• ベストアンサー

結婚披露宴に、豹柄の衣装で出席すべきか?

このサイトで、動物をイメージされるものは、 殺生を連想するので披露宴では控えた方が良い というご意見を拝見し、今回、相談させて頂きました。 来月、従兄弟の結婚披露宴に招待されているのですが、 従兄弟の婚約者たっての願いとのことで、 有名タレントさんがデザインされた、豹柄のドレスを 着られるのだそうです。 そして、新婦のご友人たちも、豹柄の衣装を着用されるそうで 新婦ご友人や同僚女性の方の出席が少ないらしいので、 従兄弟(新郎側)で年恰好が合う私にも着て欲しい& 幼い子供用もあるらしく、私の子供たちにも着て欲しいと 実家経由でお願いされています。 教会式のときに、神父さんの横付近に、 新郎新婦のご友人たちが並ぶそうで、 そのときの衣装として、また、披露宴もそのままでお願いと 言われています。 実家の両親は、豹柄には難色ですし、私自身も豹柄を着たくないし、 子供たちにも敢えて着せたくないなと、考えてしまい、気が重いです。 1)新郎の婚約者からのお願いですが、お断りしても構わない ものでしょうか? やはり、結婚式と披露宴は「新郎新婦のもの」と割り切って、 新婦の友人代理を引き受け、新婦指定の豹柄衣装を着るのが常識なのでしょうか? 2)もし、着るのが常識である場合、 新婦が指定した衣装を借りて着る衣装代金は、私が全額、負担するのでしょうか? あるいは、衣装代金として、ご祝儀を少し多めに包むべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bridwr
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

no3です。 文章が拙かったですね。申し訳ありません。 「ちゃんとした意味があり」で私が言いたかったのは、 私には、その豹柄のドレスを着る訳が理解できませんが、 新婦からヒアリングをして、もし、皆で豹柄のドレスを着ることに 何か重要な意味があるのだとして、 それに対して質問者様が納得でき、賛同できるのであれば着てみてもいいのではないでしょうか? ただし、その意味を、どこかで他の参列者にも説明するシーンをとりいれた方が良いでしょう。 何も知らない参列者からは、ただの非常識な集団だと思われる可能性が高いです。 例えば、陣内智則・藤原紀香の披露宴の最後の謝辞の際、本来なら会場の出口に近いところで行うべきところを、あえて高砂席の前で行うことについても、司会の徳光さんはちゃんと注釈を入れられてました。 神田うのさんに関しては、彼女は昔からああいうキャラクターで活動されていること、 彼女がデザインしたドレスであること、 を皆さん周知されている環境であったのがポイントですね。

lululululu
質問者

お礼

分かり易い説明をくださり、本当に助かりました。 早速、従兄弟経由で、新婦さんの主旨を聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • bridwr
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

ブライダルの仕事をしております。 本来、披露宴・結婚式にまつわるものには全て「意味」があります。 なぜ、新婦が純白のドレスを着るのか。 なぜベールをつけるのか。こじつけでもなんでも、全てに意味があります。 カジュアルな人前式ならある程度自由にしていいかもしれませんが、 牧師さんをたてて、神の前で誓うのであれば、 形式に沿った式を執り行うべきではないかと思います。 本来、正式な結婚式の場ではNGとされている豹柄ドレスを、 友人が合わせて着ることにちゃんとした意味があり、 質問者様ご自身もそれに納得できるのであれば、着てみてもよいかもしれませんが、 そうでなければ辞めておいた方がよいでしょう。 子供のお遊戯会ではないのですから、「かわいいから・かっこいいから」では通りません。 もし、それに納得して、質問者様がドレスを着ることに決めたなら、 費用は実費なのではないでしょうか? 良いお式になればいいですね。

lululululu
質問者

補足

>本来、正式な結婚式の場ではNGとされている豹柄ドレスを、 >友人が合わせて着ることにちゃんとした意味があり、 この、「ちゃんとした意味」とは、どんな意味ですか? 言い伝えとか、地域による慣習でしょうか? ご存知でしたら、教えて頂けませんか?

  • maririma
  • ベストアンサー率30% (8/26)
回答No.2

先日、従姉妹のお姉ちゃんが着ていて、すごく可愛かったです★ lululululuさんは30代とのことですが、 (no1の回答者さんは、どうして、年齢が分かるの?) 従姉妹のお姉ちゃんは40代でした。 新婦は従姉妹のお姉ちゃんの妹で30代後半でした。 新婦の友人3名が、神父さんの右斜め後ろに、おそろいのドレスを着て並び、新郎の友人3名が、神父さんの左斜め後ろに、おそろいのタキシードを着て並んでいました。アメリカのTVドラマの一部みたいで素敵でした★ デザインしたタレントさんって、最近、御曹司と結婚された方ですよね。だったら、ヒョウ柄でも凄くシックで、綺麗&格好良い感じのものもあるはずです。従姉妹のお姉ちゃんが選んだのも同じタレントさんのヒョウ柄でしたよ。 私も着たかったんですが、まだ20代で、若いのがきると良さが伝わらなくてドレスが可哀想だからと、新婦に言われました。 私は、年齢を重ねた素敵さが映えるドレスだと、目の前でみて、本当に実感しました。 お子さんのも可愛い感じでしたよ。 私は殺生とかいう常識は分からないんですが、是非、試してみてくださいね。素敵なお式になりますように★

lululululu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 従姉妹のお姉さんは素敵だったのですね。 従姉妹さんへの温かい気持ちで接しておられる、 maririmaさんのお優しいお人柄が感じられます。 ありがとうございました。

回答No.1

非常識な婚約者のわがままを聞く必要はないように思いますが… 豹柄のドレスなど着て結婚式に出席するなんて、教会や結婚式場で笑われるだけだと思います。 まあ、相手は従兄弟とは言え非常識な人とのお付き合いは、ほどほどにしておいたほうが、自分のためではないですか?

関連するQ&A

  • 披露宴風の衣装

    挙式後、親族・友人の40人程で会食をしようと思います。 披露宴をするのが嫌(スピーチ・余興をお願いするのが申し訳ない・恥ずかしい)だったので、会食と言うスタイルにしようと思って、衣装も新郎はスーツ、新婦はパーティドレスにしようと思ってます。 人数が多いので式場から司会者をたててくれと言われ、司会者の方と打ち合わせをしたら、ケーキカットや、中座(休憩が絶対必要と言われ)、再度入場時には各テーブルに回ってフォト、花束贈呈と言う感じになってしまいました。 これって披露宴っぽいですよね? スーツ・パーティドレスでこのような事するのは、やっぱり変でしょうか? この様なのに出られた方・された方、おられたら教えてください。

  • 披露宴ご祝儀(婚約者と出席)について

    婚約者(40代)の年下の友人(新郎)の披露宴に招待されました。 招待状は婚約者のもとへ一通届き、○○さんもご一緒にいらして下さい。との添え書きが・・・。 私も新郎新婦とは数回会っているので、出席するつもりです。 遠方からの出席なので、ホテル(関西地区)は新郎が手配して下さるようです。 その際のご祝儀についてですが、連名でまとめてお渡ししてもよいものでしょうか・・・。 また、ご祝儀の相場は如何なものでしょうか。 教えて下さい。

  • 披露宴出席時の衣装について

    友人の披露宴に友人6人で出席します。今までにない個性的な披露宴にしたいらしく、新婦から「仮装して出席してほしい」と提案されました。新婦もお色直しでは一般的なドレスではないものを着るそうです。 なにかいいアドバイスがあればお願いします。

  • 結婚式、披露宴をして良かったと思いますか?

    結婚式、披露宴をして良かったと思いますか? 年内に入籍する者です。 婚約者の急な転勤により、式場選びや新居等全て予定が狂いました。 婚約者は仕事の事しか頭にないし、なんだかもう、大々的な式が面倒になってしまいました。。。 私の家は昔から大袈裟な披露宴を行います。 有名どころのホテルでお金をかけ、(式以外でも)親戚を歓待し、親絡みのお偉いさんを招いてスピーチしてもらい。 新郎新婦は二の次です。 私も散々姉や従姉妹達の披露宴に参加してきたのだから、お返しに同じ規模の披露宴を行う必要があります。 私としては御披露目を兼ねて主要な親戚のみ招待するお食事会を料亭で行い、式は家族のみ参加にしたいと考えているのですが、親からは『遠方からわざわざ年寄りに来てもらうのに、食事会だけなんて失礼だ』と言われました。 ホテルの料理よりも質は上なんですが、そんなのは関係ないと。 婚約者は二度目の結婚なので、出来るだけ目立たなく質素に行いたいそうです。 若い頃(全く売れない)モデルのバイトをしていたので、ウエディングドレスは着倒しましたし、憧れはありません。 友達の結婚式で感動し涙した時は、小規模で家庭的な式でした。 親の言うような式に招かれて感動した事はありません(新郎新婦への距離が遠すぎて)。 最近イライラして全部止めてやる!と言いたい気分なのですが、結婚した友達は形は何であれ、式は挙げておいた方が良い、後々後悔すると言います。 そこで、結婚式披露宴を挙げて良かったエピソードを教えてください。 逆にしなくても大丈夫だよという意見もお待ちしています。

  • 披露宴 結婚式 

    披露宴に新郎新婦の友人として参加できるアルバイトがあると聞いたんですが、どなたか何かしておられる方いませんか? 新郎新婦の関係者の人数をあわせるために、アルバイトで列席者になる仕事(アルバイト)があると聞きました。 興味本位で聞いてみたいのですが、どなたかご存知ありませんか?

  • 結婚式 挙式・披露宴について

    挙式・披露宴についてです。 友人と結婚式の話をしていて疑問に思ったことがあります。 (1)友人は結婚式はやりたいけど、人前でキスをするのは恥ずかしいから、披露宴だけでいい!と言っているのですが、実際に披露宴だけやると言うことは可能なのでしょうか? (2)挙式で新婦のウェディングドレスの裾をもつ子供やリングボーイ(?)などいますが、それをやる子供の年齢が決まっているようですが、小さい子だとぐずってしまったり、新郎新婦側の配慮で中学生や高校生などの年齢が高い子にお願いするのは有りでしょうか? (3)披露宴のお色直しの退場の時に一緒に退場する人は「この人じゃなきゃダメ!」と言う決まりとかあるのでしょうか? (4)仮に挙式はやらずに披露宴だけやる場合、挙式の時にやる指輪交換を披露宴でやることもできるのでしょうか? (5)挙式でバージンロードを歩く時、新婦の父親がいない場合(離婚や他界などで)は、一緒に歩く人は親族と決まっているのでしょうか?

  • 挙式、披露宴 疎遠な従兄弟が出席したいと……

    今年の秋に結婚式、披露宴を控え、親戚の招待について悩んでいます。 幸運なことに私、新婦側は祖父母4人に参加してもらえることになり、父方、母方の叔父叔母(父母はそれぞれ2人兄弟だったので、4人)を入れ、計8人を招待しようと考えていました。私の弟は既に結婚し、子供が3人いるので、義妹と、両親、妹も合わせると親族はこの時点で16人。新郎側もそれぐらいの人数にします(新郎側の親族の方が少ないのですが、数も一緒ぐらいが良いでしょうと、色々と声をかけますと言われました)と顔合わせの席で言って下さり、話が順調に進むと思っていたのですが。。。 いざ親族に出席をお願いするという時になって、父方、母方両方の叔父叔母から従兄弟を呼んで欲しいと言われてしまいました。全員を呼ぶとなると親族は20人を超えます。 従兄弟は皆同年代なのですが、ここ十年程は疎遠で、同じ年、同性の母方の従姉妹に至っては仲が悪かったこともあり、正直、全く呼びたくありません。 先に地元で結婚した弟の時は叔父叔母までの出席で誰も従兄弟を呼んでくれ、なんて言わなかったのに…… 交通費は祖父母が出すと言ってくれていますが、宿泊費はこちら持ちです。(見かねた父が援助してくれると言ってくれましたが) どちらの従兄弟の場合も大好きな祖父母を介して打診されたので、私としても呼ばないわけに行かない……のです。分かってはいるのですが。 加えて、挙式をする会場が小さめであり、 以前の段階でも友人に立ってもらう等してどうにか全員に出席して頂けるかといった具合だったのですが、従兄弟が出席することにより友人らに立ち見をして頂いても定員をオーバーすることになってしまいました。友人の誰かには披露宴からの出席をお願いしなければなりません。 思い描いていた挙式には恩師や職場の上司、友人達がいて、だったので、どうにかしたいのですが、従兄弟が全員来るとなると、恩師ですら立ち見になってしまうかもしれない、……のであればもう挙式には呼ばず披露宴から来て頂いた方が失礼ではないだろう……でも、納得できない、挙式の場に恩師にいて欲しい!とぐるぐるしてしまいます。 あまりに嫌がり私が泣くので(大人げなくて申し訳ないです)、父母が「従兄弟に立ってもらえば良い。むしろ、従兄弟は披露宴からにしてもらえば良い」と言うのですがそのようなこと可能なのでしょうか。 披露宴に関しては、新郎側から何も言われないのであれば出席してもらっても良いかと思えてきたのですが、 挙式に関しては…… どうするのが一番良いと思われますか。 ご意見頂けると嬉しいです。

  • 披露宴に出席するときの衣装について

    職場の後輩の式と披露宴に出席することになり、衣装をレンタルしましたが、今になって少し大げさな感じになってしまうのではと心配になってしまいました。私は40代前半です。 衣装は、光沢のあるグレーで生地はしっかりしています。ノースリーブで、Aライン(そこそこ広がっている感じです)、デザイン自体はかなりシンプルです。丈はくるぶし丈で、薄いショールを羽織ります。 ネットで調べたら、昼間の式や披露宴でロング丈はよくない、ともありました。 非常識なものであったらよくないことと、一人だけ気合が入った感じで目立ちたくありません。 マナーに詳しい方、アドバイスをお願いします!

  • 結婚披露宴のあとの新郎側だけでの飲み会

    今日、高校からの友人(女)の結婚式に行ったのですが、お式、披露宴、その後二次会はなくお開きになったのですが、披露宴のあと、新郎は友人と一緒に街に飲みに出かけて、新婦は実家に一旦もどり、その後、新郎を迎えに行って新居に行く(帰ってくるのであれば)と言うことになったそうです。そして、明日の夜新婚旅行に旅立ちます。 ふと疑問に思ったのは、新郎の友人が新郎とだけ祝いたいのなら前夜にするとか、式のあとにするなら新婦も一緒に連れて行ってあげるとか、疲れた二人をそっとしてあげるとかのほうが良かったのでは?と言う風に思ってしまいました。 しかも、新婦の家では親戚一同が飲んでるにも関らず、あとで新郎を迎えに行くために、自分は飲めないとのことでしたし。(飲みたくなかったのかも知れませんが…) 新婦である友人も「ま~、勝手に飲んできて。」みたいにさらっと流してましたし、新郎の友人の好意ということもあったと思うので、それはそれでいいとおもうのですが、なんとなく腑に落ちず…。こういうのってわりにあることなんでしょうか?

  • 結婚披露宴後の出席者への対応についての質問です。

    知り合いから聞かれたのですが、結婚披露宴が終わったあとの帰りの足代としてタクシー代とか、こちらでタクシーを手配して(料金も支払い)とか、新郎新婦が普通するものですか。ちなみに披露宴は明治記念館でされるそうですが。どなたか良くご存知のかたいらっしゃいましたらおしえてください。

専門家に質問してみよう