• ベストアンサー

ペンギンはどこに?

ペンギンは北極にも住んでいるのでしょうか? ある雑誌に北海道にすんでいるおばさんが「流氷にペンギンが乗ってくることがある」と話していた、ということが書いてありました。北海道に流れ着くなら北極方面から(少なくとも南半球からではない)ですよね?(間違ってたらごめんなさい(^_^;)) いろいろ検索してみたのですが、WWFの文章の中に「アザラシやペンギンの生息地である北極の・・・」というものがあったくらいで、ペンギンの生息地として北極をあげているものは見当たりませんでした。 ただ、WWFが載せるような文章ならきちんとしたことが書いてあるのでは?という気もしますし、どうも本当のところが分かりません。 1.ペンギンは北極にも住んでいるのか? 2.北海道に流氷に乗ってやってくるペンギンはいるのか? ということを教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

noname#101604
noname#101604

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3668
noname#3668
回答No.3

こんにちは。私、北海道在住者です。 雑誌に載っていたおばさんのコメント、アヤシイです(笑) そんな出来事があったら、間違いなく新聞の地方欄トップです(爆) もともと北極に住んでいて絶滅したウミスズメ科のオオウミガラスの学名が ペンギンだったようで、そのことでしょうか? 南極で新しい鳥を発見した時に姿が似ているからとペンギンにしてしまったという、お粗末なエピソードがあります。 現在はペンギンは野生では北半球にはいません。 と、いうわけで(1)は×です。 海流の関係でペンギンは北半球にくることはできません。 ペンギンを絶滅に追い込んでしまうほど天敵がいるわけでもなく、 えさとなるものがたくさん棲息している場所にあるので、 身の危険をおかしてでも、海流を越えて北半球にやって来る、 ということはないと思います。 (2)はもしかしたら、日本では北海道のみにやって来る 『エトピリカ』のことを見間違えたのではないでしょうか?! (写真と生態が載っている参考URL載せておきます) オオウミガラスと同じ、ウミスズメ科です。 4~8月にしかこないので、流氷にかろうじて乗れるか乗れないかが微妙ですが。 後は、流氷に乗ってくるといえばアザラシです。 以上、異常に自然と動物マニアの子供を持つ母でした。 参考になれば、幸いです。

参考URL:
http://www.hbc.co.jp/archive/paradise/puffin/puffin.html
noname#101604
質問者

お礼

やはり北極にペンギンはいないのですね。 ようやくサッパリしました(^-^) ありがとうございました m(__)m

その他の回答 (3)

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.4

以前クイズでシロクマは基本的にペンギンを襲わない、それは何故か? というのがあったのですが、答えはペンギンは南半球にしか生息していないし、シロクマは北半球(主に北極)にしか生息していないというものでした。 ですからこれが正しいのであれば、ペンギンが北半球に居ることはあり得ないという事です。 ですからその記事はデマのような気がしますが。

noname#101604
質問者

お礼

やはり北極にペンギンはいないのですね。 ようやくサッパリしました(^-^) ありがとうございました m(__)m

  • stingray
  • ベストアンサー率24% (243/985)
回答No.2

http://home10.highway.ne.jp/ryo-town/pen-t/gaisetu/name-of-penguin.htm 色々細かい事情があるようです…。 ちなみに,ペンギンの中でも最北に棲息しているのは, 赤道直下のガラパゴスペンギンだそうですわ…。

参考URL:
http://home10.highway.ne.jp/ryo-town/pen-t/gaisetu/name-of-penguin.htm
noname#101604
質問者

お礼

やはり北極にペンギンはいないのですね。 ようやくサッパリしました(^-^) ありがとうございました m(__)m

noname#5549
noname#5549
回答No.1

こんばんは。 「一般的」にはペンギンは「南半球」の動物だと言いますし、 僕自身、そうとしか聞きません。 そのWWFのページはどこなんでしょう。 URLが記しにくいのなら、WWFの本サイトまたは日本支部のサイトのどのカテゴリのページ、と言う風に、行き方を書いていただけますか? 確認してみますので。

noname#101604
質問者

補足

WWFのページはこちらです http://www.wwf.or.jp/lib/press/p2001/p01022201b.htm 一応読み返してみたのですが、この書き方だと北極にペンギンが居るととれるような気がするのですが、皆さんの意見を聞いても、私自身が調べた感じでもやっぱり北極にはいないみたいですね(^^;)

関連するQ&A

  • 北極熊を南極に連れて行ったらどうなりますか?

    おはようございます。 ものすごくくだらない質問なんですが、タイトルのとおり、 北極熊を南極に連れて行ったらどうなるんでしょうか? おしえてGOOに似たような質問があったので見たんですが、 熊は南半球に野生で生息していないとのことです。 (ぎりぎりでマレーグマと言うものが入るらしいのですが) これは、何か温度的なものなのでしょうか? 暑い地帯を乗り越えて生息地域が広がらなかったのでしょうか? 温度的なものだとすると、人為的に北極熊を南極に連れて行っても、 本人、いや、本熊には何も影響がない様に思えます。 あるとするとえさがどうなるのか?と言うことでしょうか? 同じようなことなのですが、ペンギンは北半球に生息していないそうです。 これの理由も熊と同じなのでしょうか? と、言うことは南極ペンギンを北極に連れて行くとどうなるんでしょうか??? やはりえさ的な問題なんでしょうか? 気温的に北極・南極の違いはありますか? 本気でやる気はないので生態系崩壊云々は別として回答のほうよろしくお願いいたします。

  • アザラシの天敵

    北極に住むアザラシの天敵は白熊ですが、それ以外の地域に住むアザラシ、例えば北海道に住むアザラシの天敵など居るのでしょうか? 仮に、もし居ないとすると、北極に住むアザラシは、人間の視点からすると、何故、わざわざそんな天敵の居る場所に住むんだろうと思ってしまいますが… 南へ下れば楽園があるのに… 余談ではありますが…

  • 7月の北海道旅行

    3月の北海道道東計画について皆さんに沢山のアドバイスを頂きまして有難うございました。3月2日におーろら号にて流氷を見ることができました。素晴らしかったです。あざらしも見れました。本当に感激しました。またまた北海道のとりこになってしまい、早速7月に今度は美瑛方面をレンタカーでまわる計画しています。それで、また甘えてしまうのですが今度はペンションに宿泊を考えています。よかったらお勧めのペンションがありましたら教えていただけませんでしょうか?早めに予約しようと思っています。宜しくお願いいたします。

  • 昔から納得いかないことがあります。

    昔から納得いかないことがあります。 どうして、水族館や動物園が必要なのですか? 動物に良いこと、地球に良いことって、何かあるのですか? ニュースで、北極グマに氷の差し入れをしても、彼等は辛そうだし、ペンギンに無理やり服を着せて園内を散歩させたり、何のためにこんなところまで連れて来たのか?と思ってしまいます。 光熱量も、きっと相当な規模だと思うし、繁殖させたかったら、生息地で、そのまま見守ることは出来ないのでしょうか? 檻に入って、やたら視線にさらされている彼等は苦痛もあると思います。 ずっとずっと疑問に思っているので、無知なわたしに、教えて下さい。 水族館や動物園は、本当に必要なのですか?

  • 動物園の白熊の不思議

    白熊は基本的に北極という極寒の地で生息していますよね。 それこそ零下30度くらいでも大丈夫なはずです。 ところが日本各地の動物園でも白熊を飼育していますが、ペンギンのように夏は冷房室に入れて飼っているわけではありません。 カバと同じように、プール付きの檻に入っているだけです。 真夏には檻に氷をいれて一休みさせてはいるようですが、それ以外、温度調整のような事は一切していないはずです。 日本の夏って、日の当たる場所では40度近くになるところが多いですが、白熊はそれでも大丈夫なんでしょうか? 零下30度でも耐えられるように皮下脂肪が相当厚いはずですので、それが日本の夏では逆効果になって体温調整が難しくなったり、食欲不振で倒れるのではと思うのですが ・・ それと、もうひとつ質問です。 零下30度の世界で白熊やペンギンが寒さで倒れるという事はないのでしょうか? もちろん餌は充分にあるとしての話です。 どれだけの寒さに耐えれるようになっているのでしょうか? ちょっと気になって質問してみました。

  • ミミイカの生息地について(愛知県)

    ミミイカの生息場所を探しています。 海水魚を飼育しているのですが、あのかわいい姿にやられてしまいました。 趣味で釣りをしていないので全く情報が耳に入ってきません。 釣りをやられていて見たり聞いたりした方、生息地、お願いします。 北海道以南から九州と書いてあるのはネットで見ましたが、こう大雑把ではなく、もっと細かな情報が欲しいです。 できれば、南知多、河和、師崎方面  蒲郡方面で、〇〇海岸、〇〇港など教えて頂きたいです。 また捕獲する場合、網でいけるのか、プラ容器でも捕獲できるのかなど知りたいです。 目的はあくまで飼育なので針での捕獲は考えていません。なるべく無傷で捕獲したいです。 ネットでは夜に泳いでいるのを網ですくったという記事をみました。 こんなに容易なのでしょうか? また、捕獲し易い時期などあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初めての北海道旅行

    2月に彼女と北海道へ4泊5日で旅行を計画しています。冬の北海道ということでガイドブックなどを購入し候補を探しているのですが、なんとも見所が多く候補地を絞り込めません。 一応、混雑は覚悟ですが外せない場所として札幌雪祭り、旭川冬まつり、小樽雪明りの路などは予定として立てております。ただ、それ以外の候補として(1)流氷(網走、知床方面)、(2)富良野、(3)阿寒湖等を考えているのですが時間等を考えると全て含めることはおろか1つ2つでさえ実現が困難と思っておりますがどうでしょうか? ただ、札幌、小樽、旭川だけでは日程的にも余裕がありすぎてしまうのでここだけは見たほうがいいといったスポットがありましたらお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 道東方面3泊4日行程 教えて下さい!

    みなさん、初めまして!! 似たような質問があるとは思いますが、すみません。。 当方9月に3泊4日で道東方面の旅行を考えています。 野付半島に絶対行きたいのですが、それ以外の行程が組み立てられません。宿泊地も全く白紙です。レンタカーで回る予定です。 行き:九州発(羽田経由)→中標津or女満別着(どちらも14時くらい着)  帰り:女満別空港(14時発くらい)←時間的にこれしかないのです。 時間的に上記の空港しか利用できないと思います。 釧路にも行きたいなぁ…と地図を見たら…遠い…… 摩周湖巡って網走or知床方面へ行くのがベストルートなんでしょうか? 北海道は距離がつかめないので、何とも行程が組み立て切れません。 本当におバカな質問で申し訳ありません。 絶対外せない場所、うまい行程があれば教えて下さい!! 漠然としすぎて失笑を買うのは分かってますが… よろしくお願いします!! ※トドワラは9月は(運がよければ)アザラシ見られるんでしょうか??

  • ニホンオオカミやエゾオオカミについて。

    ここ最近、ニホンオオカミやエゾオオカミについて調べてますが、本当に絶滅したんでしょうか? この2種類のオオカミは共に(ニホンオオカミは1905年、エゾオオカミは1900年前後)絶滅と ウィキペディアに書いてありましたが明確な決めてがないと思いました。 エゾオオカミの生息地は北海道だけではなく、北方4島や南樺太もあったと思いましたが、 ロシア政府の調査では確実にいないという結果でした。 いくら北海道という限られたエリアでも、もしかしたらという気持ちがあります。 またニホンオオカミでも1996年に秩父山中で『秩父野犬』?というニホンオオカミに近い写真もあります。他にも2002年に兵庫県で似た野犬?もしくはニホンオオカミ?の写真もあります。 もし、2種類とも絶滅したというなら、日本に狼を導入する構想もあるみたいです。 生存情報を皆さんはどう思いますか?

  • 生き別れた父を探す方法を教えて下さい。

    生き別れた父に会いたいです。教えて下さい!! 父と母は東京で結婚し私が生まれ、その後別居し私は母と2人M県に移り住み15年前に離婚しました。 その後、母は再婚し私は現在の父と養子縁組をし養女となりました。 養父の本籍地は北海道なので私ももちろん本籍地は北海道です。 とりあえず、現在の本籍地(北海道)から戸籍謄本を取り寄せてみましたが父の情報は名前くらいしか載っておらずどうして良いのか分かりません・・・。母に聞くと離婚に至ったのは夫婦の問題なだけで私の事はとても可愛がってくれた優しい父だったそうで18歳になった私を見てもらいたい!それが叶わぬなら元気でいるかどうかだけでも知りたいのです。 母は私とM県に移り住んだ後離婚しM県で戸籍を作り筆頭者になっております。その後は北海道なので次はM県に問い合わせるといいのでしょうか?下手な文章で分かり辛かったらごめんなさい。教えて下さい!!