ税金が戻ってくるものと思い、確定申告をするつもりでいますが、そこで質問があります。 1 この確定申告をしたら、今年は利益がなかったということになり源泉徴収された分の税金 が戻ってくるのでしょうか? 2 税金の計算はやり直されることになっても、50万円の所得はあったということで扶養から 外れることになってしまうのでしょうか? 収入は上記のみです。 税金が戻ってくるとしたらすごく嬉しいんですが、扶養から外れてしまうことは避けたいと思っています。

  • 配偶者控除内のパート主婦と譲渡損失の繰越控除

    私は下記の口座を持っています。 A証券 特定口座(源泉徴収あり)  株の譲渡損失(30万円) 上場株式等の配当0円 B証券 特定口座(源泉徴収あり)  株の譲渡益 (14万円)   上場株式等の配当(14万円) パート収入は99万円に抑えています。 夫は27年末に定年退職し、現在は嘱託社員契約していますが、今年の半年ほどで退職し無職になる予定。 この2つの特定口座で譲渡損失の繰越控除を受けるために27年度分の確定申告をすると、27年度分は税金の還付も受けられ、配偶者控除内で納まりそうですが、 28年度は株式の譲渡がなくても配当の収入はいくらかあるでしょうから、繰越控除を受けられても、配当収入とパート収入の合計で、配偶者控除内に納まれない可能性がでてくると考えていいですか? 28年度と29年度を考えたときに、27年度分の繰越控除申請をして得策なのか悩んでいます。

  • 譲渡損失の繰越控除について

    現在、特定口座の源泉徴収ありを選択しています。 前年度の損失の繰越控除の申告をしようと思うのですが。 この場合、会社に株をやっていることがバレてしまうのでしょうか。 ご存じの方、ご回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • 譲渡損失の繰越控除について

    確定申告の【譲渡損失の繰越控除】についての疑問です。 例 2007年に、-100万の損失 ・・・2008年に確定申告 2008年に、-50万の損失・・・・2009年に確定申告 繰越控除は、3年間繰り越せると言う事ですが 2007年分は、2010年まで。 2008年分は、2011年まで。 2009年も損失した場合は、2012年まで。 という感じに、その年度に確定した損失はその年から3年間繰り越せると言うことでしょうか? 要するに、毎年新たに損失が発生していれば毎年繰越損失の確定申告を しなければダメという考えで良いのでしょうか? 何か説明が下手ですいませんが、詳しい方教えてください。 よろしく御願いします。

  • 株式の譲渡損失の繰越控除

    株式投資初心者です 株式の譲渡損失の繰越控除って自己申告制ですか? それとも何もせずにほっておいたら証券会社や税務署から 「あなた昨年株式投資で大きな損失を出されていますね、株式の譲渡損失の繰越控除申請をしないと損を繰り越せなくなりますよ?」 的なお知らせが送られてくるものなのでしょうか? ちなみに特定口座源泉徴収ありが1口座、一般口座が1口座で計2口座 確定申告は源泉所得と社会保険控除と生命保険控除の申請を昨日出しました。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう