• ベストアンサー

披露宴に代理出席をお願いしました

夫が部下(女性)から披露宴に招待されておりましたが、前日からインフルエンザにかかってしまい、急遽別の部下に代理出席をお願いしました。 新婦の上司としての祝辞を依頼されていたため、原稿を式場関係者に託し、読み上げてもらうことになりました。 …とここまではよかったのですが、当日(といかもう今日です)出席してくださる方はご祝儀をどうするのでしょうか。うちの分を変わりに渡すのは時間的に不可能で、後日新婦さんに会社でお渡しします。引出物はもちろん代理の方にいただいてもらいます。 夫に代理の方が出すであろう祝儀は後で彼に返すんだよね。と聞いたら、そんなことはない、代理で行くとはそういう事なんだから、と言われ、本当に~?と悩んでいます。 今日の今日代理で行かされ、ご祝儀持ち出し…? そういうものなのですか?

  • mtsk
  • お礼率100% (14/14)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.2

一般的には、代理人へ祝儀分はお渡しすべきことであり、それが世間体のある人の行動だとしか思えません。 いくら代理人が部下だとしても、世間知らずですし代理出席される部下以外からも嫌われる事でしょう。

mtsk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。 部下の信頼を損なわないよう、お返ししてねとお願いすることにします。

その他の回答 (1)

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.1

いや、あなたの旦那が馬鹿だ(^_^;  代理の方のご祝儀は旦那が後で返します。

mtsk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうだろうなとは思っていたのですが… わざわざ質問して常識知らずを曝してしまいました。恥ずかしいです。 夫には、お返しするのが常識なんだよと強く言います。

関連するQ&A

  • 披露宴について

    経験者、こんな披露宴に出席したことがあるかたに質問です。 状況は下記のとおりです。 ・招待ゲスト約100人(新郎側50人・新婦側50人)  新郎は親戚・仕事関係がメイン、新婦は友人が30人位の予定 ・新郎側に引き出物等のお土産は不要といわれた為、ゲスト全員を引き 出物なしにしようとしている(全くのゼロではないと思いますが…) ・ゲストが多いほうが祝儀が多くなり、披露宴費用が賄えると思ってい る。(本人の言い分は会場費用等は招待客が多くても少なくてもかか る金額が一緒だから、その分を賄えると…) このような披露宴に出席した方いらっしゃいますか?どんな感じや印象を受けましたか??? 私としては本当に親しくないと呼ばれた方も迷惑かと。(お金かかりますしね)また祝儀で披露宴費用を支払うのはいいですが、友人の場合って(約3万の祝儀として)それ以上のお返しをしませんか?料理、ドリンク、引き出物等お土産、車代、人によっては宿泊費…3万以上になりますよね??? 長文の上、さらに分かりづらい文章ですみません。。。 体験者の方、率直な感想を聞かせてください。

  • 披露宴乾杯は誰に頼めばいいのでしょうか?

    今秋に結婚する予定の者です。披露宴の乾杯について質問させていただきます。新郎側は会社・親戚に出席していただくのですが新婦側は友人と親戚のみで主賓がおりません。新郎会社関係の方に祝辞を依頼し、乾杯は新婦親族に依頼しようかと思っていたのですが式場の担当に友人を差し置いて親族が乾杯するのは避けたほうが良いと言われました。しかし、インターネットで調べてみると乾杯を親族に頼んでも失礼ではない感じでした。友人と親族だったらどちらを優先させたほうがいいのでしょう?また、新郎側の親族に依頼するのはどうなんでしょう?式場の人は新婦側から誰も誰も代表を出さないのは良くないと仰ってました。友人のスピーチとか余興は新婦側でやるのですがそれだけじゃよくないのでしょうか・・・。 ご回答いただける方、よろしくお願いしますm(__)m

  • 結婚式・披露宴でビックリしたこと

    みなさんは結婚式・披露宴に出席した際 ビックリしたことはありますか? もちろん、ご自身の結婚式や披露宴でも結構です。 私は、先日主人の部下が結婚するので 新郎の主賓として主人が招待を受け祝辞もお願いされていたのですが お式の2日前に新郎から 「母が祝儀を披露宴中預かるのを嫌がっているので、もしお祝いをいただけるなら事前にお願いできませんか?」と言われたこと。 もちろん、お祝を渡すつもりでしたが 正直驚きました…。 他の招待された方々はどうされたのか?他人事ながら気になります。 他には、新婦の友人のほとんどが真っ白のファーを着ていたこと。 写真は真白! 新婦の気持ちを考えると悲しくなりました。

  • 夫婦が同じ披露宴に新郎側と新婦側の友人で招待されました

    夫は新郎の友人として 私は新婦の友人として披露宴に招待されました。 もちろん参加するつもりですが、ご祝儀はどのように包めばよいのでしょうか? 同じテーブルなら5万円が妥当な気がしますが その際は引き出物もひとつで 二人分の5万円を新郎側の受付へ支払うのが普通ですよね?  今回は あくまでも新婦の友人として出席なので 他の新婦の友人と同じテーブルです。 また、ご祝儀も新婦側へ私の分を渡したいと考えています(聞くところによると新郎新婦でご祝儀をキッチリ分けるそうなので・・)  しかし引き出物は1つで十分・・・ どうしたらいいのでしょうか?

  • 結婚式の代理出席。受付では?

    夫の代理で結婚式に出席します。代理出席については先方も了承済みです。 受付で記帳するときは、夫のフルネームの左下(左横)に「内」と書けば良いのでしょうか。 お礼状の代筆や弔問時の記帳はこのようにするようですが、結婚式の場合も同じでしょうか? 祝儀袋は夫の名前で用意しました。

  • 挙式・披露宴+二次会に出席

    友人(新婦)の挙式・披露宴に招かれ、夫婦で出席しご祝儀を5万円お包みしました。 披露宴の後、ご主人の会社の方々のみ(披露宴に出席できなかった人)で二次会があったのですが、 「旦那の会社の人達ばっかりだから来てほしい」と、私たち夫婦も誘われ、急遽お邪魔しました。 お祝い事なので迷うことなく参加しましたが、突然のことでしたし、 式場でご祝儀をお渡ししているけど会費はどうなるんだろう・・・と思いつつ会場へ。 結局、幹事さんから1人5千円(うちは夫婦で1万円)をお願いしますと言われ、お支払いしましたが、 披露宴でおなかいっぱいだったので、2人でウーロン茶3杯・食事に手を付けずで1万円か・・・と、 少し苦しくなってしまいました。 お祝い事でお金の不満みたいなことを言うのはすごく心苦しいのですが こんな場合も、会費を出すのは当たり前だったのでしょうか? 心の狭い質問でお恥ずかしいですが、すみません。

  • 披露宴+二次会への出席

    主人が部下の結婚披露宴に招待され、あさって出席します。(主人はこの春、転勤で異動になったので、今の勤務地ではなく、前の勤務地での部下になります) 県外のため、交通費も自費なんですが 結婚披露宴でのご祝儀はやはり、3万円包む方が良いでしょうか?2万円では少ないでしょうか? 二次会は当然、会費制なので7000円くらいはすると 思います。 でも正直、交通費+ご祝儀+二次会(3次会もあるかも) はかなりつらい出費です。 披露宴では食事代とお祝いの意味があるので、やはり 3万円が妥当かなと思いつつも 何かの雑誌だったか?、二次会にも出る人は、どちらもが お祝いなので、両方合わせた金額(披露宴+二次会)が ご祝儀と考えてよいと書かれてあり、迷っています。

  • 代理出席をお願いする時の招待状とご祝儀について

    代理出席をお願いする時の招待状とご祝儀について こんにちわ。 代理出席してもらう時の招待状とご祝儀についてお聞きしたいです。 結婚式の披露宴に、何名か、代理出席をお願いしようと思い、 代理出席してくれる人に、あらかじめ、招待状を出したいと思うのですが、 身元などは、しっかりした方が出てくださるのか、心配になりました。 あと、ご祝儀は、どのようにしたらよいか、わからないため、 ご存知の方は、教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 幼なじみの披露宴に親子で出席。ご祝儀は?

    近所の幼なじみの披露宴に親子3人(母・妹・私)で出席することになりました。 妹も私も社会人です。ご祝儀はまとめて渡すつもりですが、いくら包んだらよいのでしょうか? やはり、3万円×3人で9万円渡したほうがいいのでしょうか? 親子で同居しているので、引き出物はおそらく1つだと思うのですが・・・

  • 手ぶらで披露宴出席。気が引けます・・・

    母方の親族(従姉)が昨年入籍しました。 当初入籍だけと聞いていたので、母にお願いして妹と連名でお祝い金を渡してもらいました。 (恥ずかしながら2人共金欠だった為1~2万円程度だったと思います) ですが、1年後の来月、シティホテルで披露宴を行うことになった様で 当初は母(父は仕事の都合で欠席)と父の代理の妹のみが出席する予定でした。 しかし1ヶ月前の先週母からメールで「あなたにも出席してほしいといわれたの」と連絡がありました。 色々事情があり数日かけて断っていたのですが、妹共々説得された為急遽出席することになりました。 そこで質問なのですが、母から「ご祝儀は包まなくて良いから」と言われています。 理由として両親から入籍時10万円、私たちから1~2万ご祝儀を渡しているので伯母(新婦の母・私の母の姉)と 今回はご祝儀なしと言う取り決め?を交わしているそうです。 しかし、披露宴となれば通常3万ずつ包むのが一般マナーですよね・・・。 二重払いと言えど、大した金額を包んでいない分、私だけ包もうか迷いましたが、 母達は渡さないのに私1人包んでしまうのも母たちの顔をつぶす気がします。 こういうケースの場合どうしたらスマートなのかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう